亜州茶亭へようこそ

亜州茶亭へようこそ

PR

バックナンバー

2024年06月

コメント新着

玲小姐@ Re[1]:長瀞(07/22) サンド伊達の楽天「野村監督」さんへ コ…

フリーページ

家族旅行の作り方


家族旅行の作り方2・さあ、どこへ行く?


家族旅行の作り方3・旅行会社の特徴


家族旅行の作り方4・フライトを選ぼう!


家族旅行の作り方5・ホテルを選ぼう!


家族旅行の作り方6・観光あり?なし?


家族旅行の作り方7・おすすめネット予約


家族旅行の作り方8・お得な保険の掛け方


台湾2005


台湾2005・・・台北101はすごいよ!


台湾2005・・・世界最高の眺めのはずが


台湾2005・・・下から見上げすぎて


台湾2005・・・SARS検査で!


台湾2005・・・フードコートで牛肉麺


台湾2005・台中到着時刻変更!どうする


台湾2005・・・鉄道事情


台湾2005・・江浙天成楼の飲茶


台湾2005・・オタクは世界をつなぐ!


台湾2005・・淡水は湘南?


台湾2005・・紅楼珈琲庁


台湾2005・・購物事情


台湾2005・・台湾の神様たち


ニーハオ北京!邸宅ホテルで気分はセレブ!


ニーハオ北京!景山公園と北京の空


ニーハオ北京!国を売った将軍


ニーハオ北京!骨董を買ってみよう


ニーハオ北京!天安門でお手振り


ニーハオ北京!孔乙已酒店


ニーハオ北京!羊のしゃぶしゃぶ


ニーハオ北京!チベットの仏様


ニーハオ北京!宋慶齢故居で。


ニーハオ北京!紫禁城とラストエンペラー


ニーハオ北京!お宅訪問


ニーハオ北京!時がとまった胡同


ニーハオ北京!琉璃廠でジュース屋に?


ニーハオ北京!ちょっと日中友好


ニーハオ北京!総集編


上海浪漫紀行・はじまり!


上海浪漫紀行・周庄へ


上海浪漫紀行・掛け軸を買う!


上海浪漫紀行・老朋友は大変!


上海浪漫紀行・びっくり料理


上海浪漫紀行・大邸宅


上海浪漫紀行・中国ゴミ事情


上海浪漫紀行・龍華寺


上海浪漫紀行・お土産とっておき


上海浪漫紀行・旧正月のパレード


上海浪漫紀行・ブランドを買う!


上海浪漫紀行・豫園は大混雑!


上海浪漫紀行・お土産はスーパーへ!


上海浪漫紀行・バイバイ!虹橋空港


ランキング参加中


2005年08月23日
XML
ボルネオ島東マレーシア、コタキナバルから飛行機で40分。サンダカンに着く。

戦後は、南洋材の積み出し港として繁栄する。その多くが、日本向けだった

そのおかげで町は栄えたが、木の乱伐は森林の崩壊を招く。最近、反省の機運が高まり、無秩序な森林伐採は減少。世界的にも、熱帯雨林の重要性が認識されてきている。

森林伐採は環境を破壊するだけではない。そこに生きる動物たちの生活を奪うことでもある。
ここ、セピロックオランウータンリハビリテーションセンターは、森林破壊や密猟で親を失った子供たちを保護し、森へ帰れるように自立訓練する施設。1964年設立。オランウータンを保護する世界でもっとも知られているリハビリテーションセンターである。
多くの孤児たちがリハビリテーションの課程を無事修了し、センターに隣接する4294ヘクタールのカビリ・セピロックの森へと帰っている。

オランウータンとは、マレー語で「森の人」の意味。ボルネオ島とスマトラ島に生息する。近年の熱帯林の伐採により急速に生息数を減少させている。


可愛くて、つい、触りたくなるけれど、それはダメ。彼らは、いずれ野生に戻らなくてはならない。人に馴れてはいけないのだそうだ。

このセンターでは森に入り自然観察をする「ネイチャートレイル」のプログラムもある。また、インフォメーションセンターではオランウータンの生態ビデオ上映や資料展示がある。

ここの入園料はセンターの運営に使われている。ほんのちょっとだが、自然保護にも役立ったという満足感も貰えて、いいじゃないですか?

コタキナバルから日帰りツアーの利用が簡単。コタキナバルだけの連泊なら10万以下で行けます。
また、このコタキナバル・サンダカンのフライトが絶景。緑のジャングルとその間をうねる白い川筋のコントラスト。そして、間近に迫るキナバル山の雄姿は、近距離の低空飛行ならではのお楽しみ。

もっとおまかせにしたい向きは、最初からセピロック行きが組み込まれているツアーをどうぞ。5日間、キナバル山国立公園や海がめの産卵観察などもついて15万円前後からあります。安全にジャングル体験できるので、子供たちにもお勧め。

動物園ではない、本物の動物体験、プラス少しだけ自然保護と熱帯雨林のことを考える。地球に生きているのは人間だけではない、ということを、忘れないでいたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月23日 15時43分41秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: