美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2012年10月27日
XML
テーマ: 栗のお菓子(488)
渋谷東急フードショー内の 蜂の家 さんにて、気になっていた「ハチどら」の栗入りを購入しました。2個入りパックを買ったのは、普段1個210円なのが、2個で300円とお得になっていたからです(創業祭だったため)。4個買うことになっちゃいますが、すぐに消費できる我が家ですので大丈夫。(3パック買えばよかったかな?)

ハチどら栗1
ハチどら栗1 posted by (C)家族で眼鏡

こちらのどら焼きは以前も購入しているのはわかっていましたが、栗で50円UPの価値があるのか不安で買いに走れなかったのですが、こういう機会があると助かります。

ハチどら栗2
ハチどら栗2 posted by (C)家族で眼鏡

賞味期限は3日間ほど、原材料は、砂糖、卵、小麦粉、小豆、栗、水あめ、はちみつ、寒天、膨張剤、クチナシ色素。値段は本来は1個あたり210円。

ハチどら栗3
ハチどら栗3 posted by (C)家族で眼鏡

大きさはふつうのどら焼きとほぼ変わらない気がします。
相変わらずハチの焼きごての絵がかわいい!!!

ハチどら栗4
ハチどら栗4 posted by (C)家族で眼鏡

皮はふんわりしていて、あんこはそう多いいわけではありません。でも少ないわけではなく、食べてる間中、その味を感じていられます。ちょうどよい量というか・・・。

あんこと栗がなじんでいる部分と、栗味らしい味覚と食感がくるところとあります。やっぱり個人的には栗味がきた~!!!と感じるほうところのほうがうれしく感じます。

ハチどら栗5
ハチどら栗5 posted by (C)家族で眼鏡

全体的に上品に甘くおいしくできています。



ハチどら栗6
ハチどら栗6 posted by (C)家族で眼鏡

同じ値段なら栗を迷わず食べますが、次回買うとなったら、3度に2度は、50円安いふつうのハチどらを買うんうじゃないかと思います。

家族も喜んで食べておりました!

以前ご紹介したどら焼きの記事は こちら !苺大福の記事は こちら !有名な繭もなかの記事は こちら ! どら焼きの記事は こちら !桜餅(長命寺)の記事は こちら ! ニコどらの記事は こちら !抹茶わらび善哉の記事は こちら ! 甘夏羹の記事は こちら !ハチどらの記事は こちら

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月11日 14時04分52秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
kuba_kuba  さん
「ハチ」は、お店の名前の「蜂」じゃなくって「ハチ公」の「ハチ」だったのですね♪

可愛い焼印。
こういうのに弱いです、私(笑) (2012年10月27日 23時41分06秒)

Re[1]:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
家族で眼鏡  さん
kuba_kubaさん
>「ハチ」は、お店の名前の「蜂」じゃなくって「ハチ公」の「ハチ」だったのですね♪

はい!そうなんです。ハチ公のハチでした。東急渋谷店はこういうハチ公にちなんだスイーツがいろいろありましたよ♪

>可愛い焼印。
>こういうのに弱いです、私(笑)

はい。かわいいですね!
なんか楽しい気分になりますよね!
かわいいけれど食べちゃうの(笑)

-----
(2012年10月27日 23時56分06秒)

あ、ハチ!  
私この焼き印大好きです~。
栗入りもあったんですね。

ふんわりしてるのもわかりますよね。

栗入りでも栗入りじゃなくても、このハチがいいです~。
(2012年10月28日 09時06分06秒)

Re[3]:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
笑っている、二子玉川限定のも心が明るくなるけど、ハチの可愛さったらないですよね。
栗入りは季節限定で、通年売っている訳ではないんです。
でも、大きさ同じだし、値段50円増しですし、どっちを買おうか迷ってました。
美味しいし、可愛さ一緒だし、どちらかというとおすすめは定番かなぁ(^^)

(2012年10月28日 09時28分14秒)

Re:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
ああ、ハチなんだ。蜂と勘違いしました。だからはちみつ入りかと・・・。
すみません。
義母が学校に通っている時、ハチ公がいつも駅に居たそうです。古い話ですけど。 (2012年10月28日 11時08分20秒)

Re:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
Blue*Hawaii**  さん
このハチかわいいですね~~
コロンとしたどら焼きにピッタリ♪
栗2個で300円はうれしい!
栗もしっかり入っていますね(^-^) (2012年10月28日 15時04分05秒)

Re:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
hagi_hisa  さん
ハチ公も、焼き印になるとこんなにも可愛らしくなるのね~♪
σ( ̄∀ ̄) 「限定物」に弱い人間なので、
きっとお店の横を通ったら 間違え無く買っちゃうだろな~。

  (2012年10月28日 19時21分01秒)

