全60件 (60件中 1-50件目)
日付が変わりましたが、たった今、帰ってきて結果を知りました。2-2からの8回の矢野ちゃんの満塁弾!!!いやあ、やってくれましたねえジャビット人形をスタンドに投げ損ねたのはご愛嬌~!?こういう選手がムードを変えてほしいですね!
2011年09月30日
コメント(4)
西村が先発しました。2回にヨシノブの先制ソロが出たものの、西村が横浜打線に捕まり逆転を許して降板。監督もサッと継投に切り替えるも、失点が続き5失点。打線は1点返すのが精一杯・・・。次は広島戦だっけ??とにかく2勝1敗のペースで行けば何とかなる・・・・と思う。
2011年09月29日
コメント(8)
今日の試合は危なかった・・・・。0-1のまま9回を迎えましたからねえ(汗)。長野が四球で出塁してからチャンスを広げ、古城の逆転2点タイムリー!!!投手陣の継投がうまくいったおかげですねー。
2011年09月28日
コメント(6)
内海の次に、打線の援護さえあれば勝てる先発・澤村の登場でした。今日の巨人打線は4得点。そのうち、3点が犠飛という内容。タイムリーじゃないですが、まあええかw今日は打線の援護もらった澤村が7回を投げきり、先発としての役目を果たしました!ファンは横浜3タテを望んでいます!
2011年09月27日
コメント(6)
祭りのイベントでの一コマ。ヘビを巻いてポーズをとる女性・・・。
2011年09月27日
コメント(0)
ヤマザキで買いました。タイトル通りの大福です。味は、ご想像通りだと思いますよw
2011年09月26日
コメント(2)
阪神に連敗中の巨人。今日は内海が先発し、必勝体勢へ!!打線もホームランに頼るのではなく、タイムリーで点を重ね4得点。ここ一番の頼れる先発・内海が7回を1失点で阪神打線を抑え、3タコを逃れることが出来ました。内海だけでは勝てん!他の先発も内海に続け!!!
2011年09月25日
コメント(4)
今日の先発は東野!が、2回に5失点し、ジーエンド中日はサヨナラ勝ちで首位に1.5差まで迫ってるって言うのにねえ・・・。もうこれ以上、何も言うことはナッシング・・。
2011年09月24日
コメント(6)
最近売り出し中(?)のフィールズ。先日のHRに続いて、今日も大活躍!!!タイムリー2本で3打点!!西村もいいピッチングだし、このままいける・・・と思ったけれど・・・・終盤に来て小刻みの継投もむなしく同点にされてしまって・・引き分けのままゲームセット。何をしちゅう!(←香川県民ですが、怒りの土佐弁です)
2011年09月23日
コメント(6)

ハムスターみたいに頬張ってますねえwんー、まるで俵さんみたい!?
2011年09月23日
コメント(0)
ラミちゃんが「チーム・ラミレス」のメンバーに、オーダーメードの高級スーツをプレゼント。その理由について、「いつでも自分のことを助けてくれているからね。だからスーツをプレゼントしたんだ」とのこと。紺地に青のピンストライプが入り、左胸の裏には「Team Rami」と刺しゅうが・・。価格は約8万円。今日からの阪神戦で心機一転がんばってほしいものです。9年連続100打点には残り22試合で37打点。このまま終わるな!ラミちゃん!!
2011年09月23日
コメント(2)

いやあ、やらされてる~w
2011年09月22日
コメント(0)

オロナミンC・・・・と思いきや、
2011年09月22日
コメント(0)
そのニュースとは・・・今日の午前10時10分頃、ひらやんの市にある野球場のグラウンドに、ヘリが緊急着陸。そして、乗っていたパイロットら3人が脱出した直後に炎上し、そのまま全焼。けが人はなかったものの、全国放送でニュースが流れちゃった~。
2011年09月22日
コメント(2)

猫のあまりにも過敏なビビリ方に笑ってしまう見ていて、「慣れろよ!」と思ってしまう。
2011年09月22日
コメント(2)
ちょっとピンボケしてますが何が入ってるかわかりますか?このうどんの名は「明太釜バターうどん」です釜揚げうどんに生卵をからませて、きざみ海苔とネギと明太子とバターと黒胡椒を乗せて混ぜて、ぶっかけ用のダシをかけて頂きます♪これがまた濃い味かと思いきや、黒胡椒がきいて絶妙なバランスで美味い!
2011年09月21日
コメント(2)
ええと、先日、新車購入店を決定しましたが、ついに本日、正式に契約となり印鑑を押してきました~。結局、値引き額は17万6千円。下取りの車は39万円。値引き目標は15万円、下取りは20万台を想定していただけにニンマリでした見積もりのはしごをしたかいがありましたこれによって予定外のナビを買うことにしました。納車予定日は10月下旬頃。楽しみ・・・っていうより、現在大きな傷がある今の車なので、運転するのが恥ずかしいので早く来てほしい・・・って言う気持ちでいっぱいです。話は変わって、台風15号によりひらやんの市の中で避難勧告が出ている地域があります。現在、12号のときよりも激しい風雨です。先日の大雨といい、今回の15号といい、今月の雨量はすごいですねえ・・・四国はこれからがピークです。ではまた明日!!
2011年09月20日
コメント(2)
いえいえ、そんなことはありません。今日のヤクルトとの最終戦。そのマウンドを託されたのは澤村!先制したのはジャイアンツ!フィールズが第2号となる先制2ラン!!その後は阿部っちの2本のホームランが飛でび出して6得点!澤村も完投こそはしなかったものの1失点。ヤクルトとの最終戦を勝利で飾ることが出来ました!!直接対決でもっと勝ちたかった・・・・。
2011年09月20日
コメント(8)
今日出ていた桐谷健太。なんかどっかで見たことのあるようなキャラやなあ・・・って思ってたら、思い出しました!!吉本芸人のシャンプーハットのてつじwま、どうでもいいことですが・・・
2011年09月20日
コメント(0)
最近1勝2敗とかが多い気がする・・・。今日も今のところ7回で2-8・・。なんだかなあ~。
2011年09月19日
コメント(6)
ポイントカードは便利ですよねー。さて、「Tポイント」が有名なところですが、2010年3月から開始した「Ponta(ポンタ)」。現在、Tポイントの加盟企業はファミリーマートやドトールコーヒーなど約70社。会員数は約3800万人だそうですが、ポンタは加盟企業39社で会員数3600万人と猛追している!あとから開始したにもかかわらず、この追い上げwこのまま抜いちゃうんでしょうか??ちなみにひらやんはポンタ派ですDVD・CDレンタルにはポンタカードが必要なので・・。
2011年09月19日
コメント(0)
東野とソトの投げあいの今日の試合。ソトは早めに打ち崩しておきたいところですが、そうもいかず・・・。中盤まで0-0という緊張感のある展開に。それを7回に阿部ちゃんのソロアーチ!!そして、先発出場してきたフィールズも2ランで追撃!!!手放しでは喜べませんが、勝利してよかった~
2011年09月18日
コメント(4)
2位・中日との対決でしたが、谷繁にやられましたねえ・・・。ってか、巨人は坂本っちゃんのHRだけですから・・・打線が機能しなくなっている・・。こんな大事な時期に・・。
2011年09月18日
コメント(4)
今回の探偵ナイトスクープの依頼。それは、小さいころに見た本に「カタツムリは食べた物の色のフンをする」と書かれていたそうで、「カタツムリに虹色のものを食べさせれば虹色のフンをするのでは?」と、友人と盛り上がった。でも、無理だろうから、カタツムリに一匹ずつ、違う色のものを食べさせ、そのフンを並べて虹を作ることを考えついたそうです。では本当にカタツムリのフンで虹を作れるのかどうかに協力して欲しいというものです。結果はいかに~!?
2011年09月17日
コメント(0)
NASAによると、人工衛星の破片が空から降ってくるかもしれないんだそうです。で、その破片が世界のだれかに当たる確率は・・・・「3200分の1」というわけで、「注意報」が発表となりました。 この人工衛星は、1991年に打ち上げられた大気観測衛星「UARS」。9月下旬から10月上旬にかけて、大気圏に突入する見通しで、日本を含む世界の広い範囲が「注意報」対象地域に! なお、「自分に当たる確率」にすると、「21兆分の1」だとかみなさん、お気をつけください。当たればラッキー・・・・っていうより、大ケガするのでは!?
2011年09月17日
コメント(0)
毎週土曜日の朝の番組「旅サラダ」。今日はひらやんの家からすぐのところにある「しろとり動物園」での中継がありました。その動物園で働いている近所の女の子が出るということで、先週その話を聞いていたんですが、スッカリ忘れてました・・・・・せっかくラッシャーが来ていたのに・・・・全国放送にひらやんがチラッと映りこむ大チャンスだったのに・・
2011年09月17日
コメント(0)
ついに!ついに!!見積もりを取りにいく日がやってきました!!今日、仕事を休みだったひらやんは4件の店舗をハシゴいたしました。当然、複数の見積もりをもらったほうが少しずつ割引やサービスが大きくなりますからねえw今回の作戦は「今日中に結論を出します!」作戦。そのために営業マンに他店との競争をさせます。最初の一軒目で他店を意識させながらしっかり交渉して、まずまずの見積もりが出たらそれを土台にして次に向かう!その繰り返しで最終的にひらやんの目標値引き価格より10万以上も上回った価格になりましたで、結論で決めた店舗はやはりあの受付嬢がいるところにいえいえ、たまたまです、はい♪ ←ウソをつけ!
2011年09月16日
コメント(2)
結果から言えば横浜相手に1勝2敗。リリーフ陣が中盤に崩れて追撃遅し・・・><。士気が下がったのか!?これじゃあ、CSも危うい!!プンプン・・
2011年09月15日
コメント(6)
マツコによく似てるこの力士「宝富士」というしこ名だそうです。いやあ、ホントに表情とかも似てますねえ・・・。
2011年09月15日
コメント(0)
今日の先発の澤村は気合が入っていた!!このまま連敗するわけにはいかないですからねえ・・・。0-0からの4回の攻撃。。。坂本っちゃんが低めの変化球を技ありのタイムリー!!そして・・・澤村自身が、左中間へのタイムリー2ベース!!すばらしいバッティングでしたね7回のピンチにもしっかりと後続をねじ伏せて乗り切りました!6-2で勝利です!!
2011年09月14日
コメント(6)
米国の研究チームが遺伝子操作で、猫のエイズを引き起こす猫免疫不全ウイルス(FIV)に耐性のある細胞を持った「緑色に光る」猫が誕生!!その画像を見ましたが、ホントに全身緑色に光っている・・・・韓国の研究チームも「光る犬」発表したことがありましたが、遺伝子操作されたこの猫・・・・研究のためとはいえ、かわいそう・・・
2011年09月14日
コメント(4)
内海が投げるときはしっかり勝ちたいところ!今日の内海は前回よりも長く投げて8回を1失点。上出来です。が、打線が国吉をとらえることは出来なかった・・・1-1のまま迎えた9回であったが、内海からバトンを受けた投手がことごとくピンチを広げていく・・・。最後は山口にとっては不運なサヨナラ負け・・・・。こんな試合をしてたんじゃあきまへんでーーーーーー!!
2011年09月13日
コメント(8)
♪君ならどうする~どうしたらいいんでしょうかw?
2011年09月12日
コメント(0)
今度は「さか枝」に行ってきました。ここも支店というより、暖簾分けという形になっています。師匠の店はひらやんも何度も路駐しながら食べにいった完全セルフの店ですが、すごく安定感のある美味しさです!さて、この弟子の店はどうでしょう?やはり宮武と同じ不安が的中しました。かけ離れている・・・・店内の雰囲気は明るいんですがねえ・・・・。そう簡単に師匠の味は再現できません。何せ、その日の気温や湿度によっても麺の出来具合が変わってくるし、長年の勘もあるからねえ・・・。
2011年09月11日
コメント(0)
今日の先発は東野!!!おとといの試合で1回KOだったために体力はある。この監督から与えられたリベンジの機会に応えられるかどうか?・・・が注目でした。が、やっぱりパッとしない東野。6回を投げてノーアウトから4度も出塁を許した。監督も渋い顔だったのではないでしょうか??試合は0-2から7・8回と1点づつ返し、同点!!そして9回には・・・ヨシノブのサヨナラタイムリーが飛び出しました!!!
2011年09月11日
コメント(4)
ミニモニ時代をよく見ていたひらやんにとってモー娘。卒業からの転落の軌跡は目も当てれません・・・。タバコの常習・・・(ちょっとした)自殺未遂・・・変な男性遍歴・・・で、先日の相手の逮捕で、「もしかしたら今度は薬物に走るのでは!?」と心配していましたが、今回は自殺未遂。あの若さでここまでいろいろしちゃうとねえ・・・・。もう精神的にグチャグチャだなあ・・・。今の自分を変えれないと泥沼です。しっかりとした大人になってほしいものです。おそらく自分ではどうも出来ないでしょうから、よい友人関係の同姓を見つけるべきです。悪友に交われば抜け出せません。
2011年09月11日
コメント(0)
本物だあ~~~
2011年09月11日
コメント(0)
ラミちゃんの2回に飛び出した1発のみ!!!あとはマエケンに抑えられましたねえ・・・。こっちも西村が先発して完封リレーできたから1-0で勝てましたが、苦しい打線が続いています。
2011年09月10日
コメント(6)
こういうのを欲しかったんです。普段球場に行けないので応援の掛け声がよくわからない。そんなわけで公式HPに載せていただいて、感謝です!早速印刷しましたw応援歌など
2011年09月10日
コメント(0)
そろそろ寝ようかと思った先ほど、ひらやんの部屋の中を一匹の虫が飛んでいた。よ~く見ると・・・ゴキブリじゃないかーーーーーー!!ひさしぶりに見た、ゴキブリの飛行。ひらやんが一番苦手な光景です・・・・しかし、平静を装いながらもアースジェットで始末にかかる!!が、ゴキブリも負けてはいない。一度壁に着地したものの、再度、ひらやんの頭上を飛行する。最終手段はやはり叩く以外にない!フィットシャトルのカタログを手に、つぶさない程度で叩く。そしてカタログの上にゴキブリを滑り込ませて外へ・・・・と思ったら、ひらやんのパソコンのキーボードにポトリ・・・さすがに慌てたひらやん。すぐさますくい上げて外へ投げつけてやりましたwカタログはそのまま処分。ラクティスを買うものでwっていうわけでオヤスミ。
2011年09月09日
コメント(4)
やはりあの初回の3失点が響いたようですねえ・・・。今、家に帰ってきたんですが、逆転の期待も叶わず、しょんぼりしました。んー、なんていうか、巨人の勢いは一時的なものだったなあ。またシーズン当初に戻った感じ~!?
2011年09月09日
コメント(2)
いきなり初回に3失点ですかあ・・・・しかも2回からは藤井に代わってるじゃないですか・・・。監督の怒りが目に浮かぶ・・。ではお出かけしてきます。逆転してくれればいいが・・・。
2011年09月09日
コメント(4)
澤村はよかった!が、相手のソトもよかった。とはいえ、巨人はチャンスがなかったわけではない。得点圏に3度ぐらいランナーがいた。そう、またしても「あと一本」なのである。でも今日は勝ちたかった・・・。
2011年09月08日
コメント(6)
序盤の小野の3失点が大きく響きましたねえ。5回に2点を返したものの、6、8回とチャンスをものにすることができずに終わってしまった・・・・。あと一本。中日の継投の前に点を取れず・・・・。大事なことは勝ち越すこと!そう、明日です!!
2011年09月07日
コメント(4)
今日は内海が先発で必勝態勢です!ラミちゃんの2試合連続弾が飛び出し、巨人がリードしましたが、内海を長いイニング投げさせずに小刻みに継投してきた原監督。それが裏目に出ました。内海から野間口へとスイッチしてから失点が・・・なんとか勝てましたが、7イニングは内海に投げさせて欲しかった・・・・。
2011年09月06日
コメント(7)
いろいろと車種を比べた結果、トヨタのラクティスを購入することに決めました。ホンダのフィットシャトルは結構、大容量の荷物が積めるスペースがあるのが魅力ですが、それだけです。どうもそこまでひらやんには必要はない。しかも今の車体よりも40センチも長くなるため、逆に何かと不便なことがおきてくる。ってことで、ラクティスに決めたわけですが、今週は忙しいので、来週、一日かけて見積もりにあちこち向かいたいと思います。ひらやんの知り合いの車販売店も見積もりに参戦したがってるようですがねさて、ひらやんの心を射止める見積もりはどこになるか~?やっぱり、”あの人”のいる店にw??
2011年09月05日
コメント(0)
ヤクルトに先制を許したものの、4番に戻ったラミちゃんが同点タイムリー!!!そして5回のピンチに藤村の好守備があり、流れが巨人に~~。で、ラミちゃんが勝ち越し2ラン!!坂本っちゃんの追撃弾!!これでかろうじて3タコを逃れることが出来、2位に復帰です。ホントに団子状態で怖いなあ・・・・。
2011年09月04日
コメント(4)
100M決勝はご存知の通りのフライング一発アウト!!でしが。周りは一発でアウトについて異論を言っているようですが、ボルト本人は過去に「問題ない。いつも音を聞いてからスタートしているからね」と言ってるだけに、何もいえないでしょう。ただ、200Mはしっかりとこれまでの走りと違って最後を流さずに胸を出してゴールしましたねwそして最終日の400Mリレーのゴールのときもしっかりと胸を出して世界新V!普段からそうやって走って欲しいものですねw
2011年09月04日
コメント(0)
オトンとオカンに言われて、ついに新車購入の意思を固めました。車はホンダのフィットシャトルかトヨタのラクティスのどちからに。10月に入ってから見積もりでも・・と思ってましたが、ネットで調べてみると震災の影響もあって、納期が結構遅れるとのこと。実は自営の関係上、今年中に納車しないと税金の対策にならない。ってなわけで、まずはカタログを入手してきました。トヨタは以前、セリカを買ったときにお世話になった営業所まで6年ぶりぐらいに行きました。カタログだけなので、営業マンに声をかけられることなく、サッと中に入ってサッと外に出て行きました。車のところに戻ると後ろから小走りで走ってくる音が・・・・。振り返ると受付のお姉さまでした。それもセリカを所有してたときのかわいい受付の人じゃあ、あ~りませんか♪さすがです。お客さんがたくさんいた中、サッと行動したにもかかわらず、それも帽子をかぶっていたのに、ひらやんのことを見抜き、受付女):「担当のOOは異動になってまして・・・・」とひらやんの担当だった営業マンの名前も覚えていた。恐れ入りました!受付女):「試乗車がございますので、また前もってお電話をいただければ・・・。」と。ひらやんを見送っていただきました。んー、車種もどちらにするか決まってないし、あちこちで見積もりしてもらう予定だけど、ここで買おうかと心を動かされそうになった瞬間でしたwそういえば、この営業所にひらやんがボトルキープしたオイルが置いてあるままやったなあ・・。さすがにもう無いか?
2011年09月04日
コメント(3)
首位攻防戦第2戦!!東野が先発しましたが、序盤に先制され、点差を広げられ、早々にノックアウト!!巨人打線が反撃に出るも、継投策がハマらず、次々に失点・・・打線ががんばってもその分、取られちゃあアカン!!!さらにゲーム差を広げられたじゃないかーーーーー!!
2011年09月03日
コメント(4)
全60件 (60件中 1-50件目)