全25件 (25件中 1-25件目)
1

今月もお菓子教室♪2月前半は、バレンタインレッスンで先生の予定が埋まってしまってたため・・・今月は後半、なんとか2月ぎりぎりに開催していただけましたー。やっぱり月1回はレッスン、うけたいんだよね(*´艸`*)今回は、ロールケーキ型のオペラ。しかもオレンジピール入り!”オレンジのオペラロール”ですまーったく写真映えしないけどすっごくすっごく美味しかったわあ(*´▽`*)習うって、やっぱり楽しいっ!!!!!最近、仕事でのストレスがすごくって・・・コロナ禍で、お友達とのランチ会もできないしほんと、月1のレッスンは貴重な時間♪ストレス発散!気分転換!最高~!!!オペラといえばダロワイヨ。数年前、大阪から撤退しちゃってとっても寂しいわあダロワイヨ オペラ サンク 【冷蔵便】チョコレート ガトー ショコラ コーヒー ビター ケーキ 洋菓子 焼き菓子 スイーツ プレゼント ギフト 贈り物 誕生日 お返し お取り寄せ 誕生日 内祝 出産内祝 快気祝 御見舞 お歳暮 御歳暮 差し入れ 手土産 人気 有名 ホワイトデー
2022.02.28
コメント(0)

ここ数年、牡蠣の季節になると行きたくなるのが我が家がお気に入り「道の駅みつ」姫路と相生のちょうど間くらいにあるたつの市の・・・室津!牡蠣の名産地なんです(*´▽`*)バレンタイン直前の3連休。私が1日だけ休みをとれたので久々にダンナサマと休みが合ったー!というわけでバレンタインデーとして牡蠣を食べに行ってきました!11時半くらいに着いたら、すでに5組待ち( ゚Д゚)!でしたが、わりとすぐに案内してもらえましたよー。高い天井。広いテーブル。ソーシャルディスタンスばっちりです!以前は牡蠣膳と牡蠣づくし膳を食べたんだけど・・・単品も気になるなあーと思ったら、こんな豪華なメニューを発見!(*´▽`*)せっかくの久々のデートだし、バレンタインだしこれ、いっちゃおーう!!!!!牡蠣フルコース!!!コース、と謳うだけあって1品ずつ持って来てくれたので食べるのが遅い&1品ずつ食べたい我が家にはぴったりでした!お刺身は、まぐろ・たこ・鯛牡蠣3種盛りも、ぷりぷりで美味しい!生牡蠣は苦手な私。ここでは生牡蠣がないのも嬉しいわあ。選べる鍋・・・私は豆乳鍋。ダンナサマは土手鍋。焼き牡蠣は2人分が1皿に乗ってきました。もりもり!牡蠣グラタン牡蠣てんぷら、牡蠣にゅうめん焼き穴子入り茶碗蒸し、牡蠣釜めし美味しい!美味しい!とパクパク食べてたらここに来て急に苦しくなって釜めしは、そんなに多くなかったけど、それでも完食できる予感がしなくて泣く泣く・・・牡蠣1粒を添えて、半分ダンナサマに食べてもらいました。悔しい!1人前に牡蠣16粒!いろんな牡蠣料理を少しずつ!めちゃめちゃ満喫しましたー!この辺りは塩の産地でもあるので・・・デザートは塩バニラアイス!おなかいっぱいでも、アイスは食べられる不思議・・♪もう牡蠣膳や牡蠣づくし膳には戻れないずーっと牡蠣フルコースを食べたい!!!(笑)ああ、贅沢をまた1つ・・・覚えてしまったわあ(*´艸`*)2月13日・・・生憎の雨綾部山梅林はまだつぼみ。楽しみにしてた、梅林の麓の菜の花畑もまだちょっと見ごろには早め・・でした。雨なので車窓見学で・・・人が居る?と思ったらカカシでした(笑)また3月になったら再訪したいなあー。【ふるさと納税】H-11 室津産殻つき牡蠣 ※殻付き3キロ 配送期間:2021年12月〜2022年3月兵庫県播州室津産 生食用 殻つき牡蠣4kg
2022.02.25
コメント(0)

ロイホがまた・・・アンガスビーフメニューが特別価格に!2022CAB ※一部店舗記載入れTYPE2ol (royalhost.jp)2月11日~28日まで!ダンナサマはもりもり!1ポンドステーキを食べてたけど私は・・・それよりクリームコロッケ食べたい♪ってことでクリームコロッケと海老フライに100gだけステーキがついたやつー。お肉100gでも、おかずたっぷりだからなかなかのボリュームでしたやっぱりロイホ、美味しいなあー。これに、ライスをつけて食いしんぼうのシェフサラダをダンナサマとシェアしました。いちごパフェも美味しそうだったけどおなかいっぱいになりすぎて無理だった~!無念!!!【送料込】カシミールビーフカレー(10個入り)ロイヤルオンラインショッピング
2022.02.24
コメント(0)

