PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
お昼ごろから通信エラーが生じ、PayPayが利用できない状態になりました。
報道等によりますと、今日の午後0時15分ごろから、決済などの一部のサービスが利用できなくなりました。
昼時とあって、支払いが出来ないなどの混乱が生じたようです。
ネット上には、支払いが出来ないため持っていた現金で支払った、とか、会社までお金を取りに戻った、などという声が見られました。
スマホのみで財布を持たずに買い物や食事をするリスクを、図らずも露呈しました。
停止していた一部サービスは、午後3時30分ごろに復旧したと発表されました。
予期せぬアクセスの集中で、システムに負荷がかかったことが原因とみられています。
PayPayの利用者数は6,000万人を超えているということです。
さまざまなペイメントのサービスがありますが、恐らくシェアでは日本一のペイメントだと思います。
PayPayではじまる最高に便利でおトクな生活[PayPay公式ガイドブック]【電子書籍】[ 坂井 きょうこ(スマっ子) ]
私もPayPayをキャッシュレスのメインとして使用しています。
私の場合は、PayPayがオフラインでも支払いは出来るようになっていましたので、お昼の支払いは問題ありませんでした。
しかし、たまたまコンビニATMからチャージをしようとした時に、エラーが出てチャージできませんでした
オフラインの表示が出ていたので、それが原因だと思い、後でまたやろうと、その場はチャージを諦めました。
ネットではさまざまなコメントが飛び交っていましたが、やはりスマホだけで買い物や食事に行くのは避けるべきだという声が多くありました。
いくらキャッシュレスが進んだとはいえ、このようなシステム障害や、スマホのトラブルがあった場合、リスクがあります。
私も現金を使う機会はだいぶ減りましたが、財布はいつも持ち歩きます。
メインの支払いはPayPayを使いますが、使えない時はPASMOや現金、クレジットカードを使います。
最近、PASMOをモバイルPASMOに変更しようか考えておりますが、このようなことがあると、やはりカード式のPASMOを持っていた方が安全かとも思ってしまいます。
キャッシュレスが進んだ現代社会での、盲点が露呈して騒ぎになったお昼でした。
JR東日本がワンマン運転導入へ 2024年11月22日
インサイダー取引が相次ぐ 2024年11月20日
イオンと京成電鉄が資本業務提携 2024年11月19日