全8件 (8件中 1-8件目)
1

久しぶりに今日は仕事も休みです~。変らずの低速モードでごめんなさいでも皆さんとこのニャンズには会いたくて~・・・ひそかに訪問はさせていただきつつも、読み逃げになっちゃってて重ねてごめんなさいですもうちょいしたら落ち着くと思うのですが・・・むむむ。前回、お話した猫友・babycatさんご夫妻から私達と、そしてルーさんにもいっぱいのお土産をいただいてました帰宅後、そっこうでルーさんにもお披露目 さすがは7ニャンのパパとママ。猫心をくすぐりまくるグッズの山にルーさん、のっけから大興奮 きれいに並べて・・・と思う端から、あっちもこっちもバラバラにしてくれます 優しいご夫妻の残り香に首っ丈~ 「祭りだっ 祭りだ~っっ」って感じ?(笑)ひとしきり興奮が収まるまで、まさに盆と正月が一緒に来た!状態でした~。ささ、ルーさん。落ち着いたとこで、ちゃんとお礼をね 本当に良かったね~、ルーさん。この後「babycatさんちに養子に行きたいです」と言ったとか言わないとか?!私たちにも、これまたツボどんぴしゃな、こんな素敵なお土産をいただきました~。 こんな魅惑な商品があったなんて知りませんでしたもちろん冷え冷えにして、あっという間に平らげちゃいましたよ一応、アルコールも入ってはいるけれど約1パーセント。兄ちゃんも「おいし~」とペロリと完食本当に本当に、どうもありがとうございました猫友さんと実際にお会いするのって、よそのサイトさんでは「オフ会したよ」ってお話を見かけてて、楽しそうだな~と思いつつも今回が初めてで、お会いするまでは期待もありドキドキだったのですが、初対面なのに初めてじゃないって気がするというか不思議な感覚で、でもすっごくすっごく楽しかったです。改めて、こんな素敵な出会いができてブログ始めて良かったな~と思ったのと、なかなかチャンスは少ないかもしれませんが、またこういう機会が持てたらな~と思いましたいつの日か、皆さんで一同に・・・なんて出来たら夢の様かも・・・なんて妄想はふくらむばかり ルーさんも、こう言っておりますですしもちろん私も、いつだって大歓迎でございます参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)にほんブログ村応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。 リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2009.08.31
コメント(18)

報告したい事がいっぱいあるのに~!!仕事。 勤務先自体は変わらないんですけど管理会社が変わったせいで、全システム変更~って感じになってて連日バタバタしちゃってます・・・・うっかりしてて昨日27日を「10月27日に我が家に生後2ヶ月でやって来たルーさんの仮誕生日」にしてたのに、更新し損ねちゃったまあ、それは全くの推定で、お祝いはセカンドバースデーの10月にと思ってますが、ルーさんもほぼ(?)2歳です実家のある下関市では毎年8月13日に関門海峡を挟んだ北九州市と合同で「海峡花火大会」が開催されます。ベストで見れる岸壁付近が実家から徒歩10分程なので毎年、観に行ってる花火大会です。 以前。たまたまコメントを通して、この花火大会を観に行かれた事があると教えてくださったのが、いつもブログで仲良くして下さってる「にゃんこ村通信」のbabycat625さん。「いつかまた観に来る事があったらお会いしたいな」という話から発展し、結果的には今年はbabycatさんのお仕事の関係で花火は観に来られないとおっしゃってたのに、お会いできる日があれば~と、お誘いして、お互いの中間地点の山口市で会っていただける事にご多忙の中、しかもこの日に限って雨降っちゃって・・・そんな中わざわざ山口の駅(私と兄ちゃんは汽車で移動)まで車で送り迎えまでしていただき、ランチの場所も調べておいていただき・・・と、まさに至れる尽くせりしていただいちゃって、甘えっぱなしのオフ会となったのですが個性豊かで可愛い7にゃんのパパとママ。普段のブログからも素敵な方達なんだろうな~って思ってはいたけど想像以上に、めちゃくちゃラブリーなbabycatさんと、夏は裸族(?)としてファンも多いダーリン様に生でお会いしちゃいました(ダーリン様、ちゃんとお召し物着用でしたので、ファンの皆様。ご容赦を)対して、湿気のせいでゴーゴンのような髪を振り乱して登場の私と嬉しいクセに照れちゃうと話せなくなる可愛げなしな兄ちゃんに、驚きもせず、とっても仲良くしていただいて、とてもとても楽しい一時を過ごさせていただきましたお洒落で美味しいバイキングランチを頂いた後に、雨が降ってたのでこれまたチェックしていただいてたペットショップへGOここで・・・驚いちゃうほど人懐っこくて可愛いロシアンブルーの男の子に遭遇 お店の方は「噛み癖があるんですよ~」と言ってましたが、ケージの中から、こんな顔して覗き込まれて一気にテンションのあがる一同(笑) 当然、なかなか離れられなくなり。ケージから出して抱っこもさせてもらいました~ 兄ちゃん(私もだけど・・・)は、いい具合に肉付きがよくってロシアン君も掴まりやすかったようですこのショップ。他にはワンコ達がいたんですけど、どの仔もみ~んな尋常じゃないくらい懐っこくって お店の人に普段から可愛がってもらってるんでしょうね~。ひとしきりワンニャンを満喫したら、ちょうど雨も上がってせっかくなので、近くにある山口ザビエル記念聖堂へ。今の建物は1991年で消失した後に建替えられたものだそうですがモダンで素敵な佇まいの教会でした。(消失前の教会には小学生の頃に遠足か何かで行ってるハズの私)ステンドグラスやパイプオルガンも、とっても見事だったのに教会内は撮影禁止で残念~だったけど、兄ちゃんは教会バックにダーリン様とツーショット記念でご満悦 釣鐘を思いっきり鳴らして、あまりの大音響に大慌てしたりしつつも お二人に挟まれ、鼻の下を伸ばしたり・・・などなど、楽しい時間はあっという間に過ぎちゃったのでした。おまけに、私達やルーさんにまで素敵なお土産もいっぱいいただきなんだかもう私達がひたすら良くしていただくばかりの会合になってしまったのですが、改めましてbabycatご夫妻様。本当にどうもありがとうございましためげずにまた遊んでいただけると嬉しいです~お土産渡した時のルーさんの様子はまた次回に私じゃブレブレ写真しか撮れなかった可愛いロシアン君や記念聖堂の写真は、こちらでbabycatさんが、とっても素敵に紹介してくれてます~おまけ。 実家近くの海岸沿いにザビエル上陸記念の碑を発見。参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)にほんブログ村応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。 リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2009.08.28
コメント(12)

お久しぶりでございます~2週間の帰省から無事に戻ってまいりましたです。留守中のたまった埃と、さっそく私も今日から仕事再開なのでいただいてるコメントのお返事が、ちょっと遅くなってしまうかと思いますが、しばしお待ちを・・・昨日も記事用にと写真の整理などしてたんですけど撮ってきた写真の枚数がバカみたいに多くて、それだけで終ってしまい(苦笑)お土産話もいっぱいありますので、しばらくは帰省報告が続くかも~。ルーさんが登場してない!!ってムクれない様に気をつけながらご報告していきたいと思いますので、しばしお付き合いいただければさてさて。まずは帰宅直後のルーさんの様子から・・・・。1ヶ月だと自信ないけど、2週間なら、なんとか覚えててくれるかな?と思いつつも、内心ドキドキしつつドアを開けると。ルーさん、階段のとこで待ってて(?)くれました。 兄ちゃんに軽く挨拶した後に、玄関先でボテッと座り込み。 「ん~」と鳴きながら見上げた後に、撫でるとグーグー言ってくっついてきたので、一応は覚えててくれたみたいま。おばあちゃんによれば、いない間はそれなりに普段のペースで別段、探す様子もなかったらしいんですけど汗ベタベタだったので、すぐにシャワーに入ったりして、その後ちょっと思いついて、着てたチュニックをルーさんに被せてみました。 どうどう?なにかにおう~?実家を出る前に、さんざん実家のワンコを抱きまくってきたのできっと犬のニオイがプンプンのハズどんな反応するかな~・・・と思ったんですけど、特になし。なんだ、つまんないな(笑)まぁ、犬はご近所のワンコも好きなんで平気なのかも? わんこまみれの生活はしてきたけど、ワンにはなってませんよ これがニオイのモト(笑)実家のビーグル犬、ダンさん。9歳になるんですけど、なんとなく顔がおじいさんっぽくなったような?口元のシワ(?)前はこんなに深くなかったような・・・。シワっていうかたるみ?なんて言ってたら「おまえもな!!」って突っ込み返されそうですがそうそう、ルーさん。ダンさんの方は帰省した日、めちゃくちゃ真剣にルーさんのニオイを確認してたよ~今回は行きも帰りも飛行機の窓から外が綺麗に見えてたのでパチリと航空写真もどきにチャレンジ。 左が行きの広島上空のもくもく雲。右は帰りに大阪上空で何気なく見下ろしたら見えた前方後円墳。窓ガラス越しなんで、ちょっと見えづらいですが・・・そういえば小学校で習ったよね~と思い、兄ちゃんに教えようとしたら寝ちゃってました疲れ・・・もあったと思うけど、グズグズ疲れかも・・・。兄ちゃん、今回も帰る前日くらいから「まだ帰りたくない・・」とブルーな状態に突入し「またおたふく風邪になりたい」なんてのたまってくれました。・・・おたふく風邪は一回しか罹らないから!っていうか、帰省して病気になって帰れなくなるのは一回で十分だから勘弁してくれ!!です(注:冬休みに一人で帰省した兄ちゃんは、あちらでおたふく風邪を発症し、一週間以上かえってこれませんでしたの)でも。本当に全国的に新型インフルエンザ流行っちゃってますものね。皆様もどうぞお気をつけくださいね。参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)にほんブログ村応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。 リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2009.08.26
コメント(12)

