PR
Freepage List
Free Space
一時は惚れ込んで2台も所有していたものの、増え続ける機材に押されて稼働率が著しく下がり、結局2台とも放出してしまった悲運の銘機、ニコンEM。しかし、かつて激しく燃え上がった恋の炎は、今もなお炭火のように胸の奥でくすぶり続けていたのであります、ペペンペンッと。何の話だ。
先日、いつも行くカメラ屋さんのショーケースに、いまだかつて見たこともないような超美品のEMが鎮座しているのを発見。しかも、ピカピカのAiニッコール50mmF1.8と、完動品のモードラまでセットで、ありえないような安値が付いていました。
すっかり綺麗になって目の前に現れた昔の彼女を見て、血迷うエンゾー。「もう二度と離さないよ!」と言ったかどうか、気が付いたら、あっさりとヨリを戻していました(爆)。
いや~、やっぱり何度見ても隙のないデザイン。いいッスわ、EM。コンパクトさをスポイルするモードラは正直無くてもいいような気がしますが、今や完動品が少ないので、資産価値はあるでしょう。
そうそう、今の今まで謎だったんですが、EMのセルフタイマーって、動かなくなっているやつが多いなあと思っていたら、なんと ロックポジション
があったんですね。
どういうことかと言うと、タイマーのレバーが垂直に立っている状態では、レバーの下に隠れているピンが干渉して、レバーが動かないんです。ところが、レバーをつまんでちょっと手前に引っ張ってやると、簡単にロックが外れるので、半時計回りにレバーが回せるようになります。これで、セルフタイマーが使えるという訳。さすがニコン、芸が細かい。3台所有して、初めて気が付きました。
・・・それにしても、我ながら何やってんだか(-"-;)。
Calendar
Comments