全13件 (13件中 1-13件目)
1
朝食をとっていると、何やら口中に異物感。来たな。えーとですね。奥歯にかぶせてあるヤツがとれてしまいました。とりあえず用事を済ませて、日曜日に診療している歯医者さんに行ったところ、根っこの部分が虫歯になっているという診断でした。消毒して、薬を入れ直して、最悪の場合には歯を割らなきゃならないらしいです。それでも、何とか抜かずにすむのかな?某メロンさんのような大騒ぎにはなりませんでしたが、歯は私のウイークポイント。前歯はスキーで折ってますしね。時間的にちょっと厳しいですが、しばらく通院して、新たに発見された虫歯も治してしまうつもりです。
2010.05.30
コメント(8)
ボロボロになって、昨夜東京から戻りました。きつかった。でも、これでひとつのヤマを越えました。近いうちにあと3つぐらいヤマがあります。(笑)IKEAなど行ける余裕もなく、唯一の息抜きは、森アーツセンターギャラリーで開催されていた「ボストン美術館展」に行ったぐらいです。印象派の絵が豊富でした。出張先には、現在進行中の仕事についてメールや電話が相次ぎ、明日、職場に行くのがヤです。さすがに今日は休みをもらいました。自宅から色々な部署に電話をかけましたけどね。(涙)大家業では、ひとつだけ動きがありました。うまく摺り合わせができるかな……。
2010.05.27
コメント(11)
とある業者さんから連絡がありました。先日、木造築古物件の問い合わせをした業者さんです。当の物件は、残念ながら「お買いあげ」となり、似たような条件の物件を紹介していただきました。この「似たような」というのが微妙なところで、価格帯も、利回りも、築年数も、地域も近いのですが、ピンとこないです。不動産はオンリーワンですね。もちろん、実際の物件を見ないことには判断できません。残念ながら、明日から東京方面へ出張なので、業者さんには「お返事が遅くなります。」とお伝えしました。さて、その出張。せっかく都へ上洛するので、仕事の合間を縫ってお逢いしたい方もいるのですが、皆様お忙しそうです。せめて、IKEAぐらい覗きたいな。
2010.05.22
コメント(6)
今日は江別にプチ出張でした。古いカーナビで出かけると、目的地が表示されません。たぶん新築移転したのですね。おかげでよけいな時間を食ってしまいました。とりあえずこちらのプレゼンが通って良かった。夕方、職場に戻ってからは、ほぼクレーム対応に時間を費やしました。エネルギーが吸い取られます。こんな調子で日曜日からの出張ができるのかな?日・月・火と、東京方面に出没します。ひとつよしなに。(何を?)
2010.05.19
コメント(2)