ついこないだ梅雨が明けたばっかの気がするのに暑中見舞いふっとばして残暑見舞いですでも立秋過ぎたから、暦の上では・・・ね。兄ちゃん、本日無事に能登合宿から帰還いたしました!笑える位に真っ黒ですルーさんは日焼けしてようがどうしようが、あまり可笑しくもないらしく「あ~。今日はいたよ」って感じで特に感動の再会もなし。1週間じゃこんなもの?!だけど、明日からまた間髪いれずに今度は、私の実家へと帰省してきます。前回・春と同じく実家にはネット環境の「ネ」の字もないので留守中は更新もお休みになってしまいますが、24日に帰宅予定でおりますので、またその頃に思い出していただけたら遊びに来てやっていただけると嬉しいです今回の帰省も色々と、楽しみな予定があったりしてますルーさんとしばし離れ離れなのが、唯一の気がかりなんですが(留守番のおっとーさんはいいのか?!)おばあちゃんとラブラブべったりで、ルーさん的にも楽しみみたいです。楽しいお土産話、いっぱい持って帰れるといいな~皆様もどうぞ、夏後半おもいきり楽しく満喫してお過ごし下さいね~明日は早めに出かける予定なので、今晩のうちに・・・ちょい早いご挨拶になってしまいますが行ってきます!!参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)にほんブログ村応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。 リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2009.08.09
コメント(16)

本日は珍しくダブル更新~本当はサイドバーにバナー貼ろうと思ったんですけどなんでだか上手くいかなくて(なんでかっていうと私がPC音痴なだけなんですが)単独記事でご紹介です~。ルーさんもお世話になってる「偽シャム団の秘密基地」こちらの団員さんでもある「ねころくっ!」管理人の、きみどりさんが、とってもとっても可愛い子猫ちゃん達を保護されてまして、ただいま里親さん募集中です。 キュートなおちびちゃん達の元気な様子は、「ねころくっ!」さんで紹介されてます~うちでも引き取りたい・・・・でも、子猫怖がるルーさんが許してくれないんだろうなあ・・・・。こんな形でしかご協力できなくて心苦しいのですが、愛情一杯に育ててもらってるチビちゃん達です。早くみんなが自分だけの一生の家族にめぐり合えますように・・・。
2009.08.07
コメント(10)

