全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は午後出勤...のはずでした。が、急に1本入っちゃってねぇ...(▼O▼メ) 朝から出勤してました。デスクにいたり、ホールに行ったりしてましたよ。午後からは明日開催の仕込みです。明日はほぼ全館を使用しての研修会ホールでの研修はもちろんだけどねぇ楽屋とかリハ室とかいろんなスペースを使うの当然、机やイスがない場所もあるから、ホールから色々と振分ける作業もあるのさ仕込み自体は3時間弱で終わったのでそんなに大変ではありませんでした。夕方のゲリラ豪雨。大変でした...まさかの瞬電...システムチェックに駆り出されるの巻。そして、さらに今日は月末です。書類関係を午前中のうちに作ってたので、最終チェックを行なうだけだったから良かったよC= (-。- ) フゥッ...本日の業務は終了。いやはや...8月ですなぁそうそう、今日はあるコンサートの情報解禁日でした。一部では随分盛り上がってるみたいですね大変そうなんだけど...200V足りないらしい...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、それはそれで...とりあえず7月もお疲れちゃん
July 31, 2014
コメント(0)
そんな訳で本日もミュージカルなお仕事。稽古も最終日です。照明はバラしちゃってるので特に大変な事はありません。今夜は最後の通し稽古で保護者を対象にした公開RHだそうです照明は客電のup/dwを付き合うだけ子供達はみんな頑張ってましたよ。しっかり公演を頑張ってきて欲しいものです(親心:笑)と、言う訳でお疲れちゃん
July 30, 2014
コメント(0)
10日間程帰省してたカミさんと娘ちゃんを迎えにきてます。おはようございます。久しぶりの生「おきてぇ~♪」で起きました(笑)朝ご飯をゆっくり食べました。娘と遊びながらTVを見たりしてる間にカミさんは帰る準備。お昼くらいに実家を出ましたよ。お世話になりました☆また、すぐに来ますけど(笑)で、イオンに寄ってチョットお買い物。帰りは完全に一般道でした。途中、古川のマックでランチ娘はもちろん、ハッピーセットちなみにマックのロゴ「m」を見ると娘は「ハッピー」と叫びます。いつの日かちゃんとしたお店の名前を言えるようになるといいね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!部屋に戻り一旦荷物を置いたらそのままイオンに買い物をしに行ったよ。そうそう、今日は丑の日でした。作るのも疲れてて大変だからと言う事で「すき家」に行ってきましたよ。その道すがら...交差点で止まったら横には焼肉屋さん俺「あ、丑の日...焼いた味付きの牛でもいいんだけど...」 奥「えっと...一関で行っちゃいました...」 俺「工エエェ工エエェ(゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚)ェエエ工ェエエ工」 奥「すき家にも牛肉あるよ。」俺「あるけど...焼いてないじゃん...」そして、信号は青。娘「しゅっぱつ しんこぉ~」今夜はすき家で鰻と牛丼を美味しく頂きました。これで夏は乗り切れる....かな?
July 29, 2014
コメント(0)
さて、今日は午前中がデスクワーク午後からミュージカル練習に付き合って...一足先に上がらさせてもらって病院へ。1ヶ月分の薬を補給です。そんで、一旦部屋に戻ってからカミさんの実家@一関市へゴーとりあえず一般道で行こうかなぁって思って走ってたんだけどねぇ時は帰宅ラッシュですよ。19:00の段階でも渋滞してたからなぁ...頑張って走ったけど途中で高速に乗っちゃいました。ETC割引無くなっちゃってねぇ...辛いんだけど遅くなっちゃうと娘ちゃん寝ちゃうし...(笑)途中のサービスエリアでメシ食って、到着です。やっぱりさぁ....娘カワイイ☆(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そんな訳で本日もお疲れちゃん
July 28, 2014
コメント(0)
ん?GPするの?つまりは2回まわしかい?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そんな訳で今日は公開RHというなリハでした。とりあえず朝一でチェックです。同時にPA@ryosukeもチェックなう。そして°°°-y(^。^)。o0○ プハー10:00だっけ?10:30だったっけ?まぁ、その時間にGPが始まる訳ですよ。今まではさ、小屋付きの立場だったから稽古も公演も一歩引いた目で見てた訳ですよところが今回は大人の事情とはいえ、簡単な明りだったとしても台本渡されてオペする訳ですよ。いやはや...不思議なもので所謂「照明さん魂」みたいなのに点火しちゃったから随分と力入っちゃったですよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!GP終りで修正して、昼メシ食って、一服して、はい本番。ほら、俺って天才だからさ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ノーミスだもの。ま、45シーンだけだからねぇしかも細かいキッカケな訳でもないしね終わってから照明はバラしましたよ。明日以降は今まで通りのボーダーと前明りでの稽古となります。俺、石川行かねーからな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、照明お疲れちゃん
July 27, 2014
コメント(0)
奥さん、結局いつもより早めに出勤してサクッと仕込み図を書きましたよ。そして午前中は仕込みとなります。あ、何の仕込みかというとねぇ街の子供ミュージカルの公演...の公開リハーサル(笑)来月頭に石川県で公演があるのさおらは行かねぇーけど。今週はずっとメインホールで練習を行なってるんだけどねぇいろいろ、かくかく、しかじか、大人の事情で簡単に明りを仕込む事になったのさあれ?小屋付きさんですよね?と疑われてもおかしくない服装。黒いTシャツに黒いハーパン黒いタオルに黒いクツしかし腹黒ではありません…出てますけど (▼O▼メ) でね、3月に行なった本公演の照明はBさんだったの。大先輩です。まぁ、あの時のような仕込みはしませんセットも無いしね今回用意したのは地明り→生明りとブルーそれからキーとなる部分のTopサスとネライ...全部で6,7ヶ所だったかなフロアはSSとバックフット姫にも手伝ってもらい、シュートのときは実行委員のオンちゃん達にも手伝ってもらい2時間チョットで仕込み終えたよメシ食ってから立ち稽古が始まって、その間に台本追いかけながらサブに明りを作っていった。今回、サブに入れたシーンは45くらい。本公演の時は265シーンもあったんだねぇ...ってか、思ったねBさんは変態だ(褒め言葉:笑)先輩には追いつけないもんだ。(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン実感だぜ夕方の通し稽古中も明りを作りつつ、修正しつつ作業を行なってました。やっつけ、ぶっつけ、お任せの照明だったはずなんだけど...ホリゾントの色や、キッカケのダメだしあれ?そして、それについて(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウンと頷き稽古終りで修正をする俺あれ?ん~...俺、石川に行かねーんだけどな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!とりあえず、お疲れちゃん
July 26, 2014
コメント(0)
さて、今日は午前中デスクワーク午後からはミュージカルの練習に付き合ってました。付き合うって言っても今日は見てるだけって感じでした。が、明日、明後日と照明を付き合うのでプランは考えてたよ。う~ん...図面って書いた方がいいのかなぁ?いらねぇかなぁ?打合せ...あったような…なかったような...(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハそれより、今夜の晩飯何にするべか?そんな感じでした(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!お疲れちゃん
July 25, 2014
コメント(0)
若い頃にヒマさえあればやっていた真夜中ドライブ年には勝てないみたいです(泣)体がバッキバキ(笑)洗濯したり、片付けしたり、映画見たり(爆)あと、整体に行ったっす明日から仕事復帰ちゃんとやってきます。
July 24, 2014
コメント(0)
今日もねお昼近くまで寝てたよ。そしてメシ食って映画見て、昼寝して...死ぬ程だらしない生活。こんな廃人みたいな事してたらダメだな...と、思いつつもダラりんちょとりあえず寝るかなぁ...そう思ってベットに入ったけど眠れるわけが無い...グダグダ...グダグダ...これじゃダメだと起き出して着替えたのは午前3時何となく身支度をして部屋を出たのが午前3時10分どうせ眠れずに朝を迎えるなら、こっちから迎えに行ってやると真夜中ドライブ。コーヒーとタバコの匂い好きな音楽が流れる車内何も考える事なく車は西へR48を走り山形県へR13にぶつかった所で車は北へ向かう。2時間半。車は秋田県湯沢市すっかり夜が空けてたよ少しだけ休憩して、ドコに向かうか考えた。通った事の無い峠を走ればカミさんと娘ちゃんに会いに行けるなそう思って何となく走り出した。横手市を通ってから峠道へぐるん、ぐるん...スゲー道を走る事2時間弱カミさんの実家へ午前中の予定が入ってたらしく、俺は実家でお留守番。お昼過ぎに戻ってきて、3人でチョットオデカケ日頃の悩みやストレスを忘れる為の爆音・爆走真夜中ドライブそして、家族のありがたみを再確認出来た一日。夕方、再び1人で走り部屋に戻ってきた。そして泥のように眠ったよ。
July 23, 2014
コメント(0)
今日からオヤスミ。いやぁ、引きこもってたね(笑)外に出たのは晩飯を買いに行く時だけだもの...あとはずーーーーっと映画見てた昔はさぁ、休みって言えばこんな感じだったけど今は一日が終わる頃には何だかグッタリで気分が下降気味ま、たまにはいいんだけどね
July 22, 2014
コメント(0)
ほい、今日は午前中だけの勤務。午前中はメインホールで吹奏楽部の練習。この時期は吹奏楽部、合唱部の練習がガッツリ入ってます。平台組んで、備品を出してあげたら後は練習に入るのでお任せです。時間でバラしたら、ハイそれまでよ(昭和)13時までの勤務だったけど、何だかんだで部屋に戻ったら14:30くらいでした。さて、明日から3連休。予定は何もありません。ひきこもる...のかな...とりあえずお疲れちゃん
July 21, 2014
コメント(0)
さてと、今日はある高校の合唱部の定期演奏会。朝一で照明を仕込みます。照明って言っても基本のクラシック明りは残ったままなので、追加分だけその追加分も2色の地明りだけさプロサスに#77@ブルーと#22@レッドの2色だけ前明りも2色仕込んだらおしまいオペレーションは卒業生@JDです(笑)とりあえず必要な明りをサブに組んで、一通り説明したら後はお任せです。中々の慌てっぷりにアドバイスしたり、若干手を出したり...あ、フェーダーに手を出しただけだぜ(爆)操作自体が素人さんなので今日は一日調光室にいましたよ。本番は大きなミスもなく無事に進行していきました。ほら、天才の指導が良いから...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まままままままままま、こうして地明りだけをバラして本日は終了です。あ、ステージもバラしたな(笑)そんな訳でJK&JDに囲まれた一日でした☆お疲れちゃん
July 20, 2014
コメント(0)
今日はデスクな一日図面を書いてたよ。それから書類を作って、明日の準備を軽くして終り随分と短くて乱暴な日記でした(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!お疲れちゃん
July 19, 2014
コメント(0)
今日は一日デスクワーク昨日からの続きで資料作りをやってた。古い資料から差し替えの作業を行ってたんだけどねぇ随分とゴミがでましたな。資料って言うのは機材表なんだけどね2,3年に1回作り直しをしてるんですよ。まぁ、ここ数年機材の入替えがあんまり無いのでそんなに大きな変更はなかったけど音響・照明・舞台の各資料を各ホール事に書式統一させたのさこうして一日が終わって部屋に戻るとカミさんと娘ちゃんいないわけです。実家へ帰省しました。なので、今日からしばらく一人暮らし。久しぶりに自炊な晩飯です。そして自由気侭な夜を過すわけですが、何をする訳でもなく...そうだな、映画を見まくってしまうだけかな(笑)そんな訳で早速今夜から実行します(笑)お疲れちゃん
July 18, 2014
コメント(0)
えー、今日はデスクでした。あ、午前中は3階で介護関係の講座やってました。午後からは色々と資料作りをしてたよ。で、夕方にお義母さんがきました。明日からカミさんと娘ちゃんは実家に帰省します。もちろん、俺は仕事なので居残りです(泣)ままままま、そういうわけで本日もお疲れちゃん
July 17, 2014
コメント(0)
さて、今日はデスクワークです。午前中のうちに打合せも入ってたの。それらをやっつけてたよ。図面がねぇ...結構めんどうな事になってるのです。でも、適当にというか、大雑把に書くのは好きじゃないからさぁほら、マジメだから(笑)頑張って作ってたけど、今日中には終わらなかった(泣)明日もデスクだから続きを頑張ってくるじゃ、お疲れちゃん
July 16, 2014
コメント(0)
