全30件 (30件中 1-30件目)
1

いよいよ、大晦日。我が家は、今夜、実家で、にぎり寿しパーティー。今年も、いろいろあったが、ゆっくり、お酒を飲みながらいろいろ振り返ってみようと思う。来年は、いろいろなアイデアが有り、1つずつやってみようと思う。また、来年も、多くの出会いがあると思うが私でお役に立つのなら、気軽に声を掛けてもらえたらと思う。さて、うちのおぼっちゃまの相手もいないといけないので、ちと、早いが、この辺りで。このブログを読みに来ていただいた、あなたへ。良いお年をお迎えください。そして、私とご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いします。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄年内の通信販売最終受付日は、12月28(水)受注分までです。以降は、1月4日以降、順次発送いたします。
December 31, 2005
ふぅ~~~っ。たった今、棚卸が終了。めんどくさいので、だらだら数を数えたよ。で、数えてる途中でお客さんがご来店。お客様「お正月用のコーヒー豆ってこれね」私「ええ、これ。とってもおいしくて、おすすめですよ」なんて、やり取りをしながら、買っていただく。で、再び、数を数え・・?ん?数えた数を忘れる・・・。こんなことが、数回。はぁ・・・。また、最初から・・・。「お砂糖が、1本、2本・・・26本、27本」嫁さん「なあなあ、この原価わかる?」私「ん?・・・だぁ~~っ、話かけんなよ。また分からんが・」嫁さん「ははは・・・ごめんごめん」と、こんな感じで、先ほど棚卸、終了。今日は、昨日ほどではないが、ご来店のお客さんが多い。皆さん、お正月用に、帰省用にと、コーヒー豆をお買い求め。もう少しで、今年の営業は終わり。この一年いろいろなことがありましたが、多くのお客さんに支えられて、過ごすことが出来た。感謝の一言です。で、これから、私の焙煎機も掃除してやらないといけない。来年も、ご機嫌で動いてくれるためにね。では、この辺りで。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄年内の通信販売最終受付日は、12月28(水)受注分までです。以降は、1月4日以降、順次発送いたします。
December 30, 2005
今日は、29日。明日から、お正月休みの会社さんが多い。だから、今日が最終のコーヒー豆の配達日。さすがに、コーヒー豆の配達の件数は少ないが、雑用、集金、支払いと、用事も多い。車は、バイパスは少ないが、なぜか岡山市内は多いなぁ。皆さん、買い物に繰り出しているのでしょう。で、お店は、午前中は、とっても暇。暇・暇・暇・・・。と、思っていたら、午後から忙しい。今、ブログ書いてるけど、すでに売り切れのコーヒー豆も出てきた。皆さん、お早めに、ご来店下さいね。で、店の掃除も、ぼちぼち始める。ふだん、できないところから始めているけど、久々にお目見えする、本、写真などがでてくると、「おっそういや、こんなのがあったな・・・」と、思わず、読んでしまう。だから、掃除も進んでいるようで、進んでいない。嫁さんからも、「あんた、さっきとかわっとらんが・・・」と小言を言われる。ささ、テキパキ掃除せんと、明日からいよいよ、年に1度の非常にめんどくさい仕事が待っている。ん?何だと思う?私、考えるだけでも、めんどくさい。何かといえば、棚卸。棚卸と書くだけでも、めんどくさい。小売業のあなた、わかりますよねぇ。最終営業日に、商品が、ぜ~んぶ売れてしまえば在庫を数えることもなく、私はとても楽なのだがそんな都合のいいことなんか無い。数を数えるのも、めんどくさいが、何より原価を調べるのが、たいぎぃ。「これ、いつのだっけ?」と、帳面を繰らなければならない。まぁ、こうやってブログを書いてる間にも、掃除が前に進まないので、この辺りで。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄年内の通信販売最終受付日は、12月28(水)受注分までです。以降は、1月4日以降、順次発送いたします。営業日は、明日30(金)迄です。お気に入りのコーヒー豆は、数多く取り揃えていますが銘柄によっては、早く売切れてしまいます。お早めに、ご来店ください。お正月用の特別厳選珈琲豆、好評販売中です。残数12キロ、200gパックにして、48パックです。お早めにどうぞ。プレゼントギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 29, 2005

今日は、きつかった。ほとんどの会社が、今日で仕事納めのため配達、集金、支払いとなかなかハードな1日。おまけに車も多い。店は、今日ぐらいから、お正月用のコーヒー豆を買いにご来店のお客さんが増えてくる。ありがたいことです。この1年、私の店に足を運んでくれて、本当に感謝です。で、配達のお客さんは、どこも大掃除。うちの店は出来てないので、まだまだこれから大掃除しなくてはならない。で、今、一番売れてるコーヒー豆は「エメラルドマウンテン」です。お正月用に買っていかれる方、多いですね。やはり、お客さん用としてが多いですね。私も、こんなおいしいコーヒー豆でもてなされたら新年から、ホッとしますね。今年は、多くの新しい方々にコーヒー豆を買っていただき、感謝しています。コーヒー豆の本当の知識をお伝えしていきますので楽しみにしていてください。で、私、今晩は町内の消防団の夜警。そう、あの「火の用心」ってやつです。あなたの町内でもありますか?私、毎年年末年始は、町内の消防団の夜警として回っています。夜8:30から、11:30くらいまで。今夜は、あまり寒くないみたいなのでちょっとは、回りやすいかもね。焼酎を飲んで、体を温めて回るとしましょうか。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄年内の通信販売最終受付日は、12月28(水)受注分までです。以降は、1月4日以降、順次発送いたします。営業日は、あと2日です。お気に入りのコーヒー豆は、数多く取り揃えていますが銘柄によっては、早く売切れてしまいます。お早めに、ご来店ください。お正月用の特別厳選珈琲豆、好評販売中です。残数12キロ、200gパックにして、48パックです。お早めにどうぞ。プレゼントギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 28, 2005
今日も、渋滞を予想して、朝早くから、焙煎作業。で、ハンドピック、コーヒーの袋詰めと、夫婦二人でなんとか切り盛り。ネットでのコーヒー豆の注文もあり、バタバタ。ネット注文の送り作業は、まだ慣れないこともあり、いつも手間取る。もうちょっと、早くこなせるようにしないと・・・。で、午前中の配達。1件目のお客さん「カップ積んでないわよねぇ」ギクッ・・・。「すみません・・。お昼からでもいいですか?」「悪いわねぇ」で、お昼から、再配達。まぁ、こんなこともある。できる限り、午前中で配達件数をこなそうと思うとちと、しんどい。で、お昼。今日も、昼食そこそこに、午後の配達へ。今日は、どのお客さんとの会話も「よいお年を」だ。某住宅屋さんから、「ポンカン」をいただいた。いつも、ご親切にしていただいてるのに、すみません。で、先日、ご契約いただいたお客さんへ、コーヒーメーカーの調子を伺いに行く。「機械の調子は、いいですか?おいしく飲んでもらっていますか?」お客さん「わざわざすみません。おいしいですよ。機械も調子いいし・・・」こんな言葉をいただくと、ちょっとホッとする。売りっぱなしは、申し訳ないからね。で、なんとか、3:30には、今日の配達分を配り終える。なんとか、渋滞に巻き込まれずに、終了。で、4:30頃、取引先の方がご来店。私「車多いでしょ?」「多いですわ、トラックが・・・」「これから、倉敷まで帰らんといかんから、今日は帰るわ」私「気をつけて」で、その直後、ラジオで、「バイパス青江交差点、玉野方面に向けて、清輝橋まで3キロの渋滞・・・」こりゃ、大変だ。たぶん、他のところもこんな感じだろな・・。明日も段取り良くしましょ。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄年内の通信販売最終受付日は、12月28(水)受注分までです。以降は、1月4日以降、順次発送いたします。お正月用の特別厳選珈琲豆、好評販売中です。残数14キロ、200gパックにして、56パックです。お早めにどうぞ。プレゼントギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 27, 2005
いよいよ、今年最終週に突入。一番、車の多いときでもある。なもんで、いつもより早く起きて店に出勤。朝6:00は、まだ真っ暗。でも、今朝は、ちょっと暖かいか?で、店に入って、すぐ焙煎機に火を入れる。焙煎作業の開始。結構、注文が入っているので、11:00頃まで、焙煎作業。午前中に、何件か配達を済まし、お昼もそこそこに午後の便で配るコーヒーを車に積む。嫁さんは、まだまだ、ハンドピック、コーヒーの袋詰めを続行中。で、出発したものの、予想通り、岡山市内は、車が多い。いつもは、あまり渋滞しない道も信号3回待ち。まぁ、早く店を出ているので、慌てることもなく、配り終える。で、今日から、お客さんとの会話は「良いお年を、来年もよろしくお願いします」だ。ついに、この言葉を言う日がきてしまったか。1年は本当に早い。さて、明日も早起きだ。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄年内の通信販売最終受付日は、12月28(水)受注分までです。以降は、1月4日以降、順次発送いたします。お正月用の特別厳選珈琲豆、好評販売中です。残数14キロ、200gパックにして、56パックです。お早めにどうぞ。プレゼントギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 26, 2005

「マジレンジャーケーキ」で盛り上がった、家族クリスマス晩餐会も終わり。おぼっちゃまたちは、寝床へ。が、しかし、昨晩は興奮しすぎた成果、ハイボルテージのまま、布団に入ったものだから、なかなか寝てくれない・・。うう・・・。寝てくれないと、お父さんサンタが、プレゼントを置けないんだよぉ。早く寝てくれと、いつものように、おぼっちゃまの胸を「トントン」。私「早く寝ろ寝ろ」と、いつもの子守唄を歌う。嫁さん曰く、「あんたの子守唄、もっと違うの無いの?いつも、寝ろ寝ろじゃない。ボキャ貧ね」と言われる始末・・。そんなこといわれても、困る。こんなのしかないのだから。で、いつもなら、10分も「寝ろ寝ろ」を歌っているとコテと寝てしまうのだが、今晩はがんばっている。私「もう、がんばらんでいいから、早く寝てくれ」長男「サンタさん来るかなぁ?」私「早く、寝たら来るぞ」(お父さんじゃけどな)長男「見てみたい」私「起きてたらこないぞ」(見んでいいんじゃ、お父さんだから)長男「小さい目空けとこ」(開けんでいい)で、結局、「寝ろ寝ろ」とやっていたらまた、自分が寝てしまった。はっ!!と気づいたら、朝の6時。朝の極寒の中、家を出て、プレゼントを取りに車まで。私「寒う・・・い。昨日しとけば良かった。寝させられてしまったから、しょうがないか」で、なんとかプレゼントを、おぼっちゃまの枕元へ。まだ、おぼっちゃま寝ています。起きたら、何ていうだろう。楽しみです。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄年内の通信販売最終受付日は、12月28(水)受注分までです。以降は、1月4日以降、順次発送いたします。お正月用の特別厳選珈琲豆、好評販売中です。残数14キロ、200gパックにして、56パックです。お早めにどうぞ。プレゼントギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 25, 2005
![]()
今日は、クリスマスイブ。朝から、多くのお客さん。中には、手にケーキを持ってのご来店。また、これから、買いに行かれる方もいらっしゃる。で、コーヒー豆も種類によっては、お昼頃で品切れする物もあり、慌てて、追加の焙煎。なんとか、品切れさせないようにしないと、今夜のお客さんのクリスマスパーティーにご迷惑を掛けてしまうことになる。コーヒーは、いろんな味があり、また、濃い飲みやすいといった味もあり、コーヒーならなんでも良いというわけにはいかない。お客さんも、「この銘柄が好き」という方もいらっしゃいますから。で、ケーキには、濃い口のコーヒーが良く合いますよ。ケーキの甘さと程よくマッチしますよ。そうそう、それに今日は、「チキン」を食べる日。口の中の油っぽさも、濃い口のコーヒーで、さっぱり。コーヒーの良い香りも手伝って、クリスマスも盛り上がりますよね。でも、肝心のコーヒー豆がないと、話にならないから、コーヒー豆の買い忘れが無いようにね。で、午後からは、配達。土曜日は、配達件数も少ないので、直ぐに終わる。で、来週の予定を確認。今年も、あとわずか。なんとか、健康で、乗り切りたいものです。我が家のクリスマスはというと、おぼっちゃまご指名の「マジレンジャーケーキ」を、これから取りに行ってきます。プレゼントも用意したし、後は、気づかれないように、枕元に置くだけだ。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄年内の通信販売最終受付日は、12月28(水)受注分までです。以降は、1月4日以降、順次発送いたします。クリスマス、お正月用の特別厳選珈琲豆、好評販売中です。残数18キロ、200gパックにして、72パックです。お早めにどうぞ。プレゼントギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 24, 2005

うちのおぼっちゃま、長男は今年で5歳になる。来年から、小学生。この間、おばあちゃんから、「小学校に上がる前に乗れた方がよかろう」ということで、自転車を買ってもらった。そう、自転車。大人の私としては、何とも無いのだが、たぶん、おぼっちゃまにとっては、人生最初の難関になることだろう。なぜなら、自転車をコマ無しで乗るということは大変な試練だ。あなたも思い出してみましょう。初めてチャリンコに乗れた日のことを。私も父親と練習しましたよ。何度も、感情の入ったアドバイス?を受けながら。目に涙を浮かべて「自転車にのれ~~ん」って。で、気がついたら、知らぬ間に乗れてた・・・。う~~~ん・・・。でも、どうやって教えようかな?どうやって、「乗れるコツ、方法」を言葉にしようかよく分からない。やっぱり、「荷台を持ってやって押してやる」のがいいかな?でも、「お父さん、ずっと押して」って言われそうだな。三輪車のときがそうだったよな。このお正月は、自転車特訓になりそうです。写真は、大山でスキー場開きです。いいよなぁ。スキーに行きたいが、まだまだ、仕事がある。年末まで、風邪をひかないようにせねば・・・。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄クリスマス、お正月用の特別厳選珈琲豆、好評販売中です。残数18キロ、200gパックにして、72パックです。お早めにどうぞ。プレゼントギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 23, 2005

昨日の天気予報で、「岡山市も積雪が・・・」と話していたので、いつもより、早起きをして、窓の外を確認。ほっと、一安心。雪も積もってなく、降っても無く、安心安心。で、焙煎機に火を入れ、自家焙煎の開始。と、1時間位作業をしていたら、店の窓の外は、吹雪。見る見る積もっていく。で、やはり、店内の温度も、なかなか上がらないせいか焙煎時間も長くなる。いつもと同じデーター通り焙煎しないと、味に影響するので火力を微調整。しかし、今日は、焙煎機という大きなストーブを炊いているのに、店内の温度は、上がらない。よっぽど、寒い・・・。でも、岡山市は、まだましだと思うよ。岡山県北、お隣の広島などは、結構積もっているらしい。雪は、積もるのも嫌だが、凍結の方がもっと怖い。明日が、休みでよかったと思う。で、午後から、配達。休み前で、結構多い。で、お客さんから、「コーヒーフレッシュ持ってないわよねぇ」私「う・・・。ご注文いただいた、商品しか 積んでないですけど・・・」私「でも、お困りですよねぇ?」「今日これから、お客さん来るのよ」私「じゃ、ちょっと、持ってきますわ」で、店に帰り、お届け。まぁ、お近くのお客さんは、出来る限り、対応しますね。遠方の方は、ちょっと、ごめんなさい。いつも、余分は積んでないもんで・・・。で、今日は、ご来店のお客さんは、少ない。やはり寒くて、外にでるのが、億劫になるんでしょうかねぇ。こんな日は、私を使って、宅配をご利用ください。お電話1本で、コーヒー豆をお届けしますから。あぁ、今、ラジオで「新見からの報告です。吹雪で視界が悪く、国道は、ほとんど動きません」と・・・。皆さん、どうぞ、事故などせず、ゆっくり帰って下さいね。では、この辺で。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私の店はここ。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄尚 12月23日(祝)は、営業(但し、配達はありません。通販はOKです。)クリスマス、お正月用の特別厳選珈琲豆、好評販売中です。残数18キロ、200gパックにして、72パックです。お早めにどうぞ。プレゼントギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 22, 2005

今日は、今年最後になるであろう、遠方へ珈琲豆のお届け。朝早く出発するが、年末もあってか、いつもより車、トラックが多い。無事到着し、珈琲豆のお届けと、貸し出しているコーヒーメーカーの掃除。ここの会社は、いつもコーヒーメーカーをきれいに、そして大事に使ってくれるのでとても、ありがたい。なかには、とっても汚れてしまっているコーヒーメーカーもあるからね。で、岡山市内に戻り、今日の配達確認。で、お昼。嫁さんと一緒に食事。食後に愛情を込めて、コーヒーメーカーで食後の珈琲を入れる。で、午後の配達。明後日が、休みのため、美容院、住宅屋さんなどをフォローする。なかには、すっかり忘れている方がいらっしゃるからね。で、休みの知らせを電話で済ますことも出来るけど、わざわざ、足を運ぶ理由にもなるし、なにより、アナログ的でいいでしょ。最近は、メール1本で済ますところも、多いからね。で、明日は、休み前で結構注文も入っている。さて、明日も朝も早よから、焙煎するかな。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄尚 12月23日(祝)は、営業(但し、配達はありません。通販はOKです。)クリスマス、お正月用の特別厳選珈琲豆、好評販売中です。残数21キロ、200gパックにして、84パックです。お早めにどうぞ。プレゼントギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 21, 2005

今日の寒さは、昨日よりはましだ。風が、あまり吹かないからかな。それでも、朝は寒い。午前中は、焙煎。結構注文が入り、追加追加で焼いていく。最近、家庭用の売上がグンと上がっている。コーヒー好きな方が増えて、コーヒー豆屋としてとても、嬉しく思う。たぶん、一度おいしいコーヒーを飲むと、インスタントコーヒーや、スーパーの不味いコーヒーには戻れないと思うよ。なんせ、家庭でコーヒー1杯20~30円で飲めるんだから、安いもんだ。で、午後から配達。お得意さんのカフェへコーヒー豆をお届け。で、そのとき、お食事をされていた方が、「ここのコーヒーおいしいね」って。私、おもわず、耳がダンボになってしまった。「私が、焙煎しています。」っていうことなんかできることがなく、「そうでしょ、私が焙煎してるんだから・・・」と心でつぶやきましたよ。まぁ、カフェの方にとって、私という存在は、コーヒー豆をお届けしている「黒子」で十分と私は、思っている。こんな、声を聞くと、気分もよくなるよ。で、後、学校へコーヒー豆をお届け。先生「この子達、23日から冬休みなんですよ」私「冬休みですかぁ。いいですね。子供にとっては 一番楽しい休みですね。クリスマスもあるし・・」だんだん、クリスマスも近づいてきたなぁ。そろそろ、うちのおぼっちゃまのクリスマスプレゼントも買いに行かんとな。では、この辺で。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。年末年始のお休みのお知らせ12月31(土)~1月3日(火)迄尚 12月23日(祝)は、営業(但し、配達はありません。通販はOKです。)クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。残数21キロ、200gパックにして、84パックです。お早めにどうぞ。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 20, 2005

おはようございます。岡山市、今朝は、寒い寒い寒い。冷え込みましたよ。布団も、毛布をもう一枚出して、包まって寝ました。うちのおぼっちゃまも、寒いのか、丸まっている。まるで、リス状態。で、寒いけど、この岡山市、我が家で困っているのは、寒さよりも、乾燥。そう、乾燥。空気にある程度、湿度がないと、肌はカサカサしてくるし、咽は、痛くなるし、おぼっちゃまは、「コンコン」になるし、いいことはあまりない。先日も、おぼっちゃまが風邪をひいた。で、小児科の先生に「加湿器はあったほうがいいですよ」と、ご教授いただいたので、パブロフの犬のように、すぐに、電気屋で、加湿器を手にしていた。いいですよ、加湿器。最高です。咽も痛くならないし、おぼっちゃまも「コンコン」にならない。でも、初日に大失敗。どのくらい、加湿したらいいのか、よく分からず、おまけに、加湿器を付けっぱなしで、眠ってしまった。で、夜中に、ふっと目が覚めて、目を開けた。ん?「何にも見えない・・・」ん?は!!ガビーン・・・。まさに、我が家の寝室6畳の間は、濃い濃霧。視界0。まったくなにも見えない。窓は、結露でぐっしょり。壁も、べっとり濡れぬれ。「こりゃいかん」と、あわてて換気。あなたも加湿器を買って、初加湿の日はこんな失敗をすることでしょう。 <しねぇよ、お前だけ。私を、反面教師として、「こんなばかな奴がいて、視界0になったってよ」って笑ってください。「ばかだよなぁ」って。でも、明日は、我が身、視界0になるかもね。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。残数22キロ、200gパックにして、88パックです。お早めにどうぞ。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 18, 2005

今日は、土曜日。週末なので、多くのお客さんがコーヒー豆を買いにご来店。お昼ごろには、種類によっては商品がなくなったので、追加の焙煎。今、一番売れてるのは、桃太郎ブレンド。ん?なんで、桃太郎かって?ただ単純に、岡山だから。で、キャッチコピーで、「鬼退治にもっていたかも・・・」といったフレーズで、販売している。ね、岡山でしょ?で、味は?というと、どなたでも飲んでいただけるように飲みやすくも無く、濃くも無くっていう味に作っています。いわゆる、万人受けするようにね。コロンビアベースにブラジル・サントスとモカをブレンドしていますから、香り良くコクもあっておいしいですよ。で、今日は、お客さんの接客で大変な一日。私の店を、初めてご利用くださる方が多かったので、対応が大変。どんな味がお好き?濃いの?飲みやすいの?ミルクは?砂糖は?って、いろい聞かないと、コーヒー豆をおすすめすることが出来ない。まぁ、1人あたり、5~10分はかかるから。後は、とても忙しくない限り、試飲をしていただいて選んでもらっているようにしてますよ。自家焙煎のコーヒーの本当のおいしさを知ってもらえればうれしいですね。そろそろ、閉店の時間なのでこの辺で。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。残数21キロ、200gパックにして、84パックです。お早めにどうぞ。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 17, 2005

今週末から、店でギフトを選ばれる方が、多い。今週末から、来週に掛けてピークになるだろう。今までは、法人のお客様からのご注文が多かったが、これからは、一般のお客様が多くご注文される。ギフトに勝負を掛けている小売店さんは、ギフトを買ってもらうために、1年間の信用を売ってきている。初めてご来店のお客さんから、ギフトのご注文いただくことはまず、ありえない。だぶんだけど・・・。私が、ギフトを選ぶときも、普段からお付き合いのある、信頼のおける店から買う。たぶん、あなたもそうでしょ?どこでも売っているナショナルブランドの商品なら、どこで買っても同じかもしれないけれど、生鮮食品なら、そうはいかない。いろいろ、品質とかあるからね。そう、コーヒー豆も同じ生鮮食料品。賞味期限は、短いです。だから、大切な方への贈り物は、信頼のおける店で買う。そのために小売店は、1年間、信頼を売ってきて、ギフトのご指名をかかるのを待つ。まるで、1年間、そのお店がやってきたことをお客さんに評価されるみたいに・・・。で、ご指名がかかったときに、「やってて良かった」って思うのさ。まぁ、年間いろんな行事があるが、全てがすべて上手くいくわけがない。で、今日は、たまたま良い言葉を見つけたので、あなたに、お伝えします。私も、このように考えることが多いです。写真は、プロゴルファーの宮里藍さん。残念ながら、男子ツアーに参加したものの、予選落ちでした。そのときのコメントです。「今回はスケジュールの都合で心も体もいっぱいいっぱいでした。何ホールか、いいプレーができたので、自分では『良し』としています。こんなもんです」「疲れました。休みたいけど(来季開幕まで)時間がない。今はとにかくゴルフから離れる時間が必要。体も心もリセットして、新しい気持ちで来季を迎えられるようにしたい。来季は米女子ツアーでシード権を獲ることが最低の目標です」いい言葉ですね。特に「こんなもんです」「体も心もリセットして、新しい気持ちで来季を迎えられるように」いいですね。悪いことが起こっても、こう考えれる。完璧を目指さない。休養も仕事のうち。そうですね。いいことなんか少ない。私なんか、新しいことを10個やってみて3個当たると、こりゃもう、宴会もんだ。だって、打率3割。3割バッターだよ。笑いが止まらないね。あのイチロー、松井だって、4割打てないからね。こう考えると、とっても楽。宮里藍さんに見習いたいのは、ゴルフの技術よりも、こう考えられる、メンタルな部分。これは、人生においてとっても、大切なんだと思う。で、私・・・。子育てにいたっては、3割なんか打てません。いつも、万年2軍のお父さんです。だれか良い、アドバイス待ってます。さて、閉店時間となりました。これから、お父さんをしに、家に帰ります。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。残数22キロ、200gパックにして、88パックです。お早めにどうぞ。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 16, 2005

午前中に1枚のFAX。内容は、まだ先の納品を、本日に届けて。しかも、大量。もうすでに、本日の焙煎作業は終了している。う~~~~ん。こういうのは、一番困る。なぜなら、また、釜を温めるところから、始めないといけないので、ガス代のムダになるばかりか、今日一日の予定が、かなりずれる。特に、大量な当日発注、本日納品ま、とってもつらい。でも、まぁ、なんとか、こなしましたけど。で、ふと、自分も、こんな注文してないか?と、ちょっと反省。やっぱり、相手の方があっての自分ですからね。で、今日も、ギフトの発送を、せっせと。そろそろ、ギフトも終わりなんで、もうひとがんばりだ。ん?そういえば、本日発送のギフトが1件残っている・・・。○川○便さん、まだ、取りに来てくれない。電話しても、もう、留守電。なんで?---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス---------------------------------------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。残数22キロ、200gパックにして、88パックです。お早めにどうぞ。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 15, 2005

今週は、ギフトのピーク。仕事に追われる。通常のコーヒー豆の販売に、ギフトの注文もこなしていかないので、なかなか大変。で、ギフトは遠方へは、宅急便で送るのだが、近くは、私が配達。(時間があれば)まぁ、この忙しさも、今週がピークなので、もうひとがんばりしなければ・・・。で、昨日は、異業種の例会。皆さん、がんばっている。12月だから、気合も入っている。某害虫駆除の社長さんは、夜の飲食店さん向けにスペシャル駆除サービスを開始するらしい。あ、そうそう、ここの社長さんに、この間の忘年会帰りのタクシー代をお支払いできて良かった。この機会で払っとかないと、今度はいつになるか分からないからね。しかし、延滞利息を取られなくてよかった。某介護食材の社長さんは、治療食に力をものすごく入れてるし。某ガス会社の支店長さんは、今回は水のキャンペーンらしい。学生服通販のニシキさんは、自分のHPで動画まで、始めた。私も、遅れをとらないようにしなければ・・・。この会の方々には、いつもお世話になっている。多分、次回お会いするのは来年となることだろう。今週もあと少し、風邪をひかないようにしないと。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店お店は、こちら→珈琲工房 珈琲店サントス---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。残数21キロ、200gパックにして、105パックです。お早めにどうぞ。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 14, 2005

今日は、一段と寒い。これから、2週間は、一段と冷え込むらしい。で、午前中は、焙煎、ハンドピック、袋詰めとばたばた。おぼっちゃま(1歳6ヶ月)が、風邪で保育園を休んだため、午前中、ふだん嫁さんがやっている作業が全部、自分がこなさなければならない。だから。余計にバタバタ。で、11時ごろ、某事務機器会社の大西社長さんご来店。いろいろ、仕事の話で盛り上がる。とっても、勉強熱心な社長さんだ。で、お昼頃、ヤマト便で、なにやら贈り物が届く。はてはて、なんだろ?と、受け取ってみると、欲深い私の目に「海鮮」の文字が・・・。食べ物?ん?誰からだろ?送り状を見ると、なんと※凛※さんからのお届け物。「は!!、そうだ、私は、※凛※さんのキリ番をふんだっけ」お忙しいのに、こんなお気づかいまで、していただいて感謝しています。まだ、お礼も申して上げてなく、ごめんなさい。無事、本日届きました。今日は、バタバタしていて、まだ中身はみていないですが、明日の晩にでも、我が家の血となり肉となることでしょう。どうも、ごちそうになります。で、午後から、配達。寒いせいか、本日、ご家庭用のコーヒー豆のお届けが多い。そりゃそうだ、外に出たくないよなぁ。で、店に帰って残りの仕事をするが、また、本日中のコーヒー豆お届けの電話を受ける。そろそろ、出発しないといけないので、今日は、この辺で。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店お店は、こちら→珈琲工房 珈琲店サントス---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。残数22キロ、200gパックにして、88パックです。お早めにどうぞ。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 12, 2005

「いちご狩り」行ってきました。場所は、岡山のファーマーズマーケット。成果は、写真の通り。いちご、沢山なっていました。まさに、「すずなり」とは、このこと。100g=200円です。写真は、1パックで1kgほど入ります。だから、1000円。う~~~ん。高いか、安いか、私には、主婦感覚がないので分かりません。で、うちのおぼっちゃま(4歳)といったわけですが、これまた大変でした。何が、大変って?私「おい、赤くて、良く熟れているのを取るんだぞ」「うん、分かった。お父さんこんなの?」私「・・・(聞いちゃいねぇ)それは、まだ青い・・・。」「お父さん、これ?」私「おぉ・・それそれ、それを、はさみでここのところを・・ あ、ばか・・。」「お父さん、いちご切った・・・」私「だから、いちごを持って、ここのところを・・・ あっ、それは、青いぞ、違う違う」(何で、こんなに、いちご狩りって大変なんだ)「お父さんこれ、真っ赤でおいしそう」私「おぉ、それそれ。ふふふ、分かってきたか」チョッキン!!「これ、くさっとるがぁ」私「お前、良く見て切れよ」で、こんな感じで、なんとか1パック、いっぱいになるまで摘み取る。まぁ、なんとか今週も、親子のふれあいを大切にしました。さぁ、後は、実家へもって行き、食べるだけだ。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。残数22キロ、200gパックにして、88パックです。お早めにどうぞ。今日も、沢山売れました。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 11, 2005

おはようございます。昨日から、うちのおぼっちゃまが、「いちご狩り」に連れて行けと、うるさいので、これから行ってきます。で、いちごを持って、嫁さんの実家へが、今日の予定。場所は、ここ。岡山の方は行ってください。以下、詳細です。いちご狩り「はればれコース」 12月1日スタート サウスヴィレッジでは、今シーズンのいちご狩り「はればれコース」(量り売り)を12月1日から開始する。6月上旬まで。 園内の14棟のハウス(約45アール)で約3万5千株を栽培。地上90センチにベンチを作り高設栽培しているので、雨の日でも、立ったままらくらく収穫できる。品種は粒が大きく甘みの強い人気の「あきひめ」。 今シーズンは露地栽培用ハウスを1棟増やし、高設栽培のいちごとの味比べもおもしろいかもしれない。 好評の食べ放題「にこにこコース」及びいちごタルトやいちご大福等を作る「いちごのデザート作り体験」は平成18年1月中旬頃から開始予定。問い合わせは、08636・2・5555。◆ いちご狩り「はればれコース」概要・ 期 間 平成17年12月1日~平成18年6月上旬頃(休園日除く)・ 時 間 9:00から赤いいちごが無くなるまで・ 内 容 ハウスの中で、好きな量だけいちごを摘んでもらい、後で計量して100g200円で精算。先着順で赤いいちごが無くなり次第終了する。ハウスの中で摘みながら食べれない。・ 品 種 あきひめ・ 料 金 100g200円(5/10からは100g150円)・ その他 土日祝祭日は、朝からたくさんの方が来られて、午前中で終了することが多いので、電話で確認の上、早めのご来園をお勧めします。どのくらい、食べられるのか?詳細は、ご報告します。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。残数22キロ、200gパックにして、88パックです。お早めにどうぞ。土曜日は、沢山売れました。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 11, 2005

午前中は、ギフト商品の準備。来週から、順次、発送とお届け。のしを書いて、包装紙を用意して、送り状を書いて、と、いろいろ作業がある。で、後は、月曜日に焙煎して、コーヒー豆を袋詰めして、包装すれば良いだけにしておく。そう、段取りが大事。当たり前のことなんだけどね。で、ギフトは、嫁さんの担当。せっせと、包装から、何から何でもやってくれる。ホント助かる。で、今日は、土曜日なので、家庭用のコーヒー豆を買いに、多くの方がご来店。「寒いですねぇ」が、会話の始まり。でも、次ぎの言葉は、「いい香りねぇ」はいはい、うちの店は、いつも香りで充満してますから。でも、私は、香りません。ずっと店にいると、鼻が麻痺してますから・・・。午後は、4時位からがお客さんのピークになります。だいたい、5:30位から売り切れするコーヒー豆がでてきます。その辺りから「ごめんなさい、ごめんなさい」と、私は、バッタのように、誤る。「売り切れにした、私が悪いんです」だから、なるべく、お早めに買いにきてね。と、心でつぶやきながら・・・。で、うちの店のおすすめコーヒー豆は、「桃太郎ブレンド」。そう、鬼退治にもっていったといわれてます。(言われてない・・これが、一番良く売れます。良く売れるように、作ってありますから。誰が飲んでも、おいしく飲んでいただけるように万人受けのコーヒーです。ブラックでも、ミルクを入れてもOKです。まぁ、近くまでこられたら、味見してやってください。さてと、そろそろ閉店の時間です。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。私の仕事の素、うれしい生の声は、こちらから。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。残数22キロ、200gパックにして、88パックです。お早めにどうぞ。今日も、沢山売れました。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 10, 2005

昨日は、とっても忙しく、子供を寝かしつけてからブログを書こうと思ったが、子供が寝る前に私が、寝てしまった。子供を、トントンとたたきながら「寝ろ寝ろ」と子守歌を歌っていたら、自分が「寝ろ寝ろ」になってしまった。まぁ、こんなことは、ときどきある。嫁さんには、「役にたたんがな」といわれる。で、私が配達にでているときに、とってもすばらしいプレゼントをいただいた。しかも、私の大好物の気持ちよくなるジュースをいただいた。泡がシュワシュワと出て、気持ちよくなるジュース。それは、「ビール」。masamotopapa1957さんから、「地ビール」なるものをいただいた。大変ありがたいです。さっそく、嫁さんと飲まさせていただきました。とっても、おいしいですね。効きます、効きます。ぜひ、この「地ビール」で、夏場のバーベキューなんぞいかがでしょうか?いや、花見いや、クリスマスパーティーが先ですか?で、ありがたいことに、コーヒー豆までお買い上げいただき、重ね重ね、お礼申し上げます。で、本業は、ギフトなどで慌しくなってきた。たぶん、来週は毎日ブログが書けるか心配・・・。で、午後からは、カフェに配達。メニューに「手作りケーキ始めました」とある。私「今のコーヒーの濃さで、ケーキと合いますか?」マスター「大丈夫です。お子ちゃま向けのように、 甘~~~くしてないから、大人向けのケーキだよ」それを聞いて安心。ちゃんと、メニューに合うコーヒーにしないと、バランスが悪いからね。で、店に帰って残務処理。さてさて、12月も初旬が終了。来週から、中旬。一番忙しくなる期間に突入だ。たぶん、あなたもそうでしょ?気を張っていきましょうね。いつも話してるけど「うがい」「手洗い」を抜かりなく。ここで、風邪をひくわけには、いかないからね。後は、「激安みかん」をバクバク食べてください。では。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。当店で、コーヒー豆を選びは、こちらから。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。残数24キロ、200gパックにして、96パックです。お早めにどうぞ。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 9, 2005

今日は、毎年、ギフトのご注文をいただく、会社さんから多くのご注文をいただいた。お届け日指定なので、間違いのないようにしなくては。景気が回復に向かっているとはいうが、皆さん、なかなかギフトに関しては、とても吟味されてるようで、毎年のことだが、ちょっと苦戦・・・。まぁ、ギフトは、思いつきで、うちの店で買ってくれるわけはなく、日々の信用がないと、ギフトのご指名はかかりません。でも、おかげさまで、苦戦とはいいながら、毎年、出荷個数は伸びている。しかし、伸びているのは、一般家庭用だけで、やはり、法人はしんどいなぁ・・・。で、今週は、本格的に寒いせいか、家庭用宅配の注文が多い。やっぱり、寒いときは、出たくないよなぁ。こんなときは、どんどん、私を使ってください。コーヒー豆500gから、配達しますから。配達地域は、電話で確認して下さいね。後、ネットからの発送も増えてきて、嬉しい限りです。なんといっても、コーヒー豆600gで、全国送料無料なんで、お得ですね。店で、買ってるみたいで。これから、配達に出ないといけないので、今日は、この辺で。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。当店で、コーヒー豆を選びは、こちらから。家庭用のコーヒーミルの豆知識は、こちらです。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。30キロ分のみの限定販売です。もう、4キロ、売れてしまいました。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 7, 2005

朝4:30に目が覚め、まだ、真っ暗な外を見るとな、なんと雨。「よかったぁ。」と、ぼそっと一言。この寒波で、雪になってたら、どうしよっと思ってた。津山などは、積雪になったらしい。昨日のプログにも書いたけど、岡山市内で積雪になったらとっても大変。で、今日は、朝早く遠方にコーヒー豆をお届けなので早く起きないといけないというのもあって、目が覚めた。で、とっとと用意して、7:30には店をでる。倉敷の笹沖バイパス登り口あたりから、大渋滞。「雨で渋滞?」と思っていたら、登り口1車線をトラックが故障で、止まっている。大迷惑。そうでなくても、朝のバイパスは込むのに、こんなことがあるとたまらない。で、すぐに、裏道に抜け、2時間もかかって、お届け。「こりゃ、人件費もでんがな」とぶつぶついいながら、お届けして、お客さんの会社を後にする。で、帰りながら、何件かのお客さんをご訪問。で、その中の美容院さん。ギフトのご案内と、年末のお休みのを告げる。しかし、ここの美容院は流行っている。もう、本日の予約リストがパンパンだ。聞いてみると、「年末向けの方で、予約が多いのよ、 今年は、がんがんいくわ。」おお、気合が入っているなぁ。こっちも、なんだか、気合をおすそ分けしてもらった。やっぱり、「暇なんだよぉ~~~」っていう、暇・暇光線は、浴びたくない。こっちのやる気まで、なくしてしまうからだ。だから、これから、私に話しかけていただける方は、ぜひ、「忙しいよ、ガハハハ」っと、豪快に笑って欲しい。やはり、笑うカドには、何とやらだ。さて、そろそろ、明日の準備をします。追伸今日も一人、私の知り合いの社長さんが、風邪をひいていた。社長さん曰く、「のどが痛い・・・、物が食べれない・・」そうだ。この社長さん、「12月は、風邪なんてひけねぇよ」と気合を入れていたのだが・・・。あなた、「うがい」してますか?「うがい」だけでは、だめですよ。休養、栄養、運動も大切ですぞ。私の栄養。昨日買った、「激安みかん・10キロ/780円」を、1日10個は食べてます。結構、旨い。激安なので、値段を気にすることなく、バクバクいけます。あなたもいかがですか?Mサイズがおすすめです。私が、「みかん」を買ったお店。生鮮食料品は、要注意の某スーパー、デ○オです。「激安みかん」、一応、味、大丈夫でした。ご報告まで。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。当店で、コーヒー豆を選びは、こちらから。家庭用のコーヒーミルの豆知識は、こちらです。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 6, 2005

岡山市、今日は昨日以上に寒い。お隣の広島市は、積雪のようだ。岡山市は、雪が降らなくてよかったよ。なんせ、岡山の人は、雪遊びをする人意外は、雪に縁が無い。何年か前に、積雪があったときなんか、無謀にもチェーンもつけずに、バイパスの登り坂、下り坂に挑んでいる、勇気ある車がいた。私は、よくスキーに行くので、そんな場面に出くわすたびに「あほやなー、チェーンぐらい付けろよ」と思ってしまう。そんな車は、迷惑以外、何者でもない。まあ、降らなくて良かったよ。子供には、悪いけど。で、今日は、アサヒデンキさんで、いろいろネットの話で盛り上がった。特に、梱包のことで、いろいろ教えていただいた。感謝だな。通販は、梱包材料だけでも、安くて、丈夫なのを探すのが大変だ。お客さんの手元に、商品が無事届くよう似せねばならないからね。大森社長さんに良いことを、お聞きしたので、さっそく、やってみよう。で、嫁さんに頼まれた買い物をしに、スーパーへ寄る。そこで、目にしたものは、なんと、みかん1箱10キロ、780円・・・。10キロだよ。10キロ。私は、目を疑ったよ。「2キロじゃないの?」って。で、嫁さんに即電話。「どうする、10キロで780円なんだけど・・・」嫁さん「安いがぁ、買ってきて」「あ、領収書もらってきて」(抜かりない・・)で、この激安みかんを買ってしまった。内心、「大丈夫かなぁ? ちゃんと、鉄筋入ってんのかなぁ」 (ねぇよ。筋はあるけど)まだ、箱を開けていない。腐ってるのが沢山あったら、どうしよ。うまいのかな?安物買いの、なんとやらにならなければ・・・。あなた、みかんの味、気になりますか?---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。当店で、コーヒー豆を選びは、こちらから。家庭用のコーヒーミルの豆知識は、こちらです。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 5, 2005
こんばんわ。今日、岡山市は、とっても寒いです。今、何度だろ?こんなに寒いと、温かい食べ物がいいですね。お酒を飲みながら・・・。で、今夜の我が家の晩ご飯は、鍋。そう、鍋。鍋なんだけど、「牡蠣なべ」。これは、たまりません。焼酎が、すすみます。我が家のおぼっちゃまも、ばくばくいくことでしょう。私は、「牡蠣」が大好きです。やっとやっと、この時季がきた。ほんと、待ってました。それでは、嫁さんが呼んでいるので、この辺で。ごちになってきます。では。あ、そうそう、食後のコーヒーは、忘れずにね。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。当店で、コーヒー豆を選びは、こちらから。家庭用のコーヒーミルの豆知識は、こちらです。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 4, 2005

「保育園行きたくない・・・」朝、突然、おぼっちゃま(4歳・男の子)が、切り出した。「お腹、痛いし・・・」また、始まったか・・。どうせ、いつものことで、寒くて起きたくないからわがままを言っているのだろ。私「なんで、行きたくないん?」「だって、○○ちゃんが、嫌いだし・・。」私は、こりゃ、いじめでもあったのかな?と、思い、嫁さんと話あった。嫁さん、保育園の担任の先生に事情を話し、アドバイスを受けた。で、なんでも。保育園では、戦いっこなる、チャンバラごっこが流行っているらしい。うちのおぼっちゃま(4歳・男の子)は、2月生まれ。育ちがよさそうに見えて、4月・5月生まれの子と比べるとまだまだ、チビさん。で、この間、この4月・5月生まれの子と一緒につるんでいたらしく毎日のように、戦いっこをしていたらしい。で、おぼっちゃま、「快心の一撃」をくらって、泣いたらしい。先生曰く、「これは、お互い様ですよ。この間は、4月生まれの子を泣かして、もう、かずまくん(うちの子)とは、遊ばんって言わしてましたから」で、おぼっちゃまとしては、しばらく、おっとり組みである、同じ生まれ月の子と遊びたいらしい。なぜなら、同じ戦いっこをしても、戦い方が、ぬるいらしい。で、そこへ、4月・5月生まれの子が、「おい、やろうぜ」って来るもんだから、今のところ、腰が引けてるらしい。で、この間まで同じグループの4月・5月生まれの子が、「なんで、やらんの?」おぼっちゃま「あっちいって」「今まで、遊んでたのに、やろうぜ」おぼっちゃま「やだ」「おまえ、組をぬけるんか」と、けじめを取らされてるらしい。で、先生曰く「こんなこと、しょっちゅうです。また、すぐに仲良くあそびますから」で、3日ほどして、おぼっちゃまに聞いてみた。「保育園どう?」おぼっちゃま「○○ちゃん(4月生まれ)と、 ウルトラマンになって遊んだ」親が心配する程のことでもなさそうだ。---------------------------------------------お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。当店で、コーヒー豆を選びは、こちらから。家庭用のコーヒーミルの豆知識は、こちらです。クリスマス、お正月用の特別厳選コーヒー豆、好評販売中です。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 4, 2005

土曜日は、終日、来週の準備と残務処理、雑用にとごそごそ。いろいろ、後回しにした仕事の付けは、決まって土曜日に。で、今日から、年末まで、販売するコーヒー豆、エメラルド・マウンテンを焙煎。焙煎度合いは、中深煎り。で、さっそく、嫁さんと試飲をしてみる。いつも、使っているコロンビア・スプレモ以上に、「ふぁ~と、した香りと、コクが素晴らしい」で、今日さっそく販売開始。100g/609円(税込み)で、年末まで、販売しています。30キロ分しか、確保していないので、お早めに。すでに、今日、2キロは売れてしまいました。飲んだ方の「感想」を、お聞きするのが、今から楽しみです。で、午後から、「こずかべさん」のご来店。私のコーヒーの味を、とっても気に入ってくれたみたい。今回、買っていただいたコーヒー豆は、グァテマラ。とっても、飲みやすくて、おいしいコーヒーです。有り難うございます。で、こずかべさんと、DMの話で盛り上がる。彼女は、大変な勉強家だとお見受けした。いろいろ、試行錯誤されている。私も、頭が下がる。時間の都合で、あまり長くお話が出来なかったが、いろんなヒントをいただいた。さっそく、やってみようと思う。また、お時間がありましたら、話に、花を咲かせましょう。で、来週から、12月第2週目になる。ギフトの注文もいただいているので、こなしていかなければならない。忙しくなりそうです。お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/---------------- お 知 ら せ ----------------コーヒー豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。また、コーヒー豆の通販、業務用卸としても、販売しています。当店で、コーヒー豆を選びは、こちらから。家庭用のコーヒーミルの豆知識は、こちらです。お歳暮ギフトのご注文は、お早めに。発送当日に、焙煎します。3000円以上のギフトは、岡山県内、送料無料です。
December 3, 2005

「寒いですねぇ」が、今日、お客さんのところへコーヒー豆をお届けしたときの、会話の始まりの言葉。明後日から、本格的に寒くなるみたいです。で、午後から、イベント用コーヒーメーカーをお届けに。土日で大勢のお客さん用に使うらしい。私の店で貸し出しているのは、10杯取りで1000Wのコーヒーメーカー。ブレーカーが落ちたら、申し訳ないので、しっかりと、電気の容量を説明する。お役に立てれば、嬉しいですね。で、カフェのお客さんにコーヒー豆をお届けに。そこのマスター、魚釣りが大好き。私と同じ趣味。先日の小豆島沖の釣果写真を、見せてくれた。とっても大きい、「イシダイ」と、「べラ」。「イシダイ」は、旨そうだった。私、久しく魚釣りに行っていない。おかげで、釣りに行きたくなってしまったが、今は、12月・・・。仕事のスケージュール的に、とても無理だ。今日は、とっても寒いですが、風邪には、気を付けて。「うがい」「手洗い」抜かりなく。身体が資本だ。で、写真は、正月用ナンテンの出荷作業。こんな、写真を見ると、気持ちが焦ってしまいます。1年は、早いですね。当店で、コーヒー豆を選びは、こちらから。お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでも、お会いする機会があることを願っています。コーヒー豆通販の自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/
December 2, 2005

今日の配達は、とっても効率が悪い。午前中に倉敷。で、店に帰ってみると、また、倉敷のお客さんから注文が・・・。「さっき、行ってきたのに・・・」嫁さん「こんなことも、あるある」う~~~ん・・・。ときどき、このパターンがある。岡山市から、倉敷市。近いようで、遠い。片道、約20キロ。時間にして、何にも無くて、約20分くらい。しかし何かあると、どんどん時間が過ぎていく、バイパス・・・。まぁ、しかたないか。で、午後から、昨日ご契約が決まったお客さんのところへコーヒーメーカーの貸し出しに。会社に着くと、とっても、愛想の良い女性の方が対応してくれた。感じの良い会社。で、コーヒーメーカーの使い方。コーヒー粉の分量。おいしいコーヒーの、飲み方。コーヒー豆の味の種類。コーヒー粉の保存方法。コーヒー豆の注文方法。などなど、お伝えすることは、すべてお話しする。で、出来上がったコーヒーを試飲していただく。「おいしいですね、これ」私は、この一言のために、生きている。で、会社を後にし、店に帰る。で、残務処理。で、ブログ。で、このサイトを見る。と・・・。な、なんと、あたっているではないか。しかも、我が家の大好物のこれが。なんか、申し訳なく思います。でも、鍋を洗って待っています。(本当にいいのかな?)昨日、ご縁をいただいたばかりなのに、申し訳なく思っています。バンバンでは、沢山のご縁がいただけそうな予感がします。で、写真は「ゆず」。こんなときのために、あるような「ゆず」。今、我が家に大量にある。この「ゆず」も搾って、待っていることにしよう。おいしい物を食べた後は、おいしいコーヒーをどうぞ。コーヒーのおいしい淹れ方は、こちらです。お気軽に、コメントをどうぞ。楽しみにしています。また、アナログでも、お会いする機会があることを願っています。香りをお届けする、小さな自家焙煎珈琲店珈琲工房 珈琲店サントスhttp://www.santos-coffee.net/
December 1, 2005
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()