全14件 (14件中 1-14件目)
1

昨日はスバさんの新築見学会+「ハリアー(仮称)」の入居前準備。本日は「フェイバリット(仮)」の破損確認と「エリーゼ(仮)」の空室チェック。と、少し不動産な週末でありました。「エリーゼ」の空室に未だ動きがなく、正確に書くと、動きはあるものの申し込みには至らず、ちょっと哀しい気分です。そんな中、実家から「毛ガニ」が届きました。今ごろから5月の連休ぐらいまでのオホーツク産毛ガニは、あまりハズレがありません。んー! 旨い!ミソが最高です。親に感謝しつつ、しばし哀しさを忘れた太陽計画でした。あ、スバさんの新築、素敵でしたよ。一刻も早い満室を願っています。
2010.03.28
コメント(6)
先日の強風ではあちこちで被害が出たようですね。……なんて、他人事と思っていたら、「フェイバリット(仮称)」の管理会社から連絡が来ました。裏のマンションの木塀が飛んできて、ほんの少しだけ基礎部分に傷(跡?)が付いたそうです。担当さんは「ほとんど影響はないでしょう。」と言っていました。念のため連絡をくれたような感じ。せっかくですから状態を見てこようと思いますが、週末までは全く動けません。
2010.03.24
コメント(4)
「ハリアー(仮称)」の管理会社から電話あり。40○号室に、無事、申し込みが入りました。\(^^)/これで3月末の見込みは、1空室と1退去予定です。第一弾の朗報に続き、第二弾、お待ちしています♪
2010.03.23
コメント(8)
ちょっと札幌を離れていました。と言っても2日間。(笑)休みが明けると、色々な動きがありそうです。いや、あって欲しいというのが本音かな。どこが先に動き出すかで、今後の方針が変わってくるかもしれません。朗報を期待。そして、決断が必要。思わせぶりな割には、たいした話じゃないんですけどね。
2010.03.22
コメント(0)
久しぶりに物件を見てきました。よく考えると「トミー(仮称)」の購入以来でしょうか。当たり前ですが、この目で見なければわからないことがたくさんあります。今回の物件、縁があるような、ないような、微妙な感じです。誘われている気もします。しかし、「残念だけど、僕には君を幸せにすることはできない!」というのが大人の判断でしょう。(笑)堅実な経営を考えれば、ここはスルーかと思います。自分を過信してはいけない。チャレンジ精神とバイタリティは成功の条件ですが、無謀であってはならないはずです。そこに勝算がなければ。今回の業者さんとは、1年半振りの対面です。前回は残念ながら成約となりませんでした。信頼できる人です。ですから(?)信頼していただいているようです。色々な情報をいただきました。お得な物件の情報ではないけれど、不動産経営にかかわる者として、考えるべきことがいくつもありました。自分と周囲を客観的に見つめることが、どれほど難しいことか……。
2010.03.18
コメント(2)
昨日、某不動産会社の担当さんからメールがありました。気持ちの整理がついた後に。(-_-) (-_-) (-_-) (-_-) (-_-)後学のために見学させていただきましょう。別件。「エリーゼ(仮称)」の担当さんとも連絡をとりました。先の週末の動きを尋ねたところ、案内はあったけれども制約には至らなかったそうです。そろそろ3月も半ばを過ぎました。次の連休あたりがファイナルか。いくつかの条件について、変更可能な幅を提示しました。何とかそのあたりで決まって欲しい。今月の入金にも間に合わなかった「滞納君」は、遅れながらも半月分ほど上乗せして支払ってくれたようです。あと、ひと月半分。ちなみに、保証人であるお父様は、電話番号が変わってしまって連絡が取れないとか……。この業界の方なのですが。
2010.03.16
コメント(0)
昨日の6時間以上に及ぶ会議で、すっかりエネルギーを奪われました。が、今日の午前中は久々に不動産。あれ?そう言えば昨日「ハリアー(仮称)」にも行ったじゃん。そこそこ大家しています。(笑)今日何をしたかというと、不動産会社の担当さんと秘密の相談。少しずついくつかの手が見えてきたような気がします。相変わらずツレの腰の具合が良くないので、一応家事もこなしつつ、夜には、ずっと物件資料を送ってくださる業者さんに、まとめて返事を送ったりしました。ほとんど、その前にチェックしている情報ですが、「気にかけてくれていること」は大事にしなくちゃと思っています。
2010.03.13
コメント(0)
職場に、知らないひとから電話が来ました。「もしもし、太陽計画です。」「あ! 太陽計画さんですか? 初めまして。ワタクシ……。」久しぶりのマンション購入の勧誘です。保険がどうのこうのと言ってたから、他の商品もあるのかもしれません。わざわざ(?)新潟からかけているそうです。仕事が忙しくなかったら、そして、職場でなかったら、弄り倒してやることもできます。タイミングが悪かったので、2分の時間制限で切りました。しばらく遭遇しなかったのですが、相変わらず何かの名簿を頼りにアヤシイ商売をしているのですね。築10年以内で、利回り15%以上。構造は問いませんが、電車・地下鉄駅5分以内。エトセトラ、エトセトラ……。欲は言いませんので(爆)、そんな物件なら紹介してください。ま、冗談はさておき、望まないところで自分の情報が使われているのは気持ちの悪いものです。
2010.03.11
コメント(8)
週明けに何か連絡があるかな、と思っていました。(希望的観測)「フェイバリット(仮称)」に申し込みが入ったようです。3月末から某大学新入生の新生活の場となります。ちょこっとテコ入れをした甲斐がありました。決めていただいた管理会社さん、さすがです。感謝!満室ですが、やはり駐車場だけは空いたままですね。この調子で、他物件も行けるかな?(超・希望的観測)
2010.03.09
コメント(2)
どちらかというと淡泊な太陽計画。ちょっとだけ粘ってみました。結果は玉砕。と言うより、危うく、アブナイ橋を渡るところだったようです。つまらないお知らせの後は、もしかすると朗報。先が見えたらお知らせしますね。
2010.03.08
コメント(2)
ツレが腰を痛めました。で、マッサージに行っている間、子どもの面倒を見たり。掃除したり、買い物したり、洗濯物を干したり、食事の用意したり(今日は出来合いのものでお茶を濁しました)、子どもを寝かしつけたり(これは日曜の定番)。ちょっとAPにも顔を出したかったのですが、こんな事態なので延期です。ママさん大家の皆さん。いつもご苦労様です。
2010.03.07
コメント(6)
たぶん、すんなりと話は進まないと思っていました。密かに検討していた物件は、売り主さんの都合で、売却取りやめとなりました。そのうち、別な形で目にする方がいるかもしれませんね。ま、気を取り直して、次いってみよー!今回、某銀行さんと良い感じでお話しできたことだけは収穫でした。
2010.03.05
コメント(0)
正確には、「確定申告用の書類を全て作成し終え…」というのが正しいです。ふぅ、疲れた。あとは、明日郵送するのみです。e-Taxとやらは使っていません。作成コーナーのみ、利用しています。私は二件の確定申告をしており、もう一つの方は完璧に(?)税理士さんにお世話になっています。さて、明日は決戦の日、の予定だったのですが、どうも決戦には持ち込めなさそうです。ライバル多しとの情報が入りました。あまり前のめりにならないように心がけます。今日はこれまで。
2010.03.04
コメント(0)
とりあえず1室埋めようと、少し気合いの入った矢先、退去連絡があった。(T_T)「トミー(仮称)」の30○号室(ワンルーム)だ。メールなのでドキドキはしないが、その分力が抜ける。理由は「親の介護のため、実家に戻る」というものだった。昨年の12月に入った方で、自分と同じぐらいの年頃だ。最近いつも車が見えなくて気がかりだった。ペット可にして喜んでいただいたのに残念だ。前回の「フェイバリット(仮)」の退去理由も、親の介護だった。こちらはもう少し若い方だったと思う。うむ……。空く(3月末)までに次の入居者が決まったりしないかなぁ。(笑)
2010.03.02
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