さて、今日はオヤスミです。8:30には起きました。ってか、娘に起されました...「パパぁ~おきてぇ~~」(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!朝飯食って、着替えてオデカケです。向かうはIKEAです。昨日から3日間プレオープンで、今日の10:00~12:00の回を予約してました。車で近くの駅まで行って、JRに乗換っす公共交通機関で!って言うからマジメにそうしたさ(笑)殆どオンタイムでお店に着きましたよ。店内をゆっくりと...娘のテンションが上がっちゃって見れない(笑)いろんな家具を見て回りましたよ。家具屋さんに来るとお家が欲しくなります。あー、お家を買えなくても家具を一式取り替えたくなるのは俺だけだろうか?いや、俺だけじゃないはずだ!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!それにしてもオシャレなデザインがいっぱいですまぁ、何を買うわけでもなく淡々と見て回るわけですよ俺「良いペンダントライトだねぇ...」(なかおあきら風) 嫁「いらない」俺「こんな素敵なライトがあるん...」 嫁「だから、いらないって」(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!カミさんがIKEAのシナモンロールを食べたがってたのと俺がミートボールを食べてみたかったのでレストランで軽く食事ついでにと買ってみたフラッグロール...凄い色してたよ(笑)美味しかったです。で、この後はキッチン雑貨等をちょこっと選んでお会計。お客さんも店員さんも慣れてないからね(笑)レジは中々混んでました。俺がIKEA FOODで買い物してる間にカミさんと娘ちゃんがwataru君に遭遇。来てるのは知ってたけどね(笑)wataru君と彼女とうちら家族でソフトクリームとホッドドック食ってきたよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!んで、再びJRで駅に戻って部屋に戻ってきました。そのまま俺はお昼寝(笑)15:00から歯医者でした。1時間くらいで終わって、再びオデカケ今度は由実ちゃん@実姉1号の家に行ってきたよ。娘の為に色々とまた買っててくれてたので取りに行ってきたそれと晩飯も...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!何だかんだと忙しい一日だったけど、楽しく過せました。
July 15, 2014
コメント(0)
そんな訳で今日が夏休み直前!校内合唱コンクール!シリーズ最終日。反響板は出たままなので、朝一で平台を組みます。今日は珍しく生徒ではなく先生がお手伝いでした。大人なのでサクサク・スイスイと仕込みが流れて行きます。看板もサクッとアップでございます。今日はアトラクションも無く、純粋なコンクールのみ。良い事です(笑)担当の先生は今シリーズ最強の宇宙人でしたが(爆)とりあえず本番は問題なく進みました。合唱コンクールのシリーズは終わりましたが、まだまだ反響板シリーズは続きます。そんなわけで本日のお仕事は終了。お疲れちゃん
July 14, 2014
コメント(0)
いやぁ...平和だった。仕込み時に滝汗だったけど...平和だった(笑)今日はブラス練習いやぁ、平和だった(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!一週間前と全く同じで平和だったなぁ(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハんじゃ、お疲れちゃん
July 13, 2014
コメント(0)
緊急地震速報...なりましたな。安眠妨害ですな...震度3だったから確認行かなくてもいいかなぁ?って思ってたらさぁ津波注意報だもの...一応行ってきたよ。C= (-。- ) フゥッ眠い。で、3時間後に再出勤。-----キリトリ-----キリトリ-----キリトリ-----キリトリ-----心の瞳で~~~♪まいど。さて、今日も合唱コンクールでしたよ。4発目ですかね?ですな。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!今日の中学校はマンモス校なんですよ。生徒だけで1階席が埋まってしまうの。各学年のクラス数が7クラスだったかな?最近にしては珍しいんだよね。まぁ、俺が中学生だった頃は当たり前だったけど73年生まれは納得してるはず(笑)やたらいたもんな...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!高校の時なんて1学年トータル23クラスよ(爆)まぁ、コース別にすれば半分だけどまま、話を戻して...今日の学校は随分とお行儀がいい学校なんです。担当の先生は微妙だったけど(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!問題は『保護者』昔この時期に書いた日記に多分「モンスターペアレンツ」ってのがあったと思うけど...土曜日に開催するから家族総出で来ちゃうのねぇ小さい子供にとって合唱は苦痛な訳飽きちゃうんだよね...するとロビーで遊び出すのさ中々危険な遊びをしちゃってて...見つけて注意しても結局また遊ばれる怪我してからじゃ遅いんだぞって言っても動く気配なし。しゃーないから学校側に話して対処してもらう。うちは立見禁止...消防法によりまぁ...それでもグレーな部分もアリ多少は目をつむる時もあるの。規則に雁字搦めなのもどうなの?みたいなね。だけど、危険があると判断した所は排除、改善を促すのも仕事な訳まずはカゲアナで注意して自主性を尊重。そして路駐も平気あれだけ注意を呼びかけたのに結局今年もバリバリの路駐があったみたい生徒も先生もみーんないい感じなのにもったいない...俺も親になったからな...将来こういうイベントに出席する時は気をつけないと。お疲れちゃん
July 12, 2014
コメント(0)
今日も合唱コンクールでした。やんちゃな小僧がいっぱいの中学校ツッパってるつもりなんだろうけど、俺から見れば可愛いもんさ(笑)何でも反抗したい年頃なんだろうねぇわかるわかる俺らもそうだったもんねぇ反抗してるわりにはちゃんと出席して舞台に上がるんだもんねぇ可愛いもんさ(笑)先生や保護者には強気に出てるけど、俺らの前じゃ随分大人しいじゃねぇの可愛いもんさ(笑)本番もアトラクションも問題なく進行しました。明日も合唱コンクール...頑張って来ます。では、また明日☆
July 11, 2014
コメント(0)
さてと、今日も合唱コンクールでした。てかね、このフレーズは土曜日まで続くよ・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!今日は前仕込みじゃないから朝からバタバタっす。\(>o
July 10, 2014
コメント(0)
やってきましたこの季節そうですよ、奥さん合唱コンクールの季節ですよ。いやぁ、何とも甘酸っぱい響きでございます。とはいえ私には仕事です。一昨日に仕込み上がってましたので俺は電源を立ち上げてフェーダーチェック1本ずつ見て、問題無しなので後は開演を待つだけ。お馴染み、先生はドタバタでございます。そうこうしてるうちに本番開始。毎年繰り返されるクラスコメント「最初は~男子が~協力的じゃなくてぇ~」「○○先生の為に○組魂見せてやる」とかね・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!お昼を挟んで開催されたコンクールは無事に終演です。こうして私にとって最初の合唱コンクールは終了です。もちろん、明日も合唱コンクールのお仕事。お疲れちゃん
July 9, 2014
コメント(0)
昨夜はソファで朝まで寝てしまってたよ。カミさんが「C= (-。- ) フゥッ...まったくぅ...」と、言ったとか、言わなかったとか...(笑)そんな訳で本日も歯医者でございます。午後からはカミさんの病院だったので娘と恒例のマクドナルド。もちろん、ハッピーセットですよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!その足でイオンでお買い物をして今日のオヤスミは終了。
July 8, 2014
コメント(0)
さて、今日の午前中はN○Kさんと打合せ。恒例のイベントの下見&打合せ。ま、予想通り2時間ほど掛かりましたよ。で、ランチ...おぉ(゚ロ゚屮)屮そっか...今日は七夕なんですね杜の都の住民は7/7=七夕ってのあんまりピンとこないんだよね杜の都の有名な七夕祭りは旧暦なのですよだからね、こうしてカミさんの手作りランチで今日は七夕だって事を知るわけです(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!午後はケーブルのメンテナンスをやってました。地味な作業がとっても大事なの。文句も言わずに(笑)せっせと作業を行ってました。夜は明後日開催の中学校合唱コンクール仕込み通常の合唱コンクールではあるのだが、アトラクションもテンコ盛り。照明もミラーボールだのローホリだのストロボだのリクエストがあります。優しいから簡単な仕込みだけは請け負ってあげましたよ。サクッと仕込んで、リハーサル。聞いてたタイムスジュールとぜーーんぜん違ってて、煽られる煽られる(怒)しかも『お任せ』のはずだったのにキッカケが増える、増える(汗)でもま、ほら、そこは天才の俺だから(爆)ざっと記憶に入れてやりながら修正しつつ作りましたよ20分で(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!21:00過ぎまで色々と作業を行い本日は終了。部屋に戻ったのが22:00をとうに過ぎてたかな今夜の晩飯は素麺でした。ほらね...やっぱり今日は七夕(笑)晩飯も季節感満載でしたよ。ドタバタと大変でしたが、こういう晩飯に癒されて明日を迎えるのですねはいはい、お疲れちゃん
July 7, 2014
コメント(0)
いやぁ、今日は平和だった(笑)仕事の中身は中学生のブラスバンドの練習。朝一で反響板を組んで、中の平台を組んだら後はお任せ。最初の1時間で滝汗になったけど、まぁ、平和だわ(笑)昨日みたいなお仕事も素敵だけどねぇこういう催事も素敵なの(笑)と、言う訳で平和な一日でしたお疲れちゃん
July 6, 2014
コメント(0)
さて、今日は昨日からの続き物でコンサートの仕事でした。朝一から早速明り作りです。今回、照明さんはツアメンではなく主催者側発注だそうでして色々と苦労してましたよ。それでもお昼前には何とか打ち終わって、RHには間に合ったみたいです。午前中のうちに舞台はすっかりモックモク(笑)今回はこれでもかってくらいケムリを焚いてましたよ。本人RHがあって、地元出演者RHがあって、MCのRH今回は番組が絡んでますからね。ギリギリまで直しをして客入れとなりました。今回は全て持込み卓でのオペになるので調光室は空いてます。久しぶりに本番を正面から見ました。いやぁ、ロックショーはいいですな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!今日は本番開始時間が早かったのでバラシも早かったです。全部終わって21:00前でしたもの。何だかんだと疲れましたが心地良い疲れだと想うコトにしましょう(笑)明日もお仕事、お仕事。お疲れちゃん
July 5, 2014
コメント(0)
はい、そんな訳で今日は昨日からの続き物で芝居のお仕事。高校生の芸術鑑賞会なので本番はメッチャ早いです10:00開演だもの(笑)朝一で電源周り立ち上げて、後は劇団側の照明さんに引き渡せばバラシまで俺の出番は殆どありません。今日の芝居は4,5年前にも見てます。たぶん役者さんは殆ど同じメンツだと思いますが、内容は断片的にしか覚えてません途中から袖で見てたんだけど、面白く、感動するお話でしたよ。まぁ、脚色はあったとしても実話ですからねお昼過ぎにバラシ14:00には東京へ帰って行きました。この後、この学校の吹奏楽部が練習を行ないます。何もないのですが、一応付き合ってました。17:00に退館して、17:00より次の仕込みが始まります。明日本番なんですけど、コンサートがあります。んと、ス○マ△イ☆チさっきの一般照明のみの芝居とは打って変わってムービングがガンガンっす。ただ、時間が無いのとセットが全然無いの。舞台は2割幕を閉めて行ないます...つまりメインホール舞台の半分のサイズで行なうの一般照明はフレンネルとソースフォー、パーライト、ミニブル...100台もないくらいかな?ムービングはMAC700とMAC301仕込み時間も22:00までなのでガンガン仕込んで行きます。今回、卓は持込みでHOG4とエボのパール劇場の卓は使わずパッチアウトでした。ギリギリまで仕込んで、とりあえず出来上がったみたいです。明日も朝から明り作りをするそうです。バタバタな一日でした。お疲れちゃん
July 4, 2014
コメント(0)
さて、今日は午後出勤当初の予定では13:00から芝居の仕込みだったのですが、劇団側のスケジュールミスで17:00に変更昨日のうちにあーでもない、こーでもないで揉めてたんだけど、結局17:00になったみたい。時間が出来たのでデスクワークしてました。出来るだけ早く移動して頑張ります!って事になってたので16:30頃に劇団到着早速仕込み開始。照明的にサスは3本一般照明のみでわりとシンプルな仕込みフロアの飾りもSSとバックフットくらいセットもビックリする様な大きな物はなくてねぇ淡々と仕込みを行なってました。パッチして、シュートしてコモスのデータ修正をして21:00には終了。本番は明日です。何だかなんだありましたが、無事に幕が開けばそれで良いのです。ね☆お疲れちゃん
July 3, 2014
コメント(0)
さて、今日は午前中のうちに打合せが1本それに伴って書類と図面の作成を行なってました。午後からは作業の続きと放送局の下見の対応明後日仕込みの、明々後日本番朝の全国放送のイベントの収録っす今日は中々緩い感じでのお仕事でした。う〜ん...お疲れちゃん
July 2, 2014
コメント(0)
さて、今日はオヤスミ午前中は歯医者の予定だったのですが、その前に娘を耳鼻科に連れて行きます。俺は俺で予約時間になってるのでカミさんと娘を置いてら移動っす同じ時間くらいに終わったので途中で拾って部屋へ戻りました。12:00にPCの前に座ってイケアのプレオープンの申し込み。サーバーがとんでもない事になってたみたいだけど、無事に申し込みが出来ました。2週間後が楽しみです☆そして、みんあで昼メシ食って、みんなでお昼寝(笑)夕方にイオンでお買い物こんなオヤスミでした☆
July 1, 2014
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
![]()