ここ数日、暑いです~。夏ですしね、当たり前なんですけど。兄ちゃんの行ってる能登方面も連日、お天気いいみたいなんで、毎日海に入って、どれくらい真っ黒になって帰ってくるか怖いような楽しみなようなそう。兄ちゃん留守で子供いないくせに、昨日はお台場でフジテレビが開催してる「お台場合衆国」に行ってきちゃいました。お友達親子に誘ってもらって嬉々として出かける、いい年した大人(笑)数年前にも一度、その時も「お台場冒険王」だったかな?兄ちゃん連れて一緒に行った事はあって、悪天候にも関わらず結構な混み具合だったんですが、今回も賑わってました~ほとんどが100分以上の待ち時間。一度に体験できる人数と、所要時間の関係もあってなんですけど、それでもいくつかのブースは体験。同行した子供達が楽しみにしてた、はねとび関連は出来なかったんですけど・・・。 事前にTVなんかで見てて、私が狙ってたのはこちら。 「めちゃイケ」のめちゃ畑牧場内にいるブタの幸子ちゃん 暑さと途切れない見物客に、疲れちゃったかな~って感じは、可哀想でもあったんですけど、ピンクのボディがとっても可愛かったですあるのは知ってたけど、見たことがなかった自由の女神像も発見しました。 実物大ガンダムも、もちろん見に行きまして。でも、やっぱり感動してるのは子供たちより親の方でしたけどね(笑)実はもう一回、観に行きたいな・・・なんて言ってた、おっとーさん。ふふふ、悪いわね。 私だけ2度も見ちゃった混んでたものあって、同行したお友達のママは「子供いないのに付き合わせちゃって、ごめんね~!!」としきりに気にしてくれてましたが、こうやってブログのネタも出来たし(笑)念願の幸子ちゃんにも会えたしで、しっかり兄ちゃん抜きでも楽しんじゃった家に帰ると、またしてもダレダレの頭に血が上りそうな格好で寝てたルーさんが目を覚まし・・・ なんだか呆れた表情で一瞥されちゃいましたね、ルーさん。兄ちゃんが帰ってきても、内緒だから、ね?(笑)参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)にほんブログ村応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。 リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2009.08.07
コメント(11)

さてさて、ドキドキするだけでいっこうに楽しくなさげなルーさんのお散歩ですが・・・。 大人は誤解したままで頼りにならないと思ったのか、兄ちゃんにもニャオニャオ訴えますが こちらもまったく、お話になりませんで すっかり意気消沈のルーさん。でも、せっかくだから少しでも楽しめたら・・・と木の上に乗っけてみると・・・・ おお!これは尻尾をぴーんと立てちゃって、なんだか嬉しそう? ・・・だったんですけど。間の悪い事に、実は前日に私がルーさんの爪を切ったばかり。それでなくたって、猫としては少々ドン臭いルーさん。ひっかかるハズの爪がひっかからず、足を踏み外しそうになりまたまたドッキドキこれが決定打となり、いよいよ嫌気がさしちゃったルーさんは・・・ ついに怒った?!まあ初体験だし、逆にストレスになっちゃっても・・・とここで帰宅。約30分ちょいの、初めてのお散歩は無事(?)終了したのですが・・・・。実はルーさんの受難は、これで終らなかったのです。水道の蛇口の下に行って座っちゃったりしたルーさん。お腹周りが泥でベトベト。はい。帰宅後はしっかりシャワーで洗われちゃったんでした ご自慢の尻尾も、こんなにやせ細り・・・?はいはい。ごめんね~。ルーさんにとっては、踏んだり蹴ったりな一日だったわね。お疲れ様でしたこの後は食欲も、おトイレも変化なし。のんびりお腹だして昼寝しちゃったりして、私的には一安心。「猫はのんびり外を満喫するもんだ」という、おっとーさんはビビリめ~って言ってたけど、果たして2度目はあるのかすっごく微妙だな~ 参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)にほんブログ村応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。 リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2009.08.05
コメント(18)

兄ちゃんは今朝から能登合宿へと旅立って行きました。やった~!! 一週間フリーだ~週末。おっとーさんの発案で車で5分ほどの大きな公園にルーさんを連れて、散歩に行ってきました。兄ちゃんの登校時には毎朝、家の前には抱っこで出るものの本格的な外は、我が家に来てからはじめてのルーさん。念のため、キャリーに入った状態で家を出てから現地に到着してキャリーの扉を開けると・・・・ なんだかちょっと浦島太郎状態? 「公園」っていうところだよ~。 ひとしきり草の匂いを嗅いだ後、歩き出しましたが・・・・ぺったり地面にくっついて、これはまるで・・・ そう!うなぎいぬ!!見慣れない生き物(?)に、お散歩中のワンコの目も釘付けです! 飼い主さんが立ち話中だったのですけど、5分近くずっとルーさんの事を見つめてました。 かわいい・・・・肝心のルーさんは、といえば。しばらくはワンコを見つめ返したりもしてたんですけど、初のリードは嫌がらないものの、どうも、お外は落ち着かない様子。 しきりに私達を見上げては「にゃ・・・」到着して10分。 早くもリタイヤか どうなったのか・・・。写真もいっぱい撮っちゃったので、後編に続きます果たして、お散歩初体験、楽しめるのかおまけ写真。 遠目の後姿だけだと、楽しそうなお散歩風景に見えなくもない写真(笑)尻尾は下がったままだけど・・・・参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)にほんブログ村応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。 リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2009.08.03
コメント(16)
全8件 (8件中 1-8件目)
1