全40件 (40件中 1-40件目)
1
さてと、今日は福祉事務所関係のイベント担当でした。講演会なのでそんなに難しい事も無く、淡々と進んで行きましたよ。打合せ担当も俺だったからねまぁ、楽勝っちゃー楽勝です。今日は17:00までこのイベント。それが終わってから明日の準備をしてきました。かなり大変なイベントです。例の....あれですわからないと思いますけどね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!お家に帰るとカミさんのお友達がお泊まりに来てました。仕事の都合で12月から宇都宮に行く事になったらしく、その前に来てたよ。それから久しぶりにCDを買ったの。SHOW-YAの新しいアルバム...カバー集だけどね大袈裟な話ですけどねぇ俺らの高校時代の象徴的なバンド20年以上経ちますが、やっぱりカッコイイお姐さん方です。さて、明日から2日間は大変です。頑張ってきます。
October 24, 2014
コメント(0)
今日は割りとバタバタ。午前中は復興関係の仕事お昼からはryosuke一人に任せて俺はyukiちゃんとメインホールで合唱仕事練習なんだけど、やって来た学生は道産子なみなさん。わんこそば県で全国大会あるんだけど、こっちに寄って練習なんだってさ北海道にもうちのホールの噂は飛んでるようです(笑)JKとインディアン・カレーの話で盛り上がったのは内緒です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!で、夕方にバラシて本日は終了。お疲れちゃんでした。
October 23, 2014
コメント(0)
ほい、今日は合唱コンクールのお仕事。市内で一番小さい中学校なので本番も短い短い(笑)お昼くらいから準備して、16:00には終わったよ明日も反響板だから舞台中だけバラシて今日は終わり。でもね、スグには帰れないのさデスクワークさしゃーないさ...秋だもん...ってな事で、本日も長々とお疲れちゃん
October 22, 2014
コメント(0)
さて、今日はオヤスミ。いつも通りイオンへゴー(笑)でま、カミさんが買い物してる間に娘と二人でマックへゴー(爆)二人でシェイクタイムでした。買い物を終えて折角のオヤスミだからドコかに出掛けようと話になりとりあえずランチ。今日は丸源ラーメン久しぶりでしたが、美味しかった☆でま、どうする?なんて話になり向かったのは県立図書館俺も初めて行ったんだけど、娘とカミさんは子供図書館コーナーで読書俺はウロウロしながらちょこちょこ読書(笑)中々面白かったです。もちろお、借りることも出来るけど、場所が場所でね家からはだいぶ遠いのでそれは無理な話また、遊びに行こうねって事で本日は終了。
October 21, 2014
コメント(0)
さてと、今日の午前中は企業関係のイベント俺はすっかり担当レギュラー(笑)前までは年に1回だったんだけど...ここ最近は2回になったんだよね映像が絡むのでオペはちょこちょこあります。まぁ、明暗だけなんだけどね昨日の夜に仕込んであるから今日は本番のみなのさ...で、サクサクと進行して予定通り午前中で終了。午後からは打合せと書類作りのデスクワークでしたよ。おわり。
October 20, 2014
コメント(0)
ってなわけで、今日は昨日からの続き物でバレエの本番日。朝一で電源関係を立ち上げたら後は引き渡して俺はひたすら待機。1、2回呼ばれただけで特に忙しい訳でもなかったっす。なので昨日の引き続きで機材メンテナンスしてましたよ。本番はオンタイムで始まって、予定通り終演。バラシも順調に進んで今日も19:00前に終了ステキな一日(笑)と、言う事で本日もお疲れちゃんでした。
October 19, 2014
コメント(0)
今日と明日はバレエです。毎年やって来る教室です。照明さんと音響さんはやってくるので本日は小屋付きモード。サスの吊り込みに立合い、パッチして特に問題もなくシュートに入れば俺の仕事は終わったようなものさ(笑)後は何かあれば呼ばれるだけ。だからって寝てる訳には行かないのでね(笑)機材メンテナンスと整理を行なってましたよ。ケーブル類もチェックしないと...退館時間の22:00ギリまで稽古と修正本日も長い拘束時間でございました。
October 18, 2014
コメント(0)
んでまぁ、今日はさ合唱コンクールなのさ秋のシリーズ第一弾ってな感じです。ヤンチャな学校って聞いてたけど全然大人しかったっすよ。(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン朝は簡単なリハーサル...というか、練習それらが終わったらすぐに開会式→本番男子が協力的ではない。声が中々前に出ない。メロディに乗っからない。やはり、今年もこのノリは健在です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!本番は特に問題なく無事に終了。このままセットを残しておきたい所ですが全バラです。この学校は生徒が担当するのではなくて先生方が行なうのでサクサクッと進んで行きます。と、言う訳で今日は少し早く帰れました。では、合唱もお疲れちゃん
October 17, 2014
コメント(0)
さて、今日は打合せをやってました。忙しい時期なので空いた時間にどんどん打合せを突っ込んで行きますよ。終わって、書類作って...また打合せを行なっての繰り返しそれから仕込み図書いたりと...中々のデスク日和。んで、夜は明日開催の合唱コンクールの仕込み秋のシリーズも始まる訳ですよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、仕込みは大した事ないので問題はないんですけどね全部終わって20:00過ぎに本日は終了。いやはや...お疲れちゃん
October 16, 2014
コメント(0)
さて、今日は近所の高校の芸術鑑賞会でした。中身はBIG BAND何だか制作元が怪しいと事前に聞いてはいたけど...音響は制作サイド照明は俺人が足りないからねって話してたので音響、照明各一人ずつ外注を発注。照明は大した内容じゃありませんのよ。地明りとバックライトとアッパー、ローホリくらい仕込み時間は全部込み込みで2時間半照明は応援Bさんだったのでまぁ、仕事が早い早い(笑)問題は音響さんさ制作の人間が兼ねて作業してるからねまぁ、グダグダもグダグダうちで用意したスタッフ、小屋付きモードのryosuke、手の空いたbさんや俺ステージ周りは現地チームでサクサクと作業を進めたけれど...まぁ、大元がね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ってか、オラオラオラ (▼O▼メ) ってな感じでしたな。しかも、開場時間や開演時間もぜ〜〜んぜん噛み合って無く学校側と主催者側で揉めに揉めてしまう有様。俺らも昼メシ食えないまま本番だぜ...う〜ん...これってどうなんだべ?まぁ、ショー自体は特に問題もなく生徒達は楽しめてたようなので良かったけどね実はこういう話はよくある話。楽しいステージの裏っ側にはドロッとしたお話がよくあるのさ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、まぁ、いいさ無事に終わったんだもの...お疲れちゃん
October 15, 2014
コメント(0)
ほいほい、今日はオヤスミ今月は唯一火曜日だけがオヤスミグッタリなオヤスミ...でもないか(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!イオンでいつもの買い物それしか記憶に残ってないけど(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!と、言う訳でした。
October 14, 2014
コメント(0)
さて、今日は浅野くんのコンサートでした。フェイスブック上でお友達の芸能人...うん...芸能人だな(笑)彼が高校生になる前か?なった頃かな?随分前から知ってるから、おお!芸能人だ〜〜って感覚はないのう〜〜んと性格も良い子なんだもう、23、4だよな?ま、そんな彼のライブでした。彼は歌手ではありません、三味線のプレーヤーです。高校の時だっけか?3年連続で日本一になってねぇ地元じゃ結構ニュースになってたですよ。主催は市民団体こことも随分長いおつきあいです。毎回飲みに行こうって話になるけど今だ実現なし(笑)3階のホールだったんだけど、有り物で対応だから大した仕込みは出来ません。サクッと1時間くらいで仕込み〜シュートまで終わらせたよ。後はリハまで待ちます。お昼過ぎにリハをして、そこで明りを作りながら記憶と修正流れを打合せしたらあっという間に開場時間あらら...(笑)オンタイムで開演して無事に終演しました。MCは...まぁ、上手になったね(笑)んで、バラして本日は終了。Light list1sus 1kw CS-8 ×3[Back Top 2色] 500w PAR NSP ×4[Back 2色]2sus 1kw CS-8 ×3[Top,ナナメ] 1kw MF-8 ×2[Wash] 500w PAR NSP ×2[1色]3sus 1kw MF-8 ×6[Wash,客電] 500w PAR NSP ×2[1色]4sus 1kw MF-8 ×4[客電] 1kw CS-8 ×2[本人ネライ]5sus 1kw MF-8 ×4[CL] 1kw PAR NSP ×4[CL]GAL 1kw MI30 ×4[Gobo 2色] 1kw PAR NSP ×2[SS] 500w DF ×6[Fr.1色] 1kw MIP ×6[固定PIN]こんな感じでした。本日もライブお疲れちゃん
October 13, 2014
コメント(0)
そーですよ、奥さん昨日からの続きですよ。今日も街の芸術祭のリハでした。昨日の引き続き何でもアリの出し物1つ1つの詳細をまとめる作業をしつつ1つ1つの団体さんとお話をして段取りを決めて行くこんなのや、こんなの。皆さんにしてみれば、後は本番日に来るだけですからね不安は出来るだけ取除いてあげるのがオイラのお仕事全部終わってから一連の流れを踏まえて再構成していくわけそんで、それぞれの出し物に合わせて舞台図というか、進行表を作って行くのと、同時に照明の仕込み図も書かなくちゃ,,,┐('〜`;)┌ モウツカレマシタ・・でも、楽しいからいいや(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!じゃ、お疲れちゃん
October 12, 2014
コメント(0)
ほいほい...やって来ましたこの季節今日と明日は街の芸術祭のリハーサル何でもアリの芸術祭それを取りまとめるのが俺の仕事この構成を担当し始めて10年は越えてる気がする今日は各団体が持ち時間いっぱいを使ってリハをする日それを見て照明プラン書いたり、転換や衣装や...おぉ(゚ロ゚屮)屮(笑)色々考えてまとめるのさ10:00から始まって終わったのが18:00頃これが明日も続きます。思考回路はショート寸前です。でもま、慣れてるイベントだから大丈夫...だと思う(笑)そんな訳でお疲れちゃん
October 11, 2014
コメント(0)
はいさーい今日は昨日からの続き物で老人クラブのイベントでした。朝から...っつーか開館前から元気の良いお年寄りがワンサカ来ておりました。日本はまだまだ元気です。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!RHとか無くてサクッとチェックしたらスグに客入れだもの(笑)そして開演だもの(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、テンポよく進んで無事に終りを迎えましたよ。メシも食えたし(笑)事故も怪我も無くて良かったっす。Light List1sus1.5kw MF-8 ×12[wash 3色]1kw CS-8 ×1[Vo.Top]1kw PAR MSP ×4[Vo.Wash 2色]2sus1.5kw MF-8 ×12[wash 3色]1kw PAR MSP ×6[Vo.B/T 3色]3sus1.5kw MF-8 ×12[wash 3色]1kw PAR NSP ×6[Back Par 1色]750w S/F36 ×7[Gobo 3種類]4sus1.5kw MF-8 ×12[wash 3色]1kw PAR NSP ×6[Back Par 1色]750w S/F36 ×7[Gobo 2種類]5sus1.5kw MF-8 ×15[Back wash 5色]1kw PAR NSP ×16[Back Par 4色]Floor1kw CS-8 ×8[SS,Search等]1kw MF-8 ×6[FSP 3色]1kw MI30 ×3[IMG:山]1kw Wave2 ×2[箱波]1kw PIS+De ×2[流れ雲,雨]750w S/F36 ×4[Gobo 2種類]M/B置き型 ×1後は前明りとUH,LHですま、こんなもんかなそんな訳でお疲れちゃん
October 10, 2014
コメント(0)
さて、今日は明日開催のイベントの仕込み日です。何のイベントかというと、市内の老人クラブのイベント。でもって、この規模が中々デカイのメインホールに照明仕込んでさ、やれカラオケだ〜、踊りだ〜民謡だ〜って1日中続くの毎年殆ど同じ仕込みでやってますけどねぇ...中々仕込みますよでもまサス仕込んでフロア仕込んでシュートして...明り作って18:00には終わらせたよ。40曲分くらいだからサクッとね明日は本番。オペ、飽きないように頑張ってくる(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!じゃ、お疲れちゃん
October 9, 2014
コメント(0)
俺の休みは...諦めましょう(泣)今日はオーケストラの仕事です。海老フライ県とほー、ちみんか(ミスタさん風)の合同コンサート反響板は出っ放しなので中のセッティングから開始。照明は直す必要があるので、出来上がってからシュートでした。RH前にはセットアップ完了....って当たり前か(笑)RHに付き合ってました。オーケストラは基本的に客入れから終演まで本番明りを点けたままってのが多い特にプロはねなので本日のオペは基本的に客電だけでした。楽ちんなのです。本番はオンタイムで開演終演は...覚えてないな...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!んで、バラして終了。家に帰って23時近かったはずですわ...C= (-。- ) フゥッんなわけで、本日もお疲れちゃん
October 8, 2014
コメント(0)
えーー、今日はオヤスミでした。カミさんの病院デーでもあるので、午前中は娘とデートっす。恒例のマックね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!んで買い物して、一旦帰ってから由実ちゃん@実姉1号の家に行ってきました。娘は由実ちゃんとお買い物に出れば何かしら好きな物を買ってもらえるのを覚えたらしく...パパ、ママがいなくてもホイホイついて行くようになりました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!可愛いけど...そろそろ知らない人との接し方とかも教え始めなきゃならないって事でもあるのかな毎日成長して行く姿は本当に素晴らしいと思うけど...何かね、もう少しスピードを緩めても良いんだよって思うのは俺だけなんだろうか...最近、反抗されるし(笑)ま、そんなもんなんだろうな。
October 7, 2014
コメント(0)
いやいや...台風だった...らしいです(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!今日は新人バイトの研修を行なってました。それから打合せ...これねぇ...自分で予定入れてたのにすっかり忘れてたよいかん、いかん...研修やって、打合せやって、書類作って本日のお仕事は終了です。お疲れちゃん
October 6, 2014
コメント(0)
ほいほい、昨日からの続きだったよ昨日は反響板らしい内容だったんだけどね今日はなんとカラオケがメイン反響板にポツン...と佇み歌っておりましたま、その他にもいろんな出し物があったよでもね、照明は反響板明りのままなので生明りだけ楽っちゃー楽だけどどうだろ...明りいじってあげたくなるのは照明さんの性なんでしょうか?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!にしても...反響板でハッピとは...中々斬新なイベントでしたよ。ね...(-ι- ) クックック じゃ、そんな訳でお疲れちゃん
October 5, 2014
コメント(0)
さてと、今日からは...復興音楽祭というイベントまぁ、素人の合唱サークルが入れ替わり立ち代わり演奏していくイベントですよ。反響板なので特にスペシャルな明りを作る必要ないと言われてたのでなーーんもやってねーーっす(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!RHにも殆ど付き合ってませんだって点けっぱなしなんだもん☆本番は時間通りに始まりました。素人運営なのでグダグダ感は否めませんが無事に進行して行きましたよ。そして明日も同じイベントなんですけど、仕込み替えが必要なのでサクサクっとやってきました。ちなみに照明はなーーーんも変わりません(笑)と、言う訳で本日もお疲れちゃん
October 4, 2014
コメント(0)
えっと、今日は来月に開催する高校生のイベントの練習に立会いつつ今月中旬に開催するコンサートツアーの打合せ練習に立合うつもりだったけど...書類仕事がわんさかだったので必死コイテ頑張ってました。夜は明日からの仕込みでしたやんすよ。もうね、秋口は休みましょう☆って概念はないんですな怒濤の秋を邁進中で、眠りに入る時間も遅い毎日ですがこんな娘に癒されますこの寝相の悪さは完全に俺。そしてイビキの音色も俺(笑)天然にボケる姿はママ(確定)
October 3, 2014
コメント(0)
はいさーーい今日は昨日からの続きで市内の小学生による音楽会でした。このイベントは午前中で終了します。なぜなら小学生には『給食』という大イベントが毎日開かれてるからなのです(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハホール開けるとほぼ同時に客入れチェックをする時間なんて殆どありません。ま、慣れてるからいいんだけどね本番もサクサク進んで、無事に終了してバラしたよ。午後からは図面書いたりのデスクワーク今日は早めに帰れた☆さて、お家にてパパ「ささ、一緒にお風呂はいろか?」 娘「ダメーーー」パパ「( ̄□ ̄|||)がーーん!...なんでぇ〜〜〜!え〜〜〜ん、え〜〜ん←もちろん嘘泣き」崩れ落ちている俺の背中をさすりながら 娘「泣かないで...大丈夫よ」←チョーめんこいパパ「じゃ、一緒にお風呂に行ってくれる?」 娘「ダメーーー!!」って事で、娘はパパに抱かれてお風呂へ強制連行。こんな事の繰り返しですわ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!じゃ、そんな訳で本日もお疲れちゃん
October 2, 2014
コメント(0)
10月が始まりました。今日の午前中はデスクワークです。良い事です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そして午後からは明日の仕込みでした。毎年のレギュラーで市内の小学生が集まって行なう音楽会反響板を出して、平台組んで、ピアノの位置決めてからシュート。照明は通常のクラシック明りさあちゃーーー...電球切れてるし悲しくも交換してからサクサクとシュートして17:00には終わってた...はず(笑)まぁ、なんせ1ヶ月以上過ぎてこの日記書いてるからないくらメモ残してても...ね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!んで、今宵は19:00から打合せだったのさ10日後くらいの室内楽の打合せでした。1時間くらいで終わって、スグに書類だけ作ったよ。中身忘れるとマズいからね図面は明日にでも書きます。部屋に戻ったのはたぶん、21:00過ぎ今夜は1人で遅飯。美味しく頂きました。そんな訳で10月初日も長々とお疲れちゃん
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/30月末ですな今日はね火曜日だけど、大人の事情でお仕事ですよ。俺の担当はご存知げ き だ ん し き今年は珍しく1本しか入ってません。去年なんかは4本くらい入ってたのに。で、今回は随分とあっさりな仕込みでした。照明もあっさり、道具もあっさり...あれれ何だか肩すかし(笑)楽屋口はよくある光景パッチが終わってしまえば俺は特に出番なし小屋付きなので仕方がありませんなそんな時、カミさんからLINEが来ましたよ。なんだべ?と思いつつ開くと娘の写真おぉ(゚ロ゚屮)屮曾祖母の近所にある葛西の臨海公園だっけ?臨海水族園だっけ?まぁ、それさ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!楽しんでるみたいです嗚呼、羨ましいでござんす。さて、芝居は昼公演だったので夕方にはバラシ開始です。サクサクッとバラしたにはバラしたんだけど...やはり積み込みで時間が掛かってました。今日は月末デスクに戻って書類を作ってからお仕事終了。いよいよ明日から10月。地獄の幕開け....C= (-。- ) フゥッま、毎年の事だからね。じゃ、ロッテ!お疲れちゃん
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/29今日はオヤスミでした。グッタリ、だらりんちょってな感じで昼くらいまで寝てたよグダグダおき出してメシ食って、結構たまってた録画してあるテレビ見たり夕方は整体にゴーたまには体のメンテナンスも必要ですからねぇ10年以上一人暮らししてたのに、静かなお家に慣れなくなったのは良い事なんでしょうか?とはいえ、スグにいつも通りに戻るんだけど(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/28カミさんと娘ちゃんが家を出て行ってしまいました...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!東京の曾祖母の家へ旅行ですけど何か?って事で、俺は1人残って太鼓の大会朝一で前明りのシュートとチェック後はグダグダなRHにお付き合いして、客入れさそんでもって、昼メシ食ったら本番なの4組くらい事にUH/LHの色を変える程度なのでオペ的には随分と楽してます。みんな100万円かかってるから本気で演奏していましたよやっぱり和太鼓ってのはいいっすねぇドンドコ、ドンドコって体の奥から揺さぶられる気がします。本番が終わって、バラシが終われば本日は終了です。さぁ、明日はオヤスミなので今夜は自由です。まぁ、真っすぐ家に帰るんだけどね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!C= (-。- ) フゥッそんなもんですよ。では、ドンドコ・ドンドコお疲れちゃん
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/27まいど、今日はねクラシックの仕事でした。クラシックと映像を合わせたイベントでしたよ。出てくるアーティストはみ〜〜んなスタジオミュージシャンMCがこの人はこんなお仕事をしてまーーす☆って説明してましたけどねぇまぁ、中々どうして...聞けば「へ〜〜」って感じの方々魔女宅のメロディ演奏してたとか...ジャニのバックで演奏しるとか有名な番組の音楽を担当してるとか...俺は小屋付きモードだったので半分お客さん状態で聞きながら本番中は機材メンテしてた(笑)特に問題もなく終了して、問題なくバラしたよ。で、夜は明日の仕込みでした。太鼓の大会なんだけど、照明はホールで対応なんだってさ中身は地明りとUH/LHのみなのでぜ〜〜んぜん問題ありませんサクサクと仕込んでシュートして俺はおしまいです。明日は本番。頑張ってくるさじゃ、そんな訳でキキもジジもお疲れちゃん
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/26んま、そんな訳で今日のオヤスミは...何をしてたのでしょうか?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!イオンには行ったはずです(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハあ!病院にも行ったいつも通りの診察&検査...体調は数字的には順調だそうですはい、そんな訳で26日のお話でした。
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/25ほいほい、今日も夕方までデスクワークでした。一昨日書いた仕込み図。その翌日のコンサートの図面を書いてたよ。後は別の書類書きもね...夕方からはこちらも医療系の催事今夜のパートナーは姫なのでねぇ珍しく俺がPA担当ですよ。まぁ、マイク4本程度ですからねぇこれくらいはさすがに出来ますよ。(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウンにしても、毎日遅いですなぁ...今夜の遅飯は真鱈のソテーでした。やっぱり鱈は美味しいですな☆じゃ、明日はオヤスミなのでゆっくりします。本日も長い一日お疲れちゃん
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/24えー、今日は休みです。全くもって記憶がございません。って事は良いオヤスミだったに違いない(笑)じゃ、また...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/23今日はデスクな一日しかも打合せなし!ステキです(笑)来月のイベントで俺が照明仕込み図を書かなきゃならないのが4本クラシックとか式典とかで照明仕込み図書くまでもないけどメモはあった方がいいかなぁ?ってのが8本舞台図も書いとけや!いや、もう書いたよってのが全部で10本嗚呼、現実逃げたい所ですが、そうも行かないので本日はとりあえず大きいイベントの照明仕込み図を1本書いておりました。俺の場合、まずはラフに下書きから始めます。まぁ、ラフって言えないくらいヒドい落書きみたいなもんですけどね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そんで、まぁ、何となく形が見えたらサクッとPCで清書シンボルはもちろんですがねぇ、他に仕込みの情報何ぞを書込んで美しく出来上がったら(笑)印刷その後にチャンネル表や色、アクセサリーの情報を書込んで印刷こうしてまた1つ産み落としましたよ。(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウンこのイベントの翌日にコンサートがあって、その図面も書かなきゃならんのですがねぇそれはまた別の日にしますよ。今日は引き出しの中使い果たしたもの(笑)そんなわけで、クリエイトお疲れちゃん
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/22今日はね午後出勤午前中は娘ちゃんと公園に散歩してきたよ。家で昼メシ食って、午後から出勤夕方までデスクワークをやってました。んで、夜は医療系の研修会のお仕事。21:30頃にお仕事終了。今宵の遅飯はイカのソテーでした。ささ、明日は久しぶりの1人出勤寝ないようにがんばります(爆)じゃ、お疲れちゃん
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/21さてと、今日は企業主催のIR事業で子供達を招待するイベント中身は劇団の公演影絵+室内楽な感じです。この仕込み、ちょっと変でね(笑)舞台全体の照明さんはプロの照明さんが行なうのんで、影絵部分の照明は劇団が行なうの全体的な照明のオペは劇場の卓で行ないます。まぁ、これ普通。んで、劇団のオペは持込みの卓ちなみに持込みの卓は丸茂の卓なんだけど...これ見てゥォオオオ(゚ロ゚屮)屮気合い入ってるでしょこれさぁ、照明歴20年くらいの人でも見たことあるかな?ってくらい気合いはいってるやつなの俺もちょーーー久々にみました。仮設版から直接引いて来て、卓に電源入れて各チャンネルの表部分にT回路が3口くらい付いててライトの回線を直接ぶっさすとっても原始的な卓なのさまぁ、昔はちょっとした仮設現場では割りと見れた卓驚く事に未だに現役でカタログに載ってるんだよねぇというわけで、これらを駆使して(笑)本番に臨むって感じでした。俺は小屋付きなので何か問題が無ければ特に出番はありません。グダグダのバラシ(怒)まで付き合って本日のお仕事は終了。そんな訳で本日もお疲れちゃん
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/20ほい、今日は一日合唱のお仕事。午前中から夜遅くまでず〜っと付き合ってました。まぁ、練習に付き合ってたので特に書く事はありませんので割愛します(笑)そんな訳で、お疲れちゃん
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/19だからね、今日もデスクだったのよ。そして本日も打合せがあったよ。もちろん、昨日に引き続き書類作りさ今日もひぃ〜こら言いながら作業してたよ。明日は一日合唱のお仕事。お疲れちゃん
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/18はいさーいそんな訳で今日から仕事復帰。デスクワークでした。今日は打合せがメインの日合計3本の打合せを行ないましたよその打合せ後に書類作りです。ひぃ〜こらひぃ〜こらと、PCに向かって仕事してました。はい、そういう訳で本日もお疲れちゃん(笑)
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/17オヤスミ3日目今日は動物園に行ってきたよ。車で30分くらいで着くのでそんなに遠くはありません。今日は連休明けだからそんなに混んでないだろうと日を選んだのさ駐車場に到着。!!な、な、なんだ〜〜〜この夥しいバスの群れは...(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー幼稚園の遠足だぁ〜〜〜ま、いいけど(笑)入園料を払って中に入ります。!!(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォーな、な、、なんとぉ〜〜〜〜小学生の遠足も来てるじゃないかぁ〜〜ま、いいけど(爆)そして、中学生もいるし...ぜ〜〜〜んぜん空いてなかった(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!それでも娘には関係なく、たくさんいる動物にテンション上げまくり。ビデオ回しながら園内を見学してたんだけどねぇ...まぁ、見せられなくて残念ですが、娘のリアクションは良いものもってますよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!この1年くらいで4回目の動物園もはや年パス買った方が良いんじゃないか?くらいの勢いです。お昼を挟んで3時間くらいかな?もっといたかな?動物1つ1つに手を振ったり、興味をもって話をするのまさに生きたお勉強。俺は子どもの頃は、動物園ってのは遠足で来るだけの場所だったのもっとねだって来とけば良かったなって大人になって思うのですよ。動物園を出て、娘は車の中でお昼寝タイム。ゾウさんの背中にでも乗る夢でも見てるのかな?次に向かったのは由実ちゃん@実姉1号のお家着いてからは由実ちゃんと遊んでたよ。あと、買い物連れて行ってもらってさぁ普段は買ってもらえないお菓子なんかも買ってもらってた娘は由実ちゃんにねだれば買ってもらえるの既に知ってるみたい(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いやはや...楽しい1日でした。3日間も遊んだのでビシッと仕事してきます。
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/16今日はね蔵王に行ってきたよ。目的は梨狩りです。去年は福島にぶどう狩りをしに行ってきました。が、今年は少し近場でって事にしたの蔵王に入ってから、どこの果樹園が良いか調べる。カミさんが選んだ果樹園へ到着農園のおんちゃんに色々と説明を受けて早速ハンティングぅ〜〜(エドさん風:古)(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いやぁ、デッカいのなんの...言われた通り赤くなってる梨に目標を定めいざ!サクッと採れるのね(笑)カミさんがサクサクと皮を剥き始めます。いただきまーーーーす☆サクッ(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー激馬!いやいやいやいやいやいや...すんげぇーー瑞々しいのさそして甘ぁ〜〜〜〜い(イトダ風:古)(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いやぁ、美味しいねぇ娘ちゃんも大満足でガンガン食ってたよ。入園料の元を取るぞ〜〜って意気込んでさぁ結局3人で5個も食ったよ(笑)梨だけでお腹いっぱいでした。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!お土産に胡瓜と茄子を買って(笑)次に目指したのは蔵王チーズ工場工場とはいえ、見学は出来ません(泣)ショップに入って試食しまくりで終りです(笑)あとね、オデカケ恒例のソフトクリームです娘ちゃんはこれが一番楽しみにしてたかもしれません(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!既に眠い時間に突入してたから、工場出たらさぁグッスリ夢の中の娘ちゃんゆっくりと帰り道へ帰りに買い物をして今日は帰ってきました。
October 1, 2014
コメント(0)
ありゃ...しばらく書いてなかったらいつの間にか楽天も1ヶ月前分しかさかのぼれなくなったのか...と、言う訳で戻ります(笑)9/15今日からオヤスミです。でも代車なのであんまり遠出はしません。とりあえず今日はお天気が良いので空港の滑走路横にある臨空公園に行ってきました。!!今日は祝日だったのね...スゲー家族連れが来てたよ(笑)娘とシャボン玉やボールで遊んでたよ。楽しそうにはしゃいでました。お昼ご飯はカミさんがお弁当を作ってきてたのでねぇベンチに座ってモグモグタイムんで、買い物して部屋に戻ってお昼寝俺もグッスリん(笑)昨日出した今日子←車の車検が上がったので夕方に取りに行ったよ。何だかんだで10万近く掛かったよ(泣)さて、明日は少し遠出してきます。
October 1, 2014
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1

![]()
