世界平和とお金のない世界 知恵の輪

世界平和とお金のない世界 知恵の輪

PR

プロフィール

マー坊007

マー坊007

フリーページ

☆会話集


未来を語り合う


親子の会話(母と娘)


親子の会話(父と子)


心の中にタイムカプセル(自分の中の自分)


心と対話


近未来テレビ番組「地球一家」


貢献主義社会を語り合う


お金のない社会を語り合う


青年の声


会話が未来を創る(1)


会話が未来を創る(2)


雑談会


「二人の神様」


「お金を知らない子」


「爺ちゃんとミノル」の会話(1)


「爺ちゃんとミノル」の会話(2)


「爺ちゃんとミノル」の会話(3)


「爺ちゃんとミノル」の会話(4)


お金のない世界(勉強会)


世界平和実現(勉強会)


世界平和提案書(国連本部で演説)


無料の社会


世界平和とお金のない世界(急ぐ理由)


国際支援団の活躍


政党への提案


メディアへお願い投稿


国会議員さんにお願い投稿


国連・平和団体に提案


世界平和になったら


所有権から使用権に


お金の要る社会は物々交換社会です


熱中症対策・避難対策


もう一つの世界を作ろう計画


核兵器禁止条約から世界平和実現条約へ


大規模リサイクルセンター


世界平和実現へのシナリオ


小説家募集・漫画家募集


賛否両論シリーズ


目標は地球を健康にすること


憲法9条がノーベル平和賞に


お金の有無で成長が違う


働く話題から提案まで


東日本大震災の時に書いた日記です


世界が変わる(100匹目の猿現象)


温暖化とCO2


気候変動と食糧不足の緊急事態


目標は世界平和とお金のない世界


ベーシックインカムの役割


ダイエット


玄米食ダイエット


頭脳労働と肉体労働


宇宙は生命体


人間は乾電池


温泉はエネルギー


波動おもしろ体験


宇宙とつながる「奇跡の脳」


悟りについて考えた


天体写真


夜空にUFO


内視鏡


ジープで


アイデア発明工夫


善玉菌の役割


有効微生物群体験談(NO1)


有効微生物群体験談集一覧表


ポエム集


ポエム集 1


ポエム集 2


ポエム集 3


地球の癒し方(1)


地球の癒し方(2)


生き方のヒント


気持ちの持ちよう


地球には観光ですか?


そうだったのか「解脱」の目的


マー坊の職歴


名言を作ろう


夢診断(1)


夢ではないような夢(1)


夢ではないような夢(2)


残しておきたい記事(2018年5月23日)


持続可能な開発目標


コメント新着

マー坊007 @ Re[1]:節分の日は誕生日(02/03) つるひめ2004さんへ こんにちは。 嬉しい…
つるひめ2004 @ Re:節分の日は誕生日(02/03) お誕生日おめでとうございます! 毎日更新…
マー坊007 @ Re[1]:ふと思ったこと(84)(02/23) akiさんへ 日本でウクライナの悲劇を生ま…
aki@ Re:ふと思ったこと(84)(02/23) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
マー坊@ Re[3]:理想と現実の間(はざま)(03/20) 草村治彦さんへ 実生活優先ですね♪

サイド自由欄

小説家募集・漫画家募集

貧困と飢餓をなくすにはどうすればいいか?
環境破壊を止めるにはどうすればいいか?
それを考えたら
お金のない世界を実現すればいいと思いました。


お金のない世界はどうすれば実現するか?
それを考えたら
「世界平和が実現すれば出来るかもしれない」
これが始まりでした。


そのシナリオを考えたら
「12歳の少年が世界を変える!?」
http://ncode.syosetu.com/n3484dq/
という小説ができました。


その小説の中で国連本部で演説するために
「世界平和提案書」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/
ができました。


世界平和提案書の内容を実行するために
新しい小説を考えています。
題名は決まっていませんが
仮称「人類が進化するきっかけ」
として話の流れを書いています。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5034/



自力でなんとか書いてみようと思っていますが
小説を書くのが好きな人に書いて欲しいです。
漫画を書くのが好きな人に書いて欲しいです。

お気に入りブログ

白菜の芽はやはり今… New! つるひめ2004さん

銀河のほとりは貸し… 銀河のかっちゃんさん

男の役割と女の役割… selabo96さん

ワンダーランド ごくう☆さん
わきみずのほとり かめちゃん☆さん
空の独り言 天空童さん
あしたば白書 あしたば白書さん
神秘詩人 ちかこの… ちかこ20025390さん
真の自己に出会う旅… love-beingさん

カレンダー

2015年02月21日
XML


「そうだよね、売るために作っている(笑)」
「資本主義社会は消費社会と言われるくらいだから」


「お金のない社会では作る楽しみってあるの?」
「作るって生産のことだよね」


・せいさん【生産】(ヤフー辞書より)
1 生活に必要な物資などをつくりだすこと。
 「米を―する」「大量―」
2 人間が自然に働きかけ、財・サービスを

3 出産。しょうさん。


「出産はさておき、物作りを考えてみようか(笑)」
「自分が出来ることで社会貢献することが必要って
言っていたよね?」
「お金のない社会での必要条件だね」
「自分が作ってみたい物は自由に作れるの?」
「そうだよ」


「社会の役に立つものじゃないと意味ないよね」
「そりゃあそうでしょ、自分専用だったら趣味だよ」
「お金のない社会だったら頑張らなくなるって
いろんな人が言っていたよ」



