全9件 (9件中 1-9件目)
1
かねてからの懸案が、無事(?)終了いたしました。いやー、どっと疲れが出ました。しばらくは南の島で何も考えずに過ごしたいところですが、現実はそんなに甘いわけがなく、通常通りの業務が続きます。しかし、心理的負担が取り除かれたことは大きいです。気が大きくなって、大変な買い物をしてしまわないように気をつけます。(笑)ああ、ビールが美味しい♪
2010.08.26
コメント(6)
ブログでも何度か「忙しい」ふうのことを書きました。そんなさなか、先日は義理の母が、そして昨日は太陽方の母が入院しました。以前から心臓に不安を抱えており、あまりに辛かったために、今日、ペースメーカーを埋め込む手術を受けたのです。弟の報告では、無事に終えたようです。来週に仕事の山場を控え、正直、身動きがとれません。でも、何とか時間を作り出して、週末には駆けつけたいと思います。それにしても、この8月。やるべきことが多すぎる。まるで、何者かに試されているかのようです。話は変わって、昨日、不動産会社より書類が届きました。契約書、需要事項説明書、etc……。管理費・積み立て修繕費の滞納が気になりましたが、ちゃんと整理してから引き渡しがされるようです。署名して、ハンコを押して、返送しました。手付け金も振り込みました。いつ引き渡しかな。
2010.08.19
コメント(2)
記事が消えてしまいました。色々あります。今日は、再度書き込みはしません。あしからず。
2010.08.18
コメント(4)
来週には、最後のひと山を迎えます。(年度当初の予想では)平行して、区分MSの契約があります。明日あたり契約書が届くことでしょう。郵送での契約です。初めて。月末には引き渡し(渡す方です)も控えています。慌ただし。
2010.08.17
コメント(0)
高速道路の一部区間実験的無料化に伴う渋滞の中、(苦笑)一般道を使って戻ってきました。お盆も終わり、早くも秋の気配を感じさせる北海道。まだ数日は暑い日もあるでしょうが、夜、寝苦しくなってしまうようなことはなさそうですね。義理の母は、もしかすると手術はぜずにすむかもしれません。ある程度の年齢になると、体にメスを入れるだけで負担になるので、できるなら外科的手術は回避したいところです。金曜日、職場に電話をして休みを取ったのですが、その際上司から、親しい同僚(先輩)がしばらく仕事を休むと聞かされました。「鬱」の診断が出たそうです。月曜日に皆に報告するとのことです。公私ともに色々な課題を抱えていることは知っていました。この半年で激やせしており、心配していました。検査入院したところ上記の結果になったようです。私もかなり忙しく、また部署も違っていたので、フォローできませんでした。ひと休みしろ、という天の声かもしれません。でも、悲しい。
2010.08.15
コメント(4)
やっとの思いで(?)札幌に戻って来ました。今回の出張はめちゃめちゃヘビーでした。でも、苦労の甲斐あって、「最高」とまではいかないものの、ほぼそれに近い成果をおさめることができました。周りの人たちに感謝です。途中、不動産業者さんからの連絡もあったようですが、それに答える暇は全くありませんでした。宿泊先のホテルで、SBがつながらなかったこともあり、勘弁していただきたい。さて、私が出張している間に、義理の母が体調を崩して入院したようです。まだ疲れはとれていませんが、明日、お見舞いに行こうと思います。月美(仮名)と太陽Jrは、ずっと実家に残ったままです。幸い、大事には至らなそうですが、とても心配です。
2010.08.12
コメント(0)
北海道はやっと涼しくなりそうなのに、明日から東京行きです。12日まで渋谷近辺でウロウロします。さて、流通には出ていないらしい物件を3件紹介していただきました。平成初期の建物で、ボリューム等は好みです。私は今、かなりエリアを絞って探していて、手がかかる物件であればなおさら地域を限定しています。ですから、興味はあるのですが動かないことにしました。ちなみに、全て明日通過するエリアです。
2010.08.08
コメント(7)
窓を開けて就寝したにもかかわらず、朝起きると昨夜とほとんど室温が変わっていない。こんな日は、北海道では年に1・2日しかありませんね。朝一番で、月美(仮名)が予約していた本を受け取りに地区センターへ。そのまま自転車で某不動産管理会社のリーシング部門を回り、契約予定の区分MSのカギを借りました。「すぐに入居できるように内装して」渡していただくことになっています。新品のシャンドレも設置され、床のCFも張り替えてくれたようですが、残念なことに壁紙は手つかずでした。そのままでも貸せるかもしれないけど、よく見ると汚れや小さな剥がれが目につきます。こちらとしては、CFはそのままでも良いから壁紙を貼り替えて欲しかった。どうしようかな……。別件。入札の結果は(数人しかわからない話題ですが)、2番手と3番手だったそうです。でも、いずれの物件も、1番手の人にも売らないそうです。(^^;)希望価格と折り合いがつかなかったのでしょう。夜も蒸し暑くなりそうです。久々にのんびり過ごせるはずなのに。
2010.08.07
コメント(0)

こんな感じでした。↓留萌です。赤ウニ(エゾバフンウニ)だったので、価格もそれなりです。(うわわわ円)でも、美味かった!ツアー中も、仕事、不動産がらみの連絡がバンバン入り、正直、落ち着けませんでした。また月曜から出張かと思うと、ふぅ (-_-)
2010.08.05
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1