PR
Comments
Category
Freepage List
Keyword Search
昨日の夜はスーパームーン
ひっこも写真を撮ったよ 月の
まずはコレを見て
月を横切る旅客機
おしいよね 旅客機の尾翼だけ写ってる
コレは実は4月7日の夜 ぼくの撮った写真
カメラと月の軸線上に たまたま旅客機が飛んできて
それをたまたま「あっ飛行機!」と思ってシャッターを切った
劇的な写真
まあ、こんな事もある
でも、こんな事めったに無いよね
有るはずがない
小さな頭のぼくでさえ これはめったに撮れるものじゃないことは解る
できれば もう少し早く気がつき
もう少し早く指先が反応してシャッターを切っていれば
月の中に浮かぶ旅客機の機体が撮れていたのに
そう思っていた
さて、
昨日はスーパームーン
大きな月は ひょっよして・・
2度目の奇跡を ひっこに与えるか!
そんな思いを持ちながら
三脚にカメラをセット
月の位置決めやピントを合わせながら
最初の何枚かを試し撮りしていた
そう、何枚か試し撮りをしていたんだ
飛行機などまるで意識せずにね
ところが
奇跡は起きていた
何枚か試し撮りし
そのあと何枚か写真を撮り
ああ、やっぱりこの前のようなことは起きないよね
そう思いカメラを片付け
部屋の中でデータの処理をしていた
そこで見つけた一枚の写真
なんとその中に有った
みごとに 月の中に 旅客機が浮かんでる
月はピントズレ、ブレかもしれないけど ピシッと決まっていないけど
まん丸の大きな月に旅客機が浮かんでる
なんだろう
すごく感激!
確かに ファインダー越しに 何か写ったような気もするけど
前回は機体が見えてからシャッターを押したんだ
今回は飛行機だった感覚もなかった
でも、結果的にはスーパーショットかもしれない
こういった演出はETじゃ無いけど
考えが及ぶし狙って撮りたいと思うけど
物凄い難度だというのは わかる
プロだってなかなか撮れないと思う
上の写真は 当然切り取りをした画像
生のデータじゃない
生データの縮小版はこちら
まあ、それにしてもみごとに入った
機材はキャノンのEOS20Dに シグマの400mm ケンコーの×2テレプラス
カメラの時計で2012年5月5日19時30分46秒
あははは
興奮しちゃった
他にもリコーGXRで撮った写真も有るから少し載せる
いずれにしても
昨日のスーパームーン
ぼくにとっても
スーパームーンだったよ
リコーPX なにがすごい? 2012/05/04 コメント(6)
F80Sの裏蓋のツメが折れた~~~ 2012/03/21 コメント(6)
赤い絨毯 彼岸花の大群生 2011/10/03 コメント(12)