「お金のない社会の頑張るきっかけはお金ではなく
自分が認められたいって欲望だと思うよ」
「世の中の人たちをビックリさせるような発明とかね」


「食べれば食べるほど健康になれる野菜作りとかね♪」
「魚なんか養殖場がいっぱい出来て、魚釣りの好きな

「これが趣味と実益を兼ねるって言うやつね(笑)」


「人手が多いから山林も整備されて木を使った
家造りや薪ストーブなんかが流行るだろうね」
「電気なんか無公害の自家発電が当たり前になるから
エアコンも気兼ねなく使えるよね」
「電気製品も機種は減るだろうね」
「本当に良いものしか作らなくなるからね」


「資源の無駄がなくなるってことだよね」
「そう言えば大規模リサイクルセンターはすごいよ」
「すべての生産物が回収されて再利用されるんだよね」
「完全循環型社会の実現だからね」

「作る楽しみはもっともっとあるよ」


「近ごろ天災が多くなってきたけど・・
お金のない社会の災害対策はどうなるの?」
「天災を無くすことは出来ないけど
天災から被害を抑えることは出来るよ」


「大震災や大津波が予測されているよね
大災害は防ぎようがないんじゃないの?」
「お金の要る社会では移動が困難なんだよ
お金のない社会では移動が簡単に出来るからね」


「移動が簡単って?」
「お金のない社会では所有権と言うのがないの
だから必要な集団移転はすぐにでも出来るんだよ」
「予測される大震災が起きる場所と時期がわかれば
希望者を安全地域へ自由に移住してもらうんだよ」


「大都会の人口密度が減るだけで危険度は減るね」
「完全に無人地帯には出来ないだろうけどね」


「避難と言えば酷暑日なんか必要だと思うよ」
「集中豪雨なんかと同じに考えたほうがいいね」
「集会所や体育館って不便じゃないの?」
「お金のない社会ではもっと楽しいよ」


「避難場所が楽しい場所なの?」
「そうなんだよ」
「何々?」
「お金のない社会では娯楽設備が増えるんだよ」
「仕事量が減るから?(笑)」
「それもあるけどね」
「避難場所として作るんだよ」


「どういうこと?」
「映画館、ゲームセンター、演芸場や保養所など
多くの人が集まって楽しめる所が避難場所なんだよ」
「これなら避難したくなるよね(笑)」


「施設を頑丈に作って震災でも壊れないように
みんなが集まれば安心できるし退屈しない」
「いいですね~♪」
「これってお金の要る社会でも出来るんじゃ?」
「ムリムリ、お金のかかることはやらないよ(笑)」



「お金のない社会での映画や音楽はどうなるの?」
「プロとアマの垣根がなくなるよ
今の映画会社や音楽制作所は継続するだろうけど
本格的なアマが多くなって楽しみが増えると思うよ」


「ユーチューブのような利用者が活躍するの?」
「そうだよ、人気のアーチストは音楽製作所が
取り上げてくれてテレビにも出演したりしてね(笑)」
「すべてが無料の社会だからいくら聞いてもタダ(笑)」


「音楽に限らず絵画やお笑いや映画作りも
専門家が評価してくれれば第一線で働けるよね」
「そのためには専門学校が出来るといいね」


「職業訓練所のような専門学校はいっぱい出来るよ」
「エンタメ専用の学校ね」
「それもだけどね、仕事に合わせた専門学校だよ」


「日本の伝統芸や伝統文化の保存のための学校?」
「そうだよ、素晴らしい技術は存続させなきゃね」
「お金のない社会って本当に必要なものは
いつまでも存続するために頑張ることが出来るんだね」


「存続で思い出したけど地方の祭りも盛んになるね」
「街でも田舎でも楽しいことはいっぱいある(笑)」


「見ることも楽しいけど、参加することが楽しいよ」
「子どもたちの夢も大きく膨らむんだろうね♪」
「可能性が高くなると大人たちも応援したくなるよ」
「子どもも大人もワクワクする社会は明るいね(笑)」



「お金のない社会の物の流れはどうなるの?」
「地産地消が基本だよ」
「そうすれば輸送のムダが省けるよね」
「農作物は出来るだけ多くを生産したほうがいいね」


「作りすぎたらムダじゃないの?」
「そうじゃないよ、農作物が作れない所もあるでしょ?
異常気象や大雨で生産できない所にも流用出来るしね」
「自国の自給率を100%にする必用はあるよね」


「それでも余る程出来たらどうするの?」
「余った生産物は外国へ上げればいいんだよ」
「おすそ分けって感じね♪」


「あらゆる生産物も地産地消が良いんじゃないの?」
「そうだね、電気製品も車なども今まで通りに作るけど
大規模リサイクルセンターが各地にあると便利になるよ」


「どのようになるの?」
「大規模リサイクルセンターはすべての製品を回収する
そして再利用できるものはすべてそこから物が流れる」


「中古品も新品同様のレベルだったら問題ないよね」
「資源を無駄にしないことも大切なんだけどね
人の意識を変えることにも役に立っているんだよ」


「新品同様と人の意識改革のつながりは?」
「物も人も早いうちにメンテナンスをやるとね
故障も病気もない健康な状態でいられるんだよ」
「壊れるまで使うんじゃないってことね?」
「壊れないように大切にするってことだよ」


「こまめなメンテナンスはお金がかかるからね」
「だから、お金のない社会では・・・・ね(笑)」
「うん、わかるよ(笑)」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月21日 00時00分53秒 コメントを書く
[お金のない社会の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: