全3件 (3件中 1-3件目)
1

今日は、ちょっぴり早起きして、第14回そぶえイチョウ黄葉まつり”山崎会場”に行ってきました。メイン会場というか、お寺の”祐専寺”界隈で屋台や、新鮮野菜、レンコンなどが売られ、もちろんあの匂いには閉口ですが、イチョウから収穫された銀杏(ぎんなん)がいたるところで販売されていました。祐専寺では、呈茶(300円)で、抹茶とお饅頭をいただきました。11時には、津軽三味線のコンサートが境内で行われていました。古イチョウをたずね、散策。冨田さんの家のイチョウはまだまだの感じでした。これは、規格外なのか、イチョウの畑?に銀杏(ぎんなん)の種が無造作に捨てられていました。これは、貝塚ならぬ銀杏塚か?樹齢200年の古イチョウ、うーんすごい!POWERを感じました!イチョウ畑です。うーん、ひほひが・・・そろそろ、紅葉がピークを迎えそうです。近隣を散策しますか。
November 27, 2011
コメント(2)

16日(水)にお休みをもらって、豊田市小原地区の四季桜を見てきました。今年は、紅葉が遅く昨年のように赤、黄、緑のいいバランスがなく、今ひとつでしたが、それでも観光客はおおく、みなさんこの時期の桜をみてたのしんでいたようです。ほんの少しですがどうぞ!最後は、これぞ日本の秋という感じで撮りました。バックに桜は・・・見えるかな。桜はまだまだ大丈夫のようです。お時間のある方はゆとりをもってどうぞ。大渋滞にハマらないように!
November 19, 2011
コメント(2)
ここのところ何かと忙しく・・・とは言っても、ドラゴンズの最終試合や、CS(クライマックス・シリーズ)、日本シリーズ第5戦を見に行ったりしていました。もちろん、お仕事もですよ!さて、ようやく“Prominent・・・”の3枚目に到達しました。しかし、このCDほんとうにいい音質しています。1.Inter Mission2. Glam Slam '913. Get Satisfied (#2)4. We Can Funk5. Dis Beat Disrupts(#2)6. Oil Spill7. I Need Love8. Way Up9. Dope Dog10. Steal The P11. The Flag Was Still There12. Kickback13. Some O' Dise & Some O' DAT (KYP) 14. Rhythm And Rhyme15. The Big Pump1曲目”Inter Mission”Lovesexyの導入曲なのでしょう、なぜか、フランス語を交えてもう怪しい女性の喘ぎ声が聴こえます。うーん、まわりに誰かいたらちょっと聴けないなー。2曲目”Glam Slam '91”ホーンセクションとバックコーラスが全面に出てきています。3曲目”Get Satisfied (#2)”Hip Hopですねー、うーん。4曲目” We Can Funk”Gerge Clintonとのセッションがありましたね。これはアレンジ違いです。後半の殿下のVocalの力強さについ拍手です。5曲目”Dis Beat Disrupts(#2)”これはあやしい、Percussionが不気味さを醸し出しています。Rap~Hip Hopうーん。6曲目”Oil Spill”これもHip Hop系ですが、P-Funk色が強い。この辺りは、Lovesexyからの音源でしょうね。7曲目”I Need Love”意図的にこもらせているのか、音質が他曲に比べて少々悪い感じがします。8曲目”Way Up”タイトです。9曲目”Dope Dog”CAIOと何度も繰り返されます。10曲目”Steal The P”うーん、Hip Hop。11曲目” The Flag Was Still There”おー、これはPuff Daddy、PM Dawnのような出だしですね。P-Funk !! Under Grooveがなんとも気持ちがいい。9分があっという間です。この間、赴任地に行く途中、京都のαーStationを聴いていたら、George Clintonがかかりました。なんという選曲なんでしょう!名古屋では絶対On Airされませんね。ほんとうに凄いFM局です。12曲目”Kickback”このあたりもGeorge Clintonに提供する予定の曲なんでしょうね。P-Funkのにほひが、いいなー。Mambo Jambo, Mambo Jump?って聴こえます。13曲目”Some O' Dise & Some O' DAT (KYP) ”ん?backで聴こえるのは、Jams Brownのような、Get Back・・・うんたらかんたらと聴こえます。14曲目”Rhythm And Rhyme”イントロで、女性Background Vocalがささやきます。うーん、Hip Hopになっちゃいます。話は変わりますが、このリズムのスペル、好きなんです!子音ばかりで表されるんだけどちゃんと読める。RHYTHM好きです。15曲目”The Big Pump”これは最後を飾る曲らしいですね。楽しく、お尻ふりふり踊れそう!お気に入り度:7.8 うーん、辛めかな。
November 19, 2011
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