バレンタイン催事期間中のお昼ごはん連日、甘いものばっかり食べてるとさすがの私でも、ちょっとスパイシーが欲しくなります(笑)普段まーったく行くことのないココイチ前を通りかかったらスープカレーがある。通常メニューにはなくて、期間限定????スープカレーのさらっとした感じ、好きなのでよし!今日は10年以上ぶりのココイチだー!!!お店のポスターはチキンだったけど店内に入ってメニューみたら種類いっぱいあるー!私が好きなイカもあるー!と思ったけどここは初志貫徹!チキンで♪ローストチキンスープカレーキャベツがたーっぷり!辛いの苦手だから「普通」にしたけど添えてあるスパイスをかけたり、卓上の辛いパウダーかけたりちょいちょいレベルあげながら最後まで美味しくいただきました辛いの食べて、カラダの芯までぽっかぽか!!ごちそうさまでした(*´▽`*)スープカレー、定番メニューだったらいいのになあ。CoCo壱番屋監修 尾西のカレーライスセット 5食 超防災用ウェットティッシュ除菌プラス20枚入付 アレルギー物質(特定原材料等)28品目不使用 野菜カレー 長期保存食 備蓄食 携行食 在宅避難 長期保存食 非常食 単身赴任 福袋 初売り 【2027.3月賞味期限】
2022.02.23
コメント(0)

今日は!にゃんにゃんの日!でも実は・・・2月3日にカルディでにゃんにゃんの日の前に、別のネコ商品が発売になってたんです「ニャンコーヒーセット」どうせ販売日に瞬殺で完売してるんだと思ってたら2月6日の2時くらい。仕事帰りに前を通りかかったらえ!?( ゚Д゚)!あるー!!!!!粉と豆、2種類とも・・・あるー!!!コーヒー豆を挽く機械がないので粉なら絶対欲しい!え?!ラス1!?買う買うー!!というわけで、無事にGETできました!!ニャンコーヒー(粉)とホワイトチョコをサンドした紅茶のラングドシャマチ無しでL字にファスナーが付いたポーチと小銭入れとかに使えそうな猫型ポーチんふふふふ・・・可愛いっ!!!!日曜だけど出勤・・・ヤダなあと思ってたけど出勤してよかった!奇跡~!!!!(*´▽`*)わーい!!!!【送料無料・ネスレ公式通販】モンプチ ブティック ティーパーティー 【キャットフード ペットフード ドライフード ドライ ウェットフード ウェット パウチ 猫 猫用 おやつ ケーキ ツナ チキン 魚 肉 鶏 小分け プレゼント ギフト 誕生日 猫の日 安全 お試し 詰め合わせ】
2022.02.22
コメント(0)

久々に百貨店の北海道物産展!嬉しいなあー(*´▽`*)わーい!難波の大阪高島屋!普段、北海道物産展は平日に行くんだけど今回どうしても土日しか予定が合わなくて・・・混んでたら諦めよう、と決めてとりあえず難波へ!会期は2週間だけど前半と後半でお店が結構がらっと入れ替わるスタイル。その代わりに、広い会場のわりに出店が少なくて通路がめちゃめちゃ広々してました!密じゃなーい!お目当ては味噌ラーメンと、バターサンド。これだけ、なのに・・・この2店だけに行列が・・(笑)あのニトリ・・・の外食部門らしい札幌味噌ラーメン専門店”にとりのけやき”20分ほど待って店内へ全席カウンター席で、両サイドに飛沫防止パネル付きお冷は紙コップでセルフサービスですシンプルに味噌ラーメンにしたよー。ぷりっとした中太麺にたっぷりの野菜!野菜、特にキャベツがすごく甘くて美味しい!表面に油膜が張ってて、ずー-------っと熱々!猫舌な私には、なかなか大変だったけど(笑)美味しかったわあ味噌ラーメンって好きなんだけど関西にはなかなかないんだよね~。というわけで大満足でした!いまどき、もうニトリは家具だけ、じゃないのね( ゚Д゚)!そして、こちらにも行列が・・・私が大好きな”きのとや”の・・・しかも新千歳空港限定のりんごバターサンド”札幌農学校プレミアム”店内でクッキーを焼いてバターをホイップして、りんごコンポートと混ぜて、サンドして目の前で作ってくれてます!バターサンドは、作ってすぐから食感がどんどん変化していくからね。でも・・・冷蔵で4日も日持ちするって言われて5個入りだと箱に入れてもらえるし・・・で箱入りで買ってしまいました(*´艸`*)えへへ買った当日はサクサク!翌日以降はちょっとしっとり・・・んー!どっちも美味しい!やっぱり箱で買ってよかった(笑)はあ、北海道に旅行、行きたいなあ。普通に旅行に行ける日常、早く戻ってほしい(TへT)あ!ラーメンもバターサンドも22日(火)までの出店なので行こうと思った方は気をつけてくださいね2月22日まで!ですよー!!!!!北海道 菓子 詰め合わせ 福袋 カルビー じゃがポックル6袋入り 白い恋人9枚入り oh焼きとうきび6袋入り 札幌農学校12枚入り 白いブラックサンダー12個入り の計5点セット お得 お歳暮 年末年始 お正月 ギフト プレゼント
2022.02.21
コメント(0)

2日目、お昼ごはんは福良へ。「心鮮料理 万代」予約なしで入れるかな?とダメ元で行ったらギリギリOKでした。ラッキー!この日はほぼほぼ予約客で席が埋まってたようで予約なしは、まかない定食のみ。しかも8食限定!↑帰りに撮ったので「売り切れました」になってますね(笑)シンプルに魚!!!!の定食です大粒ぷりぷりの蒸し牡蠣牡蠣が食べられない母は、太刀魚とタコの天ぷらでしたこっちも少しもらったけど美味しいっ!!!!カワハギの煮つけこれがびっくりするほど美味しくて魚の肝が苦手なはずの私が「これ何!美味しい」って言ったほど!肝ってこんな美味しいんだ!?( ゚Д゚)!!!というわけで見た目は地味だけど本当に美味しい魚を食べさせてくれる万代!おすすめです。予約の人はみんなフグのコースを食べてたんだけどそれも美味しそうだったなあ(←チラ見しました・笑)そして、やっぱり・・・量は足りなくて(笑)福良マルシェの隣にある「練物屋」に♪注文してから揚げてくれて、外のベンチで熱々をいただきます島鯛チーズはんぺんめっちゃ分厚い!!!(笑)すっごいボリュームなんだけど、美味しくて完食しちゃったらもう・・・おなかぱんぱん!!!!本当はこの後、いちごスイーツも食べたかったんだけどもう全然無理で・・・(笑)泣く泣く断念しました。でも、この練り天すっごく美味しかったから後悔はないです♪2年ぶりの淡路島。行き慣れた店ばっかりに行ったけどやっぱり美味しいし、楽しいなあ。またオミクロンが終息したら、遊びに行こう!!淡路島 ふぐ鍋 お取り寄せグルメ 高級 とらふぐ鍋 3〜4人前 てっぴ・ひれ付 若男水産
2022.02.19
コメント(0)

部屋にキッチンついてるけど淡路島まで来たら当然!夜も外食ですたま~に、連泊のときは自炊or中食するけどね。選んだのは・・・家族みんな大好き!「焼肉あばらや」ですとにかくコスパ最高で、とっても美味しいの!まん防が出る1週間前の土曜日。コロナ禍の前は週末は常に満席だった人気店ですがこの日・・・お客さんは3組でした( ゚Д゚)!寂しいねー・・・メニューはこんな感じ。超シンプル!1人前の量が多いので、お得感すごいです焼き野菜はサービス!いつもお替りくれるけど、どこまで無料なのかは謎・・・(笑)んー!やっぱり美味しい!めっちゃ美味しい!!!!ダンナサマと母が2杯ずつ飲んで4人でおなかいっぱい食べて・・・・お値段なんと!1万円!(≧▽≦*)安ーい!!!!!予約が簡単に取れて嬉しいけどやっぱり、ワイワイガヤガヤ賑わってるあばらやが好きだなあ。コロナ、早く終われ~!!!!!!【ふるさと納税】BY25:淡路牛の切り落とし900g(300g×3パック)
2022.02.18
コメント(0)

両親が淡路島のリゾートマンションの会員権を持ってるんだけどコロナ禍になり2年、ずっと行けてませんでした。超~もったいない!!!!( ゚Д゚)!!コロナおさまってるし、久々に行ってみようか。と予約したのが1月中旬。オミクロンの波が迫っていた時期だったけどこれを逃したらまたいつ行けるかわからないし行くことに。(その後、まん防が出たからホント、行っておいてよかった)生魚が好きじゃない父にあわせ、1日目のランチは洋食に。何度目かの再訪。北淡の海沿いにある「食房NICE(ニース)」ですNICE (ニース) - 淡路市その他/洋食 | 食べログ (tabelog.com)淡路牛と淡路玉葱のキーマ丼甘辛く炊いたミンチと、焼肉が乗ってる牛丼。これが、めちゃ美味しいんですよー(*´艸`*)ミンチのおかげで、どこを食べてもお肉!!!そして焼肉も乗ってるから、肉好きにはたまらーん!ってやつです偏食が年々ひどくなる父。杖がないと歩けなくなった母。を連れての1泊旅行。なかなか・・・大変です(笑)でもやっぱり淡路島は何を食べても美味しい!!!!
2022.02.17
コメント(0)

はぁ・・・しんど(´Д`;)バイトでめちゃ疲れた帰り道イライラをリセットしたくて西宮の阪神百貨店に入ってるAfternoonteaTearoomに行ってきました2時ちょっと前、苺のアフタヌーンティセット目当てで行ったらあれ?メニューがない???と思ったら2時からのメニューらしくて2時まで席で待ってもいいって言ってくれたから店内の席に座ってのんびり待たせてもらいました♪おねえさん、優しいっ!!!・苺とマスカルポーネムースのパフェ・苺のサンドイッチ・苺とチョコのクレープ・選べる一品~苺のショートケーキんー!可愛い!そしてちゃんと美味しい!!!飲み物はコーヒーにしました。これで1900円はコスパいいなあ~と毎年思ってます。ボリュームも、ほんと・・・ちょうどいい♪苺と、店員のおねえさんの優しさで仕事のイライラもすっかり和らいで、気分良く帰宅できました♪こういうご褒美、ほんと大事よね(*´艸`*)【送料無料・リキッドティー】リキッドティー アールグレイ6本セット【アフタヌーンティー・ティールーム】【リキッドティー アールグレイ フレーバー】送料無料 人気Afternoon Tea フラワー柄エプロン アフタヌーンティー・リビング 生活雑貨 キッチン/ダイニング ピンク ブルー【送料無料】
2022.02.16
コメント(0)

ついに!終わりました!バレンタイン2022!1年に1度のチョコまつり!今年も燃え尽きたー!!!うめだ阪急のイートインは直前で中止が決まってしまったりして正直、完全燃焼!とはいきませんでしたが2月14日まで無事に開催されたし、大!大!大満足です!14日は、会場をぐるぐるっと軽く回って最後にマイセンカフェでティータイム(*´▽`*)苺ケーキのようなパフェ チョコレート添えピンク色の可愛い陶器の中には温かいホワイトチョコレートが入ってて自分でケーキにたらりんとかけますよー。想像より大きくてびっくりしたけど美味しかったし、コーヒーがお替りOKなので意外と、余裕で・・・完食できちゃいました(*´艸`*)うふふっ!マイセンカフェ・・・ちょっと高いけど美味しいし、ソーシャルディスタンスもばっちりだし雰囲気もいいし、優雅な気分にもなれるから大好きです!ちなみに1月20日からのチョコと駅弁と苺・・・で合計48600円つかいました(笑)一応・・・予算内です(*´艸`*)さーて!来年のバレンタインにむけて明日から頑張って働こう!MEISSEN Special Book
2022.02.15
コメント(0)

毎年めちゃめちゃ楽しみにしてるのが神戸元町にあるフルーツパーラー「Beniman」の2月限定チョコレートフォンデュ今年ももちろん行ってきました!周りの若い女子たちが、いちごパフェを食べてる中私はチョコレートフォンデュ一択です!(*´艸`*)BenimanといえはSNSではいちごパフェばっかり載っててチョコフォンデュはSNSにぜんぜん載ってないからかな?私以外に食べてる人、いませんでした(笑)来て、びっくり!( ゚Д゚)!!!え!めちゃもりもりにバージョンアップされてる!!リンゴ、オレンジ、パパイヤ・・は去年はまでは無かったよ!?器も大きくなってまーす!!!!なのにお値段は去年と一緒!これは嬉しい!!!パイン、キウイ、いちご、パパイヤ、メロン、りんご、オレンジ、バナナ!そして、シフォンケーキ。コーヒーはポットサービスで2杯半くらい入ってますもうね・・・超!大満足です!コスパ良すぎです!はあ~!美味しかった!!!!!!フルーツの老舗店。ソーシャルディスタンスや飛沫防止パネルの設置もしっかりされてて安心して楽しめます。はあ・・めっちゃ好き(*´▽`*)7種類の柑橘パフェ、もめちゃ気になるのでこれは近々再訪しなくちゃだわ!!!!
2022.02.14
コメント(0)

自分用にはさんざん高級チョコを買ってますがダンナサマと父には・・・スーパーで買える明治板チョコブラックで簡単にチョコケーキです(笑)ひどすぎる・・・(*´艸`*)参考にしたレシピはこちら「しっとり濃厚!キャラメル風味のガトー・ショコラ」ちょこ | お菓子・パンのレシピや作り方【cotta*コッタ】ココアなかったから、ココア無しで作ったので色薄めです(笑)でも、ココア有りよりもふわっふわに仕上がったのでちょっと嬉しい誤算♪以前、何度かレシピ通りで作ってるんです。キャラメルソースから作っても焼き上がりまで1時間かからず作れる超簡単レシピなのにちゃんと美味しい!!!!cottaレシピ、めちゃ好きっ!!!私の愛用、cottaのマフィン型は本当に優秀!!!!!オリジナルマフィン型 6取 マフィンカップ 焼き型 焼型 ケーキ型 マドレーヌ フィナンシェ 焼き菓子 洋菓子 ケーキ ケーキ作り お菓子作り くっつきにくい 道具 菓子道具 手作り おうち時間 ハロウィン パン作り かわいい おしゃれ カフェ 本格 バレンタイン 手作り
2022.02.13
コメント(0)

以前、テレビで楠田枝里子さまが推してたプラリネの魔術師とも呼ばれているパトリックロジェのチョコレート去年はうっかりしてる間に完売して買いそびれたけど今年こそは絶対に食べたい!と・・・関西で売ってるのは、なんばと京都の高島屋。確実にGETしたかったので・・・タカシマヤ通販で買っちゃった。大阪~難波の地下鉄往復代より送料のほうが安かったし(330円)で、届きました!”ロッシェ”「アーモンド&ヘーゼルナッツプラリネ」ダーク8粒、コーヒー4粒、ミルク4粒計16粒で6300円ですよぉおおお!( ゚Д゚)!高い~!!!さすが・・・楠田枝里子さま推しのチョコでも・・・・さすがプラリネの魔術師!めちゃめちゃ美味しいです♪ナッツ好きには、た・ま・らーん!!!!!甘さ控えめ、ナッツの香りたっぷりでまさに!大人のためのチョコレート!!!お高いけど「また来年も食べたいなあ」ってなるやつです。2年連続でイヴァンバレンティンを買ってたけど同じ高級チョコ・・・ならパトリックロジェのほうが好みかなあ。今年、私・・・気づいちゃったんです。自分がかなりのナッツ好きだってことに(*´艸`*)うふふふふお高いチョコを買うと頑張って働かないと!と思ってしまう庶民ですがバレンタイン催事で欲しいチョコを欲しいだけ買う!そのためだけに1年がんばって働いてるのでっ(`・ω・´)!!!
2022.02.12
コメント(0)

バターマスターのために河原町へ行った日。阪急梅田駅の改札を11時ちょうどくらいに入ったんだけど「あ!そういえば!」と思い出したのが改札内にあるラーメン屋さん改札内にあるからこういう時しか行けないやつー!私が大好きな「麺屋たけ井」本店は京都の城陽にあるんだけど、常に大行列!!!そんな人気店に・・・ここでは行列なし!とはいえ、こんな場所なのにすごく賑わっては、いました!私、ここのつけ麺がめちゃめちゃ好きなのでつけ麺、意外の選択肢はありません(`・ω・´)!そしてたまご大好きなので絶対に味玉つけ麺です(笑)この後、スイーツ食べるから・・・サイズは「小」で(*´艸`*)うふふふスープのほうに、めちゃ分厚いメンマが入ってます♪ほんのり柚子が効いたどろどろスープ!ドロドロだけど、脂っぽくもないし、塩からくもない!もちもち麺によく絡んで美味しいんだー!はあ・・・美味しかった♪カウンター席で、私でもヒザがあたるほど狭いけどでも、行列なしでこのおいしさに出会えるなら全然OK!店内は全員おひとりさまだしこのご時世、飛沫感染の心配も少なくて・・いいね!(もちろん各席にパネルは設置されてます)【ふるさと納税】【京都 麺屋たけ井】 濃厚豚骨魚介 つけ麺&ラーメン セット【1133678】京都 有名店 [ 京都 たけ井 つけ麺 2人前 ] 濃厚豚骨魚介スープ ラーメン らーめん 冷凍らーめん 冷凍ラーメン 麺屋たけ井 京都たけ井 名店の味 銘店ラーメン ご当地銘店ラーメン 人気 お取り寄せラーメン 濃厚 豚骨魚介 スープ 森野義
2022.02.11
コメント(0)

ずっと頑なに?梅田しか行ってなかったバレンタイン催事。ようやく?大阪以外・・・京都に行ってきました(*´▽`*)京都大丸のショコラプロムナード2022!お目当ては!去年の京都大丸のバレンタイン催事にも来てくれた東京にある私が大好きな「バターマスター」去年の秋、阪急の出店がコロナで中止になってその後、ルクア大阪に物販では来てくれたんだけどイートインできるカフェスタイルでの出店は1年ぶり!!このユル~いイラストと「マダカロリーキニシテルノ?」って言葉が好き!(笑)このイラスト、店主さんが描いてて壁に手描きでも、あちこちに描かれてました。可愛い!イートインメニューはこちら↓プリンがいちばん人気なんだけどプリンは去年食べたし・・・フィナンシェが激美味で、クッキーなんかも美味しいお店。だから絶対にチーズケーキも美味しいはず!と今年はチーズケーキにしてみました。真冬だけど・・・めちゃ喉乾いてて、なんかひとり興奮して暑かったので(笑)アイスコーヒー耳と底が香ばしく焼かれてて流行のチーズやバター多め、とかじゃなくてかといって、ふわふわ系でもなくて・・・男らしいクラシックスタイル!!美味しい!!!!美味しすぎて夢中で食べた(*´艸`*)で・・・うっかり・・・私が大好きな、バターマスターのコニャックフィナンシェを買い忘れた。というか、テイクアウト商品を買わずに買える。というありえないミスをしてしまいました(´・ω・`)でも・・またすぐきっと関西の催事に来てくれるって信じてる!!!流行に流されず、基本に忠実。いい材料で、丁寧に丁寧に作られた焼き菓子。そして、イラストなんかも描いてる人、ってだけあってあちことにセンスが溢れてて・・・好きだわあ。というわけで、京都のバレンタイン催事はチョコレート、なしです(笑)でも一応バレンタイン催事だから・・・ウッディウッドペッカーのオリジナルタンブラー(大) usjグッズ ユニバーサルスタジオジャパン USJ コップ ビアカップdele
2022.02.10
コメント(0)

モロゾフとコラボしたプリンやカヌレ堂とコラボしたカヌレ・・・を食べてでもMAROU単体での商品を食べたことなかったので買ってみることにしました板チョコ・・・とは思えないなかなかのお値段です(笑)そして種類多すぎてめっちゃ迷う—!!!!カシューナッツプラリネとフィアンティーヌアラビカコーヒー&ラムドンは、小さいサイズのもので。迷い迷って3枚買いましたー。んー!いいお値段!!!(笑)賞味期限が春以降なので、食べるのはまだまだ先になりそうだけど(*´艸`*)絶対に美味しいやつ、って確信してるので楽しみだわ~♪【公式】PRESS BUTTER SANDプレスバターサンド ショコラバターサンド2種詰合せ〈MAROU・黒〉6個入 バレンタイン
2022.02.09
コメント(0)

密を避けるため、売り場が各階に分散してる阪急のバレンタインチョコレート博覧会。特に今年、地下1階で・・・ナッツがアツイ!ナッツ好きにとって地下1階は天国です(*´▽`*)そんな中、私が選んだのは2つ~!まず、鎌倉紅谷のクルミッ子!VANILLA BEANSとコラボしたサンドクッキー♪ばら売りしてたので2個買いましたー。クルミッ子をホワイトチョコでコーティングしてクッキーでサンドしてます間違いなく高カロリーだけど美味しかったあ!!!また買いたいけど、短期間に何度も食べるには高カロリーすぎる(笑)そしてもう1つは。ベルギーのショコラティエ「Frederic Blondeel」常設クラブハリエの向かいにあるイベントスペースに来てます。こちら、もちろんチョコも美味しいんだけどナッツを使った焼き菓子がとっても美味しいんです♪キャラメルナッツフロランタンと、ジャンドゥーヤサンドクッキーを。アソート缶に惹かれたんだけどこちらは個包装じゃなくて、ひとりで食べるにはきびしそうだったので泣く泣く、個包装なこちらを買ったんだけどやっぱりこの人!ナッツ使いの天才やぁー!(´▽`*)美味しい!!!後味にふわっと抜ける香りが・・・た・ま・らーん!!ナッツ系、カロリーが恐ろしいけどやっぱり美味しいわあ~(*´艸`*)んふふふふふチョコも好きだけど、ナッツも好き!って人は阪急の地下1階、オススメでーす!めちゃ楽しいですビーントゥーショコラアソート フレデリック・ブロンディール|TIVOLI ちぼり お菓子 洋菓子 チョコレート 詰め合わせ ギフト 贈答用 スイーツ カカオ 手土産 ご褒美 かわいい おしゃれ バレンタインガトー・セック&ドラジェ フレデリック・ブロンディール|TIVOLI ちぼり お菓子 洋菓子 チョコレート 詰め合わせ ギフト 贈答用 スイーツ カカオ 手土産 ご褒美 かわいい おしゃれ バレンタイン
2022.02.08
コメント(0)

