PR
カレンダー
要望を全部入れてみました。
ただし・・予算をきちんと意識して。
生活
が成り立たない住宅取得は、
ただの自殺行為・・です。
〇顧問会員のN2さん(40代)
(相談:生活設計・マイホーム建築)
今週末、土地契約の予定です。
その土地に建てる家の間取りを
色々・・検討しています。
・ソーラー発電
・小屋裏収納
・バルコニー
・書斎コーナー
・シュークローク
・パントリー(食品庫)
・和室は4畳半じゃダメ!
できるだけ・・要望のすべてを
取り入れて予算内で造る、
・・という無理な作業をやっています。
(ミッション・インポッシブル♪)
元のプランを基準にすると、
ちょっと無理があるので、
まったく発想を変えてみました。
こんなの・・どうでしょう?
あ・・吹き抜け、 ・・忘れた。 (^^ゞ
( また・・あらためて・・ )


N2さんのマイホーム:進行状況
1 家計の現状診断・問題点把握
2 ライフプランニング(生活設計)
3 資金・ローンの目安を立てる
4 土地探し
・土地売買
契約 12/24
5 展示場ほか見学
6 事前手続き・
住宅プラン検討
・作製
7 住宅会社・数社が提案競争
8 業者決定・請負契約・事前手続き
9 着工
10 上棟~
11 完成・入居
12 住宅ローン返済開始
〇メール顧問会員のK
さん(50代)
(相談:ライフプランニング)
12/2に現状診断を終えています。
「お礼に・・。」
と、送っていただいた名産品が、
今日・・届きました!
ごちそうさまです。
佐々木FP
「いいですね。日本のあちこちの
名産品がいただけて・・。」
佐々木FP、半分こ・・して持ち帰りました。
このような包装・・です。

こんな風にして食べる・・ようです。
佐々木FP
「うわぁ・・おいしそう♪ 急におなかが空いてきた。」
今日の佐々木FP
〇会計事務 : 年末調整
ほぼ・・一日がかり。
〇メール顧問会員の I さん(30代)
(相談:ライフプランニング)
現状診断資料の作成作業。
長らくお待たせしました。
本日より着手しました。
【 行列のできるFP事務所 】
資料作成の順番を待っている顧問会員の行列です。
お待たせしています。大変申しわけありません!
1 Kさん(30代):シミュレーション 回答待ち。(4/4着)
2 Mさん(40代):現状診断 回答待ち。(4/19着)
3 Tさん(30代):現状診断 回答待ち。(5/20着)
4 Kさん(40代):現状診断 回答待ち。(8/16着)
5 Yさん(30代):現状診断 回答待ち。(8/29着)
6 Tさん(30代):現状診断 回答待ち。(9/5着)
7 I さん(30代):現状診断 今日の作業。(10/8着)
8 Bさん(30代):現状診断 10/19 シート到着。
9 Aさん(30代):現状診断 11/5 シート到着。
10 Oさん(30代):現状診断 11/14 シート到着。
11 Fさん(30代):現状診断 11/22 シート到着。
12 I さん(30代):シミュレーション 12/8 依頼着。
13 Oさん(40代):現状診断 12/13 シート到着。
14 Tさん(30代):現状診断 12/13 シート到着。
《 質問希望? 》 まずブログ右上の「キーワード検索」を。
「キーワード検索」に言葉 ⇒
「このブログ内」 ⇒ 「検索」
又は右帯の記事を参照下さい。(「家計の常識を疑え!」他)
《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
建物の南半分が無残に 無くなりました 2025/11/23
屋根から2階 1階へと 情け容赦なく 2025/11/21
解体工事 重機のすごい音が響いています 2025/11/20
キーワードサーチ
フリーページ