全10件 (10件中 1-10件目)
1
祭りのクライマックス。ボクはどちらを応援するか、優柔不断にも悩んでいた。悲鳴が聞こえたので、家族の部屋に行ったら、盛んにブラジルを応援していた。後半になってブラジルに2点目が入ると、ドイツの応援に変わった。特にカーンに同情が集まる。ブラジルが勝って、感謝のお祈りをしているように見えた。JESUS LOVE YOU のTシャツに着がえた選手たちを発見、感激! ワールド杯で見たステキな夢は:「若者たちが日韓の新しい時代を作ってくれる。」ひいては、「世界の人々はきっと一つになれる」信じるぞ!
2002年06月30日
コメント(1)
娘が何でも訊く年頃だった頃。みんなでイチゴを食べていたら、突然きいた。いつもの、ゆ~ったりした口調で。「イチゴの種はどうして外側についているの?」ボクはホントにわからなかったし、少し面倒だったこともある。「天国に行ったら、イエス様にきいてごらん?」するとシャイな娘は真顔で、「父さんが天国に行ったら、イエス様にきいてね、それであとでわたしに教えてね。」こんなことで、幼い娘の心にストレスを与えていたボク・・・
2002年06月29日
コメント(0)
お葬式にはお花を飾り、ひつぎの中にも入れます。お顔だけになっちゃった時もありました。それを見てわが妻が言うのです。「わたし紫陽花の季節に天国に行きたい。紫陽花が好き」。ソ~だな、その時にはね、信者さんたちにお願いして、紫陽花が咲いている町中の家を訪ねて頂いてきてもらおうね。
2002年06月27日
コメント(0)
「大丈夫」というのが口癖だった青年が、わが教会に居りました。「大丈夫、大丈夫」。彼は外国人だったので、その声の調子がおかしい。おかしい口振りで、にこにこしながら「大丈夫」を連発。ああその言葉に何度慰められただろう。ボクは今、彼の口調を思い出し、一生懸命にまねをしている。大丈夫、大丈夫・・・・・
2002年06月23日
コメント(2)
私のトコに来てくださった皆さんのHPを見て回りました。はっきり言ってスゴイです。ドキドキするトコもありました。
2002年06月21日
コメント(6)
ボクの心は固まる前のゼリーか、水とパウダーの量を間違えて、永遠に固まらないゼリーのようでした。ボクは人生号というマイカーに乗り込んだんですが、このボクのカーにはハンドルがなかったんです。ええ、あの十字架のあるおうちに住む前は。
2002年06月20日
コメント(0)
高校時代の同窓会の便りが来て開いてみたら、当時の数学担当の野原先生の追悼文が載っていた。 背が低くて坊主頭のちょっと風采が上がらない先生を、私たちは「のっぱら」と呼び捨てにしていたものだ。 教会に行き始める前、特に数学はだめで、テストをしても1問もわからず、テストの裏に、人生に何の目的も感じられない、などど書きつづって出したことがあった。 野原先生から呼び出しがあって、「白紙で出すとは何事か、ちょっとでも書いてあれば、10点でも20点でも、点のつけようがある。零点ではどうにもならないんだ」と怖いお顔で叱られ、それから、「今度の日曜日に教科書を持って学校へ来い」と。日曜日に誰もいない職員室へ行くと、練習問題の、こことこことここをやって持って来なさい。例題を見ながら何とか書いて職員室へ持っていくと、先生が一人で待っておられた。 卒業以来、野原先生とはお会いすることはなかったが、年賀状を出すと必ず、返事を下さった。私が出すのを忘れても、先生からはよこして下さり、そして去年の暮れには、家族の方から、野原はなくなりました、と言うお便りをいただいた。 日本の言葉に「一期一会の心構え」という言葉がある。一生に一度しかご一緒できないかも知れないと言う、お茶を点てるときの心構えの言葉だが、そこから人との交わりを大切にと言う意味が生まれた。夫婦でさえ、一期一会の心構えが必要と思った。
2002年06月15日
コメント(0)
子供の頃を思い出すと、母親は自分がいなけれは、生きていけないというように、子供を育てたんじゃないか? と思います。愛情は豊かだと思うけれど、もう少し理性的でほしかった。
2002年06月12日
コメント(2)
駅で掃き出されるように電車を降りて階段に向かいます。一緒に降りていく一人一人のお顔。まあ、何と一人一人のお顔が違っていることか! 同じ顔の人は、全世界を探しても一人もいない、と何かに書いてありました。私が神様だったら「めんどうだ、コピーを作ってしまおうか・・・」 神様は、ていねいに、一人一人を手作りなさってこの世に送り出されているのだな。この世で必要でない人はいないのですね。
2002年06月11日
コメント(0)
やはり、日曜日は楽しいな。信徒の皆さんの顔を見るのが最高。今日は婚約中の後輩の宣教師男女の訪問あり。ボクも若い頃を思い出す。
2002年06月09日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


