全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
長距離ランニング用のランニングシューズを買いました!これまで使っていたシューズもまだ破れたりしてませんが、かかとが完全に斜めに削れ長距離走ると姿勢等によくないと思ったからです。何を買うか迷ったのですが、前持っていたのがアシックスだったので基本的にはアシックスでいいかと思いました。後は・クッション性が高い(どちらかといえば初心者向け)・靴の裏にねじれ防止の仕組みがある。の2点でした。で、後はやはり値段に性能や耐久性は比例するとのことなので、1万円前後のもの位かなと思っていました。で、選んだのが、この靴。「12FW asics(アシックス) GT-2000 NEW YORK -SW <ニューヨーク>」ってものです。で、早速おろした日に20kmランに挑戦最初5km位にしようかと思いましたが一番試したいのが長距離なので20kmにしました。で、折角なんで自己最高記録を作ろうと思いました。右ひざの外が途中で痛くならなければと思いましたが、幸い痛みはでませんでした。結果は自己最高記録更新!20kmで1時間43分10秒。以前の記録は1時間46分でした。「おおっ!新しい靴のおかげ!。」などと一瞬思いましたが、実は走り方というか手をかなり振るように変えました。これまであまり手を意識していませんでしたが、ランニングクラブの方も手を振るのは重要とおっしゃっていたので、今回は疲れつつも手を振りました。これのおかげかな?決して速い記録ではないのですが、今後もがんばれればと思います。購入した靴です。送料込みで8700円弱ということで安かったです。 2/12朝09:59まで2,000円以上で送料無料!◇12FW asics(アシックス) GT-2000 NEW YORK -SW <ニ...価格:8,670円(税込、送料込)この靴の裏の真ん中のしろっぽい部分がねじれを防いでくれます。
2013.02.02
コメント(7)

私の入っているジョギングクラブの女性の方々が「船橋市市民女子駅伝」に出るということで応援に行きました!天気はあいにくの雨。しかし走るときには止んでいてくれて良かったです。チームは2チーム!「はやて」と「こまち」です。「はやて」は年下チーム。「こまち」は年上チーム。って感じです。この駅伝は小学生は男女、中学生、高校生、一般は女子という駅伝です。コースは、船橋運動公園の中のコースをまわるというもので1人1週ずつ、計5周走ります。距離は一人当たり2km前後だったかと思います。最初は小学生の男子。観ていると「おーすげースピードで走っていくなあ」って感じ。一般の女子は小学生の女子と一緒にスタート。私は同じクラブのHさんとビデオを撮りやすい場所を確保。そこでメンバーの方が走ってくると「がんばれ~」と応援してました。個人的には応援より自分が走る方が好きなのですが、この「いつ来るかな~。」って待っているワクワク感もいいです!一般といいつつも皆さん私と同じかそれより上の方ばかりです。速い小学生には勝てませんが、他の一般の方といい勝負を繰り広げました。特に全員怪我もなく無事駅伝は終わりました。結果どうのこうのより、一生懸命走り、一生懸命応援できたのが非常に楽しく嬉しかったですね!その後慰労会もあり、楽しい1日を過ごしました。結果等の詳細はホームページを参照して頂ければと思います。http://aoneko.michikusa.jp/
2013.02.02
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