Re[1]:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
>ああ、ハチなんだ。蜂と勘違いしました。だからはちみつ入りかと・・・。

蜂の家という店の名前からすると、ハチのイメージはハチ公というより、蜂ですよね!!!
自分がわかっていると、なかなか気づけないものですね。

>義母が学校に通っている時、ハチ公がいつも駅に居たそうです。古い話ですけど。

渋谷駅にハチ公が実際にいた・・・事実から来たお話と分かっていても、現実味が乏しくなってしまった今ですが、そういうお話を聞くと、本当の話だったんだという新たな実感がわいてきます。 (2012年10月28日 22時21分19秒)

Re[1]:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
家族で眼鏡  さん
Blue*Hawaii**さん
>このハチかわいいですね~~
>コロンとしたどら焼きにピッタリ♪

そうなんです~。
いない主人を待つハチ公のけなげさが、かわいさになって出ていますね。
本当にこういうどら焼きにぴったりですね!

>栗2個で300円はうれしい!
>栗もしっかり入っていますね(^-^)

そうなんです!
1個あたり150円ですから。
本当は210円だからお得でした。-----
(2012年10月28日 22時23分12秒)

Re[1]:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
家族で眼鏡  さん
hagi_hisaさん
>ハチ公も、焼き印になるとこんなにも可愛らしくなるのね~♪

他にも、シルエットを焼印にしたお菓子が、東急渋谷東横店で出ています~♪

この焼き印、かわいいですよね!

>σ( ̄∀ ̄) 「限定物」に弱い人間なので、
>きっとお店の横を通ったら 間違え無く買っちゃうだろな~。

この焼き印ですが、通年売っているふつ~のどら焼きと、季節限定の栗ものと、両方売っています♪
どら焼き、けっこうここのは好きなお味なんです♪ (2012年10月28日 22時25分39秒)

Re:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
もあ427  さん
ハチはハチでも蜂の方じゃなくハチ公のハチでしたか!(笑)

なんだかほわんとするような可愛い絵ですよね。子犬ちゃんみたい。

どらやき4個だと3人家族の場合分けるときに迷いますよね。
食べ盛りのお子さん行きかしら(^^)

(2012年10月29日 18時14分40秒)

Re:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
優しい味のどら焼きでしたよね、確か。
やっぱり栗味が来たーのところが美味しいですよね。
確かにすぐに消費出来そうです(笑) (2012年10月29日 20時57分34秒)

Re[1]:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
家族で眼鏡  さん
もあ427さん
>ハチはハチでも蜂の方じゃなくハチ公のハチでしたか!(笑)

そうそう、皆様間違えられています。
タイトルをまずご覧になりますものね~!
私はわかっているから、説明をするつもりもなく、皆様の驚きに納得!

>なんだかほわんとするような可愛い絵ですよね。子犬ちゃんみたい

そうなんですよね。癒し系の無邪気な表情をしている子犬ちゃんみたいなハチ公です。

>どらやき4個だと3人家族の場合分けるときに迷いますよね。

そうなんです。3パック買っても良かったんだ~ってあとで思いましたが消費期限が3日間だったので~~。

>食べ盛りのお子さん行きかしら(^^)

大当たりです!!!
子どもが2個食べました!
-----
(2012年10月29日 22時22分57秒)

Re[1]:渋谷東急フードショーの蜂の家さんで、ハチ公にちなんだどら焼き、ハチどらの栗入りを買いました!(10/27)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>優しい味のどら焼きでしたよね、確か。

そうなんです。卵味が強い皮に、上品なあんこが入っています。優しい味でした!

>やっぱり栗味が来たーのところが美味しいですよね。
>確かにすぐに消費出来そうです(笑)

はい!!!やっぱり栗味が来たところで、幸せの刺激を感じました(笑)
小さ目のどら焼きなので、あっという間に食べてしまいました。ゆっくり食べたいものです。
-----
(2012年10月29日 22時24分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(201)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Belgische_Pralines @ Re:下高井戸ノリエット(Noliette)のアイス3種(06/20) New! ノリエットのアイス憧れです😍😍 カップ…
kopanda06 @ Re:下高井戸ノリエット(Noliette)のアイス3種(06/20) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM @ Re:下高井戸ノリエット(Noliette)のアイス3種(06/20) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木20〕を…
ひーちゃん・ダイエット @ Re:下高井戸ノリエット(Noliette)のアイス3種(06/20) New! 確かにお高いアイスだけど、満足感もケー…
neko天使 @ Re:下高井戸ノリエット(Noliette)のアイス3種(06/20) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

Freepage List

Favorite Blog

ストケシアと梅仕事 New! コーデ0117さん

2024/06/20(木)・… New! 恭太郎。さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

アップルパイ専門店… New! マロングラッセ♪829さん

大分~別府へ電車で… New! Belgische_Pralinesさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: