全3件 (3件中 1-3件目)
1
2012年【米】Safe Houseダニエル エスピノーサ監督《PG12》『南アフリカにあるCIAの極秘施設“隠れ家(セーフハウス)”。その管理を任された新米職員のマット(ライアンレイノルズ)は、退屈な仕事に不満を募らせていた。そんなある日、凶悪犯トビン・フロスト(Dワシントン)が連行されてくる。かつてはCIA史上最高のエージェントと評された、CIAが最も恐れる裏切り者。ところが彼を収容して間もなく、トップシークレットのはずの隠れ家が武装集団に襲われ、壊滅状態に。フロストから決断を迫られたマットは、彼を連れて隠れ家から脱出することを決断。敵の正体も分からぬまま、たった一人でフロストを守らなければならなくなったマット。しかも逃亡のチャンスを窺うフロストから巧みな心理戦を仕掛けられ、精神的にも追い込まれていくマットだったが…。』(allcinema onlineより)T坊とレディースデー。ドンパチ、大画面で楽しめた。デンゼルはやはり、悪役という悪役ではなく、かっこいい役柄だった。ラストもだいたい想像どおり。…ということは覚えているが、ほとんど忘れちゃった。ヽ(´▽`)/
2012年09月17日
コメント(0)
2011年【米】Devilジョン エリック ドゥードル監督(Mナイト シャマラン原案)『高層ビルから男が転落死した。事件に不審なものを感じて捜査を進めていたボーデン刑事は、同じビルで今度は5人の男女がエレベーターに閉じ込められたことを知る。警備室の監視モニターで内部の様子はうかがえ、声を送ることはできるが、向こうの声は聞こえない。そんな中、エレベーター内の照明が消え、暗闇の中で若い女性サラが背中を切り裂かれる。明かりが戻ると5人は互いを疑い始め、再び照明が消えるとさらなる惨劇が……。』(wowow online より)シャマラン的な癒し効果を期待したが、今回それは残念ながらわたしには感じられなかった。エレベーター内の連中に感情移入できなかったし……あとよく覚えてない。(^_^;)
2012年09月08日
コメント(0)
9/1東京新聞どのの記事よりロムニー(共和党)支持 クリントイーストウッド ラッセルクロウ ジョンボイト ロバートデュバル チャックノリス シンディクロフォード ジーンシモンズ(キッス) などオバマ(民主党)支持 ジョージクルーニー (パーティーで積極支持) バーブラストライザンド (同上) ジャックブラック (同上) ロバートダウニーJr. (同上) モーガンフリーマン トムハンクス ロバートデニーロ ウィルスミス ナタリーポートマン メリルストリープ ビヨンセ マライアキャリー レディーガガ(オバマの同性婚容認を支持) マットデイモン(ただし「オバマ大統領に失望している」)エドハリスなんかも熱烈な民主党っぽいけどどうなんでしょう。というか、ハリウッドは元々民主党支持者が多いといいますよね。
2012年09月01日
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1