全30件 (30件中 1-30件目)
1

秋晴れの一日となりました。湿度が低く洗濯物がよく乾きました。3匹のうち1匹のメダカの口の周りがはれ上がっているので調べてみたら「口腐れ病」という病気でした。放っておくとほかのメダカにも伝染するようですぐ隔離。水がきれいなら快復するようなので明日は水槽の大掃除をします。
Sep 30, 2025
コメント(0)

Kさん、NさんとSさんの4人で地元のレストランに行きました。昔は和風のレストランでしたが今は名前も変わってました。入店の時の席確保は入り口の端末、注文はテーブルにおいてあるタブレットから、配膳はロボットが持ってきます。複数で行った時の個別会計にも対応してます。店内のロボット配膳は多くなりましたがここまで省力化された店は初めてでした。
Sep 29, 2025
コメント(0)

よく晴れた日曜日になりました。午後は少し距離を伸ばして7,300歩約5kmを歩きました。ホームセンターによってメダカ用の水草を探しましたが気にいったものが見つからなかったので諦め来週専門店に行くことにしました。
Sep 28, 2025
コメント(0)

午前中に昨日の宿題のホームページを立ち上げたあと午後はWalking。暑さを感じない快適な午後の陽気でした。コロナ前のように大股で早歩きができません。気を付けないと何でもないところで躓くので、意識して足を上げるようにしてゆっくり歩きました。3.9km。もう少し歩きたかったけれど無理はしないことにしました。
Sep 27, 2025
コメント(0)

22日(月)に開催された支部のダンスパーティーの報告の原稿と写真10数枚が主催者のTさんから送られてきました。ホームページに掲載してほしいとの依頼です。写真はスマホで撮ったものなので加工修正したり、原稿は校正してないので手直ししなければいけません。結構手間がかかりますが今まで同じような作業を何回もやっているので時間をかければ出来上がります。
Sep 26, 2025
コメント(0)

建築20年以上経った台所のシンクの排水口(排水トラップ)が汚れ傷や黒カビがつき、衛生上も見た目もよくないのでちょうどチラシが入った業者(D社)のカタログを見て交換を依頼しました。工事は5日(日)。この2年1Fトイレ、台所レンジフード、2F洗面台、インターホンや天井照明のLEDへの切り替えなどなどいろいろな設備の交換を行いました。
Sep 25, 2025
コメント(0)

昭和/平成にかけて使っていたVHSビデオテープや音楽カセットテープがたくさんクローゼットに積み上げられてます。再生できる装置は市販されていないし、たまにテープからCD、DVDに変換する装置が売り出されることがありますが、変換してまで保存したいと思うソフト(音楽や映像)はありません。人にあげるようなものではないので処分するつもりです。
Sep 24, 2025
コメント(0)

今回の国勢調査ではネットによる回答ができるようになりました。夕方係員から預かったアンケートは単身で仕事をしていないこともあってスマホで10分で回答して送信することができました。昨日注文した掃除機の(ダイソン)バッテリーが届いたので交換し、古いバッテリーはリサイクルに出しました(K’s電気)。
Sep 23, 2025
コメント(0)

気温が25度前後で湿度も低く秋を感じるよく晴れた一日でした。昨日に続いて今日も4kmほど歩きました。少しでもたくさん歩いて脚力をもとに戻すため明日以降も続けるつもりです。夕方次女がクリームシチューを分けてくれました。みそ汁と野菜サラダとメンチカツを加えて今日の夕食でした。ダイコンと大葉の梅サラダを作りましたが冷蔵庫で一晩冷やすとおいしくなるので明日までお預け。
Sep 22, 2025
コメント(0)

30度前後とはいえ一時の猛暑に比べればWalkingができるコンディションになったので午後歩きました。長い間足腰を使っていないと筋肉が衰えて歩行速度は遅くなり歩幅は狭くなり、足が上がらなくなって気を付けていないとなんでもないところで躓きます。8月のケガのこともあったので慎重に4㎞、5,700歩ほどゆっくり歩きました。夕飯のおかずは何年振りかのサンマの塩焼き。美味しいというより懐かしさを感じました。
Sep 21, 2025
コメント(0)

使わないカメラ、ステレオセット、スピーカー、カミさんの使っていたバッグやアクセサリー類などを大手の業者を呼んで買い取ってもらいました。全部で20数点。カメラとかステレオは買った時の1/10程度。ブランドものだと多少高くなりますが、無銘は状態によっては買取なし、アクセサリーは金メッキや小さくても純金だと結構値がついて驚きました。
Sep 20, 2025
コメント(0)

8月に購入したデスクトップパソコンの電源が入らなくなったので販売店のサービスに電話をしました。「修理できない場合は保証期間中なので交換します。ただしパソコンに入っているデータはすべて消去します」もう一つの方法は「パソコンのふたを外して中のメモリーボードの抜き差しをすれば復旧する場合があります」後者を選びました。パソコン本体に手を加えることは今までなかったので不安でしたがゆっくり時間をかけて作業し何とか終了。無事復旧しました。疲れました。
Sep 19, 2025
コメント(0)

毎週木曜日、10名の高齢者(男子2名)のボウリングのリーグ戦をしてます。16週戦って勝敗の数で優勝を目指します。私が先週好成績(ハイゲーム240、ハイシリーズ570)だったので個人賞はとれそうです。ライバルは77歳のKさん(女性)でコンスタントにいいスコアを出すので勝てないでしょう。夕方、娘二人が仕事帰りに立ち寄りコーヒー飲んで帰りました。ときどき父親が元気かどうか確認に来ます。
Sep 18, 2025
コメント(0)

今年の猛暑で日中のWalkingが2か月以上中断しています。食事、洗濯、掃除など一通りの家事を済ませると10時ころになります。そのあとはパソコンに向かって作業をし、昼食のあとはすることがなくなります。スマホやパソコンに向かっているばかりで体を動かさないので脚力の衰えを感します。朝と晩にストレッチをしますが体力維持にはならないようです。
Sep 17, 2025
コメント(0)

買ってから13年経った510リットルの大型冷蔵庫は動いてはいますが単身者には大きすぎます。中はガラガラの状態。400リットル前後で冷凍スペースの大きな冷凍冷蔵庫に替えるか検討中。栄養バランスを考えた冷凍弁当やおかずを手軽に手に入れることができるので自分で材料仕入れて料理する手間が省けます。とは言え今使えているのに破棄して新しい冷蔵庫のために出費するか悩むところです。
Sep 16, 2025
コメント(0)

家にあって長い間使っていないもの。カメラや卓上ステレオ、液晶テレビなどまだ十分に使えるけれど処分したいので、TVでも宣伝している買取業者に連絡し来てもらうことにしました。土曜日午前中で予約。町の買取店に持ち込んでもいいのですが便利な出張買取にしました。
Sep 15, 2025
コメント(0)

ダンス仲間のMさんが作った茹で落花生をもらいに行きました。広い家庭菜園でいろいろ野菜を作っていて季節の野菜を分けてくれます。一人暮らしなので自家消費分以外は友達に配っているそうです。今まで枝豆キュウリ、人参やダイコン、茄子などもらいました。私も食べきれない分は娘に分けてあげます。
Sep 14, 2025
コメント(0)

15時に予約してあった歯医者に行きました。先週固定してもらった上の前歯二本の状態を診てもらい、穴の開いた下前歯の一本を充填してもらいました。転居してきた昭和56年ごろからのかかりつけの歯科医院でその当時の院長の息子さんが継いでいます。
Sep 13, 2025
コメント(0)

月一回のペースで散髪に行きます。カットのみで1,800円。Sさんが妹さんと二人でやっている店でSさんはダンス仲間です。店ではほとんどダンスの話題です。カットだけなので20分ほどで終わり。サービスで出してくれるコーヒーを飲んで帰ります。
Sep 12, 2025
コメント(0)

木曜日は資源ごみの回収日で今日はペットボトル、古雑誌、空き缶などを出しました。午後はボウリングのリーグ戦でした。ハンデ込みですが3ゲームトータル690点と好調でした。ゲーム最高点が280。今日はよかったですが来週はもとに戻るでしょう。今日も天気は不安定で警報が出るほどの雷雨となりました。
Sep 11, 2025
コメント(0)

近所のスーパーで花を買って車で10分の霊園に墓参りに行きました。午前中でしたが暑く汗をかきました。午後から雲行きが怪しくなり、洗濯物を取り込んですぐ大雨となり雷も鳴りだしました。次女から夕食のおかずに肉じゃがの差し入れ。夕食は冷凍の汁なしタンタンメン。
Sep 10, 2025
コメント(0)

午前中の引き取りを予約しPCを渡しました。データ消去料金は現金で手渡ししました。午後は月例のダンスパーティーへ。Nさん、Kさんと待ち合わせ13時から16時までダンスを楽しみました。この夏の猛暑で運動不足のせいか疲れました。
Sep 9, 2025
コメント(0)

メールでカード利用通知が届いて金額が約64,000円と高額です。今月は支出も少ないかなと思っていた矢先の引き去りでびっくりしましたがよく調べてみたら自動車保険の支払いが9月になっていました。任意保険で月に換算すると5,300円余になります。10年超えた車で、短距離しか走らず人を乗せることほとんどないので次の車検で経費のかからない車に買い替えようかと思ってます。
Sep 8, 2025
コメント(0)

ダンボール箱と梱包用クッション材を用意して不要PC を梱包して発送準備をしました。中身の完全消去サービスを依頼したのでその分は有料です。消去が終わると消去証明書が送られてきます。火曜日に引き取りに来ます。これで部屋の中も少しすっきりします。23日は秋分の日だというのに猛暑はいつまで続くでしょう。
Sep 7, 2025
コメント(0)

メールステムのWin11PCへの引っ越しが無事終わり、古いPCのデータとソフトを全部消去終了しました。不要になったPCは専門の業者に引き取ってもらいます。費用はかかりません。後片付けと掃除でPCの移転作業は無事終了。メーカーがWin11ではサポートできませんと言ってるホームページ作成ソフトはそのまま使ってます。問題なし。
Sep 6, 2025
コメント(0)

台風が急速に北上し関東は朝から間歇的に大雨が続き一時は避難所も開設されました。ダンスサークルは開催しましたが30分ほど短縮し早めに帰宅してもらいました。18時ころに房総沖に抜け天気が回復してきました。16時の予約で歯医者に行きました。歯石を取ってもらいました。
Sep 5, 2025
コメント(0)

3週間ぶりのボウリング再開でした。ゲーム代が1180円(3ゲーム)に値上がりしました。3週間以上軽い運動もしてなかったので投げる時の足の動きがスムースにできません。2ゲーム目からやっと慣れきて3勝1敗と好成績でした。台風が九州付近にいて雨の降ったりやんだりする不安定な天気の一日でした。
Sep 4, 2025
コメント(0)

ホームページ転送に便利なFTPを新しいデスクトップPCとノートPCにインストールしホームページへのアップロードがスムースにできるようになりました。10PCから11PCへのソフトの移行の課題の一つが解決です。次はメールシステムの引っ越しですが作業は明日以降。
Sep 3, 2025
コメント(0)

Win10の古いパソコンのソフトを新しいWin11のPCに引っ越しする作業をしました。一部スムースに移行できないプログラムがあって翌日に持ち越したほかは順調に終わりました。ホームページの立ち上げに必要なFTPプログラムのパスワードの復元に手間取りましたが3日の朝何とか解決し気分すっきりとなりました。
Sep 2, 2025
コメント(0)

あまりの暑さに日中はそとに出られない日が続いています。ダンス仲間のNさんからの誘いで市内のダンススクールのパーティーに行きました。12時半から15時まで30人ほどでダンスを楽しみました。久しぶりに身体を動かしいいストレス解消になりましたがかなり疲れました。
Sep 1, 2025
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()