全30件 (30件中 1-30件目)
1

はやっ!もう明日(いや、今日か)は8月だ~何時にも増して早いわぁ(~o~)昨日は涼しくていい感じだったけど、今日は午後からが暑かった~(>_
2008年07月31日
コメント(2)
![]()
今朝、NHKBSで「銀河鉄道999~エターナルファンタジー」をやってましてね。思わず見ちゃいました。私の999大好き歴ったら、そりゃもう。かれこれ気がつけば30年経ってんのね。まいったまいった(^_^;)生まれて初めて劇場で見た映画も999だし、長編アニメでここまではまったのは当時はなかったかな。あ、ベルばらとかもあるけど、あれはコミック先に読んだしなぁリアルタイムで、っていうと、やっぱ999はかなり思い出深いっす。このエターナルファンタジーが放映されて既に10年経ってるんだもんね…一体いつまで引っ張るんだか!と、正直思うです。しかもキャラ設定が結構雑になってないか?!早くスッキリさせてくれないと私超ストレス!!個人的にはテレビ版よりも劇場版の方が好きで、さよなら銀河鉄道999などは、何度見たかわからないほど。宇宙戦艦ヤマトはほとんど見てないので、いまだにサーシャとスターシャの違いもわからない位ドン臭いんだけど、999は博士レベルかと自画自賛!特に先日彼との会話で「あの鉄郎の持ってる銃ってなんていうんだっけ」といわれて、即答した瞬間、私ってすごいなとか思ったです(^_^;)(ちなみに戦士の銃、コスモドラグーン)ああいうのは忘れないくせに、ちょっと前の事はすぐ忘れちゃう。良く出来てるなぁ。大人になってからは特に、キャプテンハーロックが主役の映画「わが青春のアルカディア」はもう絶品だと思うです。あれで泣けなくなったら終わりだな、と(笑)メーテルレジェンドも見たし、宇宙交響詩メーテルも見たけど、見れば見るほどわけがわからなくなっていく…結局、1000年女王の雪野弥生とメーテルが同一人物で、とか、エメラルダスとは姉妹、とか、松本零士ってばだんだん深みにはめてるなぁとちょっと収集つかなくなってんじゃないの!?と思うところがいっぱい。マッキーともめてる間があったら、はよ完結してくり~~~そう、1000年女王の劇場版も相当好きでして、ラストシーンは涙なくしては語れませんなぁ。ニール・セダカの娘が歌った主題歌も好きだった。あの歌、この前アンコーさんのANNでかかってびっくりした~で、エターナルファンタジーは、良いのですがあっという間に終わってしまう。それと、ハーロックの声が山ちゃんになったのは個人的には悲しい。山ちゃん、ハーロックサーガでも頑張ってたけど、どうしてもしっくりこなくて残念なり。そんなわけで、今朝はいろんな思い出が巡る中、エターナルファンタジー見て、夜はまたまたBSでルパン特番見てアニメ三昧な一日でした~今だけ!期間限定プライスオフ!3,150円::銀河鉄道999 エターナルファンタジー
2008年07月30日
コメント(2)
いやもう、びっくりした!!夏に怖いベスト3には入る停電!!ちなみに、他には地震、断水。家に帰る途中で怪しい雰囲気が漂ってきて、家についたとたんに「ざーーー」っと降ってきた。いや、「どばーーーー」だな。洗濯物取り込んで、間一髪だった~しかも雷がものすごい近くて、これはやばそうだなぁと思いつつトイレに行った矢先、視界が暗くなりましたわ。ちょっと前だったら、アロマ用のロウソクがあって、わりといつでも手に取りやすい所にあったんだけど、最近はあんまり火を使ってないのですぐに見つけられないし、かといって懐中電灯もどこにあったかわからなくて(^_^;)しばし呆然。パソコンは充電フルだったので、その灯りを頼りに携帯に辿り着き、彼氏に状況説明など。後はひたすらじっとしてました。だって動いたら暑いし、ドア開けたら暑いし、冷蔵庫開けられないし・・・こんな時に限って、冷蔵庫いっぱい(^_^;)今年の夏初の氷作りしたし、今日鶏胸肉がグラム48円だったので、ほぼ1キロ買ってきたし、作り置き関係もあるしで、困ったのなんの…恐ろしい絵を想像しながら、祈るように待つこと数分…電気がついた~~ああ、何か久々に停電して、いろいろと設定しなおしになった(~_~;)でも被害は最小限に抑えられたみたいで、私ってツイてるなっと。それに雨のおかげで若干涼しくなったみたい。良かった良かった
2008年07月29日
コメント(2)

毎年行事のカンコンキンまで1ヶ月を切りました。楽しみっす。嬉しいっす。そんな時にタイムリーなことでルー大柴がヤッターマンにほぼ出ずっぱりというすごいことになってました。あんなにドロンボーとかとからむなんて羨ましいぞっしかも、アテレコうまいじゃん!びっくりした。きっとすんごい練習したんだろうなぁまああの暑苦しさがアニメでは半減されて物足りない気もしたけど、綺麗に出来ていて良かったっす。今日はその前の夕方のリアルタイム内のCMに剛州が出ててすんごいびっくりした。あのカミカミ王子の剛州が、ながーい台詞を一度も噛まずに言い切ってた!!前代未聞だ<言いすぎ明日リアルタイム録画しとこ(笑)もう1回見たい!今日は土曜のパン粉が余っていたので、どうにかして使い切ろうと思って意外と好評だったからリクエストに答えてまた同じような感じでチキンカツもどきを作ってみた。その隣には大人味のナポリタン。大人味とは、仕上げにおろしニンニクをたっっっっぷり入れただけ(笑)麺をもやしでかさ増しした分、チーズは多めにかけました~パン粉は、カップ1くらいに油を大1入れて混ぜてレンジできつね色になるまで加熱したものでし。それを今回は切った鶏胸肉にまぶしてオーブンで焼いただけ!もっと少なめに作って置く方が良いということを学びました(^_^;)応用としてなんちゃってコロッケもいけそう。後はパン粉に粉チーズとかカレー粉とか入れてもいい感じなイメージは出来たなぁ。今度やってみよ。
2008年07月28日
コメント(2)

スカパーで、とても珍しい事に角松敏生という名前を2回見かけたです!これは興奮しますよ。ええ、ええ。実は録画したのは先月のような気がしますが(^_^;)自動録画なので、キーワード「角松敏生」でセッティングしておくと、勝手に録画してくれるのです。番組内容はこんな感じで…↓ちなみにこの番組、曲が流れるだけです(^_^;)画面には何やら深夜のNHKのような、景色とか色々写ります。このチャンネル、夜は音楽、昼間はばんえい競馬放映というむちゃくちゃなチャンネル。でも好き(笑)ところがっこの大事な大事な1曲目、「初恋」と書いてありますよね。何度見返しても「初恋」と。実際には「No End Summer」でした(>_
2008年07月27日
コメント(4)

久々に新作トロピカーナ発見!でも今回のは今までにないタイプだぁかなり酸味が強いので、喉が痛い時は「ケホッ」ってきそう。この時期のお疲れな身体にかなり美味しく感じますわ。また買いたかったけど、そもそもどこで買ったのかを忘れてしまったので、また探さなくちゃ(^_^;)今日は都内にいた時の日中の体感温度が33度は越えた気がする。汗の噴出し方がすごかった(>_
2008年07月26日
コメント(4)
ドタバタでした(>_
2008年07月25日
コメント(0)

地震結構大きかったっすね。ちょうど仕事中でパチパチとキーボードを叩いている時だったので、とりあえずデータセーブしてすぐテレビを見ると、そこからずっと地震関連ニュースになった。まだ夜だったから活動している人が昼間よりは少なかったとしても、この暑い真昼間に大きな地震が来たらもう目も当てられないよなぁ…真冬と真夏は特に(いつだってヤだけど)怖い。前にちょっとした非常常備セットを揃えてからぜんぜんメンテナンスしてないなぁ…カンパンも消費期限とっくに切れたし、水もだし…大地震が来たら、そんなに荷物を持って逃げるなんて考える事もできなくなるだろうし、余裕もなさそう。てなわけで今日は他の事を書こうとしたけど地震が来たのでキャンセル。晩御飯はさっぱりと素麺になすの南蛮漬けを乗せて1皿で済ませた。さすがに食欲がやばい。ま、朝昼としっかり食ってるから別に大丈夫だぞっと。【→8/8】季節の食べきり野菜セット
2008年07月23日
コメント(2)
たまには流行のギャグなども入れつつ…(^_^;) 今日は大暑だそうで。 大暑じゃなかったとしても連日暑いから それほどでもないだろうとか思ってたけど、 今日は結構こたえたかも(~_~) だって、小田急線止まっちゃったんだもん(T_T) 火災ってナンだよって感じ。 海老名で足止め食らって困りました。 いっそのこと熱中症にでもなって倒れて楽になりたいとか いろいろ頭をよぎっている間はかなり元気(^_^;) んで今日最大のショックだったことは、 私のホームだった相模大野の珈琲茶釜(喫茶店)が 携帯ショップに変わっていたこと。 これはもう計り知れないショックぶり。 せめて閉店するなら一言言って欲しかった… あの雰囲気、あの珈琲… 数ヶ月前まではあったのになぁ。なぜなの~~~(号泣) ちなみにそのお店の写真は 去年あたりにアップした記憶が… リンク貼らないけど、興味がある方探してみてね(^_^;)