先の日曜日は天気が良かったので、家族でモエレ沼公園へ出かけました。Jrも充分に自転車の練習ができて、嬉しそうでした。ふと気づくと、記号フェチの彼は、ある絵看板の前で釘付けになっておりました。「ねえ、父さん。3番目は何の記号なの?」「どれどれ……」1番目は「犬を放さないでください。」でしょう。2番目は「ゴミを捨てないでください。」でしょう。3番目は……え~っ?3番目は何?「困らないでください」?「哀しい顔をしないでください」?たぶん、「迷惑行為をしないでください。」だと思うのですが、子どもでなくても尋ねたくなりますよね。
2010.05.18
コメント(6)
先日「トミー(仮称)」の担当さんから電話がありました。現在満室なので、「良くない連絡?」と、一瞬だけドキドキ。が、内容はペットの飼育に関することでした。入居している方から、小型犬を飼えないかという要望があったそうです。昨年「トミー」を購入したときには、1階2DKのみペット可で募集しました。それまでも、そうしていたらしいので。その後、3階の1K申し込み時に相談があり、条件付きで許可した経緯があります。(この方は理由あってすぐに実家に戻られました)今回の入居者さんも、昨年上階の2DKに入居された方です。最初は、以前の1Kのこともあるので、ペット礼金や退去時の原状回復、躾や契約違反について了解してもらえば認めてもいいかな?と思ったのですが、管理担当者さんに意見を尋ねると、あまり乗り気でない。なぜかというと、上階に住む方が結構こまかいクレームをつけてくる人なのだそうです。(「トミー」の名誉のために……他の方は優良入居者様だそうです)他の方が気にならないような音なども、騒音として受け止めるような。その方のことが心配なので、担当さんとしては、すぐに断るのではなく、一応、大家さんにも検討いただいたが……的に収めようと。結局、今回は契約時の申し出ではないので、あきらめてもらう方向で進んでいます。(契約更新時には検討してみたい、と臭わせつつ)長く住んでいただくために認めるという選択肢はありますよね。難しいところです。
2010.05.16
コメント(2)
何やら世間は騒がしいようですね。私は、と言えば、日々仕事に忙殺されています。近いうちにイベント風な動きが4つあり、その全てにパートの責任者としてかかわらなければなりません。うち、ふたつは職場で。それで給料をもらっていますからね。ひとつは北海道規模で。仕事の延長なので、仕方がありませんね。ひとつは全国規模で。かなりボランティア的です。全く別な企画の仕事を4つもやると、脳みそが興奮状態で健康に良くありません。そんな最中、「エリーゼ(仮称)」に行って、シコシコとガスコンロ設置、照明取り替え、etc……。そして管理担当さんに、冷蔵庫撤去のお礼とマイソクの訂正等の連絡をしました。帰宅が1時過ぎだったので、別物件の報告については後日。
2010.05.14
コメント(8)
午前中に時間がつくれたので、月美(仮)と一緒に札幌駅前へ。ステラプレイスのMUJI、三省堂、大丸の7階などをまわって、久々に目の保養をしたり、情報を注入したり。やはりインプットがないとだめですよね。おかげでいくつかアイデアが思いつきました。昼からは外勤でした。合間を縫って某所に寄ってきました。そのあとは……もちろん、馬車馬のように(古っ!)働かされました。でも、そこそこ良い日♪
2010.05.11
コメント(0)
昨日書いた物件は、残念ながら別の方がお買いあげになりそうです。やはり「コレ」というものは速い。価格が低いこともありますね。気を取り直して、本日は花見。少し肌寒いものの、円山公園の桜は良い感じでした。結構ヤキトリ焼いたなぁ。昼間から飲んでいたので、今はすっかり酔いが覚めました。
2010.05.09
コメント(4)
面白い物件発見。明日、電話してみようと思います♪弱小大家向けの「プチ物件」です。
2010.05.08
コメント(6)
1週間(と言っても実質2日間)の疲れを引きずりながら帰宅途中の22時35分。自宅近くの交番前で事件は起こった。交差点の真ん中で、こちらを指さして大声で笑う奴らがいる。車のライトが逆光になって、顔がよくわからない。何だ何だ?新手のオヤジ狩りか?と、思う間もなく、「太陽さんじゃないっすかー!!」……どこかで聞いたことのある声。何と、ヒデさんとヤマさんのペアだった。(笑)聞けば、この界隈で大家+業者さんの会合があったらしい。「ちょうど噂していたところだったんですよー。 すごいグッドタイミングですよね!」と、ヒデさんは言うが、どちらかと言うと、仕事の関係でそんな集まりに出られなかった私にとっては、「バッドタイミング」のような気がする。何となく寂しくて、一人飲んでみる。(ただの言い訳です。爆)
2010.05.07
コメント(4)

連休最後の日だというのに、こんな時間まで会議の資料を作っています。(>_
2010.05.05
コメント(0)

さきほど恒例の道東ツアーから帰還しました。もちろん、出発時より重たい荷物を(体に)ぶら下げて。例えば、その一因 ↓これ全部で5,000円です。ミソもたっぷり。前からわかってはいることなのですが、田舎で生活するのも「豊か」です。美味い物もあります。近場には温泉も。今回、父と飲みに行ったお店は、飲み放題で男子1500円、女子1000円。テニスコート無料で使い放題。超ちっちゃなスキー場ですが、500円でリフト乗り放題。Jrは実家の前の道路(笑)で自転車の補助輪をとる練習をして、無事にクリアしました。正直言って、文化的な刺激は少ないです。でも、道行く知らない小学生が「こんにちは!」って挨拶してくれます。しかし、一番の問題として、仕事がないです。都市部で大家として成功していれば大丈夫かも。
2010.05.04
コメント(10)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
