PR
カレンダー
ガツンと600万円!
繰上返済しました!
『住宅ローンの繰上返済
=最強の金融商品!』
当たり前のことです。
住宅ローンの返済をしながら、
保険なんぞで・・
貯蓄をしていてはいけない。
真剣に・・ 生活
設計。
〇メール顧問会員のKさん(20代)
(相談:ライフプランニング)
メール顧問会員になったのは、
ほぼ1年前(H12年1月24日)
・・でした。
メールをいただきました。
※は、私の声。
1年間の顧問会員終了
武田様
お世話になります。
〇〇市のKです。
しばらく
連絡をしておりませんでしたが
来週でメール顧問会員の
期限が切れますので
最後にお礼のメールをさせて下さい。
※1月23日(水)まで・・
あ・・あさって・・までです。
無事に我が家も、
現状診断から
各種シミュレーションまで
作成して頂き
※春に現状診断を行ない、
夏にシミュレーション
・第2子誕生
・住宅ローン繰上返済
・新たなマイホーム取得
などのシミュレーションを
行ないました。
将来の見通しができ、
これからも安心して
暮らしていけることが分かりました。
唯一残念な
マンション購入に関しては、
売れるうちに売る方向で
妻と合意しています。
※はい、マンションは
所有しない方がいいです。
将来・・大変な負担になります。
ただ、
すぐにというわけには
いかないので
シミュレーション結果を参考に
これからの人生で
考えていこうと思います。
※まともな価格で売れる内に・・。
また、既に
繰上返済シミュレーション通りに
繰り上げ返済も実行しております。
とりあえず
600万円どかっといきました。
※おっ、すごい!
すばらしき利息軽減効果、
最強の金融商品ですね。
※はい、そうです。
600万円の元手で、
数百万円をゲットできる
金融商品は存在しません。
しかも、リスク無し。
『住宅ローンの繰上返済
=最強の金融商品!』
武田様のブログを発見し、
通勤時や暇な時に
ブログをほぼ全て読み漁り、
顧問会員となり相談できて
本当に良かったです。
これからもブログは
チェックしていきます。
またいつか近況等を
ご報告できればと思います。
※はい、その後の様子を
お知らせください。
最後に、
ささやかではありますが
お菓子を送りましたので
佐々木様と召し上がってください。
(21日の月曜日に届きます)
それでは失礼します。
※はい、午前中に届きました。
おやつにいただきます。
ごちそう様でした!
いいですね・・
こうやって・・全国の名物を
堪能できるのも・・。
全国のメール顧問会員の
皆さんのおかげです。
あ・・別に催促している
わけではありませんので、
気にしないでください。 (^^ゞ
※ごちそうさまでした。
今日の佐々木FP
〇メール顧問会員のKさん(20代)
(相談:ライフプランニング)
現状診断 資料作成作業。
1/23(水)に完成!
の予定です。 (お楽しみに・・)
【 行列のできるFP事務所 】
資料作成の順番を待っている顧問会員の行列です。
お待たせしています。大変申しわけありません!
着手から完成まで一家族当たり平均5日です。
「回答待ち」の人は、個別の事情で長引いています。
1 Nさん(30代):現状診断 回答待ち。(7/26着)
2 Nさん(30代):現状診断 確認待ち。(9/10着)
3 I さん(50代):現状診断 回答待ち。(9/11着)
4 Kさん(40代):現状診断 回答待ち。(10/5着)
5 Sさん(30代):現状診断 回答待ち。(10/20着)
6 Kさん(20代):現状診断 作業中。(11/24着)
7 Sさん(30代):現状診断 12/17 ヒアリング。
8 Nさん(40代):現状診断 1/12 シート到着。
9 Oさん(50代):現状診断 1/19 シート到着。
《 質問希望? 》 ブログ右上「キーワード検索」をどうぞ。
「キーワード検索」に言葉 ⇒
「このブログ内」 ⇒ 「検索」。
《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
50年ローン 銀行側のメリットは何ですか? 2025/11/21
繰上返済か 新NISA投資かで迷っています 2025/11/18
住宅建築 フルローンは こんなに損! 2025/11/16
キーワードサーチ
フリーページ