全34件 (34件中 1-34件目)
1
今回のえびふらですけれども、今週は2話連続で合宿をテーマにしたエピソードをお送りしようかと思います。というわけで、マッチスポンサーに大宮アルディージャさんを迎えて、こちらの要件から!スタートです!!! 前回までのあらすじです!! とらわれたシャンゼらを解放するべくひとり例の組織の本部に向かった因幡うさみ。彼女を待ち受けたのは、バケモノと化したハミディロスの姿だった。その後4人を救出し、新技「エヴィフラオリジンズエグスプロージョン(シャンゼ・リーゼ命名)」を繰り出しハミディロスを倒したのだったー!!! 2021年7月1日、冒険の木曜日。早すぎるが夏休みに入って、因幡うさみはとっておきの計画を立てました。それはみんなで集まって旅行をする、「えびふら合宿2021」。 でもノートまで作って一人ではりきっていたうさみだったけれど、考えていたのはおやつのことだけ、みんなのスケジュールや行き先などはまったく考えていませんでした(バカ野郎ー!!)。そこでみんなの夏休みの都合を聞くと、宗谷が別荘を持っていることがわかりました(設定です)。しかも、島一つまるごとだと聞いて、みんなは目を輝かせます。みんなが一緒に行くことを宗谷が許諾したことで、その場所が決定となったのであった。 翌2日金曜日。合宿に必要なものを買うために、うさみたちはスーパーへと買い物に出かけます。お菓子を山ほどカゴに入れるうさみとコケ子。ジュースをオレンジにするか、グレープにするかでにらみ合うシャンゼと宗谷。みんな楽しそうに買い物をしますが、いつの間にか買い物カゴの中がスゴイ量になってしまいました。 そこで、シャンゼの判断でいらない物のチェックが入ります。でもラジカセをいらないと言うシャンゼに、合宿で絶対必要なものと言ううさみ。そんな時、突然明かりが消えて、どこからか不気味な笑い声が聞こえてきました。 そこで例の女が出現、例の敵を繰り出していたのだった・・・!! えびふらに変身して戦う5人、女の魔の力によってパワーアップした敵に、ピンチになってしまうのでした。もうあきらめろと言う彼女を前に、必死に立ち向かううさみ。 そして、この間のようなつらい思いをしないよう、合宿の楽しい思い出をラジカセに残しておきたかったという、その言葉にみんなもあんなことにもうなりたくないし、もう2度とならないと決意を新たにして相手に立ち向かいます。そんな時、突然、うさみの脳裏に何かがほとばしったのであったー!!! そのフードの中から、うさみの新しいアイテム「ウサミックブレード」が現れます。その新しい必殺技「ウサイバーストライク」によって相手を撃破したのだった。 そして例の合宿の目的がわかって、うさみがただ遊びたいだけでないことを知り感心するみんな。うさみも心の中にみんなの声を残せばいいと、ラジカセを買うことをあきらめます(ただスマートフォンがあるけどね)。でもカゴの中はまだいっぱい。ライトニックらがいつの間にか自分たちの大好物を爆入れていたからです。そしてまた、シャンゼのチェックが始まりました。 ・・・というわけで、3日土曜日はいよいよ合宿本番!!見逃すな!!!
2021年06月30日
皆の者、6月29日火曜日の「クパクパクパーン!」でよ。今週も我らがこのク・パーンがお届けする「バカバカギャグ列伝」第26弾の今日はワイなりの「グロイザーX(1976年に放送された同名のロボットアニメのこととは関係ない)」こちらについて紹介するでよ! そもそもここでいう「グロイザーX」とは、「普通に眠れずやる気がすぐれないこと」を意味しているでよ。・・・ただここだけの話やが、このブログの作者兼管理人は基本約7時間半睡眠をとってはいるんやが、・・・皆の者、夜更かしはするなよ!!えか!!! ・・・とか結論付けたところで、来週はアングリンの例の絶対に思い出せない一言・第26弾!ほな!!!
2021年06月29日
年々起こりうる水害もおろか、水道管の寿命を延ばすべくいろいろと施策も導入しつつあるのはもってのほか、今後の対策も練りこんでおきたいところではあるが、今後の対策術に取り入れていただきたいところだ。 そう・・・今後のために・・・!! (完)
2021年06月28日
【コラム配信】本日は、例の構想の施行に至ってと題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 2021年6月14日月曜日、「スマートフォン・タブレットに一切頼らないやりくり構想」が、ついに実現に至った。その立役者でもある某作者兼管理人は、こう供述している。「長年のやりくりがついに報われた」「今や現代人はスマートフォンやタブレットの言いなりとなっている。ですから、一刻も早く手放した方がいいと思う」 ・・・と、断言するのだが、むしろ使わない方が健康なのはわかってはいるけど、 ・・・もう浮かれてきたので(今回の本題は)ヤメにしよう。
2021年06月27日
先日お送りした第23話より続きますけれども、ハ先日お送りした第23話ミディロスさんの壮絶な仕打ちを前に、うさみさんの心意義が覚醒する・・・!! というわけで、本日は火災報知機のホーチキさんをマッチスポンサーに加え、こちらから、スタートです。 前回までのあらすじ。 無料屋の飾りを作っていたうさみたちだが、マリンクーが横切ったせいで壊れてしまった。そこでバケモノとなったハミディロスにシャンゼ、コケ子、ゆずえ、そして宗谷が挑むも例の組織の本部へ連行されてしまう。一方、ひとり残されたうさみの決断とは・・・!! というわけで、例の組織の本部に乗り込んだ因幡うさみたちの前に現れたのは、絶対外れることのない(だろう)絶望の仮面を付けた4人のえびふらでした。怒ったうさみはえびふらに変身しますが、仲間だったはずのみんなに押さえつけられ絶望の仮面を付けられてしまいます。勝利を確信したマルメンは、えびふらを奈落の底にある異次元空間へと落とすのでした。しかし、ライトニックは危険を承知で、みんなの後を追って異次元へと向かいます。 そのころ異次元の中にある夢の世界へと落ちたうさみたちは、つらい現実を忘れて楽しいだけの偽りの世界にひたっていました・・・ッ。 ・・・美味しいものを食べて、みんなと仲良くしているのに、何かを忘れているような感じで妙に落ち着かないうさみ。その気持ちは、ライトからもらった鈴付きのキーホルダーを見ると強くなりました。そのころ異次元では、ようやくうさみを見つけたライトが必死に呼びかけていました。その言葉が夢の世界にいたうさみに届いて、楽しいだけじゃダメ、今をあきらめずに頑張らなきゃいけないという気持ちを思い出させます。 そして・・・夢を取り戻したうさみの強い気持ちによって、絶対に外れることがないと言われた絶望の仮面が、ついに、爆!砕かれるのでした。 ・・・そして2人は、絶望して夢の世界にいるシャンゼたちにも語りかけます。 「5人一緒なら無理なことなんて何もない、何でもできるんだから」 うさみの言葉によって、みんなは希望を取り戻すのでした。そしてみんなの絶望の仮面も砕かれて、えびふらは例の本部へと戻ってきます。その姿を見て怒り心頭のマルメンは、今度こそえびふらたちを倒そうと、闘技場のような場所へとみんなを引きずり込むのでした。ふたたび現れた怪物化したH氏を相手に、えびふらはお互いを助けあいながら5人の力を一つに合わせて戦います。 しかし、マルメンもヤツをさらにパワーアップさせてしまいました。でもえびふらの5人は、もうどんな敵が相手でも絶対にあきらめることはありません。そんなえびふらの戦いを見て、マリンクーのみんなを助けたいと思う強い心が新たな力を生み出します。 そして新たな必殺技「エヴィフラオリジンズエグスプロージョン(シャンゼ・リーゼ命名)」が決まり、ついにH氏を倒すのでした。 その後、無料屋に戻ったみんなは協力してビーズを使ったチョウの飾りを完成させます。みんなと一緒に作ることができて、マリンクーはちょっぴり照れていたのでした。 そして次回は29日火曜日!もう7月なので、夏合宿の要件の前編をお届けしますよ!!
2021年06月26日
さて、全世界で新型コロナウイルス、特にインド型の繁栄も懸念されがちですな。 とはいえ、今後にも警戒しておきたいところでありますが・・・。 その一方で昨日をもって中国の「リンゴ日報」が休刊となったなか、今後の言論の自由も問われるのもそうだがな・・・。
2021年06月25日
1 チュスピンオフ「KINOMENO’22」開始まで、あと12日!!チュスター2.021第13回「目覚めた能力チュス!」 <夢中になれる明日/クラシエDAY!!> 原作者第2の故郷である熊本県八代市に、以前ファイニーたちに挑んだゼクウが出没した。それを聞きつけ「ドロドカンの借りは返して見せるチュス」と意気込むチュスターはひとりゼクウのもとへ向かったのだった・・・。 2 ヨウカスの醍醐味は、ここまできた。スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ21第12回「サガミハラデュークス」 クラスのみんなが自分を見て笑っている・・・?まさかと天野が恐る恐る視線を下げると・・・ズボンのチャックは全開、股間が・・・と光っているではないか!! 絶対に妖怪のしわざだとウェーブセプターで辺りを照らすと、そこには「マ、イイカー」や「役に立たない奴」などの妖怪たちが。どうやら今日は年に一度の「天野のチャックを開ける選手権」らしい。チャックを開けようと次々に現れる妖怪たちに対抗するため、天野はダチ妖怪を召喚し応戦する。 一方、気持ちよく日向ぼっこをするひこにゃん。だけど、いつもよりあったかくない気がする・・・それもそのはず、トレードマークの首輪(いや兜だろ?)が無くなっていた!大事な首輪が無くなり必死で探すひこにゃん。実は犯人はお昼寝中のひこにゃんの首輪にコーヒーをこぼしてしまったネタ野村だった。洗って返せばいいと洗濯してしまったネタ野村だったが・・・ まさかの証拠隠滅か!? 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#64「名実/ディサンペンション」 <パートナーズDAY!!> もうすぐカプKのお誕生日。ビビト達はパーティーをしようと盛り上がるのですが、肝心のカプKはその日、大事な用事があるみたいだ。 お仕事かなと思ったビビト達ですが、実はその日はお母さんの命日でお父さんと一緒に京都までお墓参りに行くというのです。ただお母さんが亡くなっていたことを知らなかったビビト達は、爆!驚いてしまいます。 さらに、そんなカプKをタタクーマが狙っていて・・・。 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「まげのび座 ひざ衛門編8」 (協賛:ファーマフーズ) 今回もファーマフーズきっての大ヒット商品が登場。膝のまげのばしに悩みを抱えているユーザーからも大ヒット、さらにお得なセットが税込2750円~!!必見です。 5 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102021年6月14日~20日付 ワースト10 カルスペ!:サザエさそ24時(ドキュメント)21/06/20(日) 対ベガルタ仙台戦、0-1で勝利 9.2/5.7 名探偵ゴリラ&人生の楽園 水無月の参(ドキュメント)21/06/19(土) 千葉・市川市~窓越しの小さな焼き菓子店~ 6.8/4.0 カルスペ!:ひとくち劇場2021(バラエティ)21/06/20(日) 対モンテディオ山形戦、0-1で敗北 6.6/3.9 もしもツアーズ(バラエティ)21/06/20(日) 今が見頃!満開のあじさい絶景SP[芳根京子] 4.5/2.4 ドラえしん 第231回/グランパスステージ(バラエティ)21/06/19(土) 7月17日(土)サガン鳥栖戦! 3.8/2.1 ニンテンドースイッチプレゼンツ:次回戦隊テンカイジャー 第16カイ/はじめてゲームプログラミング&マリオゴルフ編 #3(ドキュメント)21/06/19(土) 対ツエーゲン金沢戦、1-2で勝利 3.6/1.9 ドラえしん 第231回/スシローステージ(バラエティ)21/06/19(土) スシロー創業祭「あっぱれ、日本!超すし祭」遂にラスト! 超三貫盛り 6/23(水)~7/4(日) 3.3/1.9 きましたっ!ローラーエンジェルスZ #17(ドキュメント)21/06/20(日) 次回は因縁のガイアール・カイザー回!! 3.2/1.9 ・・・。(その他)21/06/19(土) トランクスルー 2.9/2.0 ・・・。(・・・。)21/06/19(土) なんでもない。 2.7/1.7
2021年06月24日
【コラム配信】本日は、敗北時に「勘弁してください」と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、6月最後のテンーヌっちも全力で見逃せません。そう、来週からの文月(7月な)に向けつつ、こちらから!スタートです!!!・てんかいっちJr.の”天下をたぐる旅” シーズン5・第13回(拡大スペシャル) てんかいっちJr.が天プロのなんとやらをめぐる人気コーナー。今回は、天プロの手掛ける天下作品を動画で随時公開するというYouTubeコンテンツ「天プロ動画」と「プリクマチャンネル」を大特集。その掲載ラインナップなどの舞台裏や最近の注目作などを徹底紹介します。・”テンーヌっちMIX” 第69回 毎回週替わりでゲストが当番組あてに寄せられたファンレターなどをガチで紹介します。今回も微妙なやりくりが・・・!?必見です。
2021年06月24日
えびふらというものは、決して裏切る自覚はありません。そう、これは、先週より登場したマリンクーさんも同じと言ってもいいでしょうか。 そこで本日は、こんにゃくゼリーのマンナンライフさんをマッチスポンサーに加え、こちらから!!スタートです。 前回までのあらすじです。 無料屋のバーゲンセールの準備に訪れたうさみたち。そこで新キャラのマリンクーもガチやっていますが、いろいろやらかす度合いも強めというもの言うまでもなかったのだった。・・・それもそのはずではあるが、今回、2話連続でH氏ことハミディロスとの最終決戦に挑むのだったー!!! 2021年6月22日火曜日。「チタンボウル轟裂」も次週で最終回になる一方、ビーズを使って無料屋の飾りを作っていたうさみたち。でもイタズラしたマリンクーを追いかけた拍子に、うさみはその飾りを壊してしまいます。 ここ数日の苦労が水の泡になって怒る宗谷、シャンゼ。残るコケ子とゆずえがなだめようとしますが、かえって怒らせてしまい、5人の仲は最悪の状態になってしまうのでした。 翌日(23日水曜日)のランチの時間、いつもの場所で一人っきりで落ち込むうさみを励ますライトニック。昨日の騒ぎで残ったビーズを使って作ったキーホルダーをライトからもらって元気を取り戻したうさみは、みんなと仲直りすることとなるのだった。 いつもと違って気まずい雰囲気で学校から帰る宗谷とゆずえ。そこへ黒い仮面を持ったH氏が現れます。えびふらに変身して迎え撃つ二人でしたが、H氏も黒い仮面を付けて怪物のような姿になって襲ってきました。 その攻撃の前に倒されてしまう宗谷とゆずえ。そして二人はあのマルメンによって黒い球に閉じ込められ、悪夢の世界へと落とされてしまいます。これこそが、いつも5人で力を合わせて戦うえびふらを倒すため、5人をバラバラにしようという、マルメンの作戦でした。 一方、一人で職場から帰るシャンゼを追いかけて、うさみのことを聞くコケ子。でもシャンゼもうさみ先輩のことをまだ許せず、思わずコケ子にもつらく当たってしまいます。 そんな時、路地裏で例の妖精を見て追いかける二人。しかしそれは、ヤツの罠。怪物化したHを前にえびふらに変身した二人でしたが、バラバラでは勝てるはずもなく、シャンゼがあっという間に倒されてしまいます。一人がんばるコケ子も奮闘むなしく敗れます。 そして、二人もマルメンによって、悪夢の世界へと引きずりこまれてしまうのでした。 さっき感じた嫌な気配に、まだ無料屋へと来ないシャンゼたち4人を心配するうさみや、妖精たち。そんな時、マルメンがうさみたちの前に姿を現します。捕まえた4人の仲間の命が惜しければ、ガチパクトを渡せという彼に、うさみは「みんなを傷つけたら、ブチ壊す」と強気に出るのでした。 その言葉に押されて仕方なく、うさみたちを例の組織本部へと連れて行くマルメン。でも、そこで待っていたのは例のボスと、絶望の仮面を付けさせられた4人のえびふらの姿があった・・・。 そして次回26日土曜日!えびふらの新戦力でとらわれた仲間を解放できるか!!見逃すな!!!
2021年06月23日
さて、6月22日火曜日の「クパクパクパーン!」小杉円錐太がお届けいたすのだ!!・・・ところで本日6月22日は(噺家のことことではないが)春風亭昇太の日でもあるのだ。 というわけで、本日は天プロのオフィシャルショップ「てんぷろや」に春風亭昇太師匠の立像が立像が置かれた要件を小噺的に紹介するのだ!!! ことの発端は2014年秋、「(日本のケンタッキーフライドチキンにおけるカーネル・サンダースの立像のような)天プロのオフィシャルショップの看板になるものを置きたい」との声が寄せられたのだ。しかし、科のたくりん氏(作者兼管理人)は知名度が低いという理由もあって却下されたためか、昇太師匠の立像が採用されたのだ。 しかし、それをめぐってトラブルもあったのだ!!「春風亭昇太師匠の立像のめがねの盗難にあったある店舗が、立像の手に「現在、めがね修理中につき、コンタクトを使用」という札を持たせたこともある。」「繁華街の店舗では酔っぱらいによる盗難もあり、近くの交番から 「メガネチビが地下道で寝ているから連れに来て下さい」「信号待ちしたままなので連れに来て下さい」 というようなご連絡をいただいたこともあった。」「「僕ですが、いま駅前の電話BOXで電話しているから迎えに来てください」などという電話もあり、従業員が行ってみると頭を突っ込んでいるということもあった。」「住宅街の主婦からは、「今朝起きて、新聞を取りに行こうとしたら庭に白い着物の落語家が立っていてびっくりした」というご連絡を頂いたこともある。」 ・・・完全に微妙ではあるけど、この要件は全面フィクションでお届けしたのだ!!!(もちろん) さて、来週はクパーンのバカバカギャグ列伝・第26弾!お楽しみにー!!!
2021年06月22日
しかし、水害にしても、災害は毎年のように訪れる。その対策を常に徹底するように心がけることは、常に重要視されている。 その取り組みの糧から、その重要さもうかがえるのは言うまでもないのだ。・・・それも確かだが・・・!!!
2021年06月21日
【コラム配信】本日は、常に単量を探求すると題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、本日6月20日日曜日は「父の日」ですが、この日は天下作品の父でもある、我らが作者兼管理人・たくりん先生にあやかろうか・・・。 ここ最近サボり気味ということもあってか、よろしく頼んだぞ!!!!
2021年06月20日
【コラム配信】本日は、マリンクーの態度もそうだけど・・・!!と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、第21話より登場したというマリングの子孫・マリンクー(声:木梨セイラ)。その彼女が発端でさらなる事件に発展!?マッチスポンサーにパワフルジャパン十和田さんを迎えつつ、こちらから!!スタートです!! 前回までのあらすじだな。 いつもの職場へ急ぐ途中に「マリンクー」と名乗る精霊を連れてきた因幡うさみたち。しかし、そのマリンクーはいろいろやらかしていたのももってのほかだった。崩壊したアクリル=アストラル王国再建のため、そのマリンクーも加わっての1クール目は終わりを迎えようとしていたのだった・・・!! 2021年6月19日土曜日、今日は無料屋のバーゲンセール。うさみたちも開店前のお手伝いにやって来ました。しかし、マリンクーは自分がいれば大丈夫だとうさみたちに対抗心を燃やし、お手伝いを爆がんばります。だけど、ライト、フレイヤの役に立つどころか、失敗ばかりで落ち込むマリンクー。そこで彼女は値札を持って、自分を無料屋の商品として売ろうと考えるのでした。 そんなマリンクーを見つけた取材中の橋本とおるは、一目で気に入って買おうとしてしまいます。大あわてで橋本を止めるうさみたち。結局ライトニックに間違えて店に出したんだと言われて納得してあきらめる橋本だったが・・・!! 正直に言う。どうしてあんなことをしたのかと聞くみんなに、マリンクーは自分を売って、その後こっそりと戻ってくることを繰り返せば、ライトらにお金がいっぱい手に入ると言うのでした。そんな鬼のようなマリンクーの間違った考え方をしかるライトら。そのきびしい言葉(現実)にすっかり落ち込んでしまったマリンクーは、もう役立たずの自分は無料屋にいることはできないと家出をしてしまうのでした。 しかし、マリンクーが家出したことに気がついたみんなは、すぐにその後を追いかけます。だけど、すでに例の女に見つかって捕まってしまったのでした。 すでに囚われの身となったマリンクーを追いかけて、怪しい水槽が並ぶ場所へと誘い込まれるうさみたち。現れた相手を倒してマリンクーを取り戻すためにえびふらへと変身します。 「アンタたちがひどいことを言ったから家出したんじゃない?」と言う例の女に対し、本当に大事な仲間だからこそ、きびしい言葉をかけると言い返すえびふら。 そして今まで一人ぼっちでさみしい思いをしてきたマリンクーのためにも絶対みんなのもとに連れ帰ると、えびふらが見事な(普通の)連携攻撃で相手を倒したのだった。 そして次回、あのH氏との最終決戦へー!!23日水曜日も爆見逃すな!!!
2021年06月19日
ところで一昨日16日水曜日に「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」のブルーレイ・DVDが発売された一方で、作曲家・小林亜星さんが88歳で死去した。ただ小林さんが手掛けた数々の楽曲を肴に、ご冥福申し上げます。
2021年06月18日
1 チュスピンオフ「KINOMENO’22」開始まで、あと19日!!チュスター2.021第12回「ウツケモノのキョクバケルチュス!」 <やぶやグループDAY!!> 兵庫県豊岡市に、バケる天カス「キョクバケル」に似たチュストロンが出現したとの情報が寄せられ、公の現場へ足を運ぶポメーロとファイニー、ドロドカンの3人。そのチュストロンは「ゼクウに今にも襲われそう」とのことだが、ポメーロたちの決断やいかに!? 2 ヨウカスの醍醐味は、ここまできた。スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ21第11回「アルビレックス新潟制圧計画」 朝から念入りに身だしなみをチェックし決め顔の天野。それもそのはず、今日は彼の誕生日なのだ。柳原たちが自分のためにサプライズで誕生日パーティーを計画していると察し、期待しまくりの天野だったが、そこに現れたのは何でもネタバレさせてしまう魚介系天カス“ゴールデンネタイワナ”。 サプライズの内容を聞きたくない天野は、いろんなダチ妖怪を召喚してゴールデンネタイワナのネタバレを防ごうとするが・・・ッ。 一方、「チョコボン(天プロフーズより発売のスティックチョコ、税込40円)」を買いにネタ野村と出かけたひこにゃん。しかし家を出た直後、トラックに吹っ飛ばされてしまった(ひこにゃんが)。自分たちを吹っ飛ばしたトラックがチョコボン工場のトラックだと気づいたひこにゃんとネタ野村はそのまま工場へとついて行くことに。 工場では妖怪たちがアルバイトとして働いており、自分も「チョコボンジャー」として工場で働きたいひこにゃんは、工場長に工場見学を勧められるが・・・ッ!! 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#63「憎悪/ゾーアク」 <たいまつ食品スペシャルマッチ!!> ファニーは自分の中で大きくなるモチヅキさんへの想いに苦しんでいた。元気がない彼女を心配したクロキ(黒騎士(くろき つかさ)が元ネタ)は、怖いお化け屋敷で有名な遊園地に行こうとファニーを誘う。そのクロキの誘いでちょっぴり元気になるファニー。 一方、それを聞きつけたタタクーマは、自分もあの人と一緒に遊園地に行きたいと言い出す。 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「一望百景編3」 (協賛:マイケア) 昨年12月に初登場して大好評をいただいた、沖縄県産紅芋由来のアントシアニンと1日に必要なルテインを3倍以上配合したという、5人に3人がブルーベリー系サプリメントから乗り換えているサプリメントを今回も紹介。1ヶ月分を初回500円でご提供します。 5 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102021年6月7日~13日付 ワースト10 カルスペ!:サザエさそ24時(ドキュメント)21/06/13(日) 対Y.S.C.C.横浜戦、8-1で勝利 9.3/6.0 名探偵ゴリラ&人生の楽園 水無月の弐(ドキュメント)21/06/12(土) 東京都・あきる野市~縁つなぐ ゆっくり農園~ 6.6/3.8 カルスペ!:ひとくち劇場2021(バラエティ)21/06/13(日) 対SC相模原戦、2-0で勝利 6.4/4.0 ニンテンドースイッチプレゼンツ:次回戦隊テンカイジャー 第15カイ/はじめてゲームプログラミング&マリオゴルフ編 #2(ドキュメント)21/06/12(土) 対ザスパクサツ群馬戦、2-2で引き分け 3.9/2.0 もしもツアーズ(バラエティ)21/06/13(日) コスパ抜群!IKEA新宿の最新アイテム 3.8/2.3 超ドラえしん 第230回:DORAESHIN:X=2DAYS 2021・第1部/グランパスステージ(バラエティ)21/06/12(土) 7月7日(水)ファジアーノ岡山戦! 3.6/2.1 きましたっ!ローラーエンジェルスZ #16(ドキュメント)21/06/13(日) 次回は待望の光ジョーカーズ回!! 3.4/2.1 超ドラえしん 第230回:DORAESHIN:X=2DAYS 2021・第1部/スシローステージ(バラエティ)21/06/12(土) 2021年からあげグランプリ金賞!!からあげ!ごっち監修「しお唐揚げ」が登場! 6/2(水)~ 3.1/1.8 ・・・。(トランクスルー)21/06/12(土) 対象外 2.9/1.8 ・・・。(その他)21/06/12(土) 特になんでもない。 2.6/1.7
2021年06月17日
【コラム配信】本日は、休憩返上とやるわけにはいきませんと題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけで、今回のテンーヌっちは、あのスイーツ大戦企画にあのレジェンドが参戦!?1時間かけてお届けしますので、・・・ご期待ください(緊張しつつ)。というわけで、「シン・テンーヌっち」第217回、こちらから!スタートです!!・超轟獣的スイーツ大戦2021 第8章(拡大スペシャル) 新型コロナウイルス渦中でも斬新な企画はできないかとテンーヌが思いついたという料理企画。今回は、スイーツの革命児ともされている人物「Scatts」さんが登場。彼はどういうスイーツで勝負に出るのか、ご期待ください!!!
2021年06月17日
【コラム配信】本日は、過去にセイラン役を演じていたアイツが参戦!!と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけで、本日は、14年前の「えびふら5」に登場していたアイツのご子息が初登場のエピソード。マッチスポンサーにおつまみの「いか天大王」などで知られるマルエスさんを迎えて、スタートです!! 前回までのあらすじダ!! 本業は女優だけど、今日も女優としての腕を極めるカプ・コケ子。4年前の「えびふらEVE」でバンド「西南乃風」のボーカルを務めていた経験を活かしつつギガンテールの魔の手から守り抜いたものの、今後の彼女の活躍にも爆注目されそうだ。 2021年6月16日水曜日。 いつものように職場へと急ぐうさみは、登校途中で例の物体を拾う。 だが、その物体をカバンに入れたとたん、ニヤリと笑ったことにうさみが気付くはずもなかった。 そして待ち遠しいお昼ご飯の時間。今日のおかずはふんわり甘いたまご焼きだと喜んでいたうさみだったが、なぜかお弁当箱はカラッポになっていた。あまりのショックに固まってしまううさみ。しかしその話を聞いたフレイヤからじゃがりこをもらい、うさみはふたたび元気を取り戻す・・・が、ちょっと目を放したスキにじゃがりこは今朝拾ったヤツに全部食べられてしまっていた。 そのぬいぐるみみたいな生き物がじゃがりこを食べて、しゃべったことにおどろくうさみ。しかし、シャンゼたちはライトとフレイヤを指さして何を今さらと冷静な態度だ。その2人を見て、今まで先ほどの物体のふりをしていたマリンクー(声:木梨セイラ。オリジナル版の「マリング」の子孫の設定)は急に態度を変える。実はライトニックとフレイヤはアクリル=アストラル王国の王子様であり、そのマリンクーはそのお世話役見習いだったというのだ(設定)。 だけど、王国が襲われたときにみんなと離ればなれになり、そのマリンクーはそれからずっと逃げ回っていたという。でも自分のお弁当やじゃがりこを食べられたうえ、ナマイキな態度をとるマリンクーに、うさみは納得がいかなかった。 無料屋から帰る途中、みんなからマリンクーが今まで見知らぬ世界を一人で暮らしていてきっと心細かったのではないかと言われて、ようやく許せる気持ちになるうさみ。そのころ、マリンクーはライトらのために夕飯を用意すると、無料屋の外へ買い物に出かけてしまう。 ライトらはあわててその後を追いかけたが、そこへガチパクトを奪おうとH氏が現れた。この2人のピンチに駆けつけるマリンクー。「アクリル=アストラル王国が復活したとき、お二人がいなければいけません」 マリンクーは自分の体を盾にして必死に二人を守ろうとするのだ。 そんなマリンクーを笑い、夢をバカにするH氏。そこへいつもの5人が駆けつけ、えびふらに変身してヤツに戦いを挑んだ。たった一人でさみしい思いをしてきたマリンクーの夢を守るため、必死に2人を守ろうと勇気をふりしぼったマリンクーのため、一所懸命に戦う5人のえびふらによって相手は撃退されたのだ。 だがしかし、そんなうさみたちに感謝もせず、また憎まれ口を言うマリンクー。でもようやく安心したのかスヤスヤと眠ってしまう。そのようやく安心したような寝顔を見て、今まで無理をしてきたこちらの気持ちをみんなは理解していたのか・・・イヤ、してないだろうな? ・・・次週もマリンクーがまたもやらかすかもな・・・。19日土曜日も必見としようか。
2021年06月16日
【コラム配信】本日は、あの真歴史を取り上げます!!!と題し「 #クパクパクパーン! 」(10年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 6月15日火曜日の「クパクパクパーン!」飯館しみらでございます。ところで地域によっては洪水の可能性もあるでしょうけど、あらかじめ警戒してください!! ・・・といったところで、本日はこちらから紹介します。 「天下一ブログ15周年のスローガン「15周年だZ」には2つの意味が込められていた!」 ・・・とあるのですけれども、今年4月に開始15周年を迎えた「天下一ブログ」そのスローガン「15周年だZ(じゅうごしゅうねんだぜっと)」ですけれども、その意味が2つあるそうです。まず1つ目は「これまでのプライドを生かす」もうひとつが「今後の可能性を解き明かし続ける」・・・以上の意味となります。というわけで、今後とも天下一ブログ、並びにこのコーナーをよろしくお願いします。 そして、来週はエンスィーさんの脱力的コーナー・第26弾。毎年夏恒例のあの小噺を紹介しますよ!!
2021年06月15日
ただ、要するに水道管にするにしても、秋はまだ来ない。ただ、それも豪雨災害にしても同じといえる。その要件さえ堅持すれば、ああいったことにならないとか言うのに・・・。 ・・・それもわかるはずなのは、言うまでもないとか言うのに・・・。
2021年06月14日
【コラム配信】本日は、とことん祝砲伝説2021と題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 今年4月に「天下一ブログ」が15周年を迎えて1ヶ月が過ぎた。それでも「15周年だZ」と銘打って、祝砲しまくる体制は常に整いつつある。 だからこそ、年がら年中・・・がんばっていきまっしょい!!(頑張るところおかしいんじゃないか!?)
2021年06月13日
【コラム配信】本日は、今週はカプ・コケ子さんの知名度を伸ばすウィークと題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 9日の第19話に続いて「カプ・コケ子さんの知名度を伸ばすウィーク」第2弾は、単独での歌手デビューが決定となったコケ子さんの要件を紹介。しかし、思い返せばコケ子さんといえば、2017年のデビュー作「えびふらEVE」では「西南乃風」のボーカルとして活躍していましたよね(同年8月16日掲載の第24話も参照)。 というわけで、今回は今年で創業104年を迎える調味料企業・ヤマキさんをマッチスポンサーに添えて、こちらから!スタートです!!! 先週までのあらすじだな。 無料屋の前をうろつく2人の男。彼らはカプ・コケ子の父親と祖父であった。2人はコケ子をかげながら見守っていたつもりであったが、向井おつと演じるマネージャーも違和感を感じるほどだったが、和解して直伝のカレーライスでなんとかしたのは言うまでもなかったのだった・・・。 コケ子の夢は、女優さんになって多くの人たちに夢を分け与えること(いや、お前すでに女優だろ!!)。そのための発声練習は欠かさないし、一日でも早く素晴らしい演技力を身につけたいと願っていた。そんな彼女にもたらされたのは、歌手デビューのチャンス。どうやら先日のショーのステージを関係者の偉い人(演:としキング代表取締役会長)が見ていたらしいのだ。 しかし、コケ子は何故か浮かない顔・・・。うさみやシャンゼが大漁旗(ハトヤホテル~!!)を作って応援しようと張り切っているのに、大騒ぎする仲間たちの中で沈んだ表情をしていたのである。それは、自分で歌詞を書かなければならないから?それとも・・・。 2021年6月13日日曜日。新曲デビューイベントの会場も決定し、応援に行こうと今から練習するうさみたち。だがコケ子は、そんな状況に耐えられず無料屋から飛び出してしまった。夕日の橋の上で、ひとり落ち込むコケ子。その時になって、ようやくうさみたちは知った。彼女は女優さんを真剣にめざすあまり、歌手デビューは寄り道にしかならないと考えていたのである。「正直迷ってないで、やってみればいいんじゃない?」 ・・・うさみ先輩は笑顔で言う。「みんなに笑顔を分け与えたいなら、それは、女優も歌手も同じだと思うけどな」わかるわかる。 そして15日火曜日。演技と歌の違いはあるけれど、コケ子が頑張った分、その想いは“みんな”に届く。レギュラーメンバーの励ましを受け、ようやくカプ・コケ子は本気になって取り組む決心ができた。歌詞を考え、イベントのギリギリまで曲をよく聴いて、何度もくちずさむ・・・客席が空席だらけになるのでは?と心配したうさみたちも当日はチラシ配りに奔走し、全力でバックアップしてくれた(イヤ、オンラインでやるからその必要性はないだろ)。 だがそんなコケ子の前に、またもやあの男が現れる・・・警備員のアルバイトをしていたギガンテールがガチパクトを奪おうと接近して来たのだ・・・。 大事なステージ衣装をはく奪され、何としてでも取り返そうと抵抗するコケ子。他の4人も合流し、一同は彼女の夢と想いを守るために戦った・・・ だが、相手を撃退して衣装を取り戻したものの、それはもうボロボロになってしまってステージには使えない・・・だが、ライトニックとフレイヤがあらかじめ別の衣装を用意しておいてくれたおかげで、問題は解決。コケ子は仲間と共にステージに立ち、客席を魅了するのだった。 「カプ・コケ子、これからもよろしくお願いします」 そして次回は新キャラ・マリンクー参戦!!16日水曜日をお見逃しなくッ!!!
2021年06月12日
ところでですが、皆さんは「たまごっち」というものを、ご存じでしょうか?大多数の人は名前だけは聞いている人もいるはずだが、ここ最近では他のキャラクターとのコラボレーション(例:鬼滅の刃、エヴァンゲリオンなど)もでていましたが、今年11月を前にその新モデルが登場となるのです。 その全貌は来週17日木曜日をめどに随時解禁するのだが、期待したいところです。はい。
2021年06月11日
お詫び:本日の「田沢湖付近の通販」は休止します。1 チュスピンオフ「KINOMENO’22」開始まで、あと26日!!チュスター2.021第11回「動き出したグレイトZチュス!(後編)」 <ピザクックDAY!!> なんとかチュスターたち10人の力で、あのグレイトZを追い詰めることに成功した。そこでグレイトZは例の巨大ロボに乗り込み、超巨大チュストロンに立ち向かったが、ミスター天下作品の心意義を貫き通すことができるだろうか・・・!!! 2 ヨウカスの醍醐味は、ここまできた。スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ21第10回「ZELVIA最前線」 ・・・体育の授業中、天野とオガミリョウ(某仮面ライダーバスターじゃない人)はドッヂボールがきっかけで喧嘩をしてしまう。謝って仲直りをすると思いきや、天野は「ぜってー謝らねー」と意地でも謝ろうとはしない。取り憑いた人を天邪鬼にしてしまう「おちむん(神奈川県鎌倉市のゆるキャラとは関係なし)」の亜種的妖怪“グロチムン(声:サカノウエノタムラマロ)”が取り憑いていた。 そんな状況を見かねたひこにゃんとネタ野村は、何とか天野に謝らせようとダチ妖怪を召喚するが、ますますオガミを怒らせてしまう。 一方、時代の最先端・5G回線を契約するため、ケータイショップにやって来たネタ野村。店員(声:栗村むらせ)からおススメされたのは、更なる時代の最先端をいく「55G」であった。5Gを超遥かに超える性能を持つという55Gの魅力にネタ野村は大興奮、即座に契約をする。早速手に入れた夢の55Gモードを試してみると、55Gに隠されたとんでもない事態が起こることになるのだった。 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#62「愛情/セントレイア」 <丸亀製麺サンクスマッチ!!> 初夏のバレンタインが近付き、クラスメイトたちはファニーが誰にチョコをあげるのか興味津々。しかし当のファニーは浮かれる男子たちにうんざり気味。本作の主演はたった一つのハート(アストラルロック)をあげることができないのだ。 そんな時、あの男も、そのチョコは例のアストラルロックの代わりだと教えてくれる。 そこでファニーはモチヅキさんに対して揺れ動く気持ちをチョコに封じ込めようとするのだった・・・!! 4 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102021年5月31日~6月6日付 ワースト10 カルスペ!:サザエさそ24時(ドキュメント)21/06/06(日) 6月16日(水)Y.S.C.C.横浜戦! 9.3/6.0 名探偵ゴリラ&人生の楽園 水無月の壱(ドキュメント)21/06/05(土) 神奈川・鎌倉市~海風薫るイタリアンバール~ 6.8/4.1 カルスペ!:ひとくち劇場2021(バラエティ)21/06/06(日) 対ザスパクサツ群馬戦、0-3で敗北 6.6/4.3 もしもツアーズ(バラエティ)21/06/06(日) カルディで初夏の注目アイテム大発表! 4.3/2.4 ドラえしん 第229回/グランパスステージ(バラエティ)21/06/05(土) 対三菱水島FC戦、5-0で勝利 3.9/2.3 ニンテンドースイッチプレゼンツ:次回戦隊テンカイジャー 第14カイ/はじめてゲームプログラミング&マリオゴルフ編 #1(ドキュメント)21/06/05(土) 対FC今治戦、3-1で勝利 3.8/2.0 ドラえしん 第229回/スシローステージ(バラエティ)21/06/05(土) 超コラボ3連発!!大阪マドラスカレーコラボ!「あの人が!超べた惚れカレーのうどん」登場! 6/2(水)~ 3.2/1.8 その他(トランクスルー)21/06/05(土) なんでもない。 2.8/1.7 きましたっ!ローラーエンジェルスZ #15(ドキュメント)21/06/06(日) 次回はついにアルカディアス・モモキング君臨回!! 2.7/1.6 中止!!(・・・。)21/06/05(土) ・・・。 2.6/1.5
2021年06月10日
【コラム配信】本日は、今回も手っ取り早くいきたいところ、ですと題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! いよいよ明日・あさっての「X=2DAYS」も注目しされますけれども、今週はこちらになります。・・・スタートです!!・テンーヌっちΣΩ21(-シグメガ・ツーワン) 第4回(拡大スペシャル) 2021年、「テンーヌっち」をさらに面白くできないか、番組編集スタッフと総責任者・テンーヌが定例会議を実施。その一部始終を毎回不定期ではあるが語りまくります。第4回の今回は、6月の「X=DAY」や12月の「年末奉行」みたいに年間行事を設ける必要があるのか、徹底的に討論します。
2021年06月10日
【コラム配信】本日は、今週はカプ・コケ子さんの知名度を伸ばすウィークと題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけで、本日の第19話と12日土曜日の第20話は出演歴5年目のカプ・コケ子さん(本名:篠原故気子(しのはら こけこ))の知名度をさらに伸ばせるかに注目したい、題して「カプ・コケ子さんの知名度を伸ばすウィーク」と銘打ってお届けします。 このあとの第19話はコケ子さんの親御さんも友情出演となる一方、マッチスポンサーにここ最近天下一ブログでも人気の「ソロモンプログラム」がヒットしつつある、コナミデジタルエンタテインメントさんを迎えてこちらから!スタートです。 前回までのあらすじ・・・といこう。 橋本とおるの新聞部に寄せられた、宗谷ななの正体についてのリクエスト。そんな橋本は宗谷の自宅まで押し付けたのだった。その要件もつかの間、後輩・宗谷ななと先輩・橋本とおるの間に新たなる友情が生まれたとか結論付けられたに違いなかったのだった・・・。 2021年6月9日水曜日、つボイノリオ記念日。無料屋の前をうろつく、怪しげなサングラス二人組・・・不審に思ったフレイヤが問いただしたところ、驚くべき正体が明かされたのは、カプ・コケ子の父親と祖父だったのだ。 祖父は自分がもっと若ければ、うさみたちにアタックしただろうと冗談を言うほどの元気な老人(設定)。一方の父親は、日本にやって来て14年になるというフランス人(設定)であるが、新型コロナウイルスの影響で永住しているのだった。二人ともコケ子の様子がおかしいと聞かされ、心配になって様子を見に来たらしいのだが・・・。 そんな二方に、「コケ子の様子がおかしい」と教えたのは、マネージャー(演:向井おつと)の存在だった。それで心配のあまり影から見守ろうとしたのである。どうやら父上も祖父も、昔からこのような調子だったらしい。ただ気がかりな事がある時には、何を置いても彼女を優先してくれたのだ。 それが彼女にとっては、嬉しいやら照れくさいやら・・・それもこれも、母親がすでに病気で他界しているため。祖父も父もマネージャーも、過保護なくらい心配してくれていたのである。 そしてその想いは、うさみたち、仲間も一緒・・・。 ・・・やっぱり、ここ最近のコケ子は様子がおかしい。気がついていたうさみたち四人を加え、こっそりと後をつけてみることにした一同。マネージャーによれば、仕事場でもソワソワしたり、ノートを覗き込んでクスクスと微笑んでいたことがあったという・・・!!そして今、彼女はそのノートを見つめながら、どこか仕事に挑む時と同じような真剣さで買い物をしている。 「この買い物、絶対に何かある」・・・確信するマネージャー。そんな中、路地裏に入ったはずのコケ子が突如姿を消してしまったのだったー!!! その容疑者は、H氏であった。その中で明かされた母との思い出・・・実は彼女のノートには、母との思い出がたくさん詰まっていた。共に過ごした短い時間。母特製カレーのレシピ・・・だから今回、その特製カレーを再び作ってみようと思い、ノートを頼りに色々と計画を立てていたのである。すべては母のカレーを囲み、父や祖父と楽しく過ごしたあの日の思い出を再現するために・・・ 例の相手を撃退したコケ子は、その事を素直に告白、祖父たちを心配させた事を詫びた。そしてその夜、念願だった母の味を再現したコケ子は、おいしそうにカレーを食べる一同を満足そうに見つめるのだった・・・。 そして次回も「カプ・コケ子さんの知名度を伸ばすウィーク」第2弾はコケ子、歌います・・・!!その答えは12日土曜日、見逃すな!!!
2021年06月09日
2021年6月8日火曜日の「クパクパクパーン!」グラ・サンドだ。ところで、「ドラえしん」MCのリャプターさんより話は聞いたぞ!!今週末の「DORAESHIN:X=2DAYS 2021」だが、このオレも協賛することが決定となったとのことを!!ぜひとも今週11日・12日は期待してくれよ!! ・・・というわけで「男前ビートロック」第25弾の今回もご唱和ください!! 蹴鞠 だんまり ユキナガマリ(料理研究家)~ じんまり ソマリ おだまり~ 6月だからやるまりしてくる 視聴者諸君~ せめて挑んでくれ!!! 暴徒の精神~♪ ・・・ありがとうございました。 さて来週はシミラさんの真歴史企画・第26弾を予定。お見逃しなく!!
2021年06月08日
ここで「天下一楽しい!ベースボール」からの要件です。今週11日(金)・12日(土)は、毎年恒例の「DORAESHIN:X=2DAYS 2021」を展開いたしますのでお知らせします。 ・・・以上!!!
2021年06月07日
今宵も天下学会に真向になるさなか、6月ですな。そんなときこそ、自宅でいろいろ趣味に没頭してみてはどうだろうな・・・? 私でしょうか?・・・いつも通りに自らのブログの更新に考察にいろいろやるほうかな・・・。 ・・・じゃあ、そういうことで!!(もう終えるのかよ!!!)
2021年06月06日
【コラム配信】本日は、宗谷ななの本日の動向やいかに!?と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・そうです。6月5日土曜日の「えびふらORIZIN」第18話なのですけれども、宗谷さんの素顔に迫りに迫りまくるエピソードをペットフードなどを販売するマルカンさんのマッチスポンサーにてお届けします。 今週も爆!スタートです!! 前回までのあらすじ・・・ですよね? 無料屋のアクセサリーが完売となり、「新作を手掛けないと」と思いついたフレイヤ。その要件を前にシャンゼ・リーゼが突如来店してきたコアリズム住吉演じる青年が駆け付けたのだ。ただその失恋から立ち直ろうというもどかしさも感じつつあったのだった・・・ッ。 2021年6月5日土曜日。 普段の大先輩・・・宗谷ななってどんな人!?新聞部に届いた、ファンからの多くのリクエスト。それに応えようと、今度の令和テンサクネクストピックスで宗谷ななの特集が組まれることになった、しかも、ただのインタビューではなく、自宅に押しかけて、知られざるプライベートをリポートするという完全密着ドキュメント。誰かをゲストに呼んだりせず、宗谷本人に迫る注目の企画である。たったひとりの記者・橋本とおるの狙いは、ズバリ「素顔の宗谷なな」。 果たして、どんな素顔が隠されているのだろうか(NHK「ファミリーヒストリー」を見ている感じで)。 翌6日日曜日。訪れた橋本を快く出迎え、取材は落ち着いた雰囲気で始められた。しかし、異変はすぐに訪れる。見たこともない『お手伝いさん』が、次々と現れたのだ。変装しているようだが、あれは絶対うさみさんたち・・・ 心配して様子を見に来たなんて言い訳していても、理由はそれではない。面白がって、見物に来ただけなのだ。今日は、宗谷以外は人払いをすると橋本に約束したのに・・・。 とりあえず、橋本に悟られないよう、うさみたち4人をあしらう宗谷。しかし、仲間たちはさらに面白がって・・・。 ・・・調子に乗りすぎ。宗谷は最後までうさみたちを隠すつもりだったようだが、結局はバレてしまった。「あれほど邪魔しないでって言ったのに」・・・ゾロゾロと出てきたうさみたちに、ついにガチ爆発する彼女。しかし、その様子を橋本は意外そうな表情で見つめた。 「何か意外な感じがする」 ・・・橋本の知っている宗谷さんは、常に冷静で感情をあまり表に出さないタイプ。しかし今日の彼女は、怒ったり、ムキになったり、凄く活き活きとしていた。その疑問に、ジイヤが答える。 「あの方たちが遊びにいらっしゃるようになってから、お嬢様は変わられました(どういう意味だ・・・?)」。 橋本はその話から、本当は宗谷さんが寂しい想いをしていたこと・・・。 うさみたち、後輩との出逢いと再開で、すっかり明るくなったことを知った。仲間・・・その言葉を意識した途端、彼女はふと呟く。「何か・・・羨ましい」。新聞部とは言え、記者は自分だけ(設定)。そんな環境が、思わず重なったのである。さらに彼女は、別の女の襲撃に際しても、えびふらの仲間を想う心に深く感動。 これまでは独断で記事を掲載する強引さがあったものの、えびふらに関しては(大人の事情で)本人たちの承諾を得てから、改めて取材しようと心に決めるのだった。 そして次回、カプ・コケ子に忍び寄る魔の手・・・!?その真相は9日水曜日を刮目してけろ!!
2021年06月05日
今月1日火曜日午前、ソフトボール・オーストラリア代表選手団が来日した。・・・それでもってのこともそうだが、検査のほうも気になるのは正直、もってのほかではあるが・・・。
2021年06月04日
1 チュスピンオフ「KINOMENO’22」開始まで、あと33日!!チュスター2.021第10回「動き出したグレイトZチュス!(前編)」 <でん六コラボマッチ!!> 日ごろチュストロンの反応が見られないなか、チュスターたちの前に「グレイトZ」なる1人のヒーローが現れた。「オレが現れたなら、付き合ってもいいぜ」と語るグレイトZだが、ミスター天下作品と銀河新星26番目のヒーローの夢の対決が始まったのだった!! 2 ヨウカスの醍醐味は、ここまできた。スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ21第9回「大いなるFC琉球」 (今回のエピソードに漫画家の「小杉ケガニ」先生が出演されますが、知らない人は昨年9月に掲載した「3匹のパイー族引退危機」第38話も併せてご覧ください!!) 高校1年生・天野が毎週楽しみにしている連載漫画が突如休載になり楽しみを失った天野。しかし、この漫画を描いている漫画家(上記小杉先生のことな)は、悩むことを一切しないことで有名。実際にこれまで休載をしたことが1度もない。それなのに、休載なんて絶対におかしい。 真相を確かめるべく、天野が問題の漫画家の家へと向かうと、取り憑いた人をあっちこっち迷わせる妖怪“行方不明車(声:小杉円錐太)”が小杉先生に取り憑いていた。 そして!!食の闘技場・妖カスクッキングスタジアムで、ひこにゃんvsせとこまの熱きクッキングバトルが幕を開けた!今回のテーマは「味噌を使った料理」。 極上の味噌汁を作ることにしたひこにゃんは、味の決め手となるダシ取りに悪戦苦闘!一方せとこまは、味噌味のソフトクリームで勝負に挑もうとしていた。そんなことで大丈夫?果たして、この勝負は一体どうなっちゃうのか。 3 土方ともえプロデュース天下作品!!アクリルスパイラル#61「激通/サイズトリーム」 <悪の秘密結社「ドゲンジャーズ」DAY!!> (6月前の)中間テストも終わったし、今度の日曜日はみんなでハイキングへ行くことになったファニーとビビト。街の中で一番見晴らしのいいある山脈に向かいます・・・ところが、山の見晴らし台まで来ると、突然、雲の上にワープ!?「え?どこどこ?(ムッシュ熊麻呂っぽく)」 そこにあったのはお空の上のお城、なんと、あのサヘル春菊が元ネタのクイーン有する「アクリル=アストラル」がはるか上空にみんなを招待してくれたのですッ。「ホントだ」 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「ボディメイクランジェリー編」 (協賛:マルコ) 今回のタザツーは、約4年ぶりとなるMARUKOの補正下着が登場。・・・とはいっても試さない手はないだろうか、ぜひともご検討いただきたいところです!!! 5 天下作品視聴率ランキング!視聴り通102021年5月24日~30日付 ワースト10 カルスペ!:サザエさそ24時(ドキュメント)21/05/30(日) 対川崎フロンターレ戦、2-1で敗北 9.9/6.9 カルスペ!:ひとくち劇場2021(バラエティ)21/05/30(日) 対愛媛FC戦、0-5で勝利 7.1/4.6 名探偵ゴリラ&人生の楽園 皐月の伍(ドキュメント)21/05/29(土) 栃木・茂木町~のどかな山里の竹細工~ 6.3/3.5 もしもツアーズ(バラエティ)21/05/30(日) 究極の健康食!こんにゃくを大解剖 4.1/2.2 ニンテンドースイッチプレゼンツ:次回戦隊テンカイジャー 第13カイ/ファミコン探偵倶楽部&ミートピア編 #5(ドキュメント)21/05/29(土) 対ヴァンフォーレ甲府戦、0-0で引き分け 3.8/1.9 ドラえしん 第228回/グランパスステージ(バラエティ)21/05/29(土) 対浦和レッズ戦、0-0で引き分け 3.5/2.1 ドラえしん 第228回/スシローステージ(バラエティ)21/05/29(土) スシロー創業祭「あっぱれ、日本!超すし祭」第二弾 スシロー史上最大!超てんこ盛り! 6/2(水)~6/20(日) 3.2/1.7 きましたっ!ローラーエンジェルスZ #14(ドキュメント)21/05/30(日) 次回はゼーロJr.とガットルズの因縁回!! 3.0/1.7 トランクスルー(・・・?)21/05/29(土) ・・・。 2.7/1.8 なんでもない(・・・。)21/05/29(土) なんでもない。 2.7/1.9
2021年06月03日
【コラム配信】本日は、改めて「テンーヌっちは面白いと言わせたい」と題し「 #シン・テンーヌっち 」(17年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 6月ですよね。そこで、天下一ブログは今年で15周年というわけで「15周年だZ」!!そこで、スペシャルゲストに現在放送中の「きましたっ!ローラーエンジェルスZ」からここ最近「テンーヌっち」にはまったという女子小学生TouYuber・筑波乃サガルさんをゲストに招いてこちらから、スタートです!!・超轟獣的スイーツ大戦2021 第7章 新型コロナウイルス渦中でも斬新な企画はできないかとテンーヌが思いついたという料理企画。今回は筑波乃サガルがSNS映えすることうけあいだという新作スイーツに挑戦。その途中でスタッフからダメ出しが・・・!?・クチビールの”いろいろ言わせてもらいます!!” 第24回 今回もいろいろしゃべくります、クチビールのDJ稼業ともいえそうなこのコーナー。第24回のテーマはズバリ「緊急事態宣言」。その幾度にもわたる延長に対する怒りを代弁していただきますが・・・覚悟はいいですね?
2021年06月03日
さて、もう6月になりましたけど、いかがでしょうか。本日のえびふらは、フレっち効果でアクセサリー品薄か!?その要件をシャンゼがなんとかするエピソードと題し、大豆加工食品のマック食品さんのマッチスポンサーでこちらから!!スタートです!! 前回までのあらすじ。 人を感動させられる作家になりたいとの夢を持つ、井頭ゆずえ。その内容にフレイヤが苦言を言うにしても、シャンゼと同期のしいらが登場するもムダすぎる発言が交わされまくるエピソードとなったのは言うまでもなかったらしい・・・。 2021年6月2日水曜日。先日からのフレイヤ効果で無料屋の商品はすべて売り切れ。 「新しい商品を考えないといけないな」一同が頭を悩ませる中、大後輩・シャンゼは一心不乱にアクセサリーを作っていた。スポーツ以外に興味を示さなかったシャンゼさんがアクセサリー!?今になってオシャレに目覚めたのかッ!?おまけに部活の道具が入ったバッグを無料屋に忘れて帰るなんてありえない。 彼女の様子を奇妙に思ったうさみらはその理由を突き止めようと、全員そろって彼女の家を訪ねてみる。そこで目撃した真実とは、何と・・・!? お客さんの青年(演:コアリズム住吉)を接客していたシャンゼの様子から、一同は彼女の変化の理由を知った。そうか、シャンゼはあの青年に恋をしていたのだ・・・。それを決定付けたのは、うさみの思わぬ一言。「前にシャンゼさんがアクセサリーを身につけた時って、確か、好きな人ができた時・・・」。 相手はどうやら優しくて良い人のよう・・・。全面的にバックアップする事を決意したうさみたちは、照れて強がるシャンゼに協力。素敵な服に着替えさせると、青年の自宅へと配達のお仕事に行かせるのだった。 「おそろいになるから」とフレイヤが渡してくれたブレスレットを握って、青年の家の前でモジモジすシャンゼ。自分がしているのと同じブレスレットをしてくれたら、どんなに嬉しいだろうか・・・そう思うからこそ、彼女はドアベルの前で不安に駆られてしまったのだ。チャイムを鳴らすだけなのに、それがなかなかできないもどかしさ。 だが、そんな淡い想いも一瞬にして吹き飛んでしまう。何と、青年には恋人がいたのだ。しかもシャンゼが届けた花は、その恋人に渡すためのもの。告白しようとしていた彼女はショックを受けてしまう。 自分がしていたブレスレットと、フレイヤが渡してくれたブレスレット。それを「いつもお店に来てくれるから」・・・と、ごまかしながら二人に渡し、シャンゼは青年への想いを断ち切ろうとした。だが落ち込む暇もなく、公のH氏が襲い掛かる。その中で大切な事に気付かされるシャンゼ。そうだ、失恋くらいで落ち込んでちゃダメだ。 「私はいつだって、前向きでいたい」 いつもの戦闘後も過剰に心配してくれるうさみたちに心強いものを感じたシャンゼは、そうやって少しずつ失恋のショックから立ち直っていくのだった。 次回、5日土曜日は宗谷ななの本性についてYouTubeで配信のアニメ「ブラックチャンネル(きさいちさとし原作)」っぽく暴きます。(この回にブラックは出ません)
2021年06月02日
毎度ご無沙汰しております!!6月1日火曜日の「クパクパクパーン!」菱形見例です!!本日は「チタンボウル轟烈」も第9話、いよいよ決勝ラウンドですよね!!あたしも同作における日本代表選手を見ていると、なんかアツくなれますけど、どうしてでしょうか!!来月からの15年前の天下一ブログ黎明期の名チュスピンオフのリメイク版「KINOMENO’22」のほうも楽しみですけど、現在放送中の本編シリーズ「チュスター2.021」のほうでも先日キノメノメンさん、タラコタコさんが久々に出演して、当初「あの2人誰だっけ?」とか思っていたけど、懐かしのアイツらの本編再登場に涙もしました。 ぜひとも「KINOMENO’22」本編のほうも期待したいところです。 というわけで本題ですけど、このコーナーは「忍タリティ養成講座」ですからね!!まじめにお願いします!!! そもそもここでいうここで言う忍タリティとは、ここでは「忍」耐力を養成できる、バイ「タリティ」あふれるような内容でがんばっていただきますので、よろしくお願いします! 今回はジャレコさん(当時)よりPlayStation2専用で発売され、その後シリーズ化されたカラオケゲームで「ドリームオーディション」っぽくお願いしますよ!! まずは体育すわりの姿勢から両足を垂直に広げます。これを10秒キープして深呼吸します。・・・これでおしまいです。 手軽すぎても健康に効果的になるかもしれませんが、吟味してください!! そして来週はグラ・サンドさんの男前ビートロック・第25弾。お見逃しなく!!
2021年06月01日
全34件 (34件中 1-34件目)
1


