全31件 (31件中 1-31件目)
1
そんな訳で今日も合唱の大会2日目は一般,大学と中学校の部朝からチェックをしてスグに開場です。あれ?何時スタートだっけ?みたいな勢いで時間が流れて行きます(笑)突っ込まれつつ本番開始特に大きな問題もなく本番は進みまして無事に終演実は明日も合唱関係の催事なのでバラシは中の平台程度っす楽しちゃってます(笑)デスクに戻って月末の書類をダッシュで作って本日は終了。残りの作業は明日時間を見て行ないたいと思います。何だか忙しかった8月が終わってしまいました。もっと忙しい9月が始まって、気が付いたら死ぬ程忙しい10月になってるんだろうな...ままま、そんな訳で今月もお疲れちゃん
August 31, 2014
コメント(0)
昨日のロックショーとは180度の転換本日は合唱コンクール県大会でした。各学校、団体の合唱チームが挑んでくる最初の大会2日間開催するんですが、今日は午前中仕込みをやって午後から高校生の部です。朝一で反響板を出して、中の平台を組みます。そしたら次に照明のシュート。反響板なのでいつもの様に前明りだけを作っていきます。シュートは1時間くらいで終了です。その後打合せを行なって、昼休憩と、同時に開場です。時間通りに本番開始。MCは昔からの知り合いなので安心お任せ状態。姫も楽だなぁって言ってた(笑)規定通りに進めるからスケジュールが極端にずれる事もないのさだから今日はわりと早めに帰宅出来たよ。パパの仕事ちゃんとしたし(笑)パパの仕事=娘のお風呂上がりセット準備、お迎え(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、明日も大会です。頑張ってきます。んじゃ、お疲れちゃん
August 30, 2014
コメント(0)
今日は嫁さんの誕生日。25歳になったそうです(笑)ん?俺?41だけど何か?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、今日はツアーものです。ロックです。1週間くらい前、急に生中継する事になったので中継チームも来たりで足の踏み場も無い的なガッツリ感です。機材は殆ど持込みでしてねぇ一般照明はサポートメンバーのネライで使ったフレンネル4台と持込みのミニブル、前明りのみ後はムービングっす。mac3とかオーラとかバイパーとか色々ツアメンさん達はみんないい人でした(安心)中身はさぁ、あんまり詳しく書かないけど、THEロックショーでした。お客さんもエラい盛り上がりようで何よりです(笑)もちろん、乗り打ちなので今夜もテッペン越えました。ぐったりん...ですが明日は朝から仕込んで午後から本番です。お疲れちゃんでした。
August 29, 2014
コメント(0)
で、今日の午前・午後は式典仕事久しぶりだな...こういうイベント...前回いつやったんだべ?記憶がないな...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、中身はたいした事ありません。それがどんなに素晴らしい事か(笑)地明りと前明りを仕込んだら...それで良いんだもの☆式典が終わって、夜は吹奏楽の練習に付き合ってました。週末に東北大会が開催されるから(うちじゃない)、その練習なんだね青森県の代表チームが来ておりました。そんな訳で本日も終了が22時ですよ今夜の遅メシは肉じゃが@汁なしバージョン美味しく頂きました☆さて、明日は...大変です。頑張ってきます。ツアー、お疲れちゃん
August 28, 2014
コメント(0)
と、言う事で本日もオヤスミでした。殆ど家にいた気がするけど...病院は行ったか...今夜はカミさんと久しぶりに晩酌Bさん@照明さんから石川のお土産に頂いたの(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン飲みやすくて美味しいお酒でした。はー...今宵は良い夢見れそう
August 27, 2014
コメント(0)
今日はオヤスミでした。が、早起きっす。カミさんの免許更新のためです。8時前に出発しました。中央の免許センターは毎日激混みなので、南のちっせー免許センターに向かいます。こっちは劇的に空いてます(笑)カミさんが手続き、講習を受けている間、娘ちゃんと俺はセンターの中をウロウロお茶飲んだり、お菓子食べたり...子供かっ!まぁ、子供だけど(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!10時過ぎには終了。このまま帰るのも何となくもったいない...嗚呼、貧乏性(笑)蔵王に美味しいと噂のハンバーガー屋さんがあるからと向かってみた。が、しかーーし...進むに連れて雨が強くなってくる...蔵王に入ってからさぁ、だんだん嫌になってきちゃって(笑)ハンバーガーは諦めて、スイーツに変更。近所のイオンにも入ってるんだけど、たまご舎というお店の本店へ時間的にランチは早かったのでカミさんはパフェで俺はコーヒーゼリー娘ちゃんは両方のおこぼれ☆甘く美味しい時間でした。最後の最後に娘が水をかぶりましたけど(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!でま、地元に戻ってきてねイオンの中にある紅虎でランチ買い物してきたらお昼寝嗚呼、良いオヤスミ☆明日もオヤスミ♪
August 26, 2014
コメント(0)
午後出勤とはいえ、疲れが抜けず眠いっす。マッタリ・アフターヌーンはデスクワーク夕方から合唱の稽古に付き合ってました。今日はJCですね作業してて発見した俺の皮手こりゃ、そろそろお役御免だな...年に3〜4回程買い替える皮手まぁ、実際には皮じゃないんだけどね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そろそろ買いに行かなくちゃ
August 25, 2014
コメント(0)
今日も試合です。もちろん2試合ですよそしてバラシも、もれなく付いてきます(笑)殆ど昨日と同じスケジュールでスタッフが入ってきてチェックっす。役者も入ってきて身体温めたら歌リハと打合せデジャブ?と思うくらい同じ流れの本番前(笑)慌ただしい中、緞帳が降りて客入れ開始は午前11時15分本日も45分間の開場です。12:00に開演です。昨日も書いたけど全3幕...長い!長いったらありゃしない(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!16:00頃に終わって、2時間のインターバル千秋楽も18:00に開演この回はアドリブも多いし、スペシャルアンコールもあるので4時間越えするんじゃないかな?と舞台監督から言われてたよ結局、3時間57分くらいで終演(笑)ここからバラシが始まる訳ですよ。11t2台分だからそんなに物量がある訳じゃないが、セットのバラシがチト面倒照明も行ける所からガンガンバラして箱詰め劇場機材も復帰作業舞台上に物がなくなったのが0:30でもね、積み込みはまだかかりそうなの全部終わって、部屋に戻って午前2時過ぎ予想通りでしたよ。明日は午後出勤午後からデスクワークやって夜は合唱(笑)頑張ってくるっす。んじゃ、お疲れちゃん
August 24, 2014
コメント(0)
さささ、今日から試合です。しかも1日2試合!長いです。午前中は各セクション、チェックを行なったらスグに役者が入ってきて歌リハそれから日替わりの小ネタの打合せや客席の使い方のチェック慌ただしい中、緞帳が降りて客入れ開始は午前11時15分45分間の開場です。諸々の最終チェックを行なって試合開始です。客席は相変わらずの満席。全3幕で公演時間は...C= (-。- ) フゥッ2試合目が終わって21:50だったとだけ伝えておきましょう(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!舞台チームはサクッと帰って行ったんですけどね制作チームは色々とやる事あるからさぁ全部終わって部屋に戻ったら、テッペンはキチンと越えましたオラオラオラ (▼O▼メ) まぁ、明日の予定に比べたらまだマシか...そんな訳でお疲れちゃん
August 23, 2014
コメント(0)
さてさて、今回のツアー日程にG.P.→ゲネプロという文字がありません。全て場当たりのみで本番を向かえるみたいです。そんな訳で本日も場当たりと言う名の部活開始。何だかサクサク進んで行きましてねぇ...気が付きゃ16:00頃に終わってしまいました。(ノ_ _)ノ コケッ!照明さんは舞台上で飲み屋の予約してたよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!早い...制作チームもイベンターも早かった...殆ど定時で俺たちも帰ってきたよ。なので今夜は普通に晩飯。お風呂も娘ちゃんと入ったし(笑)さて、明日、明後日と本番です。確実に遅いので体調管理を気をつけます。
August 22, 2014
コメント(0)
そんな訳で本日も電源関係を立ち上げたら部活開始です。照明チームは基本的に昨日の続きでした。ムービングのシュートシーン作り午前中は殆どこれに時間を使ってたみたいです。午後からは役者が入ってきて場当たり開始です。場当たりが始まってしまえば殆ど出番がありません。大人しく...大人しく?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!待機してました。今日もスケジュール通りで終わってみれば22:00ま、こんなもんだけどね無事に部活は終了して、俺たちも終了となりました。C= (-。- ) フゥッ今日の遅メシは素麺でした。サッパリな感じで美味しかったです☆あ、さおちゃん...また帰り会えなかったねなんだかこのパターンもお約束だな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そんな訳でお疲れちゃん
August 21, 2014
コメント(0)
はい、どーも今日から仕事復帰です。出勤するとデスクの上にDVDが...あ、これは...えーと、6月にやったコンサートの映像です。う〜ん...この時照明のオペで1ヶ所「ああ、今キッカケ間違いましたね。」とあからさま解るミスをしたんだった(笑)映像...引きの絵で残ってないといいんだけどな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!後で確認します。さて、今日からミュージカルのお仕事です。全国ツアーです。レギュラーでして、最近では年に2回もきます(笑)このブログで出会った娘@さおちゃんもツアメンで入ってきてます。ツアメンか?まぁ、ツアメンだな(笑)毎回話の内容は違うんですけど、照明の仕込みは殆ど一緒ムービングが増えるか減るか、吊り位置が変わる位で大きく変更されてくる事はありません。システムも一緒なのでわりと安心してられます。卓も持込みだしね。仕込みとバラシの時だけ現地さんが入ります。今回の現地チームもみーんな知ってる人なので楽なもんです。(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン芝居ですが、無理な仕込みもせずにサスだけを使う感じです。パーライト、フレンネル、ソースフォ等の一般照明mac700,オーラ、ロビン、シャーピー、あとはチェンジャーなどの動きもの午前中のうちにサスは上がり、舞台の天場は出来上がり、音響さんも音が出るまでの仕込みは終わってた。フロアを仕込んだらパッチして後はシュートなんだけど、2時間も間があいたよ(笑)その間に音響さんと映像さんのチェックねシュートが始まってからはあんまり出番はありません。まぁ、ちょこちょこ呼ばれて色々と作業はありましたけどね夕方、シュートが終わったら現地さんは解放...えーーー帰っちゃうの?あとはムービングの修正にずっと付き合ってました。本日は予定通り22:00に終了。今夜の遅メシはカレーでした。そんな訳で仕込み、お疲れちゃん
August 20, 2014
コメント(0)
どうですか?このグラビアちっくな娘ちゃん鼻の穴に指突っ込んでますけど...(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハさて、今日は帰る日です。午前中は実家でゆっくりしつつ...帰り支度。お昼くらいに一関を出ました。帰りもずっと国道を通ってきたよ。お家には何もないからとイオンによって買い物。ひぃばぁの畑からもらってきたトウモロコシを娘と分けっこしてオヤツタイム。父と娘は脇目も振らず一心不乱にかぶりついてたよ(笑)明日から毎日遅くなるので、今夜は早めにオヤスミです。
August 19, 2014
コメント(0)
一関におります。今日はお義母さんもお仕事がオヤスミ午後から予定があるとの事で、午前中のうちに平泉にある美味しいと評判のジェラート屋さんへゴー(笑)オヤスミでした。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そんな訳で毛越寺の横を通り抜けて、常連(勝手に思ってます:笑)のポラーノへ美味しいジェラートを食べてきました。お昼ご飯を食べて、お義母さんはオデカケ娘はお昼寝...しねーでやんの...ぜ〜〜んぜん寝ないのしゃーないなぁ〜〜って所にひぃばぁからカミさんに電話丁度帰ってきてたから顔出すねぇ〜って事になりました。車で20分もかからないんだけど、娘は走り出したら落ちました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まさにドライブ・マジック車の揺れはおそらく最強です。結局、娘はひぃばぁの家でお昼寝となりましたよ...ヤレヤレ(笑)お義父はいませんでした。お仕事だったのかな?ひぃばぁが畑から穫ってきてくれたトウモロコシもぎたて、ゆでたては激馬でした!いやぁ、久しぶりに馬っ!て思ったよあ、美味っ!の方が正解で伝わりやすいね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!同じ一関市なんだけど、こっちはこっちでいい景色。嗚呼、田舎に帰ってきたなぁって勝手に思える景色俺が子どもの頃に済んでたのは普通の住宅街だったから、たんなる妄想なんだけど(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!色々とお土産もらって帰ってきたよ。実家に戻るとお義母さんが晩ご飯を作っててくれました。これまた美味しく頂いて、夜は更けて行くのでした。
August 18, 2014
コメント(0)
今日もオヤスミ朝、早起きして菩提寺へう〜ん...昨日の予定じゃ雨は降らないって言ってたんだけどなぁ...ガッツリ振ってるだよねぇ...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!お墓はまぁ、空いてましたけど何組かはいました。お墓の掃除は由実ちゃんが既にやってくれてたのでお花だけ差替えました。娘ちゃんは怖がる事無く、きちんとお墓参りのお手伝いをしてくれました。ご本堂に入って仏像みると子どもってビビるもんだけど、そんな事も無くちゃんと寺置き位牌にも手を合わせておりました。お寺を出て、その足でカミさんの実家へ向かいます。あまりにも渋滞がヒドかった場合のみ高速に乗る事にして、とりあえずは国道を通る事にしてます。途中、築館で昼メシを食ってね着いたのは15:00前だったかな一関も雨でしたけど、とても静かでいい感じです。娘ちゃんは元気に遊びまくってました(笑)みんなで晩ご飯を食べて...あ....気が付いたら朝でした(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
August 17, 2014
コメント(0)
今日からオヤスミを頂いております。しかし、ガッツリ雨です。C= (-。- ) フゥッそんな訳でお墓参りは晴れる予定の明日って事で今日は由実ちゃん@実姉1号の家へ行ってきました。お昼頃について、少しお茶してからランチを食べに向かったお店はリクエストしたイタリアンなお店ここは想い出のイタリアンそれは母の葬式の夜に立ち寄った時の事。母の葬式があったとは思えない程泥酔したお店(笑)俺が支払うから!と言って30000近く支払ったお店(泣)カミさんも娘ちゃんも来た事の無かったお店いやぁ、食ったね(笑)飲まなかったけ、食ったね娘ちゃんは由実ちゃんに預けて、食ったね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!今日は一日由実ちゃんの家にいましてねぇ帰りはきっと娘が寝ちゃうだろうとパジャマまでスタンバイしていったもんね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!食って、飲んで楽しい一日でした。
August 16, 2014
コメント(0)
もうね、笑えます(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!今日も合唱の稽古です。本日はJCです。かなりマジメな娘さん達でした。とはいえ、午前中だけなので楽勝でした。お昼に姫が帰って行き、残った俺とnorikaは午後からはデスクワークせっせと作業です。特に俺は明日からお休みなので引継ぎ書類等を作っておりました。もちろん、他にもやっておく事が多かったのでバタバタでした。18:00から星に関するイベントで、対象者は小学生と保護者今日ね、ドピーカンなら外で観測車が来てそこで講座を開く事になってたんだけど...完全なる曇天。嗚呼、星に願いを掛けたのに...残業決定(笑)そんな訳でホール開催となりました。仕込みや本番は全然大した事なく楽勝でした。でもま、バラして帰ったら22:00でしたね今夜はお魚と麦とろと冷や奴...完全なる和食でした。美味しかったなぁさてと、明日から4日間お休みです。働いたんだからいいよね?そんな訳でお疲れちゃんでした。
August 15, 2014
コメント(0)
ほい、そんな訳で今日の午前中はデスクワークでした。なんか久しぶり(笑)そして午後からは合唱の稽古にお付き合い。本日はJKです☆セーラー服の♪う〜ん...これじゃ俺、ド変態だな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!セッティングまで付き合ったら後、中身はお任せです。今回は13:00→17:00なので夕方には帰る事ができました。何かわからんけど、今日は楽だった気がする(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!じゃ、お疲れちゃん
August 14, 2014
コメント(0)
今日も合唱の稽古に付き合ってました。でもって今日は9:00→22:00までとロング・ディスタンスC= (-。- ) フゥッ機材整理したり、スタッフルーム片付けたり何だかんだと作業しつつ飼い殺されてました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いやぁ...長かったなぁタバコ吸い過ぎちゃったかも(T_T) 今夜はカミさん手作りのパスタでした。美味しかったぁ〜そんな訳で明日も飼い殺しだけど頑張るさねお疲れちゃん
August 13, 2014
コメント(0)
ほいほい、今日はオヤスミでした。朝飯は自分で創ったラピュタパン美味しそうでしょ?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!んで、今日は街の真中へ行ってきた。駅ビルに入ったらイーグルスのマスコットがイベントやってたので見てきたよ。一緒に写真も撮れるって事だったので並んだんだけど、途中で娘ちゃんがビビっちゃって(笑)結局、撮らずじまいで後にしました。駅の地下街お昼時って事もあったけど...どこのお店も満杯でして...何でこんなに混んでるの??あ...世の中お盆休みなのね...ポッと空いた通常のオヤスミな俺にはピンと来なかったよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!でま、少し並んでからご飯となりました。今日はニューヨークキッチンというお店。美味しく頂いたんですけどねぇ...娘の表情(笑)随分と渋い表情の2歳児です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!メシ食ってから、また新幹線ホームへ鉄子な娘はテンション上がっております。いつもの様に先頭車両の方まで歩いて...殆どホームの端っこですよ列車がやってくるのを待つ訳です。今回もスーパーこまちの運転手さんに手を振ってもらいました。ついでに車掌さんにも手を振ってもらいましたよ。いやはや...140円で済んじゃうアトラクション(笑)数本、新幹線を見送って帰ってきました。そんでもってイオンでお買い物。さてと、明日はお仕事。頑張ってくるよ
August 12, 2014
コメント(0)
今日は一日合唱の稽古にお付き合い。地味な飼い殺しのお仕事でした。明日はオヤスミ。チョイとオデカケしてきます。
August 11, 2014
コメント(0)
今日はデスク地味に地味な仕事を地味にこなしておりました。おしまい。
August 10, 2014
コメント(0)
わぉ、わぉ...(笑)はい、今日は本番日昨日のうちに全て仕込んであるので今日は朝一でチェック簡単な場当たりを少しだけしたらスグに客入れ...(早っ)予定通りに幕が上がりましたよ。1回目、2回目と無事に終演。3回目の客入れちょっと前にカミさんから写真が届きました。立て看板前で緊張気味の娘ちゃん(笑)客入れしてから物販前で待ち合わせ。何故かというとねぇ...ツアーの照明チーフが娘のために好きな物をプレゼントしてくれるって事になってねぇお言葉に甘えてきました。どれが欲しいの?...と、一見恐いチーフの笑顔...(爆)少しビビりながら一番高いぬいぐるみのセットを指差す娘(笑)本気でプレゼントしてもらって喜んでました。さて、本番。舞台自体は特に問題もなく終演。そしてバラシテンヤワンヤでのバラシ中に着信。届いた画像は嬉しそうに縫いぐるみを抱きかかえる娘ちゃん。君には本当、救われるよ。舞台の方は予定通りの時間に終了しました。ツアーチームはわんこそば県へ移動。俺らは終了です。部屋に戻ると相変わらず娘は抱きかかえてて、1体事に説明してくるのそんでもって寝るときもずっと側に置いてました。あら、ちょっとジェラシーだわ(笑)そんなわけで本日もお疲れちゃん
August 9, 2014
コメント(0)
ほい。今日は午前中デスクワークで午後からは明日開催のマスクショーの仕込み日毎年のレギュラーものなのでツアースタッフも顔見知りあ、でも音響さんと舞台監督さんは変わってしまいました。照明さんはお馴染みの方々。現地照明さんも顔なじみ。制作さんも顔なじみ。搬入が始まり、早速仕込み開始今回は新作なのですが、夏バージョンはムービングとかなくて殆ど一般照明LED関係はパーライトだけあ、でも今回はフロアにレーザー来てたな敷物とサスを同時で仕込んだら舞台奥ではセットの建て込み鉄骨で組上げてて、まぁまぁの大きさです。1時間ちょいで照明は上がって、すっかり道具さんに渡したら俺はパッチそのままの流れでシュート。夕方に少しだけ場当たりしたら今日は終りです。さすがツアー(笑)明日の本番は3回まわし...(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン慣れたものです(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そして3回目にうちの娘がコンサートデビューします。結構前から楽しみにしてたみたいなので楽しんでもらえたらいいなそんなわけで、本日はお疲れちゃん
August 8, 2014
コメント(0)
今日はデスクワークな一日地味な仕事をしてましたよ。この辺りはお祭り三昧。殆ど関係ないんだけどね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ま、そんな訳で今日の日記は地味にお疲れちゃん
August 7, 2014
コメント(0)
暑いっすね。寝苦しい夜でした。今日はね仙台七夕に行ってきたよ。10:00過ぎに部屋を出たんだ。んで、デジア(←教えてた専門)の近くに車を止めてまずは勾当台公園(こうとうだい)へ音楽イベントやってる会場だから誰かいるかなぁ?と行ってみたけどいなかった(笑)ちょうどサウンドチェックやってたから照明さんは休憩だったんだべか?んで、市民広場行ってブラブラっとして暑かったから、かき氷@イチゴミルクを3人でシェアしつつ休憩。そして買物公園側から入って七夕見物してきたよ。去年まではバギーに乗せてたけど、今年からは自分の足で歩かせた。こうして毎回冒険して大きくなるんだね...と、思うのでした。そしてこれも毎回恒例のフルーツ休憩(笑)今年も俺はパイナップルカミさんと娘ちゃんはマンゴー美味しかったよ。抱っこしたり、歩いたり...抱っこしたり、歩いたり...疲れてグズったりしてたけど、彼女は彼女なりに楽しんでたみたい。お気に入りの甚平来てたし。そして、由実ちゃん@実姉1号が売り子をしているダ○エーの前へお気に入りの甚平のオーナーは由実ちゃんなの(笑)着てきたよ〜〜っと勤務中の由実ちゃんにご挨拶。屋台の食い物おごってもらったよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そして、再びフルーツ休憩。今回はヒエヒエの梨。3人で1個にかぶりついてたよんで、車に戻った。部屋に戻る途中、軽く昼メシを食ってきたよ。今日も太陽いっぱい浴びたから疲れちゃってさぁみんなでお昼寝。すっかり日焼けして、お風呂でヒリヒリこれでまた夏の宿題1つをクリアした感じです。さて、明日からお仕事再開。頑張ってくるか...
August 6, 2014
コメント(0)
七夕前夜祭です。行きませんけど。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!どーも、今日はオヤスミでした。午前中はカミさんの病院その間、俺と娘ちゃんはいつも通りイオンの中にある「m」(笑)でデート。やっぱり、午前中の病院は混んでたみたいでねぇマックで飽きられちゃったので3階のゲーセンへアンパンのゲームがわりと多いのでそこで時間を潰してたよ。カミさんと合流してから一旦、部屋に戻って買い物する準備だけしたら再びオデカケです。1時間くらい走ったかな?忘れた頃にやって来る「定義山」お参りに行ってきました。平日とあって中々空いてた。目的はもちろん...お参りです!と言わんばかりにキチンと手を合わせてきました。娘もちゃんと合掌して南無南無山門を出てカミさんと娘ちゃんは胡瓜の漬物Get俺は焼きめしgetそして、そのまま今度はかき氷「サクランボ味」をget娘が超嬉しそうに食べてました。にしても、サクランボ味って珍しいよねぇ美味しかったですよ。そして、最後はもちろん三角あぶらあげ。100%食べるもんね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!太陽がジリジリ「夏」ってビシッと感じるお天気でしたが、風が気持ちよかった。だいぶ太陽を浴びたので帰ろうかと思います。もちろん、イオンには行きます。それからホームセンターにも行きます。っつー事で買いものして帰ってきました。冒頭にも書いてますが、本日は七夕前夜祭花火がワンサカ上がります。人もワンサカ溢れます(笑)素麺すすりながらTVで見てましたよ。明日は七夕を見に行きます。
August 5, 2014
コメント(0)
午前中はデスクワーク俺とnorikaだけの勤務でした。午後にみんな揃ってね14:00から火事でした。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!もとい。14:00から避難訓練でした。毎回夏の避難訓練は自衛訓練なので消防署から人は来ません。劇場内にいる職員だけで行なうの防災装置の操作説明、防災装置の場所と役割の確認等を行なってね最後に消火器と放水の訓練を搬入口で行なったら終了。あれ?今年は随分あっさり...というか、ユルい訓練でした(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!で、終わってからはデスクワーク今日は保守点検なので夕方で閉めるから定時で終了。明日から2連休です。面舵にげろ〜...はい、お疲れちゃん
August 4, 2014
コメント(0)
まいど。今日も合唱の練習だったよ。なんで?っつーくらい稽古が多い劇場。まぁ、大会の会場だから仕方がないんだけど...今日も飼い殺しでした。ただね、思ったよりもバラシの時間が早まってスタッフの手が足りなくて大変だった無事に怪我もなく本日は終了。
August 3, 2014
コメント(0)
まいど。今日はお仕事ですε=(怒゚Д゚)ノノ 水曜どうでしょう...ご存知ですかね?すっかり有名になったので大体の方は知ってますよねそのどうでしょうが東北キャラバンという中々の企画でスグそこに来てるんですよ。ほぼ、リアルタイムで見てた「バカ」としては外せないイベントなんですけどねぇC= (-。- ) フゥッお仕事ですよ。ええ、お仕事です。妻と幼い娘がいるので無茶はしません(笑)朝一でトラックの写真だけ撮ってきました(悲)さて、お仕事です。今日は合唱の稽古です。朝一で反響板を組みます。午前中は3人いるので普通に仕込めそうです。そして慣れてるJKなので大丈夫かなこの前も定期演奏会やったばっかしだからね1時間弱くらいでセッティングは終了。すっかり汗まみれ...冷房入れてるけど、ホールがデカイから効いてくるまで時間掛かるからねんで、書類に追われてる姫をデスクに送り出して俺はステイ。夕方まで飼い殺し。そんなもんです。そして、本日は終了です。部屋に戻って着替えたらオデカケ。今夜は街の夏祭り。いつものイオンへゴー会場からはだいぶ離れてるけど、今年から屋上駐車場の一部を開放して花火見物が出来るようになったの。しかもレストラン街の出店あり(笑)浴衣に着替えた娘ちゃんとカミさんあ、カミさんは洋服ですよ(≧∇≦)急遽ダイソーで敷物買って、飲み物買って、唐揚げ買って、サブウェイでサンドイッチ買ってスタンバイ。19:45から花火が上がりました。花火の音に怖がるかなぁ?と心配したけど、少し距離があるから平気だったみたい娘は楽しそうに花火を見つめてました。時々。だって、目の前のサンドイッチとオレンジジュースが気になって仕方がなかったんだもん☆「花火よりだんご」(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!でも、何はともあれ夏の宿題1つ終わった感じです。今日もお疲れちゃん
August 2, 2014
コメント(0)
さて、8月ですな。今日はね昨日仕込んだ研修会のお仕事でした。俺はメイン会場担当ちなみに今日の研修会は学校の先生が山盛り集まってます(笑)最初に全体会を1時間くらいその後3ヶ所に分かれて1時間くらい昼メシ時に転換を行なって、午後からは細かく分かれて分科会担当ホールは午後から使用しないのでデスクで待機、デスクワーク。16:00頃にバラシをして本日のお仕事は終了。ダッシュで帰って、ダッシュで着替えて、ダッシュで移動。今夜は飲み会です(爆)フェイスブックっつーのは凄いねぇ殆ど連絡をとるのが不可能だった方々と連絡がつきまして実に25年ぶりにお会いする方々。覚えてもらってるのでしょうか?中々ドキドキしながらお店に行ってきました。その昔「われら人間コンサート」っていうコンサートがあってねその実行委員をやってたんですよコンサートは1981年から1990年まで行なってたの。俺は1986年から1990年までの5年間参加してました。初めて参加したのが中学1年生の13歳(笑)もう、この業界に目覚めてたのかも...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ま、話が長くなるので「われコン」の話は近いうちにしますねにしても...みんな年取ったなぁ(笑)まぁ、そうじゃなきゃ恐いんだけどね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そして本日の飲み会、最年少は俺だもの(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハいやいや、いろんな驚きや知らなかった事実もあったけど楽しく過せた3時間でした。また冬くらいに同窓会するらしいので、参加したいと思います。
August 1, 2014
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