2月は入籍記念日(*´艸`*)あっという間に15年目になりましたー!というわけで当日はお互い仕事だったんだけど一応記念日だしね、ケーキ買ってみたよ。いつもの、ご近所ケーキ屋さんアンリシャルパンティエアンリシャルパンティエといえば私はショートケーキ一択なんだけどショートケーキイチゴだけじゃなくて季節限定ものも美味しいんだよねこの日はバレンタイン限定のザ・ショートケーキ ショコラ♪上にちょこんと乗ったハート型のチョコが可愛いわあ。イチゴとチョコの組み合わせは間違いなく美味しいよね(*´艸`*)毎年、2月の入籍記念日は特にお祝いとかせず4月の結婚式をした日にお花見デートを兼ねたデートをしてます。<お届けは2/14まで>焼きティラミスショコラ 3個入り<バレンタインパッケージ>【シーキューブ-C3-】 ギフト 贈り物 プレゼント バレンタイン スイーツ かわいい CYTC-5V2
2022.02.07
コメント(0)

前回は午前中に行った阪神のいちごとチョコフェスその時は空いてて油断してたわ・・・今回、平日の午後2時くらいに行ったらまあまあ混んでる( ゚Д゚)!バレンタインが近づいてきた、っていうのもあるのかな?とはいえ、イートインスペースには空きがあったしおひとりさまが大半で、密や飛沫が気になるような状態ではなかったのでいちごパフェ、食べましょ♪BigとNormalの2種類。めちゃめちゃBigに惹かれたけど(笑)ここはググッと我慢してNormal!かわい~い(*´艸`*)構成は、底からいちごソース、果肉入り透明ゼリー、パンナコッタバニラアイス、ホイップクリーム、いちごゼリーやパンナコッタが入ってて、とっても軽い♪美味しいわあ~!!これなら・・・Big余裕で完食できたなあ(*´艸`*)うふふふっごちそうさまでした♪ピエール マルコリーニ グラデーションクール 8個入り バレンタイン チョコレート アソートメント チョコ ショコラ ギフト プレゼント セット アソートセット お菓子 ベルギー 公式4
2022.02.06
コメント(0)

バレンタイン催事、5回目の参戦は阪神百貨店に。パフェ2個食べて、西園さんのスイーツを買ってあ!そうだ・・・この日は催事が始まって4日目だけどエクチュアの限定700個のショコラはさすがに完売してるよね。と、ダメ元で売場を覗いたら( ゚Д゚)!あるー!!土日を挟んだから絶対に無理だと思ってたのに!箱もチョコも・・・めちゃ可愛い(*´艸`*)やや小さめショコラが4つ。全部いちご味!チョコに負けず、ちゃんとイチゴを感じられるチョコ!賞味期限も1か月あるから、贈り物にもぴったりだよね♪って私は自分で食べるけどね!!!!(笑)エクチュア、久々に買ったけど可愛くて、丁寧で、美味しい。チョコ好きはもちろん、誰にも愛される感じのチョコレート。〈Ek Chuah/エクチュア〉プラリネ ディス-166[アI]vdc | バレンタイン 2022 チョコ スイーツ ギフト ブランドチョコ おしゃれ 高級 チョコレート
2022.02.05
コメント(0)

パフェを2つ食べておなかも心も満たされた阪神のいちごとチョコフェス・・・もちろんテイクアウトもしますよ(*´▽`*)去年もカタログに載ってなかったけど今年もカタログには載ってなかったseiichiroNISHIZONO今年も去年と同じ、栃木いちごコーナーに居ました。今年はソリリテも一緒に入ってたー!とちおとめバターサンドと、とちおとめギャレット(ジャム入りの厚焼きクッキー)をGET!2月1日に買って、賞味期限はこんな感じです↑↑とはいえ、バターサンドは日が経つとクッキーがふにゃってなるから当日か翌日には食べるのが!超!おすすめです!!!!!カロリー高めなのは、気にしない!(笑)平日の、阪神のいちごとチョコフェス。「ツナグ茶房」は早々に完売してましたが各ブース、まーったく行列なし。イートインスペースも余裕ありあり!密ゼロなので、安心して楽しめますよー!【送料無料】とちおとめ 1箱 |いちご イチゴ 苺 果物 くだもの フルーツ 旬のくだもの 旬の果物 旬 国産 栃木県産 栃木産 JAあしかが お取り寄せ【WS】
2022.02.04
コメント(0)

