わたしもリンゴのパンが食べたいです。
今度高島屋に行ったら買ってしまいそう。

紅ほっぺのご紹介、ありがとうございます。
お気に召したようで、赤堀に代わってお礼申し上げます(笑)。
とちおとめの対比がさすが、家族で眼鏡さんですね。 (2009年04月21日 00時36分19秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2009年04月20日
XML
カテゴリ: パン
昨日の日記の続き、ペックではパンも買いました~。

ペック パン5種.JPGペック クロワッサン.JPG

4種のチーズのクロワッサン  200円+税
チーズものなので、あたためてGOODかと思います。そうでないと翌朝固め。
かすかな甘みと、固めのチーズ感、お惣菜的ですが、この妙なとりあわせが嫌いではない。
やはりお酒のおつまみとしてあいそう~。

ペック コーヒーパン.JPG

カプチーノのパン  140円+税
コーヒーのかおりが、 Belgische_Pralinesさん 、ご推薦のケーニヒス・クローネのカフェパン(私も記事にしています。 こちら
に似ています。こちらのほうが甘さおさえめです。
この香り、好きですね~。

ペック りんご.JPG

りんごのパン  220円+税
子どもの一押しパン。とても菓子パンらしい。
アーモンドスライスがもう少しぱりっとしていると嬉しいですが、酸味の残るりんごの形を残したところ、表面のビスキュイ系の弾力が、あっているかと思います。
このお店人気ナンバー2のパンです。
ちょっと甘めかな?好き嫌いあるとおもいけれど、この大きさで、りんごがざっくり入っていて、このお値段は私的にはお買い得のような気がします。

ペック チーズパン.JPG

チーズの入ったパン  250円+税
予想通りのお味ですが、チーズ味が少ないようでしっかり来ます。
こちらも暖めてかろやかにして食べたいお味!
チーズ系のパンは昨今お高め。パンの量を考えると、こちらもお買い得に感じてしまう。

ペック フォカッチャ.JPG


これもワインとあいそう。
というのは塩分が効いているから。
そしてオリーブオイルの油分もたっぷり。
お店ではビニール袋を2重にしてくれました。
なかなか好きなお味。


同じフロアのフォションより買い求めやすいパンが並びます。

そして、しっとりというより、軽やかな出来具合、
ペックですから、オリーブ、チーズ、生ハム、ドライトマトなどを揃えてワインといけば、
しっかり自宅で本格イタリアン気分~。

でも惣菜系のチーズ、やっぱりしっかりお値段するので、
パンより気軽なお値段ではないですね~(笑)

そして、こちら。
紅ほっぺ.JPG紅ほっぺ2.JPG

某Tパティシエご推薦という情報を記事を紹介された、 ヴェルデ さんがお住まいの静岡いちご・ 紅ほっぺ

名前に紅。
本当に中まで赤い。
そして作った人も赤堀昇史氏。
赤でそろえてきている(笑)
甘みというとどうしても果物ですから菓子パンより甘いということはないですが(笑)
美味しいです。
いちごらしい詰めたような凝縮した香りがすごい。とても魅力的でした。

とちおとめと食べ比べしてみたところ~
やわらかく果汁の詰まった感じ、そして甘さの均一感が紅ほっぺにはある。食べる前の香りのよさも紅ほっぺの特徴。
とちおとめはもうすこし弾力があり荒々しく、中央の甘さは紅ほっぺより上だが、それより上は急に甘みがおちる、いちごらしい酸味もあるいちご。

ということで、りんごでいえばはじめて王林を食べた時的な驚きが、紅ほっぺにはありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月20日 07時19分09秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あー、お馴染みのパンたちだー。  
「チーズのはいったパン」以外は制覇してます。
お気に入りは断然、リンゴのやつです。
カプチーノのパンも好きです。
リンゴのはずっしり重いですよね。
確かに甘いんだけど、あれだけリンゴが入ってて、しかも飽きない、そしてお値段がそう高くないと3拍子揃ってると思います。

あれ、トレイにとる時にちょっとくずしちゃったら、お店の人がちゃんとしたのに替えてくれました。
私がくずしちゃったのに。

お惣菜系はちょっとお高めですよね。
でも確か、クリスマスのオードブルは他店から見てもそんなに高くないように思いました。
あれは、他店もクリスマスにはかなり高く設定してるからですかね。 (2009年04月20日 07時46分22秒)

Re:あー、お馴染みのパンたちだー。(04/20)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
さすが、行きつけが新宿タカシマヤなだけありますね。ほとんど制覇ですか。
リンゴは人気ナンバー2が納得です。
子どもも喜んでいました。
やっぱりコスパいいですよね?
ナンバー1は探したけれどなかったんですよ。
カプチーノパンは予想通りお好きでしたね。
同じ系統だとすぐ感じました。

お店の人の対応が嬉しいと、好感度もUPしますよね。

チーズのテリーヌとかって、ちょっとお高くないですか?クリスマス・オードブルはどうでしたっけ?買うという想定がないのでチェックしていないです。
確かに他も高い設定になりますからね。

(2009年04月20日 07時57分53秒)

Re:新宿タカシマヤのペックでパン5種を買う+紅ほっぺ食べました(04/20)  
今日もおいしそうなパンが5種類も(^-^)
カプチーノのパンとりんごのパンが食べたいです♪

紅ほっぺを王林にたとえるあたり、さすが家族で眼鏡さん!
とちおとめと食べ比べしてみたいな~ (2009年04月20日 17時10分10秒)

Re[1]:新宿タカシマヤのペックでパン5種を買う+紅ほっぺ食べました(04/20)  
家族で眼鏡  さん
ぶるーはわい2612さん
あ、ちなみに5種類一度の朝食に全部食べていませんよ(笑)
でもダイエット中とは思えないですね。

紅ほっぺ、食べ比べ面白かったです。ヴェルデさんのところほど安くはないですが、398円でしたので帰る値段かな~と思って思い切って買ってみました。

王林も好きです♪

(2009年04月20日 19時08分55秒)

Re:新宿タカシマヤのペックでパン5種を買う+紅ほっぺ食べました(04/20)  
うきぽ  さん
昨日のシュークリームの日記をみて、
『家族で眼鏡さんがシュークリームだけで終わるはずが無い』と勝手に想像していましたが、
抜かりなくパンも手に入れてたんですね♪

私もりんごのパンが一番食べたいなぁ。
だってリンゴがゴロゴロ入ってるなんて魅力的★
あとフォカッチャも好きなので食べてみたい。

紅ほっぺあったんですね!!
私はこの前コストコで見つけたのですが、4パック売りだったのでスルーしました。
そっかやっぱり美味しいんですね。
「凝縮したような香り」ってすごく惹かれる表現です!
(2009年04月20日 22時07分24秒)

Re[1]:新宿タカシマヤのペックでパン5種を買う+紅ほっぺ食べました(04/20)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
>昨日のシュークリームの日記をみて、
>『家族で眼鏡さんがシュークリームだけで終わるはずが無い』と勝手に想像していましたが、

すごい。行動を読まれていますね(笑)ダイエットと思いつつ目は菓子パンに向かってしまいました。

りんごのパンはなかなか美味しかったし、子どもも一押しです。

フォカッチャも塩分強いですが、美味しかったです。ワインやサラダとのとりあわせもいいのではないかと思います。

紅ほっぺ、ありました~。っていうかあったけど高かったので見ないふり。安くなっていたので購入しました。あまおうと同じくらいの値段設定ですね。
あまおうと比べられれば良かったのですが、同じ値段でももう少し量が多いとちおとめと比べることになってしまいました(笑)
とても良い香りです。粉砂糖とこの苺で、ソルベとかいったら絶対美味しいと思います。
コストコで4パック?安いのなら惹かれるかもしれません。
とっても主観的な表現なので、うきぽさんが手にとられたらがっかりされたら困っちゃうわ~(笑) (2009年04月20日 22時21分11秒)

ありがとぉ~  
ぴんくこあら さん
パン、おいしそうですね~。
私も以前一人暮らししていたときも、休みの日の朝は焼きたてパンを買ってきてのんびりブランチとかしていたのですが、夫はご飯党…。でも時々は無理やりパンでブランチをしています(パンしかない!)。


