まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2023.04.19
XML
ひとつ前の記事で、
映画やドラマの「弓道部女子」のことを書きましたが、

…ツイッターにそれをまとめてる方々がいました。


美波。 


一般に、弓道部女子といえば、
映画『時をかける少女』の原田知世のイメージが強いけど、

おそらく原点は、
堀田あけみの小説「1980アイコ十六歳」なのだと思います。
1982年のテレビドラマ版では、
伊藤つかさが主人公の織田アイコを演じている。


筒井康隆の小説「時をかける少女」では、
主人公の芳山和子は弓道部ではありません。

前の記事にも書きましたが、
富田靖子が演じた1983年の映画版『アイコ十六歳』を、
大林宣彦がプロデュースしてたので、
ついでに同年の『時をかける少女』の原田知世も、
弓道部ってことにしてしまったんだと思います。
(公開は『時をかける少女』のほうがすこし先)

しかし、それが、
のちの弓道部女子のイメージを決定づけたのですね。



以下、

ひまつぶし!(笑)

1982 アイコ十六歳(伊藤つかさ)
1983 時をかける少女(原田知世)
1983 アイコ十六歳(富田靖子)
1984 アイコ十六歳(真野あずさ)

2004 冬空に月は輝く(綾瀬はるか/佐藤めぐみ/水川あさみ/沢尻エリカ)
2006 ネスカフェ匠(伊東美咲)
2009 僕の初恋をキミに捧ぐ(井上真央)
2009 Hi-Fi CAMP「だから一歩前へ踏み出して」(川口春奈)
2010 時をかける少女(仲里依紗)
2010 ブカツ道(成海璃子)
2010 If~今日、恋をはじめます~(高城亜樹)
2015 花燃ゆ(黒島結菜)
2017 先生!好きになってもいいですか?(広瀬すず)
2017 一礼して、キス(池田エライザ)
2018 ボキャブライダー選ばれし者(浜辺美波)
2018 半分、青い。(古畑星夏)
2019 僕の初恋をキミに捧ぐ(桜井日奈子)
2019 かぐや様は告らせたい(橋本環奈)
2021 ブレイブ -群青戦記-(山崎紘菜)
2021 書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~(山田杏奈)
2022 鎌倉殿の13人(新垣結衣)
2023 SUZUKIスペーシア(芦田愛菜)

まだまだあるとは思いますが…
なお、新垣結衣とかは弓道部じゃなくて戦国女子です(笑)。










紘菜。

芦田愛菜。


かつてのスケバン刑事も弓を引いてます!!
from 言霊荘(2021)

碧野圭「凜として弓を引く」


余談ですが…

斉藤由貴にはじまるポニーテール女子については、
音楽惑星さんのサイトにまとめてもらってます。
http://manzara77.blog.fc2.com/blog-entry-364.html#ponytail





ブログランキング・にほんブログ村へ ジャンル関係無しなんでもレビュー 映画ブログ・テーマ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.03 14:10:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: