全35件 (35件中 1-35件目)
1
やはり、近畿地方(特に大阪府など)では変異ウイルスの感染が連日相次いで報告されておりますが、いかがでしょうか。 大型連休は昨年同様、ご自宅で過ごしたいところではあるが・・・。
2021年04月30日
1 チュスピンオフ「KINOMENO’22」開始まで、あと68日!!チュスター2.021第5回「ゼクウの君臨チュス!」 <OLM DAY!!> 本部へ戻ろうとしていたドロドカンの前に突如現れた第3勢力と名乗るエイリアン。その相手はドロドカンを相手に突然として切り付けてくるが、代償で肩身の土管を真っ二つにされたドロドカンはある行動に出るのだった・・・。 2 ヨウカスの醍醐味は、ここまできた。スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ21第4回「ファジアーノ大作戦」 ある日、(ここ最近「ローラーエンジェルスZ」でも本気で出ています)動画配信サイト「TouYube」で自分のフツーすぎる日常動画がめちゃくちゃ再生されていることを知る天野携帯電話、高校1年生。自分が知らない間に、ひこにゃんが勝手に動画を撮影して、それをとにかく明るい妖怪“カクSUNGO(声:HIkARI)”によって広められてしまったようだ。 しかし、これはある意味オイシイ展開。動画の広告収入で一儲けしようと考えたネタ野村とひこにゃんは天野を言いくるめ、いろんな妖怪の力を借りながら天野のチャレンジ動画を配信し続けるのだが・・・。 一方、ある日せとこまとせとこま弟のもとに手術(作者兼管理人のメスの飼い猫、5歳)から手紙が届く。そこには最近肩こりがひどい手術の様子と共に1枚の福引券が入っていた。早速福引をしに商店街へと出かけ、せとこまが福引をまわすと、なんと特等の110万円に当選。 家に帰って110万円の使い道を考えるものの、さっぱり思いつかないせとこまのもとに、生き別れた兄だと言う犬妖怪(自称)が現れて・・・。 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#56「正義帝/イフユーウオント」 <山本漢方製薬DAY!!> ・・・呪われしカプKらのディープアストラルロックのせいで大変な事になってしまったひのえ先生をアクリルスパイラルで救おうとしたファニーとビビト。しかし、普通のアクリルスパイラルでディープアストラルロックを浄化することができませんでした。こんなこと、(土方ともえ原作・脚本の天下作品)初めてのことです。ひのえ先生も助けてあげられず・・・このままでは大変ですっ! そんな時、もう一人のサモンスターの持ち主が身近な「アイツ」だと分かって・・・ッ。 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「ジャパネットスペシャル:ダイソン スティッククリーナー編」 (協賛:ジャパネットホールディングス) ゴールデンウィーク限定!!まさかのダイソンのコードレススティッククリーナーを数量限定で売り切るというやりくりを実施。下取りも行っておりますので、ぜひともご期待くださいませ!!!
2021年04月29日
【コラム配信】本日は、今週も開始15周年の企画やるぞ。と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・そうなんです!!!本日はジャスト15周年もあってのこと、”後夜祭”と題してこちらから、スタートです。・テンーヌっちΣΩ21(-シグメガ・ツーワン) 第3回(拡大スペシャル) 2021年、「テンーヌっち」をさらに面白くできないか、番組編集スタッフと総責任者・テンーヌが定例会議を実施。その一部始終を毎回不定期ではあるが語りまくります。第3回の今回は、「天下一ブログ」15周年特別編と銘打ってこれまで展開された名珍勝負をプレイバック、これからのありかたについて語ります。
2021年04月29日
さて、いよいよ明日29日木曜日は「天下一ブログ」15周年の記念すべき人はなりますけれども、そこで!!今週のえびふらは、消えたライトニックの親友を復活させるガチなエピソードと銘打って福岡県のパチスロ販売会社・アイツさんのマッチスポンサーでこちらから、スタートです!! 前回までのあらすじです!! 3度目のえびふらに変身できずにいた宗谷ななは落ちぶれていた。しかし、出演キャリア9年目の大先輩はあきらめぬ心を改めて感じてえびふらとなり、斎藤ナスカを相手に本気さを見せつけたのであった・・・!! えびふらの5人全員揃い(あと1人忘れてない?)、いよいよライトニックの親友を復活させる時がやって来た。うさみたちは、誰もいない生徒会室にやって来ると、変身に使うガチパクトを、ライトニックの親友が封じられている棺に近づけてみる。 すると、ライトニックと同じように愛らしい姿の灼熱の妖精「フレイヤ(オリジナル版の「フレミング」の後輩、人間体の演:山乃みどり)」が出現。思わずうさみたちも瞳を輝かせた。しかし親友であるはずのフレイヤは、突然ライトニックをぶつと、激しい口調で冷たく言い放つ。 「こんな大勢の前で例の棺を開くとは、どういうつもりなのさ!」 気を取り直して2021年4月29日水曜日。とりあえず満場一致で因幡うさみがリーダーに決まり、次は秘密基地探しをする事に。しかしフレイヤだけは、場の和やかな空気から一人浮いている状態にあったのだ。うさみたちは信用できない、隙を見てガチパクトを奪うつもりではないか・・・いくら初対面で、彼女たちの良さを知らないとはいえ、ここまで疑い深いのには何か理由があるはず・・・その理由を知っているライトニックは、どこか複雑な表情をしていた。 しかし、そんなメンバーの中で、うさみだけは笑顔を見せる。そして、複雑な状況があった事を理解し、友だちになれるよう頑張ると、ライトニックを励ましてくれたのだ。 ライトニックの居場所を確保すると同時に、秘密の話し合いにも適した場所・・・秘密基地を探していたうさみたちは、宗谷の実家で使っていたという物置を使うことにした。しかし、物置とは名ばかり。そこは住むことも立派にできる、一般住宅級のすばらしい物件だったのである。これなら広すぎず狭すぎず、秘密基地にピッタリだ。 そこで、うさみたちはさっそく大掃除にとりかかった。しかし彼女たちは、はしゃぐばかりでまったく作業が進まない。しかもそこへ、またもやH氏ことハミディロスが登場、大バトルへとなだれこむッ!! そのH氏は、フレイヤを見ておもむろに語り出した。それはのアクリル=アストラル王国が例の組織に攻め込まれた時の話。どうやらフレイヤは例の妖精に化けたヤツの手先をうっかり王国の中に入れてしまい、それで国を失ってしまったようなのだ。 ・・・フレイヤが他人を信用しなくなったのは、まさにその過ちが原因。だがえびふらもライトニックも、その事を責めなかった。むしろ、王国を甦らせるために一緒に励まそうと言ってくれたのである。これでようやく一同を受け入れたフレイヤは、ライトニックと同様に人間の姿を借り、秘密基地で彼女たちをサポートする事にしたのだったッ。 次回は若手のアイツと大先輩のアイツが対立!?5月1日土曜日も必見ですな!!
2021年04月28日
皆の者、4月27日火曜日の「クパクパクパーン!」MCのク・パーンでよ。ついにあさって29日!!初代「たくりん.ネット」から伝説が始まったという「天下一ブログ」が開始15周年を迎えるでよ。かつて応援していただいた者どもも、今も応援している者どもも、心より感謝申し上げるでよ。 このコーナーも開始して11年、「やや中途半端すぎないか!?」とか怒号が飛ぶかもしれまいが、これからも応援のほどよろしく頼んだでよ!! というわけで、来週は、もう2週間も待たせて申し訳ないが、アングリンの例の企画の第25弾を本当にやるでよ。ほな!!
2021年04月27日
【コラム配信】本日は、天下一ブログ15周年まで、あと3日と題し「 #天下一どっとコム 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・そうなんです!!いよいよ旧「たくりん.ネット」開始からちょうど15年、天下一ブログもいよいよ佳境・・・は、まだ早すぎるだろ!!!・・・というわけで、これからも、末永く、がんばっていきまっしょい!!!(ただ言いたいだけですが・・・)
2021年04月26日
【コラム配信】本日は、15周年まで、あと4日。と題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 2006年4月29日に旧「たくりん.ネット」が開始してちょうど15年・・・天下一ブログは次なるやりくりへ加速していこうかと思っております。このブログは、あの「ポケットモンスター 赤・緑」発売から10年と2ヶ月後に開始しており、盛大なやりくりをお届けし続けてきたのだ。 そして2009年10月17日には「レレバラ」第1シリーズが開始、常に視聴者に笑いと笑いと笑いを提案し続けてきているのだ。 というわけで、今後とも「レレレのバラエティ」並びに「天下一ブログ」を、よろしくお願いします。
2021年04月25日
さて水曜日の第5話より話は続きますけれども、えびふら出演歴9年目の宗谷なな大先輩の活路も見いだせるだろうかと思いますけれども、いかがでしょうか。さて、マッチスポンサーには天プロ出版さんを迎えてから、こちらから!!スタートですっ!! 前回までのあらすじといこうか・・・。 本作において、生徒会長的役職を手掛ける宗谷なな、本年26歳(2021年4月20日現在)。えびふら出演歴(というより出演"経歴")は因幡うさみより浅いものの、頼れる大先輩として今日も活躍していたのだ。うさみたち4人が新鋭「斎藤ナスカ」に出会ったところでえびふらに変身できない過去を知ったのだが・・・。 えびふら出演歴9年目の宗谷ななは落ち込んでいた。後輩・因幡うさみの誘いを受け、ようやくえびふらになる決意をした矢先。青色のチョウは出現したものの、まるで拒否されるように消失してしまったのである(第5話の要件)。 これまで生徒会長として(、時折モデルとして女優としてタレントとして)どんな事でもこなして来た宗谷にとって、それは初めての挫折だった(ただ、過去にもあったのは事実だけど・・・)。 「結局、大先輩である私がやらなきゃダメでしょうか!?」 ・・・そう思っていたのに、自分は後輩たちを助けることができなかった。一方のうさみたちにも、大先輩に起こった出来事に戸惑いを隠せずにいた。やはり、新しい仲間を探すしかないのだろうか。 宗谷が落ち込んでいた頃、うさみたちは、宗谷さんの世話係であるジイヤ(演:ショベ爺)から、彼女が密かに抱える孤独の理由を告白されていた。思えば彼女は、幼い頃からずっと周囲に気を使い続けてきた・・・演奏会で世界各国を飛び回る(だろう)両親を心配させまいと、寂しさを「グッとラック!」こらえて来たのである(TBSにあやまれ!!)。 もし自分が「早く帰ってきて」とワガママを言えば、両親だけではなく、両親の演奏を楽しみにしている世界中のファンを悲しませる事になるだろう・・・だから、ここはガマンしなくちゃ。本心では、一日でも早く両親に帰ってきてもらいたい、甘えたいと願っているのに・・・ 言いたいだけだな・・・!! だが、正直、うさみたちと接している時の宗谷は、そんな寂しさも吹き飛ばすような笑顔を見せていた。あれは、ジイヤでも見た事のないような輝く笑顔。だから彼は、うさみたちに頭を下げる。これからも仲良くして下さい、と。 しかし今の宗谷では、仲良くするどころか、後輩たちと一緒にいる事さえ辛いらしい。えびふらになれず、彼女たちを助けられなかったのが負い目になっていたのだ。それでも、同期のうさみだけは諦めずに大先輩を仲間にしようと熱心に話しかける。 「もう決めたから」・・・それが、えびふらに誘う理由だったのだ。 ただ、うさみは宗谷の寂しさ、優しさ、両親を愛する心を最初から見抜いていた。そんな彼女と接していたから、宗谷も心を開くことができた。ようやく戻る、心からの笑顔。それが彼女の心を変えたのか、あの斎藤ナスカが現れると、今度こそ心から仲間たちを救いたいと願い、ついに五人目のえびふらへと変身を遂げる。 大先輩という立場だけではない。絆で結ばれた仲間の一人として・・・ようやく全員集合したえびふらは、華麗な連携プレーで相手を撃破。ナスカを退散させ、奪われていた例の妖精を奪回する。さあ、次は、ライトニックの親友を復活させる番だッ!!! そして28日水曜日、その復活の時へ・・・見逃すな!!!
2021年04月24日
さて、3度目の緊急事態宣言が一部の地域で発令となるさなか、いよいよ来週29日木曜日、昭和の日は「たくりん.ネット」が2006年のこの日に開始したことにちなんで「天下一ブログ」が開始してちょうど15年になります。 というわけで、これからも、どうぞよろしく願いします。
2021年04月23日
1 チュスピンオフ「KINOMENO’22」開始まで、あと75日!!チュスター2.021第4回「ゴールデンウィークの惨劇チュス!・後編」 <ブラウブリッツ秋田スペシャルマッチ!!> 強大なオスティオンを前に敗れたブラウニー。その猛威を前に、ポメーロとドロドカンが仙台市にやってきたのだった。その気になった3人は改めて不死身の相手に対する作戦を考えるのだったが・・・それとは・・・!! 2 ヨウカスの醍醐味は、ここまできた。スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ21第3回「地獄のホーリーホック」 お母さんにお買い物を頼まれた天野携帯電話は道中で取り憑いた人を貧乏にさせる0円妖怪“無銭仮面(声:最狂ロボダイヲージャ)”と遭遇する。天野から財布を奪って貧乏にしてしまおうと狙っていたようだが、天野が持っていたのはお財布ではなく、スマホだった。 今や現金ではなく、キャッシュレス決済の時代。そのことを知った無銭仮面は、とんでもない行動に出るようだ。 一方、龍の力で妖怪の秘められた能力をすべて見通すという伝説の占い師がいることを知った2代目アシスタント・ネタ野村は、自分も新たな能力を見つけてもらえば人気妖怪になれるはずと考え、その占い師を訪ねることに。しかしそこにいたのは「水戸ホーリーホック」の大ファン妖怪“ダルイリュウ(声:せこいりゅう)”。早速占ってもらうものの、そのダルイリュウの水晶玉には何も映らず・・・ まさかのシューティングゲームの「紫煙龍」に没頭!? 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#55「喝祭/アストラック」 <矢野経済研究所コラボマッチ!!> ・・・喝!!!学校生活のお楽しみ、文化祭が近づいてきました。 ビビト達のクラス、2年1組は『もぐら叩きゲーム』をすることになりました(そういや進級してたんだ・・・)。モグラ役はタメトモとハミディです。担任のひのえ先生(土方ともえ元ネタ)も大張り切り。みんなで準備に励みます! 一方、ヤパチ水源とりんじろー。(EXITのりんたろー。似のスタッフが元ネタ)もお笑いライブを開催しようと策を練っているらしい。そしてみんなワクワクの文化祭当日・・・ が、しかし!!あんなに張り切っていたひのえ先生の元気がありません。一体何があったのかーーーーッ!!! 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「野草酵素編6」 (協賛:野草酵素) 全国よりえりすぐった66種類の野菜・果物、そして野草の酵素を贅沢に1年2ヶ月熟成で仕上げた人気商品を今週も紹介。今回も数量限定の特別セットもご用意しているので、必見です。 5 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102021年4月12日~18日付 ワースト10 カルスペ!:サザエさそ24時(ドキュメント)21/04/18(日) 対北海道コンサドーレ札幌戦、3-0で勝利 9.6/6.2 名探偵ゴリラ&人生の楽園 卯月の参(ドキュメント)21/04/17(土) 横浜市~元ナースの優しい惣菜店~ 7.7/4.3 カルスペ!:ひとくち劇場2021(バラエティ)21/04/18(日) 対ジェフユナイテッド千葉戦、0-1で敗北 6.8/4.0 ニンテンドースイッチプレゼンツ:次回戦隊テンカイジャー 第7カイ/Newポケモンスナップ編 #3(ドキュメント)21/04/17(土) 対東京ヴェルディ戦、0-2で勝利 4.2/2.2 もしもツアーズ(バラエティ)21/04/18(日) コストコのお得な最新アイテム10選 4.1/2.1 ドラえしん 第222回:天下一ブログ15周年スペシャル/前編/グランパスステージ(バラエティ)21/04/17(土) 対サガン鳥栖戦、1-2で敗北 3.7/2.1 きましたっ!ローラーエンジェルスZ #8(ドキュメント)21/04/18(日) 次回はゼーロJr.も本気になる回!! 3.2/1.9 ドラえしん 第222回:天下一ブログ15周年スペシャル/前編/スシローステージ(バラエティ)21/04/17(土) GW100円(税込110円)ネタと肉祭 4/21(水)~5/9(日) 2.9/1.7 ・・・。(なんでもない)21/04/17(土) 微妙 2.6/1.6 ・・・。(トランクスルー)21/04/17(土) 無駄 2.6/1.6
2021年04月22日
【コラム配信】本日は、今週も開始15周年の企画やるぞ。と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・そうなんです。先週の第208回に続き、今週もスペシャルでお届けしますよ。そう、「天下一ブログ」開始15周年記念のね!!というわけで、今回はこちらから、スタートです!!!・プチテンーヌの”テンーヌリレー絵本”シーズン6 最終回(拡大スペシャル) プチテンーヌがお届けする、視聴者からいただいたイラストをもとに1つの作品を制作するコーナー。今回は、シーズン6の絵本がついに完成。その全貌をノーカットでじっくり紹介します。・超轟獣的スイーツ大戦2021 第5章 新型コロナウイルス渦中でも斬新な企画はできないかとテンーヌが思いついたという料理企画。今回は、天下一ブログ15周年記念スペシャルスイーツ特別編と銘打ってお届け。力作ぞろいにMC・テンーヌ様も思わず・・・!?・”テンーヌっちMIX” 第67回 毎回週替わりでゲストが当番組あてに寄せられたファンレターなどをガチで紹介します。今回も微妙なやりくりが・・・!?必見です。
2021年04月22日
【コラム配信】本日は、2回にわたって宗谷ななさんの要件が語られるのは言うまでもありません!!と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・そうなんです。今回は、「えびふら」という名のキャリアに立ち始めて8年の宗谷ななさんがリアルガチで奮闘するエピソードになりますが、いかがでしょうか。そのマッチスポンサーに宗谷さんと同じく北海道出身、「社長のいか塩辛」などでおなじみの布目さんを迎えてこちらから、スタートです。 前回までのあらすじの要件。 うさみ、シャンゼ、コケ子がえびふらとなり、シリーズ15作目のやりくりという名の情勢は整った。残るメンバーはあと3人となり、その4人目の井頭ゆずえに出会う。しかしそこに例の組織のシー・ハルク(演:ジャバラクーダこぜり)に出くわすも、ゆずえは6年ぶり2作目のえびふらの取り組みを始め、残るは2人となったのだった。 2021年4月20日火曜日、「チタンボウル轟裂」第3話放送日。 生徒会長(設定)の宗谷ななは、頼りになる大先輩。ファンたちから絶大な信頼を得ており、頼まれたら最後まで面倒を見てくれる責任感の強いタレントだった。そのため、甘やかしすぎかと思われるような場面でも、ついつい「結局、私がやらなきゃダメみたい・・・」と引き受けてしまう。 親友は、6年ぶりにえびふらになったばかりの2年後輩・井頭ゆずえ。だが、ゆずえが四人目のえびふらになった今、生徒会の仕事も忙しくて宗谷は孤独な状態だ。 一方のうさみたちが探していた仲間は、あと2人を残すのみ。そのひとりには宗谷なな大先輩がピッタリだと考えたうさみたちは、彼女の実家(北海道にありますが)を訪ねる事にした。大先輩は頭もいいし、生徒会長をしている(だから設定だって)。最後の仲間に加えるなら、先輩以外は考えられない。 屈託のない表情で接してくるうさみたち4人。そんな一同の姿に、 久しぶりの安らぎを感じる宗谷。しかし、えびふらになる事に関しては、相変わらずらしい。非現実的だと切り捨て、ライトニック(妖精)や、彼女たちが集めていた別の妖精を目の当たりにしても、取り乱すだけで受け入れてくれなかった。 それも理由にある。そこへ、例の組織の幹部のひとりにしてオリジナル版のぶびーん斎藤の2代目「斎藤ナスカ」が現れた。彼は今までの敵とは違う。これまで登場した3人のメンバー(幹部)を派遣していたのは彼であり、上司にあたる存在だったのだ。そのナスカに、四人がかりで対抗するえびふら。しかし圧倒的なパワーの前に苦戦を強いられてしまう。 やはり五人揃わないと、幹部クラスの敵と戦うのは難しいのカス。だがそこへ、一羽のチョウがヒラヒラと現れた。あの幻想的な蒼いチョウは、これまでうさみたちをえびふらに変身させてきたチョウ・・・ならば、やはり宗谷も・・・!? ・・・その斎藤ナスカの出現に怯えていた宗谷だったが、ついに戦う決意をした。「結局は、私がやらなきゃ無駄でしょうね・・・」・・・それはいつもの事。生徒会長だから、自分の考えを捨てる事には慣れている・・・手を差し出し、チョウを受け入れて変身しようとする宗谷。だが、彼女は変身できなかった。まるで拒絶されるように、チョウが消え去ってしまったのである。初めて感じた無力感。「私は何もできないのでしょうか」。 結局、ナスカが作り出した敵は撃破したものの、例の妖精もナスカに奪われて痛み分けの状態。それでもうさみは大先輩を仲間にする事を諦めていないようで、「また来ます」と笑顔で告げ、自宅に帰宅するのだった。 次回、第6話は宗谷なな・覚醒編!?真相は24日土曜日ッ!!!
2021年04月21日
【コラム配信】本日は、第4100幕といってもいい加減でよなと題し「 #クパクパクパーン! 」(10年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 皆の者、4月20日火曜日、珈琲牛乳の日の「クパクパクパーン!」MCのク・パーンでよ。さて、あさって22日木曜日は「たくりん.ネットΧ」が通算第4100幕となると聞いて、今回もそのスペシャルをお届けするでよ。 正直、いろいろ微妙に感じるさなか、NHK総合テレビで平日夕方放送の「ニュース シブ5時」のもうも微妙に感じられるさなかやが、これからもよろしく頼んだでよ!! そして来週はアングリンの例の思い出せない一言・第25弾でよ!!ほな!!!
2021年04月20日
【コラム配信】本日は、天下一ブログ15周年まで、あと10日と題し「 #天下一どっとコム 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・というわけで、いよいよ「天下一」伝説の元日となった、4月29日。昭和の日。その日まで、あと10日、10日ですよ!! 思い返せばあの時に自己紹介だけで終えたというあのとき、4ヶ月間も更新なくやってきたあのとき、あれ以来切磋琢磨し続けたあのとき、パスワードを忘れてしまって後悔し今に至るあのとき・・・ その日々のやりくりがそのまま形となりつつあるようですが、今後とも応援のほど、よろしく願いします。
2021年04月19日
【コラム配信】本日は、第4100幕まであと4日いと題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、今月22日木曜日は「たくりん.ネットΧ」開始第4100幕という、今こそ韻を踏みに踏みまくるという内容でお届けし介しましたけれども、いかいがでしたでしょうかい。 今後とも、「天カイちブログ」は常に前回すぎる取り組みをやっていきますので、応援よろしくおねカイいたします。
2021年04月18日
【コラム配信】本日は、何気にゆずえさんの動向も気になるところですと題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 今回のえびふらですけれども、約6年ぶりのレギュラーとなる井頭ゆずえさんの涙と涙と涙の物語(涙だけかよ!!)。マッチスポンサーに桃屋さんを迎えての第4話、こちらから!!スタートです!! 前回までのあらすじ。 昨年のレギュラーメンバー総選挙で見事1位を勝ち取り、4年ぶり2度目のレギュラーとなったカプ・コケ子。最初はおびえていたものの、うさみ先輩の一声で気を改め、うさみたちに加勢したのだった。残るはゆずえ、宗谷、セイラの3人だが、その出番や行く末に・・・!!! 第2話と第3話でそれぞれシャンゼ、カプ・コケ子がえびふらになった。 うさみを加え、これでえびふらは三人。残す仲間はあと3人。ライトニックの親友を復活させ、彼の故郷を守るためには、この3人は不可欠である。一刻も早く仲間を探さなければ・・・。 だが、組織内では不思議な噂が飛び交い、うさみたちも、あまり目立った行動が取れなくなりつつあった。何故ならその噂の元は、例の組織との戦いにあり、井頭ゆずえとその先輩・宗谷ななが、うさみらに感心を抱き始めていたのだ。 気を取り直して2021年4月19日月曜日。「騒ぎが起きた現場の近くには、うさみさんたちの姿があった」・・・生徒からの証言を受け、彼女たちを問い詰める宗谷。最初は言いよどんでいたうさみだったが、何を思ったのか突然切り出す。 「仲間になってくれませんか?」。彼女が考えるには、この二人のレジェンドは残るえびふらのイメージにピッタリらしい。ただゆずえは図書委員で、どこか癒し系の雰囲気を持っている。ならば、「エコロジカルえびふら」にぴったり。それに宗谷は生徒会長。「研究的えびふら」になってもらうなら、あの2人以外に考えられない・・・のか。 ・・・だが、突然夢のような事を話されても、とてもではないが信じられない。かつて、シャンゼがそうであったように・・・案の定、今回のレギュラーメンバーでは最も先輩の宗谷は怒り、おっとりとしたゆずえも小説か何かだと思ったまま席を立ってしまうのだった。それでもその日の夕方、コケ子も宗谷先輩を説得しようと試み、うさみはもう一度話を聞いてもらうため、正直ゆずえがいる図書館を訪れる・・・。 そこでうさみは6年ぶりにレギュラー共演のゆずえが小説家を目指していること・・・そのために悩んでいる事を打ち明けられるのだった。しかしコンクールでは落選、人に話しても「なれるわけがない」と笑われるばかりだ・・・ッ。 ・・・喝!!!しかし、うさみ先輩だけは笑わなかった。後輩(ゆずえ)の夢を聞き、逆に応援してくれたのである。そんな二人の前に現れた、「シー・ハルク」。彼女を演じるは「ジャバラクーダこぜり」だ(レギュラーのくせになまいきだな)。 彼女とうさみの戦いを、そして後から駆けつけたシャンゼ、カプ・コケ子の姿を見たゆずえは、ようやくすべてを理解。自分の夢を応援してくれたうさみさんたちを助けたいと願い、ついに緑色のチョウを呼び寄せる。さあ、やすらぎのえびふらに変身だッ!! これで四人。残るえびふらはあと2人となった。 ・・・というわけで、次回はあの宗谷ななさんが参戦・・・というわけで、21日水曜日、見逃すなっ。
2021年04月17日
東日本大震災発生から10年が経過し、福島第一原子力発電所の核燃料汚染水の海洋放流も懸念される。その要件で地元から反発されるのはいうまでもない。 ただ、SDGsに反しているのか・・・懸念されるだろう。
2021年04月16日
1 2021シリーズ放送開始まで、あと6日!!チュスター2.021第3回「ゴールデンウィークの惨劇チュス!・前編」 <ブラウブリッツ秋田スペシャルマッチ!!> 2021年4月下旬、ゴールデンウィーク真っ只中のさなか、全国の観光地にチュストロンが異常発生したという情報が寄せられた。そのなか仙台市へ向かっていたブラウニーに対し、ライブオンにおける「オスティオン」が迫っていた。どうする、ブラウニー!! 2 ヨウカスの醍醐味は、ここまできた。スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ21第1回「大宮アルディージャの逆襲」 ごくごくフツーの高校1年生、天野携帯電話と妖怪執事で1年ぶりの出演のネタ野村が記念すべき初めての出会いを振り返っていると、天野の腕に付いているハズの「妖カスウォッチ」がない! 歴代の妖カスウォッチ全てをネタ野村が修理に出していたのだ。無事に修理を終えて戻ってきた全ウォッチが入っている箱の中を開けてみると、そこに入っていたのは・・・。 そして、天野が手洗い場で手を洗っているところへ柳原や新キャラ・オガミリョウ(某仮面ライダーバスターではありません)がやってきた。同じく手を洗うのかと思いきや・・・全然洗わずに去っていく。おかしいと思った天野がウェーブセプターであたりを照らすと、そこには取り憑いた人を不用心にさせてしまう妖怪“役に立たない奴(声:シャンゼ・リーゼ)”がいた。 さらには他のクラスメイトたちもあらゆる妖怪にとり憑かれて手洗い場は大混乱。こんな時は・・・はるか未来からの使者、妖怪“メカひこにゃんG型(声:ネタインダー)”を召喚して解決だ。第2回「速攻モンテディオ」 大人たちの間で流行っているリモート飲み会を自分たちもやってみようと、天野たちもジュースで乾杯!しかし突然、お母さん(40代)が部屋に入ってきて天野の恥ずかしい秘密をみんなに暴露し始めた!その原因はお母さんに妖怪“柴田理恵(声:ひねクイン)”がとりついていたからだった。 逃げる柴田をノートパソコンで挟むようにして捕まえたものの、そのせいでネットの世界に入ってしまった柴田はあらゆるリモート空間でとり憑いた人に暴露させまくり・・・。 さらに、とある場所に集められた志村けん(昨年亡くなった同名のタレントのことではありません)、シャベクランボ、そしてネタ野村。そこには花子ちゃん(エステー宣伝部の人ではありません)の姿が。 もう見たくない妖怪ワースト3に輝いてしまった彼らを、スーパープロデューサーである花子ちゃんが人気妖怪にプロデュースしてくれるという。手始めに人気妖怪のひこにゃんやせとこま(愛知県瀬戸市の同名のゆるキャラじゃない)の真似をしてみるものの・・・。 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#54「魚介/ギガフィッシャーズ」 <日本通販グループコラボDAY!!> あのファニーがモチヅキからデートに誘われた! ・・・ビビトは反対してファニーとケンカになるが、そのファニーが心配でジャパネットで『お守りの力がある(らしい)香水』を買う。ビビトの友情を嬉しく思いモチヅキへの警戒心を強めるファニー。でも、待ち合わせた公園でモチヅキの笑顔に早速ときめいてしまうのだった。 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「飲みごたえ野菜青汁編2」(協賛:エバーライフ) 前回紹介して大好評をいただいた、1砲あたり3億個の乳酸菌と厳選された30種類の国産素材で健康になりたいあなたにおすすめ。今回もタザツー限定の定期特別セットをご用意。必見です。 5 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102021年4月5日~11日付 ワースト10 カルスペ!:サザエさそ24時(ドキュメント)21/04/11(日) 対北海道コンサドーレ札幌戦、2-2で引き分け 8.5/5.8 名探偵ゴリラ&人生の楽園 卯月の弐(ドキュメント)21/04/10(土) さいたま市~喜びつなぐ庭先カフェ~ 7.2/4.0 カルスペ!:ひとくち劇場2021(バラエティ)21/04/11(日) 対FC琉球戦、0-2で敗北 6.2/3.8 ドラえしん 第221回/グランパスステージ(バラエティ)21/04/10(土) 対サンフレッチェ広島戦、1-0で勝利 4.3/2.6 もしもツアーズ(バラエティ)21/04/11(日) 桜と芸術の共演!春限定の箱根ツアー 4.3/2.3 ドラえしん 第221回/スシローステージ(バラエティ)21/04/10(土) 「とりあん監修 大分唐揚げ」が新登場! 4/7(水)~ 4.1/2.4 ニンテンドースイッチプレゼンツ:次回戦隊テンカイジャー 第6カイ/Newポケモンスナップ編 #2(ドキュメント)21/04/10(土) 対FC町田ゼルビア戦、0-1で勝利 3.8/2.0 きましたっ!ローラーエンジェルスZ #7(ドキュメント)21/04/11(日) 次回はディスペクター初登場回? 2.8/1.7 ・・・。(なんでもない)21/04/10(土) ・・・。 2.6/1.5 ???(その他)21/04/10(土) トランクスルー 2.6/1.7
2021年04月15日
【コラム配信】本日は、神経を整えて統一させて・・・と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけで、今週は2週連続の「たくりん.ネット」15周年スペシャル企画もございますので、最後まで見逃せませんよ!!というわけで、今週はこちらから、スタートです!!・てんかいっちJr.の”天下をたぐる旅” シーズン5・第11回(拡大スペシャル) てんかいっちJr.が天プロのなんとやらをめぐる人気コーナー。「天下一ブログ」開始15周年を記念し、2006年の「たくりん.ネット」に始まりこれまで取り組んできた15年間を振り返ります。永久保存版ですよ!!
2021年04月15日
今回も活舌よく行います「えびふらORIZIN」第3話です。今回はカプ・コケ子さん参戦の要件と銘打って、マッチスポンサーにはナノキャッチフィルターのサンエスさんを迎えてからの、こちらから!スタートです。 前回までのあらすじ。 残る5人のメンバーを追い求める因幡うさみ。そこで出会ったという初対面の後輩、シャンゼ・リーゼに出くわした。そのシャンゼを改心させてハミディロスの繰り出す例のバケモノを倒したが、その瞬間をカプ・コケ子は見ていたのだった・・・。 2021年4月15日木曜日、コロコロ5月号発売日。 昨年行われたレギュラー総選挙で優勝したというカプ・コケ子は、女優志望の人気アイドル(設定)。因幡うさみや宗谷ななの後輩で、今年、フリーになったばかりのえびふら出演歴5年目である。特技は、はじけるような笑顔。しかしオーディションで見せる笑顔とは反対に、巷では孤独だった。 日々の仕事のせいか、友だちもできず、いつも一人ぼっち。そんな彼女に、ごくごく自然に話しかけてくる存在。それは、同じく例の総選挙で3位の因幡うさみ、そしてその親友で、同じく6位のシャンゼ・リーゼの二人だった。 前回、第2話の戦いを、偶然目撃してしまったという彼女。 「えびふらって、何なんっすか!?」・・・純粋に疑問に思っただけだったが、正体を知られたくなかったシャンゼは大慌て。昼休み終了のチャイムを口実に、うさみ先輩を連れてコケ子の前から逃げ去ろうとした。しかし(ついクセで)弁当箱を置き忘れていたうさみはシャンゼの態度に驚いて立ち尽くしていたコケ子の元に戻ってきてしまう。そして何を思ったのか、次の授業をすっぽかして、コケ子を連れて営業所内の案内を始めるのだった。 その中でコケ子は2017年、第11作「えびふらEVE」でレギュラー入りして以来、誰にも見せた事のないような弾ける笑顔を見せるのだ・・・。 さて、大舞台に立つことだけを夢見て、学校でひとり黙々と台本を読んでいたコケ子。今はセリフもあまりないような端役だけれど、いつかきっと皆を感動させたい。そのためなら、孤独も我慢できる。そのコケ子は、寂しそうにそう告げた。 だが、うさみ先輩もそれを笑顔で否定する。「正直、一人じゃないよ。だって私たち、もう友だちじゃないですか」。初めてできた、本当の友だち・・・それが嬉しいコケ子。 そこへ、うさみたちを探しに来たシャンゼが合流。突然現れた「ギガンテール(声:ハッスル徳田)」に立ち向かうのだ。 失敗の責任を取らされ、某幹部の手で処分されたH氏。彼に代わってえびふらの前に現れたのが、その彼だった。ひとり逃げるよう言われたカプ・コケ子だったが、初めてできた友だちを残しておくことができず、思わず戦いの場に戻ってきてしまう。 「うさみ先輩やみんなを・・・みんなを放して・・・」。その強い心が、黄色のチョウを呼び寄せ、彼女をえびふらに変身させた。そして彼女は本作初共演となるうさみ、シャンゼと力を合わせ、シリーズ15年目のデビュー戦を勝利で飾るのだった。 その次回、17日土曜日は井頭ゆずえさんがガッツリいきます。お見逃しなくッ。
2021年04月14日
皆さん、4月13日火曜日の「クパクパクパーン!」飯館しみらです。本日も「教科書に乗せたい真歴史」第25弾なのですけれども、「たくりん.ネット」開始15周年まであと16日というわけで、今回は天下一ブログに関する真歴史で、こちらです!! 「天下一どっとコムはかつて数日おきに掲載していた!!」 ・・・と、本当の要件を言っていますが、むしろ本当です。かつては「どっとコム」は毎日更新となっていたのですけれども、そのうち毎日やるようになって、今や通算7000本を超えたのです。 というわけで、これからも伝説を築き上げたいところですよね。 さて来週はアングリンさんの絶対に思い出せない一言・第25弾。忘れずにご期待ください。
2021年04月13日
ただ、知られぬものは日に日に増えつつあるもの。だからこそ、人はみな、その知られぬものに触れる機会も増えつつあるに違いない。 だからこそ、常に活路を磨き上げることが重要なのかもしれないのだった・・・。 (完)
2021年04月12日
【コラム配信】本日は、ガッツ石松さんを信じて・・・と題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、1974年の4月11日は、あのガッツ石松さんが世界王者となり、例のポーズが世間に知られたことより「ガッツポーズの日」としている。ただ、今日から失敗したら、ガッツポーズだ(松岡修造オマージュ)。 ・・・と、ガッツレンタカーの店内で悟りたい。
2021年04月11日
【コラム配信】本日は、土曜もえびふらと題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 7日水曜日の第1話も本気でやってきたと思いますが、来週は第3話になるかと思います(つまりは週に2度掲載する要件です)。 そんな第2話はイマジニアさんをマッチスポンサーに加えてこちらから、スタートです!!! 前回までのあらすじ。 2018年の「えびふらっとぅえるぶ。」以来、3作目となる主演に抜擢された、因幡うさみ。彼女は後述の1人の青年に出会ったものの、イニシャルHを名乗る新たなる敵に出くわしてしまう。その要件を機に三度、えびふらとなり戦う覚悟を決めたのだが、その現実とは・・・!! 第2話となったが、2021年4月10日土曜日。 正直に言いますが、異世界にある「アクリル=アストラル王国(アクリルスパイラル関係ねェ!!)」からやって来た、ぬいぐるみのように可愛らしいライトニック。彼との出逢いで急遽えびふらに変身した3年ぶりの主演、出演歴9年目の因幡うさみは、そのライトニックの願いを叶えるために戦う決意をしていた。彼の願いはただひとつ。真の「ガチパクト」なるアイテムを完成させ、故郷を復活させる事。だがそれを妨害し、そのガチパクトを横取りしようとする組織が現れた。 ヤツらの妨害を退けたうさみは、あと5人いるはずの仲間を探し始めるのだが・・・(最後の1人、木梨セイラは後半で参戦される見通しだ)。そんな中、彼女のクラスに新しい先生がやって来るのだ。 先生の名前は言えないが「光トニック(ライ トニック、演:空乃あおい)」・・・覚えやすいな!!生徒の誰もが憧れる、若くカッコいい男性教師だ。だがその正体は、人間に変身したライトニック。うさみに何かあったら・・・と心配して、そばにいてくれるらしい。とにかく、ようやく仲間探しを始めた彼女は、まずは後輩でタレントのシャンゼ・リーゼに声をかける事にした。 「シャンゼさん、一緒にえびふらとして頑張りましょう」 しかし、シャンゼは興味がないといった様子。おとぎ話のような話を一応は信じてくれたが、「休養が出たので・・・」とそっけなく立ち去ってしまうのだった。 翌11日日曜日、うさみの誘いを断ったものの、先輩としては簡単に放っておけず、シャンゼはひとり悩んでいた。思えば、小さい頃にも同じような経験があった。考えなしに行きたい方へ行き、迷子になっては泣いてばかりいたといううさみ。ただ、心配は心配だけど・・・ だがそんな彼女の前に、前回初登場のイニシャルHこと、「ハミディロス(演:はみ出郎Jr.)」が現れた。そこで初めて、うさみが大変な事に首を突っ込んだ事を思い知らされるシャンゼ。このままじゃいけない、むしろ、うさみには無理だ。正直ケガだけでは済まないだろう。生命の危険だってある・・・ここ、試験に出るぞ!? ・・・しかし、うさみは戦う事を止めなかった。「ライトニックの願いを守るって約束したから」そう、えびふらに変身し、まるで別人のように勇敢に戦う彼女。その姿を初めて目の当たりにしたシャンゼは、かつての二人を思い出す。あれは、迷子になって泣いていた幼い日の記憶・・・寂しくて、怖くなったシャンゼを、うさみが励ましてくれた・・・(そのような記憶はなかったけど)。 頼りない存在だけど、初対面だろうが支えてくれる大事な親友。それを思い出した彼女は、うさみ先輩を失いたくない一心でえびふらになる事を決意。橙色のチョウを呼び寄せ、情熱のえびふらに変身したのだった。 だがその戦いの様子、実は、うさみの後輩にしてシャンゼの先輩のカプ・コケ子に見られていて・・・。 そんな次回、14日水曜日はそのコケ子が挑むこととなるようです。ご期待を。
2021年04月10日
さて、大阪府内でもやはり新型コロナウイルスの感染が後を絶たない。そのさなか、例の聖火リレーについての処置もあってのことだが、今後にも懸念するしかないだろうか・・・? 真意問われます。
2021年04月09日
1 2021シリーズ放送開始まで、あと6日!!チュスター2.021第2回「待ちに待った新参謀チュス!」 <FJネクストDAY!!> なんとか最初のチュストロン部隊をせん滅することに成功したチュスター。そこへ幻獣学者のロンメールが現れ、「チュストロン撲滅委員会」に同行されるチュスター。良かれと思って同意したチュスターだったが・・・!!! 2 ここで新作証人喚問!!「スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ21」 時は2021年、天野携帯電話の新たなる伝説がいま、幕を開ける・・・。2019年の「new妖カスウォッチ」以来となる取り組みは、三度立ち上がるのだった・・・!!●スタッフ紹介 原作:たくりん(天下一どっとコム)ネタインダー(スタジオブラウブリッツ) 監修:たくりん(天下一どっとコム) 脚本:ネタインダー(スタジオブラウブリッツ) シリーズ構成:たくりん(天下一どっとコム) キャラクター・妖怪デザイン:たくりん(天下一どっとコム)ネタインダー(スタジオブラウブリッツ) 音楽・音響:メタルバーン若井(天下安穏党 関係者会補佐) 総合演出:ネタインダー(スタジオブラウブリッツ) 監督:カニクラブ(天プロ) 制作協力:天プロクリエイティブ田沢湖高原旅館組合チェスト連合 制作著作:TTV天下一放送BSてんかテンサクネクスト 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#53「衝動/アバンドレンジア」 <ザスパクサツ群馬DAY!!> ここ最近ジャパネットにこだわりを強いる一方で(来週もその縛りだけどね)、ファニーと小学校の頃からずっと仲良しの水木ナナ(歌手/声優の水樹奈々っぽいスタッフが元ネタであって宗谷ななが元ネタでない)は、絵を描くのが大好きで美術部に入っています。そんなナナは、絵を描くだけではなく、実はずっと漫画家になるのを夢見てはいろんなコンテストに応募していました。 だが、しかし、絵を描くのは上手なのですが、お話を考えるのが大の苦手のナナ。どうしたらいいか分からず一人悩んでしまったのだ。そんなナナを狙うのはモチヅキ。ナナの心の隙間を見つけるとディープアストラルロックを投げ込んでしまいました。 果たしてナナは、大好きな漫画を描き上げることができるのでしょうカス!? 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「善玉菌のチカラEX編」 (協賛:フジッコ) 今回は満を持してタザツー初参戦となる、フジッコがお届けする2種類の乳酸菌が効率よい機能性表示食品が登場。しかもそれを記念して初回半額でご提供。見逃すな!!! 5 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102021年3月29日~4月4日付 ワースト10 カルスペ!:サザエさそ24時(ドキュメント)21/04/04(日) 対柏レイソル戦、2-1で勝利 9.2/6.2 カルスペ!:ひとくち劇場2021(バラエティ)21/04/04(日) 対東京ヴェルディ戦、2-1で敗北 7.1/4.7 名探偵ゴリラ&人生の楽園 卯月の壱(ドキュメント)21/04/03(土) 群馬・伊勢崎市~あったか夫婦の人情焼きそば~ 6.0/3.5 もしもツアーズ(バラエティ)21/04/04(日) ぺこぱと桜満開の鎌倉・鶴岡八幡宮へ 3.8/2.1 ドラえしん 第220回/グランパスステージ(バラエティ)21/04/03(土) 対湘南ベルマーレ戦、0-0で引き分け 3.5/1.7 ニンテンドースイッチプレゼンツ:次回戦隊テンカイジャー 第5カイ/Newポケモンスナップ編 #1(ドキュメント)21/04/03(土) 対ジェフユナイテッド千葉戦、2-1で勝利 3.4/1.7 ドラえしん 第220回/スシローステージ(バラエティ)21/04/03(土) スシロー大九州展 4/7(水)~4/18(日) 3.2/1.5 カンプロ’21 4月9日号/天プロ動画でカンガルーマンスピンオフだ。(バラエティ)21/04/02(金) 活気づけろ!! 2.8/1.4 きましたっ!ローラーエンジェルスZ #6(ドキュメント)21/04/04(日) 次回はスター進化回!! 2.7/1.7 ・・・。(その他)21/04/03(土) 諸事情でトランクスルー 2.6/1.5
2021年04月08日
【コラム配信】本日は、シビ辛くってクセになってめっちゃうまい!!と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、「天下一ブログ」15周年まで、あと3週間です。そこで、本日はこちらから、スタートです!!!・超轟獣的スイーツ大戦2021 第4章(拡大スペシャル) 新型コロナウイルス渦中でも斬新な企画はできないかとテンーヌが思いついたという料理企画。今回も視聴者から寄せられたレシピを元にスタッフが手掛けたという斬新(?)スイーツを実際にあの人物が調理しましたよ!!
2021年04月08日
【コラム配信】本日は、今週からは週に2度、やってやる!!と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけで、えびふらシリーズも第15作、天下一ブログも15周年です。いつもならば2月に新作をオンエア開始となるところが前作「ヴィアティンズ」が全59話という長尺的スケジュールとなってしまい、大変申し訳ありませんでした。しかし、今回の新シリーズはひときわ違いますよ!! 昨年実施した投票企画で上位6名が主演となるのですけれども、その彼女たちの本題での活躍にも注目できればと思います。さて、今回のマッチスポンサーには味ひとすじ、永谷園さんを迎えてこちらから、スタートです。 先週までのあらすじか否や。 2021年4月7日水曜日・・・テュロック大本ら4人が「ネバーエンド・ジャヲウガ」を討伐してから1ヶ月が経った。その渦中、先日の人気投票企画で選ばれたあのレジェンドたちが新たな猛威を前に、いま、立ち上がろうとしていたのだったーッ!!! そのひとり、因幡うさみはえびふら出演歴9年目(元ネタにおけるゆうはなこさんの代役)。何か夢中になれるものを探しているけれど、なかなか見つからずにいる普通の20代女子だ。 そんな彼女が出逢ったのは、不思議な魅力をたたえたステキな男の人だった。スクールバスに遅れないよう急いでいて、曲がり角でぶつかってしまった彼である。ヒラヒラと表れた桃色のチョウをまるで呼び寄せるように指の上にとまらせた彼、優しい笑顔を向けてくれた彼、でも何かを感じ、「またもあの悪人かもしれない」と突然けわしい表情をして走り去った謎の彼・・・ッ!!! 正直名前もわからない彼は、果たして何者なのかーッ!! うさみの周囲には、先輩にも後輩にも魅力的なヤツらばかりだ。 公のメンバーには、女優志望のアイドルで「カプ・コケ子(5年目)」がいるし、先輩には生徒会長の「宗谷なな(9年目、うさみとは同期)」や、その親友「井頭ゆずえ(7年目)」もいる。特に親友(完全初対面)の「シャンゼ・リーゼ(3年目)」は、色々なクラブから誘いが来るほどのスポーツ少女(設定)で、誇らしくもあり、羨ましい存在だった。 それに引き換え、自分は何をしても失敗ばかり。手芸部では、糸が針に入らなくて退部。演劇部にいた事もあるが、転んだ拍子にセットを破壊して出入り禁止。吹奏楽部では、演奏の気持ちよさに居眠り(いずれもうさみ本人の妄想です)。いまだにクラブを決められずにいたのだった。 爆!覚醒!!授業が終わり、シャンゼはクラブ活動へ。教室に残されたうさみは窓の外に先ほどの男を目撃し、慌てて後を追いかけた。 しかし、図書館に駆け込んだはずの彼の姿はすでになく、図書委員のゆずえも生徒会長の宗谷も「図書館には、私たち以外は入って来ていない」と言う・・・しかし、本当にいないのか。絶対に見たはずだけど・・・そこでうさみは自分で館内を探し、ついにあの男と再会した・・・だが彼は、目の前で突然不思議な妖精に姿を変える!しかもそこへ、不気味なイニシャルHを名乗るアイツまで登場。 いったい、何がどうなっているのか。 その妖精の名前は「ライトニック(オリジナル版における「ライトニング」の子孫)」。「ガチパクト」なるアイテムを探して、この図書館にやって来たのだ。 先ほどのH氏は、その「どんな望みでも叶える」という、ガチパクトを奪いに現れたという謎の組織の一員のようだ。どうやらライトニックは、故郷を復活させるために、このガチパクトが絶対に必要らしい。その必死な願いに共感したうさみは、再び現れた桃色のチョウに導かれるようにして、公のえびふらに3作ぶりに変身し、怪人に変身したHとその男が出現させた例の相手を浄化したのだった。 というわけで次回、10日はシャンゼにおま~かせ~、シャンゼにおま~かせ~シャンゼにおま~かせ~・・・って歌っている場合か!!そのシャンゼさんがガチやってやりますので、ご期待を!!
2021年04月07日
4月6日火曜日、白の日の「クパクパクパーン!」MCのク・パーンでよ。この日こそ、「セガサターン、シロ!!」と、23年前、あの藤岡弘、さんが道着姿で言っていたでよな。今こそ、「セガサターン、(中略) ・・・すまんでよ。今回のバカバカギャグ列伝は一昨日アニメ版の放送が開始となり、天プロのほうでも注目となっている「マジカパーティ」それをワイなりに考えたでよ。 そもそも「マジカパーティ」とは、あのタカラトミーさんが今月より発売となる(天下国版の発売元は天プロゲームス)プラスチック製の定規とかでカードを削って戦うという、「マジで進化するカードバトルホビー」のフレーズにもあるという新感覚の対戦型カードゲームやが、ここ最近天プログループ陣営もコラボ企画に漕ぎ出していることで注目されているでよ。 そのマジンのデザインが「「爆釣バーハンター(2018年)」のバーソウルに似ていないか」とか指摘されつつあるようやが、ほぼお構いナシで天プロが承認するほど。ただ、本作、第1弾の発売直前から愛知県名古屋市のゲーム会社で代表作「消しゴム落とし」シリーズなどで知られているSAT-BOXさんとのコラボ企画とかTTV天下一放送などでオンエア中の「天下人劇場」とのタイアップなどと、いきなり押し上げが入るほどとなるが・・・マジカ、大丈夫カ!? ・・・といったお叱りはここまでとして、来週はシミラさんの真歴史・第25弾!!あのブログの15周年の裏事情について探る予定でよ。ほな!!
2021年04月06日
しかし、その知られぬものを探求する自覚を覚ますことにより、その知られぬものがきっと見つかるかもしれない・・・。 そう思っている人も少ないのは確か、今後に検討するしかないだろうか・・・戸惑っている人もいるようだ・・・。
2021年04月05日
【コラム配信】本日は、令和3年卯月4日と題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ところでですけれども、天下一ブログは本年度も積極的にいろいろ取り組んでいきますので、応援、よろしくお願い申し上げます。そして、今月は、天下一ブログの第1号「たくりん.ネット」開始から15年ということもあって、全力のほども、よろしくお願い申し上げます。
2021年04月04日
さて・・・ここで「天下一どっとNEXt」からのお知らせじゃ!!4月7日より毎週火曜日にお届けしている往年のボツ作品をリメイクして毎週お届けする「火曜テンサクメモリアル」その第2期作品「チタンボウル轟烈(全13話)」が開始となります。 西暦2023年夏。同じチームに所属するアメフト選手の時短ゴウ(チタン-)とその弟・レツ。2人はアメフトワールドカップの日本代表に選出されていたのだった。そのさなか、その会場が何者かに襲撃されているのだった・・・。 ゴウとレツ、2人はアメフトで培った経験と技術でその組織の壊滅と大会の実施に貢献するべく戦い始めるのだった!!! というわけで「チタンボウル轟烈」4月7日よりスタートとなります!!
2021年04月03日
さて、先月29日月曜日ごろの話とはなりますが、日本列島に約10年ぶりに黄砂が発生したという情報が寄せられた。 要するに、・・・いっただけです。(手抜きすぎじゃないのか今回・・・。)
2021年04月02日
1 2021シリーズ放送開始まで、あと6日!!チュスター2.021第1回「チュストロンの襲来チュス!」 <スタジオNEWonTetraコラボDAY!!> 全世界に謎の生物たちが突如襲来しつつある時代となってしまった。いちき串木野市では、主人公のチュスターらが太刀打ちするさなかで幻獣学者のロンメールに遭遇するのだった。「いま、チュストロンが世界各地に大量発生しつつあるようです!!」 その要件に戸惑っていたのだが・・・。 2 ブラウブリッツ秋田プレゼンツ、次週から新シリーズ!!ヨウカス学園最終幕「逆襲とヤマガの猛威と」 すっかり日常を取り戻したヨウカス学園。いつものように過ごすヒコマルたちだが、まじめくんだけはなぜか元気がないようだ(出典タイトルの「マジで!!まじめくん!」の連載が終了したから)。ヒコマルたちが問いただしてみると、まじめくんは親の引っ越しでアメリカへ渡ることになったと告白する。しかも、もう日本に戻ってこられないというのだ。 淋しさを顕にするヒコマルたちだが、凹んでいるヒマはない。 ヒコマルたちはまじめくんのために送別会を企画。みんなでお菓子やジュースを囲みながら、怪談を語り合う遊び・百物語をやることに。送別会に百物語・・・? まじめくんはツッコミを入れるが、ヨウカス学園での思い出は、妖怪との思い出でもあった。さあ、語りつくそうではないか!! 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#52「葉激/ダダリオン」 <松原産業コラボDAY!!> ファニーはアイテム4号(ロックマン関係ないだろ)に乗って人間界の(2年越しの)花見を空から見物(昨年はコロナウイルスもあったけどね)。あの人たちとの競争で無茶をし、キバ君の家に墜落、そこでキバ君のいとこで4歳の男の子と出会う。 キバ君の家でお正月を満喫するファニー達。いとこの胸にはいつの間にかファニーに向けたロックが浮かんでいて・・・ッ!! 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「ヒアロモイスチャー240編」 (協賛:キユーピー) 2018年1月以来となる、飲むヒアルロン酸が約3年ぶりに登場。あまり紹介する機会がないという商品だけに、1ヶ月分を3500円でお届けします。この機会にぜひ!! 5 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102021年3月22日~28日付 ワースト10 カルスペ!:サザエさそ24時(ドキュメント)21/03/28(日) 対アビスパ福岡戦、1-5で勝利 9.8/6.5 カルスペ!:ひとくち劇場2021(バラエティ)21/03/28(日) 対松本山雅FC戦、3-0で勝利 7.3/4.9 名探偵ゴリラ&人生の楽園 弥生の四(ドキュメント)21/03/27(土) 埼玉・川越市~元エンジニア俺流の農業~ 6.8/3.9 もしもツアーズ(バラエティ)21/03/28(日) 緑の癒されモール!グリーンスプリングス 4.3/2.2 ドラえしん 第219回/グランパスステージ(バラエティ)21/03/27(土) 4月3日(土)FC東京戦!! 3.7/2.1 名探偵ゴリラ&人生の楽園 弥生の参(ドキュメント)21/03/27(土) 水戸市~笑顔こぼれるアップルパイ~ 3.4/1.7 ドラえしん 第219回/スシローステージ(バラエティ)21/03/27(土) 待望の復活! 濃厚うに包み 3/29(月)~4/4(日) 3.4/1.7 ニンテンドースイッチプレゼンツ:次回戦隊テンカイジャー 第4カイ/モンスターハンターライズ編 #4(ドキュメント)21/03/27(土) 対ブラウブリッツ秋田戦、1-0で敗北 3.2/1.7 きましたっ!ローラーエンジェルスZ #5(ドキュメント)21/03/28(日) 次週、王来篇開幕!! 3.1/1.8 無駄(トランクスルー)21/03/27(土) なんでもない。 3.0/1.9
2021年04月01日
【コラム配信】本日は、シビ辛くってクセになってめっちゃうまい!!と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・今回はほとんど熱弁でお伝えしていますけれども、第206回、こちらから!スタートです。・座琉ソウメンのなんこ放浪記 第15回 座琉ソウメンによる、鹿児島発祥のテーブルゲーム「なんこ」のPRで全国を行脚するコーナー。今回もなんこの目利きとされるある有名人が座琉ソウメンに挑んだが、はたして勝負の行方は!?・クチビールの”いろいろ言わせてもらいます!!” 第23回 今回もいろいろしゃべくります、クチビールのDJ稼業ともいえそうなこのコーナー。年度末もいろいろ不祥事がありましたけれども、それらに一喝をいろいろ付け加えるような展開でお届けします。・プチテンーヌの”テンーヌリレー絵本”シーズン6 第4回 プチテンーヌがお届けする、視聴者からいただいたイラストをもとに1つの作品を制作するコーナー。今回は、先日天下作品親善大使に就任したというtynyの4人が登場。その自信作やいかに!!
2021年04月01日
全35件 (35件中 1-35件目)
1