全66件 (66件中 1-50件目)
さて、とは言え残業すればそれだけ帰りは遅くなります。今、内房線の五井駅を出たところです。お腹も空いたし、眠たいです。何とか乗り越えて、家まで無事に帰りつきます!バスが20分待ちというのが、田舎を感じさせますね。。。
2011.09.30
コメント(0)
こんばんは今日までで雇用契約が切れてしまう状況でしたが、すでにスケジュールがぎっしり入っており雇用継続は間違いありませんでした。(笑)今日は本社で20時近くまで残業し、その後、雇用に関する面談が行われました。そこで決まったことは、・日給月給制の正社員扱いから、月給制の正社員となる。という点と、・少ないながらベースアップし、約四千円の上乗せが発生しました。とは言え、基本給は14万円と健常の頃の1/3にまで下がりました。ただ、現状は出勤時間で変動しますから、固定されたことはとてもありがたいことです。これで、仕事に対して張り合いが出るというものです。月曜日からは、更に安定した雇用関係で会社と共に成長できるので、自分としては嬉しくてしかたがありません。障害者の給与は本当にたかが知れています。その中では、安定したかな?と、感じた次第です。あ~、本当に仕事が楽しみになりました。月曜日からの年末調整、頑張っちゃいますよ♪
2011.09.30
コメント(0)
おはようございます。今先程ですが、総武・横須賀快速にて出発しました。バッチリ椅子にも座れて、目覚ましもセット済みです。8:10までは夢の中ですね。そこここで咳をする人が出始めましたね。で、私の武器である"マスク"の登場です。昨年入社時から、咳が聞こえ始めたら装着しています。自衛・防衛は一番大切ですからね。来月10日で入社から11ヶ月。震災時の自宅待機以来、欠勤なく来ていますしこのままその流れで行きたいと思っています。今日も昨日に続き、本社での入力業務です。しっかりと作業をし、本社(親会社にも)名前を覚えてもらえるように努力をしたいです。自分のオフィスの仕事の社内営業も、しているんですよ、実は。では、二度寝に入りたいと思います。おやすみなさ~い。
2011.09.30
コメント(2)
本社業務は主に入力がメインとなっています。これはあくまでも助っ人であるためであり、本社機能も親会社の事務業務を一部請け負う感じになっています。それに対して自分のメインオフィス業務は、デザインや私のメイン業務だったりする形を作り出す仕事がメインになります。まあ私自身は、もともとが総務系の業務でしたので、なんでも屋的な動きをしています。だから入力業務だったりもします。来月になると年末調整が入ってきます。自分達の会社分もですが、親会社(約6千人分)の請け負い業務も発生してきます。全く知らない業務ではないので、まあ大丈夫と思います。明日まで本社業務です。明日は何をやるのやら。。。ルーチン業務は飽きちゃうんですよね。それがたまに傷です。
2011.09.29
コメント(0)
こんばんは今、五反田駅を出て品川駅目指しています。大崎~品川間はかなりキツいカーブなので、ここで一旦終了します。
2011.09.29
コメント(0)
昨日のことなのですが、一つ心配が解消されました。それは、雇用形態が原因です。正社員ではあるのですが、日給月給制であり、特例子会社と言うことで数ヵ月更新で契約を更新します。丁度、今月で期間満了なんですね。現在の雇用契約は。それと風邪も合間って、数日間不眠で悩んでました。(その反動で昼間眠かったんです)あまりに反応が会社からないため、日報に三日連続で契約が終了してしまうことを書いて提出していました。そうしたところ、昨日上長から「期間満了更新しないわけないでしょ。10月以降のスケジュールギッチリはいっているんだから!」と、言われまして本日、その面談が設定されました。そうしたら今朝はスッキリ起きられました。人間と言うのは、単純ですね。いま、総武・横須賀線快速 姉ヶ崎駅6:50発に乗り込みました。小一時間ですが、ゆっくり寝ていこうと思います。。。おやすみなさい。
2011.09.29
コメント(0)
おはようございます。今日は曇っていますね。雨にはならないようですが、あまり気分の良いものではありません。で、自分が会社に行くときに足として使っているコミュニティバス"あおばす"ですが、以前目の前で事故を起こしました。姉ヶ崎の駅前にあるシェルター屋根に、バックで侵入したんですがそのままシェルターに突き刺さりました。えっ?と思ったんですが、なにもなかったように運転手は運行していました。翌日、不審に思いバス会社に問い合わせをしたところ、事故の報告は上がっていませんでした。そんな事故から数ヵ月が立ち、取って付けたような鉄板ですが、錆びて穴が開いていることを今朝、確認してしまいました。通常のバスと違い、一台で運行をされています。大切に運転してほしいものです。自分の愛車があんな様になってしまったら、悲鳴をあげちゃいますね。。。
2011.09.29
コメント(0)
こんばんは仕事無事に終了しました。。。あんまりいた時間も無いし、できた作業も少なかったですけど業務なので頑張りました。。。明日・明後日と本社業務は続きます。月の半分くらい、本社勤務だった気がします。電車代だけでも馬鹿になりません。後半だけで約9,000円の経費清算です。給料日後なのに、すでに財布には1万7千円程度しかありません。明後日前半分が振り込まれるので、一段落ですがちょっとお財布が心配ですね。
2011.09.28
コメント(0)
こんにちは今日は倉庫整理ができると思ったんですが、急遽本社業務の応援にかり出されました。。。今、総武快速で品川駅目指しています。午前中はこれらとは違いますが、本社(こちらは親会社)からの依頼を片付けていたのですが、まさかこのタイミングで応援業務になるとは。月末なので普通に請求書業務が発生しているんですけどね。それは六割くらいでストップしています。まあ、昼寝ができることを前向きに考えて、良しとしますかね。
2011.09.28
コメント(0)
おはようございます。ちょっと風邪気味で、風邪薬を飲んでいます。いつもの薬との相乗効果で、完全に目が覚めないですね。早く目が覚めてくれると助かるのですが。今日は、午前中昨日できなかった肉体労働をやってしまおうと思います。その後事務処理(月末請求書)をやって、明日の本社勤務準備をしたいです。今回は最長の三営業日オフィスを空けます。どうなることやら心配ですが、いづれも業務なのでしっかりと仕事をしたいと思います。今朝はいつもの電車にしたのですが、心なしか乗客数が多いようです。
2011.09.28
コメント(2)
これで安心して家まで帰られます。ホームからバスまで一分弱しか時間がないんですよ。真夏も真冬も全力疾走です。後、10分くらいで終点の自宅前です。皆様お疲れさまでした!
2011.09.27
コメント(2)
何とか眠らずに、帰宅しております。バスは終点まで乗るので、寝ても安心です。お腹空いたし、仕事が早く終わってよかったです。
2011.09.27
コメント(0)
こんばんは今日の午後二時頃ですが、すごく眠くと言うか寝てしまいました。。。ハッと起きてみたディスプレイ上には、同じ文字の連打が。。。丁度良い気温なんですよね。その後は集中力がメキメキ上がって、業務をほぼ時間内に終わらせました。明後日から、また本社業務です。今回は三営業日もの期間になるので、体力とお財布に気を付けたいと思います。体力はもちろんですが、物価が高い五反田なので、美味しさよりも安さで勝負といきます、富士そばと吉牛のローテーションで乗り越えますか!明日は肉体労働がメインとなります。頑張って荷物を整理整頓しますよ。
2011.09.27
コメント(0)
う~ん。眠たい。あと三つ目の駅で下車です。起きていられる自信が、ほとんどないです。そのため、日記を書いてます。天気は曇り空。昨日の仕事疲れも、もちろん残っています。とにかく午前中頑張ります。
2011.09.27
コメント(4)
こんばんは今日は本社業務の日。椅子にはしっかりと座れ、ぐっすり一時間寝ていったのですが、品川駅で山手線がストップ!五反田駅で(目的地です!)人が列車と接触したとのことで、5分程度ですが電車が止まりました。午前中の仕事である郵便仕分け。三連休明けと言うことと、台風の影響で大量となっており9時から13時過ぎまで付きっきりで作業をしました。その後、14時まではメイン業務をこなして富士そばで昼食。その後、14:30からは入力業務をやりながらメイン業務も行いました。18時過ぎにノルマ完了したので、早々に引き揚げました。帰りの電車も品川駅から座れて、千葉駅まで一寝入り。それでも、だるい感じは三連休明けだからでしょうね。明日はホームグラウンドでの仕事です。しっかりと業務を完遂したいと思います。今日は早めに休みますかね。。。
2011.09.26
コメント(0)
こんばんは先ほどの無線LAN設定ですが、たった一カ所何でか付いていたチェックのせいで、使えなくなっていました!!それは、”「隔離機能」使用する”でした。これだけで駄目だったとは。。。いやはや新しい機械は、いろいろな機能が豊富に付いているので、おもしろいですね。
2011.09.25
コメント(0)
こんばんは今日は昼ご飯を家族で外食し、その足でMAZDAディーラーへ。キーレスの電池が切れていたらしく、今朝エンジンかけようとしたところスマートキー状態では反応せず。仕方なく鍵を挿してエンジンをかけました。その時点では電池切れとは思ってなかったんです。普通にキーレスで鍵は開きましたから。でも、いざエンジンをかけようとしたら、イモビライザーが点滅してハンドルは完全固定。ディーラーでの一言目は、「なんだかエンジンかけられなかったんですけど。。。」。寄って良かったのは、新型のAを見れたことですね。10月に入ると新型アクセラの試乗会があるそうです。もちろんお呼ばれしました♪と、ここまではパソコンと関係ないんですが、もう一つ深刻なのが無線LANの環境です。有線LANだとWindows Home Severに接続できるのですが、無線LANだと見つけられないのです??いろいろ設定をいじりましたが、結果は×。仕方がないからバッファローに問い合わせをしようと思います。server自体は完全復活しているので、後は接続だけなんですよね。有線LANのほうがスピードは出るし、いろいろ良いことずくめなんですがせっかくノートパソコンで使っているので無線LANで行きたいんですよね。と、ここまで書いていて一つ試したいことが。それはドライバーの更新ですね。これでおへそが曲がった状態が改善されると助かるのですが。早速チャレンジしようと思います。
2011.09.25
コメント(0)
こんにちは台風一過のおかげで、ここ二日ほど天気が落ち着いていますね。昨日は一日休んだので、今日は買い物と愛車の洗車に出かけました。ただ、メンタル的に余り調子が良くないので、自動洗車にて。。。でも、心持ち綺麗になりました。ただショックだったことは、タイヤがひび割れ始めていました。次回車検まで頑張ってほしいところです。それまでに車検代とかも、貯めておかないといけませんが。本日の市原市のレギュラーガソリン価格は、出光ですが135円でした。高止まりですね。早く安くなってほしい物です。
2011.09.24
コメント(2)
こんばんは今日は台風の疲れを癒すため、一日ゆっくりまったり過ごしました。両親が旅行に行っていたため、洗濯や食器洗いなど最低限のことはしました。昨日帰っている途中、倒木を跨いだところ、ズボンがドロドロになってしまいドライ洗濯したんですが、綺麗になりませんでした。仕方がないから明日、クリーニングに出そうと思います。今日は一日ぱっとしない天気でしたから、外に出ずゴロゴロ布団の中で過ごしてましたが、明日天気が良ければ愛車を洗車してあげたいですね。今日は早めに休んで、(休み過ぎくらいですが)明日はアクティブに動きたいと思います。
2011.09.23
コメント(0)
こんばんは今日は忙しかったです。本社で仕事をするのは、良い刺激もありますが何よりも人が多くて、騒がしいです。集中して作業をすることができません。とは言え、基本的には集中してやる業務よりは、仕事の話をしながら作業をする方が効率よかったりしますけど。今日は両親が旅行に行っているので、これから帰宅して侘しく残り物で夕食とします。
2011.09.22
コメント(0)
今から5時20分まで寝ます。お休みなさい。
2011.09.21
コメント(0)
かなり参りました。体力よりもメンタルが。幕張駅から待つこと2時間以上。まだ、千葉駅です。椅子に座れたので良かったですが、そうでなければギブアップしてますね。しかも今日残業した分は、タクシー代に消えます。かなり悲しい現実です。やっぱり自分の車で出勤すべきでした。そうしていたらとっくに家着いて、休んでます。朝の決断を間違えました。晴れていたんですよ。朝は。しかも穏やかに。騙されましたね。
2011.09.21
コメント(0)
今西千葉で30分ほど停車していますが、その理由が千葉駅のホームが人で溢れているから。もっと広い視野にたって、譲る精神と言うのを出せないのでしょうか。と書いていたら、今度は千葉西千葉間にごみが落ちているとか。上記で書きましたが、譲合いの精神があればもっと早くわかったものをと思います。最終バスには間に合わないですね。どうしてくれるんでしょう。JRは。
2011.09.21
コメント(0)
うつらうつらしていましたが、今先程、運転再開の連絡が。色々忙しく駅員・乗務員が動いています。この調子でいけば、23時には姉崎に着くことでしょう。明日は早いので、このまま気持ち良く帰らせてほしいところです。
2011.09.21
コメント(0)
こんばんは今日は台風大変ですね。私も職場がある幕張駅から一歩も動けません。ラッキーなことに、下り電車がホームにいるので、椅子に座って運転再開を待っています。愛車で通勤すればよかったですね。反省してます。しかし、風が収まりません。雨はやんだのですが、風のせいで電車が走れないでいます。う~ん、椅子に座っていたら眠くなってきました。今さっき、夕食がわりにおにぎり三つ食べてお腹が落ち着いてしまったからですかね。少し休んでしまおうかと思っています。
2011.09.21
コメント(0)
さっき題名は雨にしたのですが、待ったくそれに触れませんでした。で、名古屋市では100万人に避難勧告とか?!単位がでかすぎますね。今回の台風は迷走しながら、強力な雨を引き連れて北上しています。明日には千葉もその圏内にはいるかもしれないとのこと。我が家は高台に建つマンションなので、それほど気にしていませんが、会社が建つ場所がちょっと心配なところです。しかも雨漏りもするので、それも心配です。明日は少し早めに家を出て、状況を見ようと思います。
2011.09.20
コメント(2)
こんばんは今日は朝からタイミングが合わず、なんだか不完全燃焼でした。まず、朝の電車から。椅子に座れると思いきや、目の前で掠め取られました。そのため、東京まで立ち寝状態でした。そして本社について業務の準備をしていると、自分のオフィスから電話が。。。ファイルサーバーに接続できる人と、できない人が発生している。何もネットワークさわってないので、遠くからでは理由がわからず。そちらは何とか自力で直ったようなので、さあ業務をと思ったらまた、オフィスから。今度はレーザープリンターが不調とのこと。それなんて原因どころか、対策法すらわからないです。見なければ。。。午後からは、入力業務を行ったのですが、まれにしかないと言われたので、メモもとらなかったら連続して同じ入力方法が続いて作業中断。しかし帰りはうって変わって、品川駅から椅子に座れて千葉まで寝てきました。今は内房線にて姉崎駅に向かっているところです。まあ終わり良ければ全て良しとしましょう。
2011.09.20
コメント(0)
こんばんは今日までの三連休。みなさんはどうお過ごしでしたか?私はWindows Home Severの修理をしながら、いろいろやっていたんですが解決せず。作業の合間合間に寝てしまう始末で、なんだか寝てばかりの三連休でした。今もあくびが出てます。今週は三日しか営業日がないので、心して業務に当たろうと思います。明日は本社業務なので、5:20起きだし、頑張るぞ!
2011.09.19
コメント(0)
こんばんは今日は一日かけてWindows Home Severをセットアップしているんですが、どうしてもコンソールが接続できません。いろいろ試行錯誤していますが、今のところどうしても動きません。明日頑張ることにします。
2011.09.17
コメント(0)
こんばんは今日は定時にて退社できました。ひとまず安心です。理由はメイン業務を昨日完全に終わらせていたことでしょうね。今日の仕事は、雑務と掃除かな?ほとんど体を動かしていただけでした。これなら、眠気も起きないし、精神衛生上も良い感じです。唯一悔やまれるのは、午前中通院でしたから朝礼に参加できなかった事。来週の方針を社長から通達されたそうです。まあ私は、本社業務が入っているので、週はじめからオフィスにはいないんですけどね。
2011.09.16
コメント(0)
おはようございます。今日は通院日でした。外は苛烈な暑さですね。通院内容は、安定しているし、眠くなるのは少し頑張りすぎているからだろうとの事でした。自分もそう思っていますので、違和感なく受け入れられました。次回通院は三週間後の10月7日です。このまま数ヵ月、安定感を待ちたいところです。これから出勤です。バス待ちです。
2011.09.16
コメント(0)
こんばんは今日は業務に隙間はありませんでしたが、順調にこなして何とか定時で帰宅の途に着きました。明日は午前中がうつ病の通院日です。それなりに安定していますが、気になる点がひとつあります。何かと言いますと。、ここ二週間仕事と言わず休みと言わず、七時くらいから九時くらいまでかなり眠たくなります。これがキツいんです。我慢していても思考は止まっているし、寝てしまうと23時くらいまでうたた寝してしまいます。これが薬のせいか、疲れのせいか。その辺りをきちんと主治医に確認したいと思います。それと次回通院時には、精神保険福祉士の方に現状報告をしたいと思います。
2011.09.15
コメント(2)
今日も一本早い電車にのって、出社しています。メンタルはやる気満々です。ただ、眠気が強烈です。これだとせっかくのやる気を削がれてしまいますね。眠らないよう出社したら掃除をして、少し休みましょうかね。昨日のミスは作業的にはリカバー済みです。ですので、メイン業務は新規スタートです。そちらでミスが起きないよう、しっかりと対応をしたいと思います。昨日は自分の事も考えられなくなっていました。落ち着いて、一つ一つの仕事を理解したいと思います。
2011.09.15
コメント(0)
さてさてどうしたものか。。。帰りの電車で千葉駅から椅子に座れてしまいました。千葉→本千葉→蘇我→浜野→八幡宿→五井→姉ヶ崎約20分程度なのですが、これで寝てしまうと最悪終点君津駅に。眠らないように、しっかりとしておかなければ。仕方がないので、毎日新聞Web版を閲覧しようと思います。
2011.09.14
コメント(0)
こんばんは連日のメイン業務ミス。さすがに堪えています。メンタルのリカバリーが間に合いません。でも、仕事があるから、出勤したいから出てこれています。今日の仕事のミスは、連携ミスでした。悔しいですね。残念でなりません。今日は日報にその過程など細かく報告しましたし、報告書も提出しました。いつもは40分くらいかけて食べるランチも、15分くらいで切り上げました。瞑想できる状態ではありませんでした。がむしゃらに働いてしまいました。ダメですね。暴走ぎみです。
2011.09.14
コメント(0)
こんばんは連日のメイン業務ミス。さすがに堪えています。メンタルのリカバリーが間に合いません。でも、仕事があるから、出勤したいから出てこれています。今日の仕事のミスは、連携ミスでした。悔しいですね。残念でなりません。今日は日報にその過程など細かく報告しましたし、報告書も提出しました。いつもは40分くらいかけて食べるランチも、15分くらいで切り上げました。瞑想できる状態ではありませんでした。がむしゃらに働いてしまいました。ダメですね。暴走ぎみです。
2011.09.14
コメント(0)
おはようございます。昨晩は先日楽天のビックカメラで注文したHDDが届いてしまい、急遽故障したwindows Home Serverからデータの救出を試みました。始めに試したのは、サーバーの再インストール作業途中で止まってしまうところで、HDDを取り付けてデータを移そうとしました。しかし、壊れていてもサーバーソフト。セキュリティポリシーは生きており、アクセスできず。仕方がなかったので、セキュリティポリシーの変更を色々試してみました。しかし、それでもダメ。ここまでですでに一時間かかっていました。最終方法でセーフモードで立ち上げたところ、先程のセキュリティ設定が反映されたのかすんなりコピーができました。これで安心してデータの移行が開始できました。先程家を出るときに進捗を確認したところ、まだ三時間以上時間がかかるようでした。家に帰ったら、早速ノートパソコンでデータの確認をしたいと思います。なんといっても、Win95からのパッチファイルが揃えてあるので、捨てがたいデータなんです。もう使うことはないと思いますが、何かの時には有効ですからね。やっと蘇我駅に着きました。もう一踏ん張りです。頑張って今日も仕事をしましょう。
2011.09.14
コメント(0)
こんばんは今日は業務的には、絶えることなく何かがあり時間が足りなくなるほど、忙しく立ち回りました。お陰さまで定時の18時には仕事が終わったのですが、日報が昨日と今日の分が提出できていなかったので、19時前まで残って記入し提出しました。残すのが気持ち悪いし、日報ではなくなってしまいますからね。今は、帰りの電車の中です。椅子に座れませんでしたが寝てしまうかもしれないので、丁度良いです。八時過ぎには家に着きますし、今日は早めに休むとしますかね。
2011.09.13
コメント(0)
こんばんは今日は業務的には、絶えることなく何かがあり時間が足りなくなるほど、忙しく立ち回りました。お陰さまで定時の18時には仕事が終わったのですが、日報が昨日と今日の分が提出できていなかったので、19時前まで残って記入し提出しました。残すのが気持ち悪いし、日報ではなくなってしまいますからね。今は、帰りの電車の中です。椅子に座れませんでしたが寝てしまうかもしれないので、丁度良いです。八時過ぎには家に着きますし、今日は早めに休むとしますかね。
2011.09.13
コメント(0)
おはようございます。今朝は早い時間から凄い陽射しですね。目に突き刺さるような感じです。さて、昨日は眼鏡が壊れて大変でしたが、今のところアクシデントもなく電車に乗っています。ひとつ失敗だったのは、眠気が収まっていないことですね。今現在は、椅子に座れず立っていますが、立ち寝しそうです。とにかく頑張りましょう!
2011.09.13
コメント(0)
さて、眼鏡の件は仕方がないとして、仕事的には眼鏡が復活してからバリバリ働きました。しかも時間内に業務を終了をさせました。メニュー的には、■午前社内郵送物仕分け■午後新入社員研修メイン業務を本社でも作業。オフィス間で仕事を共有する。と言った感じです。明日はいつものオフィスですから、仕事が溜まっています。頑張って消化したいと思います。
2011.09.12
コメント(0)
こんばんは今朝は、自分にとっては一大事が発生しました。なんと眼鏡のフレームのネジが一本割れてしまい、片方が外れてしまいました。本社勤務なので朝早く出ても来ていましたし、寝る気満々だったのが、一気にダメになってしまいました。まず、メガネがないと視界がぼやけてしまい良く見えません。そのため、今自分がいる場所を正確に把握できづらくなります。いつもなら座れる椅子も目がこの調子なので座れず。他の人に座られてしまいました。千葉駅までは立ちっぱなしでしたが、ようやく座れて一休み。でも、品川駅では人との感覚がつかめず、苦労をしました。なんとか五反田に着きましたが、そこでも問題が。ホームから降りる階段が良く見えなくて、なんとも危なげでした。精算機でもお財布の中が良くわからず、手間取ってしまいました。職場についてからも、仕事の戦力にはほど遠く迷惑をかけてしまいました。なんとか近くのメガネスーパーが開店する時間まで、頑張った後にお店へ移動をして修理をしてもらいました。なんとか見えるようになり、ひと安心できたのは11時前でした。7時前に壊れ、4時間近く物が良く見えない状態に曝され、ここで地震があったらどうだったろうと身震いしました。体もですがメガネも間違いなく、自分にとっては大切な体の一部です。たまにはきちんとメンテナンスをしてあげないといけないなぁと、ひどく反省をいたしました。
2011.09.12
コメント(2)
こんばんは今朝は、自分にとっては一大事が発生しました。なんと眼鏡のフレームのネジが一本割れてしまい、片方が外れてしまいました。本社勤務なので朝早く出ても来ていましたし、寝る気満々だったのが、一気にダメになってしまいました。まず、メガネがないと視界がぼやけてしまい良く見えません。そのため、今自分がいる場所を正確に把握できづらくなります。いつもなら座れる椅子も目がこの調子なので座れず。他の人に座られてしまいました。千葉駅までは立ちっぱなしでしたが、ようやく座れて一休み。でも、品川駅では人との感覚がつかめず、苦労をしました。なんとか五反田に着きましたが、そこでも問題が。ホームから降りる階段が良く見えなくて、なんとも危なげでした。精算機でもお財布の中が良くわからず、手間取ってしまいました。職場についてからも、仕事の戦力にはほど遠く迷惑をかけてしまいました。なんとか近くのメガネスーパーが開店する時間まで、頑張った後にお店へ移動をして修理をしてもらいました。なんとか見えるようになり、ひと安心できたのは11時前でした。7時前に壊れ、4時間近く物が良く見えない状態に曝され、ここで地震があったらどうだったろうと身震いしました。体もですがメガネも間違いなく、自分にとっては大切な体の一部です。たまにはきちんとメンテナンスをしてあげないといけないなぁと、ひどく反省をいたしました。
2011.09.12
コメント(0)
こんばんは私は生粋のマツダ党なんで興味はなかったのですが、先輩がプリウスαの購入を検討していると言うことで実機を見るべくお台場まで行ってきました。近頃病院へ行くときしか乗らないプレマシーでお出かけです。結論。狭い・ちゃっちい・これで300万??と言う車でした。ハイブリット車がエコや環境に良いという欺瞞は、すでに方々で言われていることなので割愛しますが、その流れでなのか室内の質感やシートの悪さなど嫌悪感を感じました。これを販売するトヨタという会社に対してであり、それを喜んで購入する方々へです。ハイブリットエンジンがすばらしいのではなく、車としての楽しみを感じさせないトヨタはなにを狙っているのでしょう。対するマツダは、スカイアクティブで新境地を開きました。完全版ではないにしても、デミオでは1,300ccエンジンで30kmを出せる性能を打ち立てました。室内の感じも手抜きはなく、とてもおしゃれにできています。技術提供を受けてはいますが、大きな会社のおごりを感じ、小さいながらも良い車を作る会社の意地を感じた一日でした。そのためですかね?帰ってきたら体調を崩してしまい、今先ほどまで横になっていました。まだまだ、深く考えると疲れがすぐにピークへ達してしまいます。強くならないと!
2011.09.11
コメント(0)
![]()
こんばんは今日はまったりしていたのですが、Windows Home Severの修理をしないといけないことを思い出しまして、渋々解体をしました。おおよそ予想されていたのが、80GB+240GB+500GBの内、80GBが死んだんだろうと思っていたんですが、そうではありませんでした。ただ、いつ壊れてもおかしくない古い物は取り外しまして、再起動したところ500GBが認識されません。どうも、IDE1のスレーブ側に問題があるようでした。仕方が無くIDE2に500GBとDVDドライブを接続しなおし、再インストールを行ったのですが、途中でストップしてしまいます。もう、良くわからなくなってしまったので、新規セットアップをしようと思ったのですが、重要なデータが蓄積されているので、仕方がないですが、外付けHDDを購入することにしました。ここにデータを逃がして、それから新規セットアップをすれば問題は解消されますから。そこで選んだ機種が、以下の物です。いろいろ探しましたが、一番値段が安い上に1TBも容量があるので迷わず選択しました。楽天で購入できたので、ポイントも付きますしね。届いて使用した感じなど、皆さんにお伝えできればと思います。【送料無料】ウエスタンデジタルMy Book Elite(1TB) WDBAAH0010HCH-JESN【ラッピング対象商品:パソコン関連】
2011.09.10
コメント(0)
こんばんは今日は残業をしました。メイン業務、昨日で締めたつもりでしたが、二件残っていました。月曜日が本社業務なので、ちょっと余裕ありそうに見える仕事も終わらせました。一時間半の残業です。まあ、これで安心して本社に行けます。倉庫フロアーのゴミですが、上長の許可が出たので清掃会社に回収依頼をしました。これだけ溜まっていると、すごい状況になってます。これで良しとしていた前任者には、管理業務のセンスはないなぁと感じちゃいました。この他にも色々やったのでぐったりしてます。土日には、しっかりと身の回りの事をこなしながら、体を休めたいと思います。
2011.09.09
コメント(0)
今度は愛用している005SHについて。昨年無料で手に入れたIS01はマルチタスクでの利用と言うことが難しい、非力な機種でした。ミュージックプレーヤーとして使っていて、SMS等が届くと挙動不審になりましたが、今のところそのような不具合はありません。また、定期的にPCメールの受信をしたり、Web閲覧しても電池の減りはソコソコで済みます。IS01には大震災のおり、ナビとして頑張ってもらいましたが電池の減りが思ったよりも早く、自分が知っているところまで案内してもらったら電池が切れてしまったと思います。同じシャープ製ですが、世代が変わるとここまで変わるんですね。IS01もでしたが、フルキーボードは必須条件です。このキーボードも005SHではスライド式になったことで、機種自体がコンパクトになりました。重量はそこそこありますが、腰ポーチに入れられるし機動性もいいです。今秋にはメジャーバージョンが、2,3に対応するそうですしじっくり楽しめそうです。
2011.09.09
コメント(2)
おはようございます。今日は寝起きがとても気持ち良く、準備する時間も短縮できたので一本早いバスに乗れました。更に電車も一本早く乗れました。早起きは一文の得とはいいますが、気分的に気持ちが良いものですね。まあ目的がありまして、毎週月曜日は本社業務になったんですね。それで、混雑している電車にも慣れられるようになっておかなければ、続けられないなぁと思ってもいたんです。この時間帯は高校生が沢山乗っており、動物園みたいにうるさいです。こういううるささにも慣れておきたかったんです。案の定、ギャアギャアうるさくて目的達成です。今日の仕事は、昨日でメイン業務が一段落しましたので、本社で使うノートパソコンに必要なデータを入れておいたり、FONTをインストールするなど細かなことをしたいと思います。週末なので何が起きるかわかりません。何があっても対応できるよう、心の準備は万端に挑みますね。
2011.09.09
コメント(0)
こんばんはいや~、今日イヤホンを忘れてしまいました。そのため、携帯の電池は減らないので良いですが、耳が、心が寂しいです。ZARDの曲が聞けなかったのは、残念なところです。では、本題となりまして。今日もメイン業務が忙しかったです。納期もシビアなものばかりでしたが、なんとか間に合わせました。その他に肉体労働もしたので、ちょっと疲れぎみです。肉体労働の内容は、退職者に任されていた備品の管理ですが、とてもずさんで酷すぎでした。ゴミも備品もごちゃごちゃで、これは諦めを越えて、もうやるしかないと決意をさせられました。そう決まればプランを立てて、しっかりとどこに片付けるか等を決めました。掃除機もかけ、清潔感があるフロアーにすることができたので、独りよがりですが満足がいきました。今後も継続して清潔感を出せるよう、努力をしたいと思います。あ~、心地よい疲れ加減です。
2011.09.08
コメント(2)
おはようございます。今朝は睡眠薬が残ってしまい、眠いし、口の中は苦いしで参ってます。とにかく出社をして、軽く清掃をし、目を覚まさせましょう。
2011.09.08
コメント(0)
全66件 (66件中 1-50件目)