阪神のいちごとチョコフェス。1階で「ときじくのかぐのこのみ」のパフェを食べた後8階のメイン会場へ。去年も居た、巨大ないちごオブジェちゃんいちごのアルコール消毒実際にここで飲食をすることはできないんだけどインスタ用?撮影スポットもあって可愛いです。さっきパフェ食べたはずなのにひとりで行ってるから誰かとシェアするわけでもないのに気づいたら2つ目のパフェを注文してました(笑)以前から気になりつつ行く機会がなかった「ドルミール 八坂の塔」注文してから、1つずつ丁寧につくってくれるので10分くらい待ちます。出来上がったのを見たら、納得!パーツ多いしこれは大変だわあ!イチゴとココアパウダーの下にはマスカルポーネ、いちごジェラート、ゼリー(紅茶かな??)ざくざくクランブルがいいアクセントになってて全体的にとってもバランスがいいです!これは美味しーい!!!時々ほのかにコーヒー味を感じたんだけどどこに隠れてたんだろう????とにかく見た目が可愛いです!!大きな器にたっぷり盛られてるけどジェラートやゼリーが入ってるので思ってるより軽め。この日、パフェ2個目だった私もぺろりと完食できました平日の12時。来てるのは、ほぼほぼおひとり様でどのブースも行列は無し。イートインスペースも、去年以上にソーシャルディスタンスが確保されてて賑わいがないのはさみしいけどのんびりゆったり・・・いちごとチョコを味わう幸せ♪14日まで無事に開催されますように(*´艸`*)<お届けは2/14まで>焼きティラミス ショコラミックス 12個入り<バレンタインパッケージ>【シーキューブ-C3-】 ギフト 贈り物 プレゼント バレンタイン スイーツ かわいい CYTC-20MV2
2022.02.03
コメント(0)

バレンタイン催事、5回目の参戦は阪神百貨店にGO!駅弁まつりの後、リニューアル工事のための休業を挟んで阪神のいちごとチョコフェス2022がはじまりましたよ(*´▽`*)いちごフェスといえば!いちごパフェ!阪急百貨店がイートインをすべて中止したから阪神はどうするんだろう?って心配してたけど無事!イートインもやってくれることになりました!期間中ずっとあるもの、前半だけ、後半だけ。とあるのでまずは、前半だけのもの。食べておきましょ♪会場は1階と8階に分かれてます当初「ツナグ茶房」の限定85食のパフェが気になってたんだけどめちゃ並ぶ&開店直後に完売と聞いて断念。やっぱり密は避けたい!そして1杯目に選んだのは大阪、江戸堀にある「ときじくとかぐのこのみ」どのブースもびっくりするほど空いてます。イートイン場所は、ひとりずつ飛沫防止パネルで囲われていておしゃべり&シェア食べは禁止。そのまま、撮影ブースにもなるような可愛いディスプレーになってます。撮影のためにうろうろ、ってこともないからラクチン&安心♪泡雪とあまおう苺のWパフェ!めっちゃ映えます!かわいいです!いちごムース、スポンジケーキ、生クリームたっぷり2種類のいちご。という構成でアイスクリームは入ってないのでもう、ショートケーキ食べてる!って感じのパフェです。小さめサイズだけど、とーっても美味しい(*´艸`*)美味しーい!元フルーツパーラー、というだけあって、苺のよさが活きてます!美味しかった~!!!!!でもちょっと食べ足りなくて(笑)8階会場で2杯目、食べました( ゚Д゚)!やっちまったなー!?それはまた明日の日記で書きます(笑)
2022.02.02
コメント(0)

バレンタイン催事の合間・・・軽くランチでも、と思って大阪駅前ビルをうろうろ。12時台を避ければ平日はけっこうどこも空いてて穴場。軽く・・のつもりが(笑)急に洋食気分になったので、久々!めちゃ久々!大阪駅前第2ビルにある洋食「いわむら」に若い頃めちゃハマって頻繁に通ってた時期もあったけど最近は、ネスパとか欧風軒とかに行きがちだったんだよねー。久々に行ったけど、お店の雰囲気も味も全然かわってなかった♪飛沫感染防止パネルはしっかり設置されてて相席でも安心!いわむらといえば、やっぱりハンコロセット!(*´▽`*)ハンバーグと、黒毛和牛ミートクリームコロッケのセットですクリームコロッケといえば、海老とかカニが定番だけどここのはミート!コクがあって食べ応え抜群です!はあ~!美味しかった!!!正統派洋食に、ごはんとお味噌汁。この組み合わせがなんか落ち着くんだよねえ♪大阪のビジネス街の飲食店。コロナ対策すごくしっかりしてくれてるし来てるのもほぼほぼ、おひとり様ばっかりだからいろいろ安心!ごちそうさまでしたー。洋食屋さんのかにクリームコロッケ (80g×6個)【かに】【カニ】【蟹】【コロッケ】【クリームコロッケ】
2022.02.01
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1