話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

2008年05月19日
XML
テーマ: 金魚(1732)
今年もやってきました。ヤゴすくいの季節大笑い
漢字をあてはめると「ヤゴ掬い」でもあり、「ヤゴ救い」でもあります。年々水辺が少なくなっている都内では、トンボたちは、学校のプールなどに卵を産み付けます。ところが、プールは、プール開きの季節になれば、清掃され、そこに棲みついていたヤゴたちは死滅してしまいます。
そこで、こうしたイベントを催して、子供たちにヤゴを持ち帰ってもらい、一匹でも多くトンボにして返してやろうという試みなのです。
08yago1.jpg
ヤゴすくいは、世田谷公園で開催される「環境フェスタ」の一イベントとして実施されますが、毎年かなりの子供たちが集まります。
08yago2.jpg
開始前に、NPOの方によるトンボの生態の紙芝居。ちなみに去年と同じ人でした。
08yago3.jpg
子供たちは、ヤゴに興味津々。
08yago4.jpg
さあ、いよいよヤゴすくいです。大きな網で、プールの底のドロを掬い取ると、その中にヤゴがうじゃうじゃいます。
08yago5.jpg
大漁、大漁。今年は30匹近く採れました。

去年は12~3匹採ってきて、たしか6匹ぐらい羽化に成功しました。(直後に カミサンのベープマットで死んでしまった可愛そうな個体 クール

*********************

The Season of Dragonfly Nymph Scooping Has Arrived Again! 🐉

If we were to write it in kanji, it could be “ヤゴ掬い” (scooping nymphs) or “ヤゴ救い” (saving nymphs). In Tokyo, where natural waterways are disappearing year by year, dragonflies often lay their eggs in school pools and other man-made water sources. But when the pools are cleaned for the season, the nymphs living there perish.

This event is an attempt to let kids take the nymphs home and raise them—so that even just a few more can survive to become dragonflies.

08yago1.jpgThe nymph-scooping takes place as part of the “Environmental Festa” at Setagaya Park, and every year a lot of kids show up.08yago2.jpgBefore the scooping starts, an NPO volunteer gave a picture-story show about dragonfly ecology. By the way, it was the same person as last year.08yago3.jpgThe kids were fascinated by the nymphs.08yago4.jpgAnd now, the scooping begins! Using large nets to scoop up the mud from the bottom of the pool, the nymphs wriggle out of the sludge in large numbers.08yago5.jpgA big catch! This year, we collected nearly 30 nymphs.

Last year we caught about 12–13, and around six successfully emerged as dragonflies (though a few unfortunate ones immediately succumbed to my wife’s mosquito repellent mat…). This year, we hope to raise at least ten and release them into the open sky. 🕊️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月01日 10時09分41秒 コメント(8) | コメントを書く
[アクアリウム・ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

shuz1127 @ Re[1]:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) Echezeaux14さん、お久しぶりです。 10月…
Echezeaux14 @ Re:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) お久しぶりです。 ワインと関係ないです…

Category

カテゴリ未分類

(10)

お知らせ・リンク集

(29)

ワイン新着情報

(515)

ワインコラム

(343)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(75)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(281)

こんな店に行った

(326)

B級グルメ・カフェ

(248)

健康

(219)

エッセイ

(76)

ひとりごと・備忘録

(541)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(95)

山歩き・ハイキング

(123)

アクアリウム・ガーデニング

(339)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(129)

音楽・オーディオ

(70)

リフォーム引越し

(50)

こんなワイン買った

(129)

ボルドー

(99)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(27)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(221)

ブルゴーニュ・その他地域

(37)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(195)

ロワール・アルザス・ローヌ

(54)

その他フランス

(16)

イタリア

(80)

スペイン・ポルトガル

(37)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(43)

日本ワイン

(64)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

ニコル・ラマルシュ… New! mache2007さん

【wine】アルザスシ… ささだあきらさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

EF210-328 EF510-3… musigny0209さん

グラムノン yonemuさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

実南 月一会 ミユウミリウさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: