全32件 (32件中 1-32件目)
1
ところでだが、明日からは3月ですな。そこで・・・!! 【コラム配信】本日は、リアルガチでやらかしてどーすんだ!?と題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・とか、宣告していた自分が悪かったぜ・・・。
2021年02月28日
【コラム配信】本日は、不当判決をものともしません!!と題し「 #ホエールマンプロジェクト 」(20年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 最終決戦までの道筋は早すぎるものとなったばかりか、第47話は「蒼の亡者」と題して、スタートです。 なんとかヘイル=ザアドに打ち勝ったフェレットウーマンだったが、そのヘイル=ザアドがゾンビであることに気づかず不意打ちにあってしまう。これまで登場した獣戦士たちが結集し、そのヘイル=ザアドに対抗すべくリベンジを誓うのだった・・・。 ・・・完全に球転界(1995年のセガサターン・PlayStation専用のピンボールゲームのタイトル)、もとい急展開ですけど、ご期待ください!!
2021年02月27日
さて、3月7日日曜日、近畿地方2府1県(京都府、大阪府、兵庫県)で緊急事態宣言解除も見られるのは言うまでもあるまいか、特に個人的にはユニバーサル・スタジオ・ジャパンの新エリアで「SUPER NINTENDO WORLD(スーパーニンテンドーワールド)」の正式オープン日も無性に気になるところであるが・・・ 皆さんはどう思うだろうか・・・?
2021年02月26日
1 2021シリーズ放送開始まで、あと34日!!チュスター/2019シリーズベストセレクション第34回「厳選かけ流しと絶滅危惧種チュス!」 <ジェーソンマッチデー!!> とうとういちき串木野市某所に伝説(?)の絶滅危惧種、コードネーム:ZAIAが目覚めてしまった。その異常事態にチュスターたちが挑みかかるのだが、まったく歯が立たないようだが・・・どう食い止めるか!? 2 ブラウブリッツ秋田プレゼンツ!!ヨウカス学園第60幕「辛辣のザスパクサツ群馬/パート6」 2021年3月・・・(えびふらの冒頭っぽくやるか!!) ついに中等部と高等部による「Happa」が開会。互いの陣地を攻め合い、相手の陣地の旗を先に倒したほうが勝者だ。中等部はまじめくん、高等部は亡を大将にして戦いが始まる。雷(かみなり)は必要以上に中等部を敵視するボウマンダに違和感を抱くが、当の彼は本気で中等部を追い出すために戦うつもりだ。 そして、ゼンカイの地にて決戦の時がやってきた。 ヒコマルたち、中等部は勝利を得て、学園追放の危機を免れることができるのか。 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#47「誤解/マガクティス」 <和歌山ハグルマDAY!!> 正直に言う。今回初登場の橋本とおるが元ネタの「橋口カオル」には、とっても元気な双子の弟、「トヲル」と「トオリ」がいます。 ただ双子だけあって二人は本当に見た目がそっくり!どっちがトヲルでどっちがトオリか、慣れている人でも見間違えてしまうほど。偶然二人とも同じことを考えていたり、同じ夢をみていたりすることもしばしば。そんな双子のお兄ちゃんの方のトヲルは、3学期が始まってから何だか元気がありません。 そこで言っておこう。カオルも弟のトオリも心配するのですが、実はもうすぐ学校で行われる“ある行事”が原因みたいで・・・。 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「ステップエイト編2」 (協賛:プライムダイレクト) 昨年10月に初登場して大好評をいただいた、1台8役の多機能型はしごが登場。今回も各種付属品をお付けした、税別19800円でご提供していただきたいところではあるが・・・。 5 天下作品視聴率ランキング!視聴り通10 今週は休止ですよ!
2021年02月25日
【コラム配信】本日は、銘店伝説誕生の日と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ですから、「テンーヌっち」はアイランド食品が発売するチルド麺の銘店伝説シリーズを応援するほどやりこんでいます。今週はこちらのラインナップから!!スタートです。・バロン・ザ・ユーロの”出動!あにきゅう” 第13回 デボラ帝国の姫「バロン・ザ・ユーロ」が今注目に乗っているおはコロチューバー「あにきゅう」さんに続けそうなクリエイターたちを紹介。今回は、レースゲームの「F-ZERO」シリーズに登場したという実物大のF-ZEROマシンを発泡スチロールで出がけたあにきゅうさんを紹介します。・プチテンーヌの”テンーヌリレー絵本”シーズン6 第2回 プチテンーヌがお届けする、視聴者からいただいたイラストをもとに1つの作品を制作するコーナー。今回は国外より寄せられた作品を紹介。異国情緒ある内容にも注目です!!!
2021年02月25日
【コラム配信】本日は、最終決戦を終えての要件だがと題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・そうなんです!!各メンバーのネバーエンド・ジャヲウガ戦を終えて以降の物語があるのでした!!今回はしいらさんの要件と題し、マッチスポンサーでアサカワ引越センターさんをお招きして、スタートです!! 先週までのガチすぎるあらすじ。 ガングロ女の能力で須納瀬メモルはネバーエンド・ジャヲウガのバリアを攻略に成功した。全世界が徐々にむしばむなか、テュロック大本はジャヲウガに対し「わたしと、大好きな人たちがすこやかに生きるために斗う」と誓った。その後4人は「ファイナルヴィアティンカリバー」を繰り出しジャヲウガを撃破して数日が経過したのだった・・・。 なお、撮影内容などを誰かに口外したり、インターネットの掲示板、HP、ブログ、SNS、等に投稿する行為は固く禁止とさせていただいてます。 2021年2月27日土曜日、ネバーエンド・ジャヲウガが倒され、全世界に平和がまたも訪れ、それぞれのメンバーが本気すぎる日常を送っていたのだ。そのさなか、出演歴2年目になる女流ブレーダー・しいらはさっそく「えびふらシリーズ」公式サイトの最新情報を確認した。その内容には「えびふらORIZIN」追加メンバーの情報が連日出ており、その要件に井頭ゆずえ先輩の大親友役でしいらの名前が出ていたのだ。 さっそくしいらはプライベートでも仲の良いゆずえ本人に電話をするのだが、彼女は「ORIZIN」本編の撮影本番中だった。 ただしいらは残念そうに思っていたのだが、気を取り直して天下作品の「アクリルスパイラル」をこれまでオンエアしたエピソードを見直すこととなったのだった。 そのなかでもしいらはこれまでオンエアされたエピソード(#1~#46まで)のなかから印象に残ったものをベスト5でプレゼンすることに。 まずは第5位に#26「睡魔/ムマンドー」に対する大本トュロックスの「好きな人の写真を枕の下に入れると、その人の夢が見られる」おまじないの要件、続く第4位は#32「転生/エクスチェンジャー」における、えびふらの先輩でもあるでこポンの2人の友情出演回を挙げた。 第3位には#3「旋律/モノポライズ」における因幡ビビト初陣の要件を、第2位に#43「覚悟/リバイシャリティ」における年明け合宿の際の恵方巻の要件を、そして第1位には#30「対立/アンダ=ゲイツ」におけるアベコマカロンの要件と、それぞれ決定づけたのであった。 それにしてもランキングを決めるのも個人次第、後半戦も見逃せないのだと心に思ったのだった。 そして次週はプロトン凍結機のその後の要件。3月3日水曜日を見逃すな!!!
2021年02月24日
さて、2月23日火曜日の「クパクパクパーン!」の時間なのだ!というわけで、先日最終回を迎えたのだね「ローラーエンジェルス☆」!!ボクも毎週YouTube「プリクマチャンネル」のほうで全話見てたから、佐々岡パティちゃんの例の語録とか、杉野ミィナちゃんの闘病生活とか、玉井ベキナちゃんのゲーマー人生とか、長谷部ボロスちゃんの一軒家修復とか、どれをとっても毎週見てたのだ!! というわけで、今回はボク的に語る「ローエン」もうひとつの最終回と言う名の小噺をお届けするのだ!! 令和3年2月20日土曜日にTTV天下一放送、BSてんか、そしてテンサクネクストで放送されたという「プリクマシリーズ」における外伝的シリーズ「プリクマサーガ」の第2章「ローラーエンジェルス☆」通称「ローエン」。その最終話の放送を終え、今後の要件について語りだした佐々岡パティ、杉野ミィナ、玉井ベキナ、長谷部ボロス、そして女性研究員の鈴木サーヤの5人!!彼女たちは「ローエン」本編後の予定について互いに語っていたのだった!! その要件、出始めは来月公開の「プリクマ劇場版2021センバツ」でラインナップされるタイトルの一つで「いえっす!ローラーエンジェルス/GoJuGo!」の要件からだったのだ。ことの発端は昨年10月放送の第39話「無敗のキングどっちダ☆ディープデュークのスキをつけ!」本編でのことで「#祁答院ラブナ #熱井やけな #酸味原すかる #大飯ラルド #井伊止スノウ #相津村ハル 「いえっす!」2代目メンバーのポスターが空港内に出てた。」と、石川県のヲヲロラシアタァさんのツイートが発端での銀幕での共演が実現となったのだ!!というわけだが、本編でボクが気になっているのは、くせつスノウさんとミィナちゃんの張り合いに期待したいのだとー!! ・・・ただ個人的にもいろいろ物足りなく感じられるのはもってのほかだが、そのほかいろいろ語りつくしたのも言うまでもなく、結局お時間となったのでこれまでとなるが、来週はクパーンのバカバカギャグ列伝・第24弾なので、よろしく頼むのだ!!
2021年02月23日
年々物流の進化も途絶えない一方、郵便事業の方も拍車がかからぬ一方だ。そのさなか、ソクタツは連日郵便物を厳選し、それらを輸送し、日に日にそれを繰り返してきた。 しかし・・・これももってのほか、挑戦の一つにすぎなかったのだと・・
2021年02月22日
余談ですが、タツノコプロ制作のアニメ「破裏拳ポリマー(1974年)」の主題歌で「戦え!ポリマー(作詞:鳥海尽三、作曲・編曲 :菊地俊輔)」とあるが、これを高速で踊ってみろとか出ていますが、さすがにキツいようです。 ハァッ!リィッ!ケェーンッ!!ポリマアァッ!! ・・・みたいな要件を伺いたいところではあるが、どうだろうか。
2021年02月21日
さて、いよいよ完全なる架橋となりますカンガルーマン スピンオフシリーズ3「ホエールマン」ですけれども、その第46話「絶望の深淵の果て」と題して、こちらから!スタートです!! タゴンが復活をもくろんでいたという「深淵の果ての魔物」がついに完全復活までのカウントダウンが迫ってきている。一方のフェレットウーマンもヘイル=ザアドに苦戦をしているが、その決着やいかに!!さらにホエールマンとワラビーマンは海底遺跡の奥地を目指していたのだが・・・。 といったところで爆!ご期待ください!!
2021年02月20日
まだまだ新型コロナウイルス特攻のワクチンの要件もそうだが、完全にめまいがします。 ただ、あきらめないでいただきたい・・・!!
2021年02月19日
1 2021シリーズ放送開始まで、あと41日!!チュスター/2019シリーズベストセレクション第33回「謎のサウザーザクラチュス!!」 <ハセガワサンクスマッチ!!> いちき串木野市役所の近辺に年中花弁が舞い散るという、伝説のサクラで「サウザーザクラ」なるものがあるらしい。その要件にブロッサジゴクがかかわっていると聞いたチュスターだったが、別仕事中のtynyの4人に出会ってしまい・・・。 2 ブラウブリッツ秋田プレゼンツ!!ヨウカス学園第59幕「辛辣のザスパクサツ群馬/パート5」 というわけで、高等部で行われる格闘型競技大会「Happa」に出場することになったヒコマルたち。その戦いに勝つため、ヒーローの戦力をアップしておきたい一同の元にあの人が現れる。 ネタインダー(友情出演)が提示したパワーアップの方法は、某所から古典系妖怪たちを引き出し、「機界合体(ゼン〇イジャー関係あるか!?)」をすることだ。 亡から例のギア〇リンガーを渡され、古典系妖怪に認められるための特訓をするヒコマルたち。周りが次々にイニシエ戦士になっていく中、なぜかレイカだけが人魚から力を借りられずにいた。 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#46「爆走/ラインザッピング」 <ブラウブリッツ秋田スペシャルマッチ!!> 余談ですが、ある演出家が元ネタの「タメトモ」は、先日の年明け合宿の帰りに、玄関先で空から落ちてきたぬいぐるみを拾います。そのぬいぐるみは『ショベロウ』と名乗り、なぜか「ボンジュール」と紳士にしゃべりだしました。どこに行くにもバッグの中に入って一緒についてくるショベロウ。タメトモはみんなにバレないようにおどおどして、幼馴染のビビトさえも、避けるようになってしまいます。 一方、冬休みの宿題がほとんど終わってないビビト達は、モチヅキの家に行って、宿題を頑張ります。そんなビビトもタメトモの様子が、なんだかおかしいことに気づいて・・・。 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「八酵麗茶編2」 (協賛:はつらつ堂) 昨年7月に紹介されて好評をいただいた、糖尿病に効果的な8種類の茶葉とテンペ菌のやりくりがきわだつ粉末飲料が再登場。今回も送料無料のセットをご用意。見逃すな!!! 5 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102021年2月8日~14日付 ワースト10 (2021年2月1日~7日付 ワースト10はこちらから!!) カルスペ!:サザエさそ24時/鹿島アントラーズJ1優勝奪還祈願60分スペシャル(ドキュメント)21/02/14(日) 2月27日(土)清水エスパルス戦!! 9.6/6.4 名探偵ゴリラ&人生の楽園 如月の弐(ドキュメント)21/02/13(土) 山梨・北杜市~南アルプス愛するキッチン~ 7.5/4.6 ニンテンドースイッチプレゼンツ:麻深戦隊バナメイジャー #43/+フューリーワールド回・後半(ドキュメント)21/02/13(土) 2月28日(日)SC相模原戦!! 5.0/2.8 もしもツアーズ(バラエティ)21/02/14(日) 東京ソラマチのバレンタインフェアへ! 4.4/2.5 ドラえしん 第213回/グランパスステージ(バラエティ)21/02/13(土) 2月28日(日)アビスパ福岡戦!! 4.3/2.5 ドラえしん 第213回/スシローステージ(バラエティ)21/2/13(土) おいしさ満開ひな祭! スシローの海鮮ひなちらし ご予約承り中! 3.9/2.0 ・・・。(トランクスルー)21/02/13(土) 記憶にございません。 3.2/2.1 その他(なんでもない)21/02/13(土) ・・・。 3.0/1.9 ローラーエンジェルス☆ #53(ドキュメント)21/02/14(日) 次回はジョーvs鬼秘書・コニー!! 2.8/1.5 浮かれすぎた人の歌(ドキュメント)21/02/14(日) まじめにやれ!! 2.6/1.2
2021年02月18日
【コラム配信】本日は、先々週は誠に申し訳ありませんでしたと題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけで、本日は第200回、シン・テンーヌっち!!カルビーさんの「シンポテト」を片手に、こちらから!!スタートです!!(ただこのコーナーは(シンポテトのように)薄く・・・ではなく、分厚くいきますので、応援よろしくお願いします)・テンーヌっちΣΩ21(-シグメガ・ツーワン) 第1回(拡大スペシャル) 2021年、「テンーヌっち」をさらに面白くできないか、番組編集スタッフと総責任者・テンーヌが定例会議を実施。その一部始終を毎回不定期ではあるが語りまくります。新シリーズとなる初回は「流行」をテーマに、ここ最近注目されている例の要件を題材にできないかを取り上げます。
2021年02月18日
【コラム配信】本日は、ネバーエンド・ジャヲウガ戦も完全に大詰めです。と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけで「えびふらヴィアティンズ」最終戦も後半戦!!今週のマッチスポンサーに、あのSAT-BOXさんを迎えてこちらから!スタートです。 先週までの急なあらすじぃぃeeee!! テュロックらの技をものともしないネバーエンド・ジャヲウガ。土方ともえが登場し動きを封じることができたのだが、例のバリア打破の切り札を得たメモルのこのやりくりは吉と出るだろうか、本気の最終決着へもつれ込むこととなるのだった。 なお、撮影内容などを誰かに口外したり、インターネットの掲示板、HP、ブログ、SNS、等に投稿する行為は固く禁止とさせていただいてます。 2021年2月22日月曜日、あの死闘は10日間続いた。その渦中の元、言っておきたいことがあるのだったッ!! その先ほどのあらすじより続くのだが、ガングロ女を宿した須納瀬メモルの技は、あのネバーエンド・ジャヲウガのバリアを破ります。しかし、土方(原作者)の力も限界をむかえ、結界が消滅してしまいました。ジャヲウガはテュロック大本たちを取り込み、やがて地球全体をむしばんでいきます。 ザワつく!えびふら天国 第53話 4月より連載のシリーズ第15作「えびふらORIZIN」の追加キャストの要件だが(ヴィアティンズ)本編でも監督を担当しているMr.イフリート本人の出演が内定となった (宗谷なな談) テュロックは取り込まれた中でジャヲウガと対話します。そして「わたしと、大好きな人たちがすこやかに生きるために斗う」と力強く応えると、再びみんなと立ち上がります。 そのテュロックら4人の姿は世界中に幻影となってあらわれ、人々に希望を与えていきます。その想いは全天下のもとへと集まり、新たな武器が誕生しました。それを手にし変身した4人は全力で「ファイナルヴィアティンカリバー」を放ち、ついにネバーエンド・ジャヲウガの浄化に成功します。 その後、各種ライズビーストは例のアクリル=アストラル王国へと戻ることになりました(アクリルスパイラル本編とリンクしてんじゃねぇよ)。お互いずっと友達でいることを誓い合いった4人は、笑顔でライズビーストたちを見送りました。 そして、次回、第55話からは「ヴィアティンズ」完結記念の要件と銘打って、各レギュラーメンバーのその後を描いた要件を5週にわたって掲載予定。見逃すな!!!
2021年02月17日
さて、2月16日火曜日の「クパクパクパーン!」用語集担当のリボ・ボーン2世です!ところで、「たくりん.ネット」開始15周年を記念して4月より連載を開始予定の「えびふらORIZIN」ですけれども、昨年の例の投票企画で上位6位に選ばれた歴代メンバーが主演となるのは言うまでもありませんが、楽しみです!!ちなみに私、リボボンも7年前の「えびふら夢幻」のほうに後半からポワンさんの代役でレギュラー出演してましたけど、その要件も忘れられませんでした(実際は例の企画に関してエントリーしていませんでしたけど)!というわけで「えびふらORIZIN」は、4月7日より毎週水・土曜日、「天下一どっとコム」「天下一どっとプリぽけ。」で連載しますので、ご期待ください!(もちろん「たくりん.ネットΧ」でも10日より毎週土曜日に2話連続掲載します) ・・・前ぶりが長引いたんだけど、今週は、そのえびふらより生まれた用語のひとつで「キング・オブ・麺職人決定戦」について紹介します。 そもそも「フォッカチオ大辞典」によると、この意味、「天下拳法のひとつ・「天下神龍拳」で最強を決める大会。えびふら作品においては、第7作「えびふらッしゅッ。」の第44話で実際に行われた。」とあるんだけど、その要件をやる機会も少ないのは言うまでもないけど、機会があったらぜひ、探求してください!! さて、来週23日火曜日はエンスィーさんの脱力的コーナー・第24弾です。お楽しみに!
2021年02月16日
一昨日13日土曜日午後11時8分、福島県沖で震度6強の地震が観測されたのだ。ただ津波は発生しておらず、福島県相馬市や宮城県蔵王町などでも甚大な被害に見舞われたのは、言うまでもない。 ただ、今後の情報に十分警戒していただきたいところではあるが・・・。
2021年02月15日
【コラム配信】本日は、新型コロナウイルスの要件もそうだけどと題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 本日2月14日日曜日は、「セカンドオピニオンを考える日」であるのだ。主治医とは別の医師に相談するのも重要なのはそうだが、要するに緊急事態宣言の渦中でも、徹底した医療格差も感じておきたいところですな・・・。 えか?
2021年02月14日
さて、いよいよこのシリーズも残すところ7話となりますが、どうでしょうか。その渦中となる第45話「深淵の果ての魔物」と題しておきましょう!! ついにザッキストのボス・ヘイル=ザアドのもとに辿り着いたイッカクウーマンとフェレットウーマン。しかしフェレットウーマンはヘイル=ザアドに対して何か借りがあるらしく・・・一方のオルカマンは「深淵の果ての魔物」と思われる存在を目の当たりにしたのだった。 というわけで、第45話。ご期待ください!!
2021年02月13日
ところでだが、例の新型コロナウイルスに特化のワクチンの要件だが、アストラゼネカ製のが完全に見送りとなる一方で、本年83歳の森東京オリンピック・パラリンピック担当大臣の女性問題も懸念されつつある。(この内容を投稿時の年齢) そして昨日、森氏は、ついに辞任が決定となったのだった。・・・完全に微妙だな・・・。
2021年02月12日
1 2021シリーズ放送開始まで、あと48日!!チュスター/2019シリーズベストセレクション第32回「荒川イラプションチュス!」 <いちき串木野市DAY!!> 突如、(いちき串木野市の)荒川の水温が急激に上昇する怪事件が発生した。その張本人が希少種「バーニングハモウナギ」の大量発生だと知覚したパイー、ポメーロなのだが、チュスターを加えた3人で調査に出るのだったが、「勝手な調査は断じて許さない」と怒鳴る荒川河川敷の管理者に出くわしてしまう。 2 ブラウブリッツ秋田プレゼンツ!!ヨウカス学園第58幕「辛辣のザスパクサツ群馬/パート4」 高等部の治安を守る自警団「逃亡迅雷.net(某「滅亡迅雷」関係ナシ)」の局長・亡(のがれ)の助けで、ボウマンダのいる高等部本校舎へとやってきたヒコマルたち。最上階にある生徒会室にたどり着くためには、さまざまなトラップが仕掛けられた、いわゆる「からくり回廊」を突破するしかないという。 からくり回廊の説明を亡から聞こうとした矢先、ボウマンダに従属する部署によって亡がさらわれてしまった。 ヒコマルたちは、謎多き高等部の女子生徒・迅(まとい)の導きにより、からくり回廊へと足を踏み入れていくが・・・。 果たして、ヒコマルたちは無事に生徒会室にたどり着き、ボウマンダに直談判することができるのか?! 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#45「駅伝/リレーラッシュ」 <トーエネックDAY!!> (早春の)リレーでクラス代表になった越智村ファニー。「活躍すればロックゲットのチャンスかも」とビビトから聞き、練習に参加する。しかしその練習中、同じリレーチームで鹿児島出身のカプKが転んでしまった。 どうしてもリレーに出たいカプKは大丈夫と言い張るが、ファニーはカプKの足のケガに気付いて・・・。 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「ジャパネットスペシャル・ノクリア編」 (協賛:ジャパネットホールディングス) 11日木曜日のチャレンジデーにちなんで、今回は富士通ゼネラルのエアコン「ノクリア」の最新モデルを紹介。・・・といったところではあるが、通常価格より3万円引きではあるが、ご期待ください!! 5 天下作品視聴率ランキング!視聴り通10 (今週は休止します!!)
2021年02月11日
【コラム配信】本日は、建国記念の日こそ・・・と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、いよいよ次週で第200回となりますシン・テンーヌっちですけれども、今回はこちらから、スタートです!!・超轟獣的スイーツ大戦2021 第2章 新型コロナウイルス渦中でも斬新な企画はできないかとテンーヌが思いついたという新コーナーがついに開幕ー。今回から視聴者から寄せられたレシピを元にスタッフが手掛けたという斬新(?)スイーツを紹介するので、見逃すな!!・てんかいっちJr.の”天下をたぐる旅” シーズン5・第9回(拡大スペシャル) てんかいっちJr.が天プロのなんとやらをめぐる人気コーナー。今回は、天プロがプロダンスリーグに参入か!?そのダンスチームでフルタチ化成のダンス部「フルタチヘクスウェア」の監督に直撃していただきました。
2021年02月11日
【コラム配信】本日は、ラスト8話も見逃すわけにはいきません!!と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・というわけで、今回も直接対決といきたいところ。マッチスポンサーに大御所・雪国まいたけさんを迎えてお送りします。というわけで、第53話はこちらから!スタートです!! 先週までのあらすじだろーが!! 追手(=エンド・ジャヲウガ)から逃れるべくギガパーツを取り込んでマフィ・ギャンズと化した公のバンダナ男。テュロックに挑み負ける意味を知り、意識を取り戻すもつかの間、エンド・ジャヲウガがそれを取り込み「ネバーエンド・ジャヲウガ」と変貌したのだった・・・。 なお、撮影内容などを誰かに口外したり、インターネットの掲示板、HP、ブログ、SNS、等に投稿する行為は固く禁止とさせていただいてます。 2021年2月12日金曜日、当日の「ザワつく!金曜日」本番を前に、言いたいことがある。 それとはーッ!!!日置市をむしばみ始めたネバーエンド・ジャヲウガを食い止めようとするテュロック大本たちでしたが、バリアによってすべての技がはね返されてしまいます。 すると、まばゆい光とともに、あの土方ともえ先生(原作者)があらわれました。その土方は各地に散ったライズビーストたちと結界を作り、ジャヲウガの動きを封じ込めました。 テュロックたちは、この間にバリアを破る方法を考えます。力を吸収する性質を利用して、あの幹部らの力を自身に宿せば技が通じるようになるのでは、と思いついたメモル。 みんなは心配しますが、彼女の決意のまなざしに、協力を誓います。 ザワつく!えびふら天国 第52話 先週の「バンダナ男」の要件だが、演じていた人物は右半分が悪、左半分が善の心を持つというよしの悪人(-あくと) (Mr.イフリート監督談) 一方のガングロ女からギガパーツを手に入れようとしますが、彼女は、すべてのギガパーツを取り込んでしまいました。 苦戦の末、進化した相手を浄化するなか、メモルはその能力を自身に宿すことができました。バリアに対抗する切り札を手に入れたテュロックたちは、再びネバーエンド・ジャヲウガのもとへと向かいます。 そして次週、第54話で完全決着へ・・・。17日水曜日を見逃すな!!!
2021年02月10日
2月9日火曜日の「クパクパクパーン!」、菱形見例です!!さて、この時期、冷え込んでいませんか?そんなときこそ、軽めの運動を行いましょう!! そもそもここでいうここで言う忍タリティとは、ここでは「忍」耐力を養成できる、バイ「タリティ」あふれるような内容でがんばっていただきますので、よろしくお願いします! 本日は、腹筋におもいッきり力を入れ、そこから両手を後ろに添えて背中を後ろにそらす。これを30秒ほど続けましょう!! これを10セットほどやるといいかもしれませんよ!! というわけで、本日はこれまで!来週はリボボンちゃんの絶対に役立つ用語集・第24弾です!!
2021年02月09日
2021年春、例の郵便業界に革命をもたらすものがいた。彼の名を命知らずの配達員、通称「ソクタツ」と呼んだ・・・。 そういったアイツも微妙なことの追随を及ぼさない・・・そう、そのソクタツの命運をかけた戦いが、今日も始まろうとしていたのだった!!
2021年02月08日
さて、今年より制定となった記念日に、毎年2月8日は「木製ハンガーの日」とかあるそうです。ただ、衣類とかに限らず、たまには雑誌とかをかけたらどうや!! ・・・とか言い難いようだが、皆さんはどうだろうか・・・。
2021年02月07日
さて、いよいよこのシリーズもあと8話となりましたが、いかがでしょうか。第44話となる今週は「ゼロヘクスの螺旋」と題し、こちらから!スタートです。 ホエールマンたちのもとに合流したカンガルーマン、フェレットウーマン、そしてワラビーマンの3人。ザッキストとタゴン、両者の猛威を食い止める指令を帯びつつホエールマンたちはザッキスト陣営から攻略することになったのだ。 ・・・というわけで、第44話!!ご期待ください。
2021年02月06日
さて、今月2日火曜日、例の緊急事態宣言が栃木県を除いて3月7日(日)まで延長されることが承認されつつあるが、個人的には、場合によっては6月27日(日)くらいまで延長しておきたいところだな・・・。 ・・・えか?
2021年02月05日
1 2021シリーズ放送開始まで、あと55日!!チュスター/2019シリーズベストセレクション第31回「ロータリーのエイリアンチュス!」 <ヤマモリ株式会社サンクスマッチ!!> いちき串木野市にそびえるロータリー。そこに謎のエイリアンが出没するというウワサを耳にしたチュスターは問題のロータリーへ向かうも誰一人問題のエイリアンは見当たらなかったが、チュスターの背後から忍び寄るように不意打ちをしてきたようだ。コイツが問題のエイリアンか・・・!? 2 ブラウブリッツ秋田プレゼンツ!!ヨウカス学園第57幕「辛辣のザスパクサツ群馬/パート3」 さて・・・、中等部の生徒たちに一週間以内にヨウカス学園を去ることを命じ、応じない者には催涙ガスでの総攻撃を加えると宣言した、高等部のボウマンダ。そんな彼に総退学を取り消すよう直談判するため、ヒコマルたちは高等部へと向かう。修学旅行気分のヒコマルたちが到着した高等部エリアには、大正ロマン風の独特な情緒が漂っていた(「鬼滅の刃」的な・・・?)。 そして、至るところにしつこそうなおばはんのポスターが貼られており、お土産のパッケージやゲームのキャラ、例のプリクラ美人加工モードまで、すべてそのおばはんばかり・・・。 彼女はいったい何者なのか。そして、中等部の総退学を要求している真の人物とは。 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#44「因果/トライアンザー」 <フジヤマ55DAY!!> 獲得エナジーでビビトに大きく差をつけられているファニーは、Twitterkurinのリツイート(助言)で、ターゲットを決めてロックを取る狙い撃ち作戦を計画する。 そこでファニーは初等部の生徒会長・ササイ(「えびふらヴィアティンズ」助監督・笹井が元ネタ)をターゲットに選ぶが、ビビトも使用するラビラウドの助言でササイに接近していた!ファニーはビビトに、どちらが先にササイのハートもといアストラルロックをゲットするか競争を挑むが・・・ッ!!! 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「飲みごたえ野菜青汁編」(協賛:エバーライフ) 今回のタザツーは、約3年ぶりの紹介となる、30種類の国産素材を配合したという、飲みごたえ満点の青汁が登場。今回も定期お届けが手ごろとはなりますが、・・・見逃せませんよ!!皆さん。 5 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102021年1月25日~31日付 ワースト10(2021年1月18日~24日付はこちら) カルスペ!:サザエさそ24時(ドキュメント)21/01/31(日) 2月27日(土)清水エスパルス戦!! 10.5/7.1 名探偵ゴリラ&人生の楽園 睦月の四(ドキュメント)21/01/30(土) 埼玉・越谷市~母の手作りおやつ工房~ 7.7/4.6 カルスペ!:ひとくち劇場2021(バラエティ)21/01/31(日) 2月28日(日)大宮アルディージャ戦!! 7.4/4.8 ニンテンドースイッチプレゼンツ:麻深戦隊バナメイジャー #41/バディミッションBONDコラボ回(ドキュメント)21/01/30(土) 2月28日(日)SC相模原戦!! 5.1/2.8 もしもツアーズ(バラエティ)21/01/31(日) 旬の食材を使った!海鮮鍋SP 4.5/2.6 ドラえしん 第211回/グランパスステージ(バラエティ)21/01/30(土) 2月28日(日)アビスパ福岡戦!! 4.3/2.6 ・・・。(その他)21/01/30(土) トランクスルー 3.4/2.3 ドラえしん 第211回/スシローステージ(バラエティ)21/01/30(土) 豊かな味わい渾身の7貫! 天然インド鮪7貫食べ比べ 2/1(月)~ 3.4/1.9 ・・・。(無駄)21/01/30(土) なんでもない 3.1/2.2 ローラーエンジェルス☆ #51(ドキュメント)21/01/31(日) 例のハッキング問題ww 2.7/1.4
2021年02月04日
【コラム配信】本日は、2021年2月4日、第198回と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・そうなんです。本日2月4日木曜日は「シン・テンーヌっち」第200回、そして、パズルゲーム「ぷよぷよ」シリーズにちなんで「ぷよの日」でもあるのです。そこで、「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」の追加コンテンツ「ファイターパス」年内までに配信予定の第9弾~第11弾のいずれかで同作品のキャラクターをファイターに起用しようというプロジェクトを今にも開幕させたいところです。 ちなみに第1弾~第8弾は、以下の通りでした。・第1弾 ジョーカー(ペルソナ5、2019年4月)・第2弾 勇者(ドラゴンクエストシリーズ、2019年7月)・第3弾 バンジョー&カズーイ(バンジョーとカズーイの大冒険シリーズ、2019年9月)・第4弾 テリー(餓狼伝説シリーズ、2019年11月)・第5弾 ベレト/ベレス(ファイアーエムブレム 風花雪月、2020年1月)・第6弾 ミェンミェン(ARMS、2020年6月)・第7弾 スティーブ/アレックス(Minecraft、2020年10月)・第8弾 セフィロス(ファイナルファンタジー7、2020年12月) 以上の要件は参考で掲載したので、・・・ここ、参考ですよ!!というわけで本題に戻りますが、こちらから!!スタートです。・第200回目前!!シン・テンーヌっち 明珍場面振り返り道ジョー!!! いよいよ第200回を迎える「シン・テンーヌっち」。そこで2019年3月の第101回から前回・第197回までをダイジェストで振り返ります!!!
2021年02月04日
【コラム配信】本日は、次回作、木梨セイラは後半より合流でいいか!?と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 一方のテュロックさんたちの例の取り組みも佳境となる一方、今週のマッチスポンサーはエスケイジャパンさんでお届けします。というわけで、今週は爆!!スタートです。 先週までのあらすじです!! 日置市に戻り、荒れ狂うマフィ・ギャンズたちを浄化したテュロック大本ら4人。そこでエンド・ジャヲウガら幹部が立ちはだかった。そのジャヲウガを飲み込んだ1体のマフィ・ギャンズが実体化、テュロックらを襲撃するも、本編は終盤戦へともつれ込むのだった。 なお、撮影内容などを誰かに口外したり、インターネットの掲示板、HP、ブログ、SNS、等に投稿する行為は固く禁止とさせていただいてます。 2021年2月4日木曜日、完全に終盤戦となっていた(確かに)。・・・それはもってのほか、正直に言っておきます・・・!!あのエンド・ジャヲウガが残酷ノ城に引き返したことで、日置市はひとまず落ち着きを取り戻します。 しかし、テュロック大本は、そのジャヲウガに追われ「キサマの中にかくまってくれ」といってきたバンダナ男を拒んだことで、自分を責めていました。例のテュライズはそんなテュロックを気づかいながら、強い言葉ではげまします。 ザワつく!えびふら天国 第51話 今回のバンダナ男の要件だが次回作「えびふらORIZIN」の後半のエピソードにレギュラー出演が内定となっている (土方ともえ談) 追手から逃れるために下水道に隠れていた彼は、持っていたギガパーツをすべて取り込んで、巨大なマフィ・ギャンズへと変化します。自我を失いそうになりながらも、試合に駆けつけたテュロックを利用しようとする彼でしたが、テュロックは毅然と立ち向かいます。 ただ例のやりくりを感じつつも、これまで過去1年間で取り組んできた要件を活かしつつ、一所懸命にバンダナ男に力づくで挑むテュロック・・・忘れられませんな・・・!! その後例の必殺技を受けたバンダナ男は元の姿に戻り、意識を失ったまま倒れます。 しかしそこに、エンド・ジャヲウガがあらわれ、先ほどの男を取り込んでいきます。さらに力を得たヤツもネバーエンド・ジャヲウガへと進化するのでした。 というわけで、10日水曜日より、3週連続の最終戦と突入するのだったーッ!!!
2021年02月03日
皆さん、2月2日火曜日、節分の「クパクパクパーン!」です。今週は私、飯館しみらがお届けする「教科書に載せたい真歴史」の第24弾ですが、そこで、今回は節分にまつわる真歴史(エトセトラ)と題して・・・と。 「節分に「天才バカボン」を見るのが風習になっている地域があった!」 ・・・完全にウソっぽいけど、節分と言えば、「でん六」さん、でん六さんといえば、毎年恒例となっている「キャラクター鬼(今年は牛っぽいデザインが際立つ「モーモー鬼」)」、そのキャラクター鬼のデザインを毎年担当しているのがフジオ・プロさん・・・といっても過言ではないけど、その創設者でもある赤塚不二夫先生(1935-2008)・・・だかららしいです。 ・・・というわけで、来年はぜひとも参考に・・・できませんけど、ご愛嬌でした!! そして、次週はガタミさんの忍タリティ養成講座・第24弾ですよ!!
2021年02月02日
ただ、歴史的に改変できない要件はあっても、やり直せないことはある。ただ、「ゲッタクGOLD!」シリーズ開始10周年を迎えたからこそ、「ゲッタクGOLD!」シリーズ開始100作目を迎えたからこそ、それだけは言っておいたのだった。 (完)
2021年02月01日
全32件 (32件中 1-32件目)
1