お皿、使っていただいてありがとう! 拝見して気づきましたよ。(^^) クッキー皿にするなんておしゃれに使っていただいて嬉しいです。
私も使っています。先日夜遅く帰ってきた夫にシチューをよそって出したら、注ぎ口のところを「ここを手で持って飲むのかい?」と申しておりました。。。(笑)

↓↓
ぴんくこあらさんは、すでに太めでございます…(汗) (2009年04月21日 00時16分06秒)

Re:新宿タカシマヤのペックでパン5種を買う+紅ほっぺ食べました(04/20)  

Re:ありがとぉ~(04/20)  
家族で眼鏡  さん
ぴんくこあらさん
パン、美味しかったですよ~。ぴんくこあらさんは思いっきり和食党だと思っておりましたが、パンも召し上がりたくなることがあるなんてびっくり。そして、旦那様がぴんくこあらさんの上をいく和食党だったなんてびっくりです~。

お皿有り難う。使わせていただいています。
クッキーをああいう風に盛るのも可愛いでしょ?
うちはラーメンにも使ったよ(笑)
シチューはまだだけど。
シチュー注ぎ口から飲んだらやけどしちゃうよね。旦那様は可愛いですね~。

ぴんくこあらさん、家で食べなくても職場でピンチですね! (2009年04月21日 06時05分49秒)

Re[1]:新宿タカシマヤのペックでパン5種を買う+紅ほっぺ食べました(04/20)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
ヴェルデさんもリンゴのパンですか。
人気がありますね~。
コスパはいいと思います~。

紅ほっぺ、美味しかったです。苺好きですし、静岡だといたんでいたら考えられないほど安くなっていて羨ましいですね。
赤堀さんによろしく~!(って言われても困りますよね・笑) (2009年04月21日 06時07分46秒)

Re:新宿タカシマヤのペックでパン5種を買う+紅ほっぺ食べました(04/20)  
usako517  さん
そうそうっ!私はこのフォカッチャが大好きなのですよっ♪♪♪
オリーブオイルでべたべたなのですが、レンジで温めると更に!べたべたになって最高ですっ(笑)
今度は是非、オレンジ色のトマトパンもお試しくださいっ♪
コチラはさっぱりですよっ(笑)
(2009年04月21日 22時58分43秒)

Re[1]:新宿タカシマヤのペックでパン5種を買う+紅ほっぺ食べました(04/20)  
家族で眼鏡  さん
usako517さん
このフォカッチャ、美味しいですよね~。本当にべたべた。レンジであたためるとは知らなかった!(店員さんがなんか言ってたような)次回はレンジであたためて、べたべた感をもっと楽しんでみようかしら♪

トマトパン、とても人気ですね。
次回もまたフォカッチャとリンゴのパンと、それからみなさまオススメのトマトパンをぜひ買いたいです!
トマトパン、見た覚えがないんですよね。
記憶力が減退しているせい?
売り切れだったのかしら~? (2009年04月22日 06時09分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(44)

スイーツ

(78)

スイーツ 生ケーキ

(396)

スイーツ プリン・シュークリーム

(243)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(195)

スイーツ タルト

(89)

スイーツ 焼き菓子

(237)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(269)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(170)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(339)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(177)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(255)

スイーツ ゼリー類

(191)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(253)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(250)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(119)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(91)

スイーツ 和菓子 カステラ

(85)

スイーツ 和菓子 餅もの

(279)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(119)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(109)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(226)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(44)

パン サンドイッチ

(51)

食事

(477)

外食 うなぎ

(43)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(74)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(187)

食べ物 嗜好品

(92)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(99)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(13)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(99)

お弁当

(116)

もろもろ

(111)

展覧会

(35)

中国地方・軽井沢・関西

(34)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

【横浜】千房@レデ… New! hagi_hisaさん

2025/11/23(日・祝… New! 恭太郎。さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

母送迎  〜〜〜 … New! し〜子さんさん

味噌ちゃんこ味ラー… New! エンスト新さん

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: