全50件 (50件中 1-50件目)
1

夕方から又曇ってきました。また雪のようですが・・・。昼からは又台所整理と・・・越冬用のネギが乾いてたり・濡れてるのを皮むきなどをしてネギ味噌を作りました。八丁味噌も残り少ないので使いました。部屋中香りがよく流れました。大根でもと軟らかくコトコトと煮て食べようとストーブにかけていたところ息子が会議から帰るなり匂いを嗅ぐい食べたくなったよう。あらかたの大根は二切れ残して食べてくれましたが・・・折角だから茄子とかぼちゃの素揚げを作り自分用にと夕飯を・・・そのあと少しスマホで塗り絵をやり又も動画にしましたよ。画像を小さくしてもまだ大きいようです。研究心が足りませんよ。
February 29, 2020
コメント(19)
もう外へ出てと言わんばかりの陽の照りようです。従姉妹をママが送って行ったあと、後片付けをしてて・・・考えることばかりです。悲しみが涙に流れるんですよ。ボーリングの友は楽しんでるでしょう。カラオケも休んだし、何故か寂しいです。パパが今朝早くの散歩で、ドラックストアーの行列を見て来て吃驚していました。もうマスクはないとのこと。何を買うのかと・・・新聞を見てトイレットペーパーやテイシュペーパーが無くなってるとかバーさん大丈夫かと?まー買い置きはあるけれどもねっと。何処まで続くかしら・・・皆さん同じでしょうが何も手に着きません。洗濯機を回しながら考えています。
February 29, 2020
コメント(14)

雪もすっかりと解けましたが、肌寒さの外です。いつもの友昨日は、ガラ携を止めてスマホにしようとドコモへ行ったようです。私のラインの画像を見てやはり心が動されたようです。まだ70代だから私よりは進むと思いましたがまた一人仲間が増えます。一度聞いただけではと、今日ついて行ってとのこと行ってきました。順番待ちでしたので昨日の疲れに又も疲れました。もう温泉はやめにしましたがね。ところが自分も乗っかったんですよ。スマホのケースを変えたいと思ってね。でもここにへは、そのスマホのケースはもうないとのことでした。多分電気店にはあるとのことコジマ電気店へ・やはり気にいったものがなくてやめました。ところがどっこい、いつもエスカレータを上ると右手にドコモ店が並んでたのに何とも、お酒屋さんになってるんでずら~~~りと並んでるんですからね。 まだまだこの他にもあるんですが一寸ね~~~エスカレートに乗ろうとすると立つと向こうにもあるんですよ。何と幻のお酒で高清水の【6】がね。これは買えないのにあるんですがねまあ聞かないで帰りましたよ。家によってある駄菓子でお茶をして別れましたよ。今朝の雪のためにか、寒い日でした。一休みをして今日はカラオケ同好会にと・・・弁当も作り先ず一休みとしてるところへ何と従姉妹が来てくれました。先日叔母の見舞いに行って来たとの報告と言って暫く逢ってないので、今日のカラオケはだめだな~~~ 残念ですが仕方なく友達に電話を入れる。でも叔母も病が口に来たようで話が少しと・・・秋田に行けるようになりたいとしきりに言ってたようです。夕方近くなったので、近くの寿司店より出前を・・・明日は休み今日はお泊りにした貰い明日ママに送っていただこうっと。カラオケ残念。
February 28, 2020
コメント(18)

朝、カーテンを引くと真っ白な雪が降った後でしたよ。8時の今は日が射しています。きょうのあとはふらないでしょうがね。 今朝は何故か眠くて起きられないんですよ。夕べは8時に寝たつもりですがぐっすりでした。でも2時半目が覚めてね~~~今日は・・・なんて考えてる間にまた眠ったんですね。中々布団から出られないなんて老人老人と・・・今日はどんな日にと・・・
February 28, 2020
コメント(28)

午前中はあまりにも陽が強くこの天気にあたって日光浴と散歩がてら一寸買い物をしました。昨日の豆苗また買いましたよ昼から介護体操へ行ってきました。午前中のあのお天気が1時過ぎの迎えの時には吹雪のような雪でした。厚手の防寒具に着替えて出かけます。又帰りは雪はやみましたが曇りのお天気に。なれないのかやはり疲れます。やったのは、マッサージチアー、フットワークチアー・階段・メドマー、マッサージだけですがね。器械はしませんのよ。一休みして掛け軸などと言いながらやりそびれました。6時半夕食にかかりました。豆苗を水菜の代わりに湯がいてカルパッチョふうに、湯がいてると青臭い香りが・・・でも食べるときには水菜より食べやすかったです。昨日の豆苗の根をタッパーーに入れてみましたよ。まあ今夜は早く休みます。
February 27, 2020
コメント(20)

本当に晴れてくれました。こんな日はお誘いがあるんですがね~~~。介護体操なのでね~~~彼女も遠慮してるでしょう。朝食の時の話題、息子は余りで歩かない方がとね・・・テレビのニュースを見ながら又もコロナウイルスよね。おさまる時を知らないコロナウイルスさんよ。高齢者がね~~~っというと即息子も自分も老人と思えよ・・・ウ~~~~ンとうなってしまういますよ。ま~今日は介護体操・マッサージを受けてきますよ。帰ったら掛け軸を変えようかなっと思いながら・・・カランコエの花が次から次と咲いてくれますよ。
February 27, 2020
コメント(28)

曇っておりましたが寒さはそんなにも10度くらいありました。PC教室Excelは休む人が居ないんですよね。でも何故かサポートさんが頭痛とかで休まれました。コロナウイルと言ってもマスクをかける人はいませんでしたよ。でも県南には二人が下船してるようなのでね・・・。何時もの大平山には癒されます。ママが仕事から帰ると差し出した【豆苗】自分では買って食べたことないんですがね。先日テレビで放映されたとかで栄養が満点だってと。スムージにして牛乳と生クリームなどでポタージュとか・・・面倒くさいからモヤシがあったので、バターで炒めてオイスターソースを絡めました。塩コショウを少し入れてね。鶏の手羽先の開いたのがあったのでそれも同じくしていっぴんを結構おいしかったです。 スマホの塗り絵がたまったので又GIFアニメでもしてみよう。
February 26, 2020
コメント(24)

夕べまで荒れた今朝はもう日が射しています。夕べは生きのよい春鰊ウロコが銀光ところが早速切ってしまい生を写せなかったよ。塩焼きにして大根おろしをたっぷりで・・・ 友達が県南にもコロナウイルスがと・息子は余り出歩かないようっと言うがね。今日はお呼びが無いようっと言う所へ電話が・・・11時です。出かけてきますよ。何とも温泉は休みでしたヨ。先日のブログを見て長浜珈琲店へ行きたいとのことお昼は又もそこへ・・・スパゲテーを食べてきました。日用品の買物を済ませて帰りました。処がPC仲間からの電話が・・・何回も電話をかけたがおらなかったね~。明日のプリントの件で・・・長い電話でしたが明日のことなどで、まあわかるように説明をしてもう一休み。今晩の夕飯は何故かスパゲテーがまだお腹の中で消化が出来ないのかヨーグルトとバナナで済ませましたよ。明日も晴れてくれるようにと・・・。
February 25, 2020
コメント(20)

もう朝日が眩しいくらいです。友達が、果物の【セトカ】を買っても6個も入っているのでとおすそ分けを持ってきてくれました。ついでと言って真っ赤なナプキンを持参で折り方を教えていきましたよ。家のバラのような色で、バラのように折りたたむんですよ。 なるほどね~~~これはあげるわよと言いながら又も折ると忘れてね・・・やり直し・・・今朝は頂いた明太子で朝ごはん、お変わりが出来たんですよ。こんなに沢山のご飯は久しぶりと友達に言うと🍚を食べる人は元気がいいと言い・そうね・でも何時もは外食でもご飯は少なめというのよね~。昨日は何処へも出かけないので、ママからのお菓子で朝茶でダベリングドーナツも美味しく食べましたがお腹がきつくなり・・・友達は整骨院へと帰られる。デジカメの整理で夕べの食事を・・・。
February 25, 2020
コメント(20)

仲間で、気持ち程度の見舞いでしたがね・・・何ともお返しがね~~~本当に倍返しのようなお品物を頂きましたよ。九州のふくさの明太子などのね~~~。ママもそうよね~~~としか言いようがないようでした。皆さんはどう思ってるかしら・・・近いうちにお会いするから話が出ると思いますがね。先ずは手向けていますよ。明日の朝熱いご飯ででもとね。今日の分の仕事が終わり又もタブレットで塗り絵遊びを。やりだすと止められないのよね。そうそうこれを動画にしてみましたよ。ウ~~~~ン出来た~~~。
February 24, 2020
コメント(20)

いつもお世話になってる方の昨日の退院に今朝は朝から日が射して喜んでくれてるようです。一か月半長かったでしょうね。家が一番でしょうからね。お付きになられた奥さまも大変だったでしょうが後は月日がものを言いましょう。無理をなさらないように・・・奥さまは年と言いますが私よりはず~~~と若いのにね。 スマホで・・・。 デジカメで・・・。こんなに大きく朝日が撮れました。 ここ三日間も荒れたのにも関わらずに山茶花は負けづと開きます。まだまだ蕾が沢山ついていますが高い木の上の方なのでね・・・。南天の実を食べる小鳥は見えないのかしら。今日はどんな日になるでしょう。何とかExcelの方も予習はしましたが・・・。
February 24, 2020
コメント(26)

夕べからの風の音が日中も中々止まない春の嵐かな。今朝は少しヒヤミコギをしました。9時半起きてはまた布団へお腹もすかないしね~~~。やはり起きだす。お花の水を変えようとすると昨日の梅の花がもう咲き出してくるんです。3月3日の雛祭りまでは持たないのかもね。でも外はうす暗い・・・やはり癒されます。もう、とうに過ぎた正月の葉ボタンまだ薹を出して元気です。下に見える葉は寒桜の花の葉ですよ根元には根が出ています。何とも元気を貰えますよ。昨日の残った桃の花も添えています。外はまだ風の音、ときどき日が射しますが・・・デジカメの整理でもと・・・26日のPC教室Excelも・・・暇なんていられないのにね~~~。
February 23, 2020
コメント(25)

二、三年前から辞退したいと辞表を出していましたが、もう、この三月の総会までと・・・又も来ましたよ。相談があるから外で話したいとのことでした。何故か本当に寒い日なんですよね。仕方なくよく話し合いましょうと。行ったところが、【長浜珈琲店】此処も暫くご無沙汰してたコーヒー店ですがね。色々と昔のことを話しながら・・・もうどうしてもこれでと押し通しました。時代も変わりこれからは若い人達を交えて女性部の活動をしてくれるのが一番と・・・。処が向こうもどっこい【相談役】と来るんですからね。いやそれもね~~~もう夜に出歩くのは辛くなったしね。総会は午後からですが懇親会は何時も5時です。もう7時には帰ってきましたがね。ここ3年くらい、全国大会・東北大会は欠席してましたからと押し通す。美味しいコーヒーはご馳走になりました。持ち帰りのコーヒーが欲しくてもね~~~。諦めて又そのうち来ましょうと・・・寒い日でしたよ。
February 22, 2020
コメント(22)

また寒さがぶり返してきました。外は風の音がします。ボウリングの友出掛けたでしょう???自分は内裏雛を出して飾りつけをしました。昨日丁度良く梅の花を買ってたので飾り付けに有難かったですよ。香合の立雛も出してあげました。なんのことはない自分で作った押絵の額もそして絵の具で描いた額も出しました。上手とは言えないがあの当時は何にでも挑戦したことを想いだしながら・・・。外は寒いし今日はボウリングの友のお誘いはないでしょうっと。
February 22, 2020
コメント(26)

本当によいお天気です。ニセコへスキーに行った友達からラインで写真を送られてきました。雪の羊蹄山・素晴らしく取れていました。何時もあとは終わりと言いながらも行くんですからね、滑りだすと止められない気持ちはわかります。無心に滑る姿が見に見えました。写真を加工してたら、いつもの友に連れていただき美容院へいつもお花がキレイに飾っていますが今日のは初めて見る【青文字の花】黒文字の木は茶道に使われる主菓子の箸に爪楊枝にもね・・・ポピーの花もたくさん見事でした。元気をもらってきましたよ。所が又もよい事を教えていただきましたがね。もうそれは忘れてるようですが明日挑戦したいと思います。
February 21, 2020
コメント(24)

一日良い日照りです。春を通り越して夏のような空が???午後から介護体操に行ってきました。自分の体で介護体操をするのは階段だけです。後はフットケマッサージ、フットマネージャー、マッサージチエア、マッサージと其れだけでも疲れます。マッサ師さんの言うことは筋肉は十分ついていますし膝がしっかり直ると大分違うでしょうとのこと。この体は若い時運動した体のようですからねと。有難いです。でも年ですからね~~~。此処は先に帰る人の最後の体操をするところです。帰りには風邪を引かないようにとのこと。気候が変わりやすいので・・・今日は4人休んだとのことでした。でも、帰りの車の中からでも夕日が大きく海に沈むところを見てみたいものだと口に出してしまいましたよ。家へ帰ってからすぐに夕日を写しに5分くらい歩けるところへ出かけました。朝日とまた別の感覚で見られるんですよね。明日はまた荒れるとのニュースどんな日になるでしょう。もう今日は休みます、8時ですよ。
February 20, 2020
コメント(14)

朝から気持のよいお天気になりました。今日は介護体操、気分爽快に出かけられます。昨日の夕方の山茶花を見ながら家の前を少し散歩をしました。もう陽が射してきます。それでも夕べは雪をまいたような降った後です。その成果寒さが身に沁みますよ。山茶花もすっきりと見られました。 何とも言えないにっこりとしたような顔に見えます山茶花です。8時このような日が射してきましたよ。今日一日このようなお天気であってほしいです。先ずは介護体操に行ってきますよ。皆さんと元気に会えますよ
February 20, 2020
コメント(10)

頂いたデコポンでカルバッチョを作った。ブロッコリーを固めに湯がいて玉ねぎスライス、たこや生蛸などを入れて今晩のおかずとして作っていると何時もの友もまたスマホがおかしいといってらくらくホンは使いづらしのよね~~。何故か全部長押しをしなくてはだめのようなんですよ。自分のようにする~っと押しても・・・もうラインのスタンプの無料のとり方を教えて楽しむようにまずは教えました。無料は3ヶ月になると消えるからね。その前にまた違うスタンプを入れておくようにとその時は又来るわよ・・・なんて楽しい一日でしょうね。カルパッチョも食べてしまいましたよ。写真なんて忘れてね。処が帰る頃になるとまたも家の山茶花を見つけてくれたんですよ。この寒いのに一輪咲き出して・・・ うす暗くなったので、あまりよく撮れてないので明日の朝又写してみましょう。朝外に出た時には雪をかぶってたんでしょうがね。
February 19, 2020
コメント(14)

こんな気候ってあったかしら・・・夕べは荒れると言われて今朝の外は真っ白の雪でした。出勤するときは小粒の雪が斜めに吹いています。行ってらっしゃいと言いながらも、なんだか気力がなくのんびりテレビと付き合う。相変わらずコロナウイルスですね。今の所は此方まではと思いながら見ていましたが飽きて新聞に目を通す。旧正月の行事が小ぶりながらもあちこちで行われてるんですよ。嬉しくなりますが、見学にはいけないので新聞の写真の記事を見てる。もう外の雪はすっかりと消えて、また日が射してきました。来てくれましたよ友が~~~スキーの友デコポンを持参で二人で食べようといってね。まづは手向けてっと言いながら・実はね、いつも言われてるんですがね~~ニセコの写真を写したんですが貴女のラインが見えないのよと言ってどれどれどうしたの?見てあげましたが本当に消えていましたよ。可笑しいね~~~又、改めて入れてあげましたがこんな事ってあるんですね。ニセコの山を見ながらまだ雪はたくさんあるんですね~~~懐かしさが目に潤む。デコポンを下げて皮をむきながらおしゃべり。11時整骨院の予約と言ってお昼を食べないで帰りましたよ。其れもそれニセコの写真を貰うのを忘れてしまう。仕方なく何時かの写真に雪を降らす練習をして見ましたよ。もう外は夏のような日差しです。人が雪降りを作ってるのにと外に文句を言いたくなりますよ。
February 19, 2020
コメント(23)

もう出かけるときには小粒の雪が斜めに降りつけます。体重がある分飛ばされませんがね。遠くからくる生徒さん二人は休みましたよ。センターに着いた時には晴れて今の雪は何なのかしら。大平山はやはり見えませんでした。此方は大雪警報が出ているように曇っています。サークルでは休憩の時に配られる飴の中にこんな菓子が入っていました。【恋豆ショコラ】何とも可愛らしい菓子でしょう。どんな方が付けるんでしょうね。一口用ですがね。ネーミングが可愛らしく食べてきませんでした。又も明日は荒れそうです。
February 18, 2020
コメント(16)

今朝のニュースでビックリこの東北が雪が降らないのに太平洋側は荒れてるようとの事京都は雪とか・コロナウイルスのニュースばかりかと・・・此方も日が射したり曇ったりと分おきに変ってくるんです。PC教室まだ此方では心配がないとはいえ何処から出てくるかわからないのよね。先ずは頑張ってきます。どんな大平山かと浮かぶ。息子も心配してくれてあまり出歩くなよってね。マスクも忘れないでと置いて行きましたよ。自分も用意はしていますがね。
February 18, 2020
コメント(23)

雛段を飾ろうとしましたが、温泉の帰り一休みをしたら明日はPC教室があるので、出来ませんでした明日の大安を見てね。頂いたイぶりガッコ自分のは細めで、頂いたのは二倍くらいもあるんですよ。食べると又味も違ってねサクサクパリパリとしてこんなのが沢山ほしいですがね。上の方が頂いたイぶりガッコ下の方が自分で買ったものですの。こうも違うんですよ。今晩の夕食は、砥いだ包丁でキャベツを刻むと気持ちよくてたっぷりで、豚肉の生姜焼きで少し食べました。明日は荒れてほしくないです。
February 17, 2020
コメント(15)

気分もよくなり朝日も照ってるので外へ出てみると飛ばされるくらい風が強いんですよ。無理ね~~~独り言。そんな所へ何時もの友のお誘い・出かけないっと、早速温泉の支度をして待つ。何時もの温泉は月曜日は定休日?・5分くらい違う桜温泉へかな~~~。時間は少し早いのでその前にバレンタインデーの菓子があったので朝茶でダベリング。何とも昨日買ったイぶり大根の倍もあるのを持って来てくれるんですよ。11時半、丁度昼食時間何時もの家庭料理のホタルへ。これで550円です。温泉に入り、買い物をしてまた家でダベリング。雨水に飾ると言われてるお雛様まだ飾ってないので今年は~~~っとどうしてかいつもより少しずれるようになったのかしら・歳よね~~~。夕方でも飾ってみようかな。
February 17, 2020
コメント(21)

今朝から憂鬱なお天気・・・お昼は白菜たっぷりにショウガもたっぷり入れてのスープを作りました。白菜はとろけるほどに・・・ママたちはお餅を焼いてるので一口食べました。又も胃薬を飲んで・・・夕飯はスープにご飯を入れておじやにして食べましたよ。明日はお肉が食べたいですよ。
February 16, 2020
コメント(20)

昨日まで陽気な春にと思ってたのに今朝は曇りで雨模様。のんびりと起きて空を眺めての事。夕べは何故か夜に友達が来たんですよ何か話したいことがあったんでしょうが、別にしませんでした。でも、とりとめのない話をして帰られました。息子から先日くれたお菓子を出して其れが美味しいんですよ。生チョコが入ったシュークリームのような小さい一口用KKモンテール社【洋酒が香る大人の味わい】【マールド】【シャンパーニュ】【使用】こんなハイカラなお菓子があるんだ―っと???でも、昨日のお昼の天重がまだ消化が出来ないのでか胃が重くてね胃散がないのでママから・・・夕べもご飯抜き今朝もあまり食べたくないのでお茶に梅干し湯をとリンゴを食べて終わり。お昼は何かをと・・・。曇り空なので憂鬱です。
February 16, 2020
コメント(22)

やはり一日中春の陽気でした。皆様にコメントを差し上げようと,昼ごはん前だのに12時電話が入るのよ ボウリングの友・来週ラウンドワンで試合があるので選手たちが集まっての練習とのこと早く終わったよう。これからどうっと・・・待ってましたとばかりに支度をしてると、もう家の前に来てるんですよ。昼食をして温泉へ昼食は彼女の好きな天重・一人はカツカレー自分はご飯少なめの天重お天気が良いと温泉への人も少ないとか10日ぶりかしら・・・。帰りは時間が少しあったので最近有名になった食パン屋さんへと寄ってみる。案の定3時完売でした。でも窓からは予約分とかで作りたての食パンが沢山見えるんですがね。椿の花かしら見えましたよ。こうなると春らしくなってきたな~~~でもまだ油断はできない北国ですよ。夕飯はお腹がきつくて入らないようなのでパスをしましたよ。明日も良い日でありますように休みます。
February 15, 2020
コメント(14)

先日は氷柱で大変だった今日はもう一気に春めいた天気になりました。何とも気温も上がり11度近くまで、あの雪もすっかり消えかかりました。今日はもうボーリングの友、今頃楽しんでる頃でしょう。何時も思い出しますよ。ぼんやりとテレビのお守役・・・もう飽きてPCに向かうがね。何を載せましょうかしら・昨日もたくさんの頂き物を友も来てくれました。お薬を届けてくれる友も何とも5円玉をたくさん可愛い猫ちゃんの模様の袋に入れてね、 又も、友が来てくれて話が措置東風で、袋を開けて返すのが忘れましたよ。でも可愛いわよね~~~。スキーの友、ニセコから帰ったそうでそこへ来てくれましたよ。北海道の銘菓・六花亭のお菓子をくださいましたよ。【マイセルバターサンド】を開かないで先の友と食べましょうかな。それにね~~~ もう何ともわざわざ私のためにね~布草履までよ・介護へ持って行きたい話をした時のことを覚えてたんでね。何とも言えない・・・心がね~~~~。ついでですがね、昨日のカラオケで頂いた缶コーヒーと一口羊羹も。載せちゃうんですからね。皆さんに羨ましがられましたよ。楽しいひと時でした。
February 15, 2020
コメント(23)

懐メロ会へ行ってきました。館長さんが不在でした。奥さまも寂しかったでしょうが私たちも何となく寂しく感じました。でも歌ってきましたよ自分は【街の明かり】境正章のね。声がかすれてね~~~。二曲目は【夢淡き東京】これはdyuettoでね。一緒に歌ってくれた方からは缶コーヒーに一口羊羹を頂きましたよ。美味しいすじこが手に入りましたよ。毎年、入荷したら6個欲しいといってたのに4個しかないとのことでした。之がなんとも言えない美味しさなんです。塩辛くなくてね。御飯が進みますよ。お昼は、1人で早速ご馳走になりましたよ。夕飯は熱メロ会なのでね、弁当持ちなのでね。弁当を詰めてっと・何ともありものをね、最近弁当なんて作ってないので・暫くぶりの弁当。楽しんで来ました。
February 14, 2020
コメント(22)

夕べは凍らなかったようです。雨模様ですが、降りもしないで暖気です。昨日は疲れましたが今朝は早く起きて8時半家を出て内科検診でした。病院の新築の機械が出ていました。何年かかるでしょうね。大平山の方は曇っているようで見えませんでした。寒さもなく気持ちよかった。いつもより早く終わりましたので、タクシーも一区間先に降りてスーパーへ寄りました・明日は15日お花を変えたいと・・・カサブランカを買いました。回ってみると欲しいものが多くてね・・・。先ずは色々と買いましたがまたあとで・・・夕方からはまた懐メロ会なんですの、電話をもらいましたので出かけましょうっと。
February 14, 2020
コメント(20)

日中は陽気なお天気で喜んでいましたが介護の車が来る頃は雨になりましたよ。本当に変な気候です。迎えの車で介護体操に行ってきました。このクラスはいつも賑やかなと介護士さんたちがね。何時もマッサージチエアーを受けてる横に掲げてある額の文字が気になり今日は書いてきました。多分【鳥】でなく【烏】ではとね。帰ってから早速ネットを開きました。やはり烏です。ことわざがありましたよ。また一つ勉強になりました。四字熟語にある(あいきゅうおくう)溺愛・盲愛のたとえ屋烏は屋根に止まっているカラスの事・・・でした。誰にも言いませんが自分でそう思っているだけですがね。帰る頃は車の中であくびが出て止まりません。そんなに疲れる器械はしませんがね。階段を上り下りを50回だけです。腿の筋肉を鍛えようと・・・。明日は内科検診です。早く休裳ますよ。
February 13, 2020
コメント(26)

雨になりました。冷えないでほしいです。冷えると道路が凍って滑りやすいしね。三歩もままにならないしと。今日は介護体操、ぼんやりとテレビを見ていますよ。コロナウイルスのニュースばかり・・・患者が増えるばかりです。どうなる事かしらと、・・・。夕べは雪掻きのブルトーザ―が稼働をしてる音がします。今朝起きてみると家の前はまだできていないよう。今は9時半外の天気ビックリですよ。夏のようなお天気です。凍るどころか雨もすっかり止みました。変な気候です。今朝のお味噌汁美味しかったよ~~~山菜の塩蔵漬けの【におさく】又もおすそ分けですがね。何と説明したらいいのか判りませんがね。でもこの時期に食べるのが美味しい後は煮付けにしてね。値段も高いのよねこの位で300円もするのよ。今晩は煮つけをしましょう。ネットで調べましたよ北海道では蝦夷二ウと言うらしいです。北海道では月の輪クマが大好物とのことでした。茎が食べられるんですね。皮をはいで塩蔵するようです。
February 13, 2020
コメント(25)

息子が云うように暖気で凍った屋根の雪が落ちるからとのことでした。今日は一日中暖かで日が射してうちにいるのがもったい無いほどです。ビタミンDをからだにと玄関の戸を開けると何とも凍った屋根の雪の塊が落ちてるんですよ。息子が心配したことがわかりました。こんなことは今まで知らなかったんですからね。 家の前はすっかり雪かきをしてから出勤ですがね。 何ともそのままの雪ですから車は轍にはまって大変友達もお天気が良いけれども道路が大変のようで温泉は無理と・・・。丁度よく南瓜を煮てたので南瓜の従姉妹煮がありましたのでお茶しましたよ。そんな所へひょっこりと来てくれました。何年かに来てくれる包丁砥ぎ屋さんが見えました。ある包丁を全部砥いでいただきました。5本で10000円でしたよ。手を切らないでねと言われましたがね~。何ともキャベツを刻む手がいつもと違ってね~サラダにしましたが嬉しいほどきれいに切れましたよ。夕飯のサラダはレタスでなくキャベツの線切りにしました。ありもので酢豚も作っていましたので夕飯は楽でしたよ。春鰊も焼いてね。
February 12, 2020
コメント(16)

もう空は青空です日が部屋の仲間で刺してくれるので戸を開けて風を受けながらPCを開いています。今朝起きてくると息子は又も道路の雪掻きを・・・家に入るなりバーさん外へ出るときは屋根を見ながらっと屋根の雪が凍って落ちてくる気配があるようなのよ仕事に出かけるときに又も一言、言ってくれるんですよ。【有難う】と言って送り出す。昨日はやはり彼方此方の屋根からつららが下がってるのを見て写したんですよね。こんな光景は最近見てなかったようね。外は晴れていますが気温が低いのでしょうかね。今朝はどうなってるでしょう???。友達から電話が来るかしら其れまでPC少し頑張りましょう。
February 12, 2020
コメント(24)

PCの時の温泉友からの連絡が・・・体調を崩してからもう半年になるんです。ず~~と連絡なしでしたがありました。早速見舞いに行ってきました。何故かわからない体調で、ここまで来たとのこと・まだ若いんですがね。でも3月頃まではここにいるようです。便利な施設があるんですね。また一つ勉強になりましたよ。夕べは昨日の買い物の中の【なめた鰈】族にババ鰈ともいうらしいがね。身が暑くて食べた甲斐があるんですよ色々な鰈がありますがね。値段が高く一切れ約500円位それでも海が荒れて獲れないとのこと市場の中のお店屋もだんだんと少なくなり何時もの店はありませんでした。でも、もあったんですよ。全部買いました。冬に一度は食べないと気の済まない自分よくあったといって全部買ってきました。これをお味噌とお酒だけで煮て食べるんですがね朝になると煮凝りになってるんです。大きなお鍋で重ならないように煮るんです。友達に二切れ・もう一人は一人なので一切れ後は家族でね、自分はしっぽが好きなんです。ヒレにはコラーゲンがたっぷりなのでしなぶりたくてね・・・美味しかっラわよ~~~。
February 11, 2020
コメント(20)

何となく先日から瞼の調子がね・・・思い切って眼科へ行ってきました。別に、それほどでもないと思いながらも・・・帰りは寄る所を書いてっと余り混んでいませんでした。目の検査とついでに眼底検査もしてきましたよ。異常なしと言って白内障予防薬と疲れ目の目薬を頂き帰りました。眼底検査の薬で目が少しおぼつかないのがわかってるので、ゆっくりと歩きながらあたりを見まわしながら・・・何時もの駅のウイロードで休み大平山を眺めました。もう青空にすっかり気分も爽快に。其処から刺繍の材料屋へ、気に入った糸がありましたよ・まだ亀を作るつもりかなと自分を訝りながらね。20個分あるので、暇を見つけて作りましょう・・・。何時も暇なんですがね。今日は頑張りました。買い物もたくさん市場で・・・財布の中に帰りのタクシー代を残して使いましたよ。タクシー代だけでも4800円でした。
February 10, 2020
コメント(32)

何とも友が来てくれましたよ。実家から送られたといって少しですがとおすそ分けを何とも【ウニ】ですよどうして食べましょう、彼女はワサビ醤油で食べたとのこともったいない・・・スパゲテーでも、でもないしね。稲庭うどんを湯がいて炒めようかなと夕飯に作って食べましたよ。息子たちもこれもいいねと言ってね。スープは撮れなかったわよ。でもウニなんて買ってはなかなか食べれませんよ。瓶詰は良く買いますがね。今日も亀さん5個嫁入りしましたよ。明日はどんな日になるかな、雪も昼過ぎから朝と同じくらい積もりましたよ。立春が過ぎたというのにね、また冬に戻りましたよ。又スケートを見てから休みます。
February 9, 2020
コメント(25)

又も雪が積もりました。息子は5時半起きて8時半までダンプで雪投げです。それでも朝日が照ってるんですよ。へんな冬と言うか、もう立春も過ぎたのにね。自分は、夕べスケートが終わり、それから頭に残ってる関数に取り掛かるんですよ。何故か昨年のことがもう忘れてるんですからね。布団に本を持ち込みながら解ると起きて又PCに何故か解いてしまうと寝不足も忘れるんですよ。朝食をしっかりと食べてっと・・・。テレビをつけながらまたあの手芸の亀に取り掛かりました。耳で聞きながら災害の浪江ノ海からのヘドロをどうしようかと?あれから何年と聞きながらも仕上げましたよ。もう材料がなくなりました。どうしよう、まだ5円玉が残ってるのにね。ママに上げたのを友達にも分けてあげたそうです。そのままの言うこと、そばに来てバータン友達がねこれは売れるよ500円位でねと言ったそうです。売る気持ちはありませんが友達が5円玉を寄付してくれるので浪江の人たちに上げたいな~~~っと浮かびました。友達たちも雪投げで大変でしょう出て来れない気持ちがわかります。出もまた日が射してきましたがね~~~。之から夏木先生の俳句を見ましょう。
February 9, 2020
コメント(23)

道路が先日の雪で車は進みませんでしたよ。それでも昼食抜きで温泉に入りました。温泉の写真を見てきましたよ。北秋の珍しい山の木々の写真でした。まだまだありましたがね。何となくせわしい日でした。
February 8, 2020
コメント(18)
夕べは休む時間帯の10時稲光や雷が・・・明日はどんな天気かと眠る。ボーリングもやめると朝早く起きることも無くなり・・・カーテンを引くと幾らか雪の降った後でした。でも日が射しこんできますね。着替えて徐に外へ出るときに限って白鳥が鳴きながら飛んでいくんですよ。なかなか写せないんです。朝食を終えて後片付けをしながら、ついでと新聞をまとめようとしたときに目に入る。エエエエエ・・・ 前の担当の先生が又秋田に見えるんですよ。でも大学病院へです。でも何故か認知症外来と・・・横浜から第4金曜日?(横浜総合病院臨床研究センター長)が担当と事故で頭を打ってるんでそれがいまだに水が溜まってるんですのよね。そんな関係で受けてたんですが、内科として残して行ってくれたんですがね。でもまた病院を変えるのもとママと話しましたよ。まあ、今の所と・でも会ってお話をしたいです。雪の無い夏にでもと考えています。ボウリングの友から電話が入るかな。???
February 8, 2020
コメント(24)

外は真っ白ですが、昼寝から目が覚めたのが3時外は日が射して明るいんですよ。お日様にあたってこようと外へ出てみました。3時のころのもう夕日かな・・・ 雨だれで雪が解けてきますが・・・雪ベラで雪を少し搔きました。気持がよかったよ。4時近くなりましたらまたも陽が強くなってきましたよ。夕飯は簡単にします。6時のニュースでは、昨日と今朝の雪で県南の雪祭りの一つ犬っこ祭りが出来たそうですよ。横手のかまくらどうなるかしらね。之からスケートを見て休みます。
February 7, 2020
コメント(20)

今朝も昨日と同じ位雪が降りました。朝5時半息子が雪掻きを・・・ようやく終わって風呂に入ったようです。そんな所へのこのこと起きてくるバーさんお早う・・・その朝出かけるときには車に又も降り積もっていました。今日は何処へも出かけないでと新聞を広げていましたがね~~~来てくれたのよね~五円玉がたまったよ言ってね。朝茶で作り方を教えましたが中々手におえないと・・・途中で止めましたよ。お昼になったのでお餅でも焼いて食べようと・・・之にも謂れがあるんです。お餅が好きな自分、お昼には安倍川餅を食べたいんですがね。最近息子は一人の時には餅を食べないでねと フーンやっぱり年寄りと思ってるんだ~~~。人参のすりすりを作ってシイタケの煮つけでお餅を食べました。帰りには煮つけと出来た亀さん三個をあげましたよ。また一人になりました。昼寝でも テレビをつけました。夜は又スケートが見られるようにとね。
February 7, 2020
コメント(20)

夕べからの荒れが今日はもう向こうが見えないくらいに吹雪です。PC教室へ行ってきましたよ。大平山は何も見えませんよ。令和に入って初めての吹雪かしら・・・明日もまたまた注意報が出ています。PC教室Excelは又関数を使う問題を出しました。昨年大分やりましたが自分から忘れてるからね。IF関数、Roundupを関数を使う問題を・・・やりだすと簡単に見えますが頭には入っていません。本を頼りにしていますよ・笑いますね。帰ると家の前がどっさりと雪が・少しよけてやろうと頑張りました。重い雪で雪ベラに雪がくっつき投げるのがやっとでしたよ。息子が帰るとやってくれますが運動のためと・・・やはり家に入ると肩が痛くなりましたがこれぐらいの痛さではと、我慢我慢・早めに風呂につかりました。何ともピンポンがなりますよ。裸ですしね、イヤホンで一寸待ってねと言って仕方がないからバスローブで出ましたよ。 大孫からチョコレートが来ました。なめると餅のようなので、切ってみるとキャラメルやアーモンドをくるんでたんですね。ハワイのでしょう・・・わざわざ私の名前でね。 本当にバーさんに見えるんでしょうね。でも嬉しいです。何を送ってやろうかな・・・。
February 6, 2020
コメント(22)

昨日も寒かった。今朝も寒さがね・・・。何とも大雪が一晩で真っ白です。この時点でまだ降っておりますよ。今朝の新聞で昨日の漢字クイズ正解でした。すると今度は息子は何十分で出来上がりか?なんて言うんですからね。そんなにかからないわよ確か30分位かな~~~。まあ同にでもと聞き流す・・・今日はPC教室の研修日です。急にこんなに寒くてはね~~~。大平山はどんなに寒い景色でしょうね。
February 6, 2020
コメント(26)

今朝は予報通り寒気が戻ったようです。散歩どころか道路が凍って歩きにくいようです。こんな時にはとゆっくりと新聞を読んでるとなんと漢字のクイズが載っております。PCをやりだしてからは漢字も読むことはできますが書くとなると全然おぼつかなくなってきました。常に思っているのですがね。早速、鉛筆を持ち出す。最初は中々みつけることがね???。一つを見つけると何とか・明日の新聞に答えが載りそうです。今日は明日の日の振替で介護体操に行ってきます。又変わった人と一緒になると何となくね~~~。でも頑張ってきます。外は寒いですがね。
February 5, 2020
コメント(28)

何故か晴れ渡りましたよ。10時半ころ昨日の友スマホの件で矢張り見えました。機種が違うとなかなか出てくるアイコンが自分にも疎いしね。どうにかラインを使えるように教えました。ラインも私と二人のようでしたしね。友達が居ないといって・・・。でも、また土曜日が教室があるといってついて行ってと・・・お昼近くになり温泉へと行ってきました。最近行ってない温泉ですがね。 露天風呂にゆっくりと浸かってきましたよ。ゴルフの打ちパなしの場所なんですよ。お天気が良いので、多くの人でした。ご主人様が嫌いな温泉那なのでデーサービスへ行ってるのでね。二人でのんびりと入ってきました。お昼はランチ定食をこれで650円コーヒー飲み放題です。其処では販売をしてるので県南の金時豆とお味噌を買ってきましたよ。此処のお味噌は麹が多くてね好きなんです。明日からまた荒れそうですが、明日は介護体操へと…。
February 4, 2020
コメント(18)

今日は定かでないお天気です。昨日は節分、孫たちが居ないと豆まきもしなくなりました。でも,まかなくとも豆もでん六豆に・・・先日頂いたお菓子入れが立派なので何に使おうかとままと話してたところ入れてみましたよ。恵方巻も買って済ませましたよ。夕飯は蛸の酢のものと稚貝の酒蒸しにワインを・・・。明日はどんな日にと・・・
February 4, 2020
コメント(30)

スマホの勉強について行ってあげましたが何とも一瞬の雪が。あたりが真っ白になりましたよ。雨雪が霰になる。此処のホタルで昼食をこれで550円ですよ。昨年の秋分けていただいた金のなる木の花が満開でした。あれ家のは全然咲かないわよと言ったら水のやりすぎで葉が大きいでしょと言われた。その通り葉っぱは厚くて綺麗なんです。今年の秋は雨の当たらない日の当たる場所に於いてみてと言われた。ありがとうと言ってね。咲かせてみたいですよ。其処からドコモへ・年配の方たちが教室と言って6人が勉強をしていましたよ。自分は教室なんていかないのにどうして覚えたか忘れていましたよ。節分・恵方巻は作らないで既製品を買ってきましたよ。
February 3, 2020
コメント(16)

昨日と違って肌寒く雨ふりです。のんびりとしてるところへ何時もの友先日スマホに変えるといって持ってきました。携帯がご主人の名前でしたのでと言って本人を連れて行かなければと・・・ついでの私も連れて行って聞いてもらいたいと・・・。私と機種が違うとね・・・いくら私でもと言ってついていくことに昼からの予約のようです。其れまで今やってるエクセルのプリントの手直しを・・・夕べは先日ママの土産の(こびまんま)を作って見ました。ビーンズの瓶詰めがあったのでね。何とも値段が高いことがわかりましたよ。お醤油のついた部分は柔らかいのですがね・・・美味しいことは美味しかったがお醤油のつかないところは固くてこれまた勉強になりましたよ。周りの白いところが固くてね。切り取りも中々PCのようにはいきませんよ。ホホホホホ・・・。息子はわざわざ作らなくともと言いながら頬張って一口食べてね。
February 3, 2020
コメント(23)

今日に限って何とももったいないほどの天気です。6日に教室がありプリント作成、思うように配置が決まらずに苦労する。要約二枚を作り目がしょぼしょぼ・・・一休みが3時、外へ出て深呼吸をする。カランコエの花が一作日よりも咲き出しました。1年ぶりかしら一眼レフを取り出してみる。電池が切れてるのも忘れて映らないともがくんですからね。まあ映してみましたよ。上と下のとり方の練習・・・花のとり方も忘れるんですからね。ついでにプリントもね。こんなのを作るための時間がね~~~。此処ではいろいろなアイコンや作業を使うことを教えるのですがね~~~。。
February 2, 2020
コメント(26)

こんな日になりました。もう2月・はやいね~~~今日はのんびりと起きましたが時間は笑われそうでね~~~~食事は朝昼兼用なので・少しとママと一緒にね。息子は武道館が修理中なので朝早く男鹿まで出かけました。今日明日のようです。ママも用事で出かけました。ボウリングの友がスマホにするようでドコモへと其処から電話が来てなかなか難しいようなのよと・・・いやいや、やろうとした時が一番と勧めました。私が教えてくれるうちにと言ってくれるんですが・・・最初は携帯と同じく電話をするときと取る時を覚えましょうと言っておきました。そのためボーリングは休んだとのことでしたよ。帰りに寄ればと言っておきましたがなかなか来てくれません。カランコエの花も咲いてくれましたよ。中心よりも端の方から咲くのかしらね・・・香りのない花のようですが、なぜが明るくなりました。雨ふりで家にこもっています。今月のワードのプリントを手掛けております。【疲れのとり方】メモがありましたので作って見ました。何と秋田大学の医学部教授のでしたヨ。まあ印刷をして一休みの所へ電話が来ました。早速温泉へとその前に楽王薬店が、入ってみるとマスクがありました。50枚入り一人二箱限定買いましたよ。何とか自分の思い通りになった気分・温泉でもいつもよりも汗が流れましたよ。人よりも病院へ多く行くのでね買い置きしましたよ。
February 1, 2020
コメント(26)
全50件 (50件中 1-50件目)
1
![]()