2008年07月22日
コメント(2)
昨日チラッとアップした試供品の中からさっそくハウスオブローゼでもらったサンプル一式を使ってみました~楽天ではこれしかなかった(~o~)ハウスオブローゼ ミルキュア クレンジングクリームn 135g 【特価品】今月いっぱいはセール中だからお店に直接行く方が早いかとは思う(^_^;)このサンプルを貰う前に、手の甲でデモをしてもらって感触は確認できたので、後は顔に使って問題なければいいなぁという感じでしたが…思ったよりいいかもしれない。しいていえばやっぱり匂いかなぁ。ミルクキャンディのような、かなり甘い匂いが(お店の人はミルクの匂いとか言ってた)好みが別れるところかもなぁでもまあ洗顔料以外は無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー ってのが多いし、クエン酸で防腐剤の代わりにしているし、その手のものだとたぶん使い続けて問題はなさげ。洗顔料にこだわるのは、もちろん汚れをしっかり優しく落とす事がスキンケア基本の基本だから。昔はお化粧を落とすだけにお金かけていられない!とかって思っていたけど、いろいろと試していくうちにやはりしっかりと落とさないと上から何をつけても効果が半減するということで、最近は安価でもちゃんとしているのを選ぶように意識はしてたりして。このミルキュアは、液状の洗顔料とパウダー状の洗顔料を混ぜて使うってのが特徴らしい。けど紹介してくれた店員は、取説に書いてあるパウダーの配合よりも少なめに使うようにとか言ってた。たぶん酵素系が肌の薄い人には良くないのを知ってのアドバイスとみた!なかなか偉いぞ。うんうん。泡が立たない洗顔料は随分慣れているので違和感なく使う事ができたし、何より保湿剤(BG)が結構しっかり入ってるからツッパリ感はゼロ。最近勉強したんだけど、グリセリンよりもBGの方が場合によっては肌には優しいとか。私が手作り化粧水に積極的でないのは、グリセリンを使う事に抵抗があるからなんだよね~つけた後のベタベタ感が非常に肌に不快だなと。後は昨日はカゼインとかって書いたけど、プラスすべての商品にホエイ(乳清)が配合されているとか。ホエイってあのヨーグルトの上澄みとかですな。母乳の成分とも近いから、肌への馴染みもいいし、肌が丈夫な人なら、あの上澄みを直接肌につけるのは非常にいいらしい。んでもってお店の人が言うには、グラスミルクを使っているから安全性が高いとか。(Glass Milk…草だけを食べさせた牛から取れるミルクの事)それは本当かどうかはともかくとして(笑)結構熱心にいろいろ話してくれたし、一目私の肌を見ていろんなことを察知したのはかなり偉い!有名ブランド化粧品店の美容部員でさえ気付かなかった事があるのに、(それはそれで問題かもだけど)そんな事もあって、かなりミルキュア自体に興味が出ました。化粧水と乳液もBGがメインなので、使った後のベタベタ感が少ないのは、この時期にはいいかも。クレンジングクリームは、肌に馴染ませていくうちに質感が変わって後は洗い流すタイプなので、まあこれは普通かな(笑)洗いあがりはかなりしっとりしているので、セール中に買うならいいかもな~とりあえずは今のラッシュ製品が終わったら洗顔料だけはシフトしてもいい感じ。
2008年07月21日
コメント(0)

夜のみなとみらい。この隣でインド人大勢で写真撮ってたから便乗して撮ってみた(^_^;)週の半ばあたりで、お天気が不安定だった日に建物から出たら雨がすごい降ってた時がありました。しかも気温下がらずでもわ~~~っとした空気が…また建物に戻り、ふらふらとお店を見ながら雨がやむのを待つことに…その時の戦利品。昼間の化粧品店カウンターって結構空いてるじゃん。美容部員さんも暇だから、ちょっとお店を歩くだけで来るわ来るわ…(笑)なんだかんだで小一時間ほど雨宿りできました(笑)今回はアルビオンの化粧水サンプルに期待してるかなぁ肌が安定したら使ってみよっと。後はハウスオブローゼでカゼイン(ミルク)が配合されているって基礎モノの一連のサンプルをもらってきた。泡立てない洗顔料はかなり心が惹かれたけど、香りが強すぎるかなぁ…今日はゴーヤチャンプルとかいろいろと食べました。久々に発泡酒も飲んだ~家でアルコールを飲んだのって、一体どれくらいぶりだろ…おそらくは無添加ワインがどうのこうのと騒いでいた時以来かも…すげ~
2008年07月20日
コメント(2)
今日もホントにホントに暑かった(>_
2008年07月19日
コメント(2)

今日も暑かった(>_
2008年07月18日
コメント(2)
それにしても暑すぎて困るです。7月のこの時期、こんなに暑いっけ寝てもドライのタイマーが切れると起きてしまいます(>_
2008年07月17日
コメント(2)

今日の晩御飯を物色していた所、スーパーでカツオが大々的に売り出し中で、な、なんと2サクで500円という魅力的な値段でした。でも、この時期は生ものは持たないし、冷凍にするのもどうかなぁとか思ってお店の人に1サクで250円で売って欲しくなり、店員さんに交渉してみました。良くテレビで見る大阪のおばちゃんの値切り術みたいなのをちょっと見習ってみよっかな、と…(笑)でも、1サクだったら298円だと言われ、交渉はあっけなく終了。それ以上食いついても何だかダメっぽい気がしたので、「え~~~~(~o~)どうしてですかぁ」とかは一応聞いてみた(笑)お店の人は謝るだけなので、もう面倒くさくなって退散。そのカツオを使って、普通にお刺身バージョンと、大葉にんにく醤油でヅケって丼にしてみた。ここのところ、米食ってなかったので、今夜はどうしても米だ!とか思い、さっぱりといただけるように生姜とゴマも酢飯と一緒に混ぜてみた。後はもやしのナムルと枝つきのままの枝豆(^_^;)ワイルドに各自でもいで食べるんです。時間なかったから、しょうがないのさ(^_^;)なんだかんだで大葉にんにく醤油は継ぎ足して使い続けて1年経ちましたなぁ。これがあるとかなり助かる。それに美味しい。そんなこんなでがっつり食べて満足でした~♪
2008年07月16日
コメント(2)
![]()
早く寝ろって話ですが、一度取りかかってしまったので、仕事そっちのけで(おい!(笑))思わず打ってます。明日には持ち越せず…本日二度目の更新。今日MIXIでも楽天でもお世話になっているHONEYPIEさんのMIXI記事で、おもろいのがあったので、楽天ブログで公表するという許可を貰って今に至るです。エゴグラムって知ってますか?人間の性格を分析するツールのようなものでして、詳しくはこちらをクリックしてみてくださいまし。で、私の結果を出します。性格 現実主義タイプで、精神的にはタフネスです。自分の置かれている立場とか、為すべき仕事の範囲などを的確に把握していて、その実現に精神を集中できるタイプです。仕事には厳しいが、思い遣りや同情心も高く、合理的反応を誤る事は滅多に有りません。自己表現を計る事に忙しい為に、趣味や娯楽など人生のゆとりに属する部分を、段々と切り詰めて行く可能性が少なく有りません。 恋愛・結婚 余り世間の常識から掛け離れた男女関係などに踏み込む可能性は、殆ど無いタイプです。大人の恋愛、大人の結婚をするタイプなので、艶色のスキャンダルを起す危険性は、先ず有りません。結婚後は、仕事と子供を中心に夫婦関係が回転して行く極く普通の家庭を築く可能性が非常に高いでしょう。 職業適性 性格的には仕事なら何でも御座れ、のタイプです。各方面の職業に対する適応の巾が物凄く広く、後は才能と努力次第と云う事になります。 対人関係 責任や道徳を他人に厳しく云う代りに、自分にも厳しく、同情心、寛容心がかなり高い事とも相俟って、ケースバイケースの適格な判断を誤らない言動は、周囲の人々に高い評価を受けるでしょう。しかし、そう云う高次元の領域ばかりが先行してゆくと、知らず知らずの間に四角四面の人間が出来上がって行き易いものです。今後は趣味や娯楽の面も、等閑視しない事が必要でしょう。 だって。お~こわっ(笑)これをやっていたらちょっと昔話をしたくなりました。かつて、キャリアカウンセラーという職業に就こうと勉強を積んでいた時期がありました。キャリアカウンセラーは、心理カウンセラーとは少々異なります。数年前から問題になってますが、ひきこもりやフリーターの増加に伴い一時期厚生労働省が推奨してこのキャリアカウンセラーを民間から作り出し人員を増やそうとしていました。職業安定所の役人はジジババが多いし、何かと問題もあるってことで…若年層や定年退職後の高齢者が適職につけるように職業を斡旋する前の段階で、その人それぞれの性格や得意不得意、悩みの解決、スキル、などなどを見てその人が最終的には社会復帰できるようなお手伝いをするという仕事、かな。その中にはエゴグラムもあったし、他のいろいろなテストや分析などがありました。実際に自分でエゴグラムをした事がなかったので、今回はいい機会でしたね~この勉強をしていた頃は、ちょうど彼が拘留中だった時期と重なりました。まだシャバに居る頃から勉強の事は知っていて、学費を家計から出して頑張れと背中を押してくれたのは彼でした。この勉強をするようになったいきさつは、ちょっと本題からは外れてしまうので、簡単な説明になりますが、ざっくり話すと…当時私はPCインストラクター業をしていましたが、所属先の某学校で、この話が出ました。森内閣の頃、あまりにもPCインストラクターを急速に作りすぎたおかげで、世間にエセインストラクターが増えましたが、その人達が行き詰って来て、次へのステップとしてキャリアカウンセラーはどうですか?みたいなくだりがあったような気がする…もちろん誰でも出来る事ではないということで、すべてのPCインストラクターにお声がかかったというものでもなかったようです。若い子は話があった段階で断ってる子もいたし、学校側も勧めていなかったような…ある程度の場数を踏んで、スキルもそれなりに持ち、何より誰かの役に立つ事に対して充実感を得る事がイヤじゃない人でなければ出来ないんじゃないかなとか思うです。インストラクターとは対極の仕事だしね。一方的に話して(教えて)なんぼじゃなくなるわけですから、私も一時期は考えました。が…この学校で受講&受験をすると、国から援助が出るので、通常の学費の半分以下で学べるという魅力からトライしてみようという気持ちになりました。彼に相談したら、即答で頑張るようにと背中を押してくれました。(結局数ヵ月後に窓口だった企業が何か国ともめまして、強制終了してしまい、勉強は無かった事になり、学費も返ってきましたが…とほほでした。)拘留中の悲しい気持ちを持ちながらも、私はただ彼を救いたくて勉強を頑張っていました。絶対役に立つなと思ってましたね。彼を救うとは自分をしっかりと持ち、自分の心を整理して事に挑まなければダメだという事を学びました。人間の深層心理は感性でわかる事と、きちんと学ばなくてはわからない事とあるとその時知りました。勉強は楽しくて、その時に一番自分に欠けていた「聴く」という行為をイヤというほど学びました。「聞く」ではなく「聴く」「拝聴する」という事で、普通の人はなかなか出来ない事です。ただカウンセラー自身の意識がしっかりとしていなければ人の相談は聴けないという事も学びました。つまり、その人に過剰に感情移入をしすぎてしまい自分自身の心が病んでしまう事は絶対に気をつけなくてはいけないということです。この勉強と彼との出来事が恐らくは私の気持ちの上での転機の時だったと思います。自分に関わる人たちへ持つ気持ちも、自分を知る事もこの時学んで、ものすごいレベルアップを感じた瞬間がありました。だから今、20代に帰りたいと強く思うのかも。心理学も学んだし、拝聴をするという事も学びまして、その人の心の中を出来る限り知り、個々が「自分が働く」という気持ちを意識するように「気付かせる」という事など、相当タフな内容でしたが、今思うと懐かしいし、結構役立ってるのかもしれないっすね~そんなわけで、長くなりましたけどこのエゴグラムはその教材にもありましたので、自分自身を見るのはかなり怖かったけど、怖いくらい当たってました(^_^;)皆さんはどうでしょうか。おっと、HONEYPIEさん、サンキュー♪交流分析エゴグラムの読み方と行動処方新訂版
2008年07月15日
コメント(2)

今日は半日以上はセンター南にいたです。ここ数日(3日くらい?)夜になっても気温が26度とかで、寝不足続いてきた…(@_@)でも、去年同様、今年の夏もエアコンはドライ25度でどうにか電気代を抑えられるように頑張るですよ~で、そのセンター南には、駅のすぐ近くに東急百貨店があるんだけど、その入口付近にとっても素敵な物が♪頭上3メートルくらいの所に設置されている謎の鉄パイプ。これがですねぇ…冷たい霧を出すですよ!そりゃもう楽園、パラダイスぅ~この前テレビでもこれ見た記憶があったんだけど、正式名称は忘れちゃったま、まさか出会えるなんて思わなかったので、ここに椅子とご飯置いてしばらく過ごそうかと思った(笑)今日、このあたりを何往復もしている怪しい人を見かけたらたぶん私でした(^_^;)結構水で服とか髪の毛とか濡れるかなと思ったけど、もともと汗をかいてるからさほど気にならず…持ち運びしたいかも。誰か作ってぇ~~~(;O;)
2008年07月15日
コメント(4)
先週暇つぶしに携帯の占いサイトなどで いろいろと遊んでいたところ… 心理テストの中で 「あなたの男度、女度」みたいなのがあって (たぶんタイトルは違った) 30くらいの設問に答えると、その人の男らしさが何%、女らしさ何% って結果が出るのがあったですよ。 さっそく試してみたところ… 男性度が70%と出ました(^_^;) 男性ホルモンが多いんじゃねえ? みたいな余計なアドバイスまで… どおりで スネ毛が年々濃くなるし、鼻の下のヒゲも濃くなるし スネ毛なんて剃っても1日持たない日もあるし… ああ、こんなに自虐な事書いていいんだろうか(笑) そういえば加齢で女性ホルモンは減っていくんだよね。 とか思って、密かに大豆製品をいつもよりも多めに 摂取している今日この頃。 間に合うかしら(^_^;)
2008年07月14日
コメント(0)

道路沿いの美容室(だったような気がする)ですごい目立っていたウルトラマン…最初に見た時は誰かが立っているかと思ったんだけど、二度見したらどうも動いてないなと…誰かが着てると思ったのよね(^_^;)何かを持たせる為にこんな手の形になってるみたい。この日は定休日だったみたいだから、おそらくはのぼりとかを持たせるのかな。んでもう一枚はとあるスーパー。入口から子供たちに追いかけられながらピカチュウが歩いてきた…この暑さの中(真昼間よ!)信じられない…やっとこさで裏へと入っていく瞬間をパチリ。どことなく後姿に哀愁…いや、疲れが(笑)けどピカチュウはけっこうでかいから、中に入っていると空洞は多そうだよね。ヒーローショーとかの方が暑そう。衣装がさ、身体への密着感ていうか、大変そうじゃない?とか余計な事を思いつつ撮影はちゃっかりしてる私でした(^_^;)
2008年07月13日
コメント(2)
今日の私も優しくなかった。今日は仕事の合間に両親と待ち合わせてお食事など。でもその前に電車が止まってしまい、そこで一気に体調ダウン…だってさ、ひどいのよ。午後2時頃にドアを開けっぱなしで20分停車されてごらんなさい。外の熱気と、車内で立っている人ごみとで、冷房なんて無いに等しい。私、移動先から乗って立ちっぱなしでいたんだけど、この20分で軽い熱中症気味になっちゃった(T_T)汗をかきすぎて朝からトイレも行かないほどの脱水でお水とか麦茶とか飲んでも飲んでも追いつかない。その後電車は動いて、待ち合わせ時間かなり過ぎての到着。ぐったりして両親と会いました。蒼い顔しているのに気づいたのは父で、母は全く気付かず。会ってすぐなのに、相変わらず母親は自分の具合が悪い話ばかり。具合が悪いなら、お金も時間もあるんだから病院へ行けと言っても「あの医者はイヤ~」とかって言って病院へも行かず(ってかそもそも病気じゃない)どれだけ暑くて辛いかを延々と語る母。具合が悪いとか、あの人はどうのこうのとか、お父さんの愚痴とか、そんなのばっかり。ごめん、今日はその話題に同調してあげられないよ。少なくとも今日一日に関して言えば、私は良く働いて来た。お弁当も作ったし、仕事もきっちりやってる。熱帯の電車で良く耐えてきた。本当に機嫌が悪いときの私だと、あれこれと文句を言う前にやれるだけのことをやったのかと問う時がある(生意気だけどさ)で、ほとんどが何もせずにただ文句だけのパターンで、最終的に黙ってしまう。個人的には何もせずに文句を言うの大嫌い。何もしないウチから、もしくはただ頭で考えているだけで眠れなかったとか、考えてばかりで疲れるとか、小さい頃からそういうのをずっと見てきて嫌だなって思って、今の私がある。あれこれと手を尽くして、いっぱい考えて実行してそれでも辛いと愚痴ってしまう。ただ考えているだけで物事がうまくいったらこんな良い事はない。どうしようもない事を考えあぐねて眠れないなんて眠る時間が常に欲しい私には「その時間くれ!」ってなもんで…とはいえ、私自身も愚痴も減らさなくてはいけないんだけどやっぱりオンナはダメですなぁ。<女のせいにしてみる今日は言い返す元気もなかったけど、一言言ってしまった。「…眠れない?身体動かせば嫌でも眠れるよ」いや、これは事実だと思うですよ。マジで。横からすかさず父までが「お前は昼間に寝てるから眠れないんだ。身体が疲れたら病気じゃない限りは夜は眠るもんだ」…ま、父も朝4時起きしちゃってガタゴトと騒いでるのは直した方がいいと思うけど(^_^;)母は「まああんたは外を出歩いているから疲れてすぐに眠れるんでしょうけど」とか言ってた。四六時中家から出ずに、移動は父の車のみで、寒い暑い雨だ風だと何かしらの理由をつけては外へ出ずに家にいたら、ああなってしまうのでしょう。それでも趣味とか、生きがいとか、楽しみとかそういうのがあればまだいいけど、それもなく…私が映画とかコンサートに誘っても行かないし、連れて行っても文句ばかり。感謝されてないみたい。旅行もあそこはイヤここはイヤと、文句ばかり。そのくせ、私がどこかに行ったという話をすると「あんたはいいわよね。私がこんなに調子が悪い時にあちこち出かけてさ」とか言うし。じゃあ娘は母の体調をずっと意識して動くんかいって感じだけど、こう言われて何度飲み込んだことか。待ち合わせの後は回転寿司屋へ行ったけど、さすがに食欲が落ちてしまい、3皿目からはもう食への興味がダウン。心配するからちゃんと食べないと、とか思ってもお茶ばかり飲んで後は父と先日出来た新横浜のウインズの事をおしゃべり。その後はタバコをやめなさいというお説教。いつも言われるので黙って聞いてるけど、今日は話の途中からあんまり覚えてない(^_^;)そんなこんなで両親と別れてからまた仕事。何だか一段と疲れが増してしまった。家についてメイクを落としてバレーも見ずに寝てしまい、昨日と全く同じ晩御飯食って今に至るって感じ。さて、仕事頑張らなくちゃ~
2008年07月12日
コメント(2)

へろへろになって帰宅後…先日頼んでおいたとうもろこしが来ました♪今回の限定販売では、「夢のコーン」という品種と、「ゴールドラッシュ」という品種のいずれかが届くということで、来るまではどっちなのかわからなかったです。今回到着したのは「夢のコーン」 やったね!ゴールドラッシュはもう巷で良く見かけるのであまり珍しさがなかったので嬉しいっす。たぶん「夢のコーン」も市場に出回り始めそうな予感。昔良くあったピーターコーンとかの品種改良らしい。「未来」がめっきり姿を消して「ゴールドラッシュ」に変わったきたように、栽培が未来よりもやさしいらしいので今年からは未来はあまり見かけなくなったよね~ちなみに「夢のコーン」はしっかりとした粒で、甘さはすごいです。今日来たものは新鮮だったので、加熱すると身がぷくっと立ち上がってました。ちょと仕事が忙しかったけど、今日やらないと鮮度が落ちるし、15本も来たので、さっそく作業開始。我が家はとうもろこし加工工場へと化したのであります。レンチンもしたし、コーンスープも作ったし、焼きも作ったし~~~冷凍用もばっちり。のべ3時間に渡る工程でありました。その間つまみ食いをして、バレー見て興奮して、またつまみ食いして…はぁ~満足。2本も食べちゃったよ(^o^) そういえば、胚芽部分を取らないでカットしちゃう人っているらしいけど、ダメですよぉ胚芽部分にはビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンE、ミネラルが豊富なので、根こそぎいただかないと!なので手で1粒ずつもいで胚芽部分もしっかりと食べましょ~で、今日の晩御飯は冷しゃぶと焼きもろこし! お家の中がいい匂い!一人夏祭りだった。ああ、幸せ~1年ぶりに焼きもろこし作ったわ。火加減とか忘れちゃったけど、朝取りという新鮮さに助けられて美味しくできました!うふふ~~明日も頑張るぞっと。【期間限定】夏うま味覚たっぷり!わくわく夏袋♪ 0711お得10
2008年07月11日
コメント(2)

新横浜キュービックプラザの10階でアクアガーデンが開園されたんだって~期間限定らしいよ~たまたま立ち寄ったらあったので、思わず撮影! ほんとに小さいけど、暑い日には和みますなぁ。ホントは江ノ水(エノスイ=江ノ島水族館)とか行きたいなぁなんて思ってたので、ちょうど良かったっす。ちなみにこのアクアガーデンは8月いっぱいまで開園しているそうなので、新横浜にお立ち寄りの際はぜひ行ってみてね~
2008年07月10日
コメント(4)

今日はお友達からこんな素敵な物をいただきました! ネックレスなんだけど、涼しげで色に深みがあって、超綺麗でしょ~実物はもっと綺麗なんだよ~ヽ(^o^)丿超嬉しかったです。…って書くと何だか軽いけど、本当に嬉しかったし、元気が出ました。ありがとうっ着用するとこんな感じこれ(真ん中のモチーフ)は、トンボ玉で出来てるんです!すごいでしょ。手作りよ!完全オーダーメイドでしょっ器用だよね~このネックレスをプレゼントしてくれた友達、昔っから器用だし仕事が丁寧!それでいて可愛くて優しいし、サバサバして話しやすいしグチグチと余計な事言わないし、もう尊敬の一言なの。彼女の前では一度も言った事ないし、面と向かっては絶対言えないけど、本当に私にとってお手本のような素敵な女性であります。私は自分が日頃使っているお手製バスボムをプレゼントしたんだけど、このネックレスの前では霞むわ~(^_^;)絶対どう考えてもネックレスの方が手間がかかるし、ガラスを加工するのって熱くて大変だろうし…とか思いました。でも私に出来る事ってこれくらいしかないから喜んでくれたらいいなと思いながら、夏らしいさっぱりとした香りでまとめてみました~この夏はこのネックレスをつけて仕事頑張ろうっと。
2008年07月09日
コメント(2)

先日は麺ネタで盛り上がりましたが…その時の元ネタだったサッポロ一番プレミアリッチを偶然発見したので、こっそりと撮影してきました~(^_^;)醤油、味噌、塩と3種揃っていたので、そのうちゲットしたいものであります。後はコンビニで先週見つけたアイス。これは懐かしさ満載なんじゃないかと…シャービックって確かイチゴとメロンとオレンジがあって、たいていメロンかオレンジだったんだけど、子供の頃これ良く作ったんだよね~あとハウスだとプリンとかもだし、フルーチェも牛乳が飲めた頃は作ってた!すごい懐かしいよね~プリンエル 4個分 60g【イージャパンショッピングモール】
2008年07月08日
コメント(2)
結局タイムリミットがきちまいました。お仕事見つかりませんでした(号泣)タイムリミットとは、次のお給料日まで空いている時間がもうない、ってこと。あらかじめ仕事の予定が決まっている日をよけて職探しをしてきたけど、もう空いている時間はないので、職探しは終了…(T_T)もう焦ってもしょうがないので、手持ちの仕事一生懸命やって、時間が経つのを待つのみ、だな。実は先週、ジュエリーを売ってきたです。私ジュエリー大好きだったので、10代の頃から稼いだお金でジュエリー買ってまして…今、プラチナや金がそれなりに高く売れるので、手持ちをかき集めて質屋さんに行った所、思ったよりも結構なお値段で買ってもらえたんですわ。これを仕事の経費と必要な彼用の経費に充てれば、とりあえず生活費についてはもう目処がたっているのであまり意識せずとも良いし、後は今日までに即日支払いの仕事を見つけて、期日が迫っている支払わないといけないものを払えたら、次のお給料日まで安泰と…そう思ってましてね~結局期日は迫ってきてるけど、支払いは期日中は無理なので平謝りで1週間後に払うと連絡をしよっと。光熱費とか税金関係は全部支払っているのでそれはほっとはしてますね~ジュエリー売ったっていっても、どうしても売りたくないものはあった(^_^;)後は売りたくても売れない物も多かった。イミテーションとか10Kなどは売れなかったので手元に残りました。後はこの期に及んでそんな事を言っている場合ではないんだけどやっぱり手放したくないものはあります。それは最初の結婚の時にもらった婚約指輪。別に思い出がどうのとかそういうのではないのこの指輪のグレードは恐らく一生手には入らないなと思うと、どうしても手放せないです。4Cってあるでしょ。ダイヤモンドの等級みたいなの。あれが素晴らしいんですわ。今は規格が変わってしまったので、どう表現するのが適当なのかわからないけど、クラリティはVVSで、カラーは当時最高値だったので今で言うところのDとかなのかな。カットはエクセレント、カラットは確か0.8近かったような…で、台座はプラチナ950だし、そりゃもう希少かなと。そんなわけでこの指輪はいつかダイヤモンドの粒を活かしてリメイクをしてでも手元に置いておきたかったんですわ。ああ、煩悩捨て切れなかった…(T_T)後1週間はこの状態でどうにか乗り切るしかないなと。彼がどれだけ経費かかるかで左右されるけど、私は自分の仕事の支障にならないように必要な額は確保したので、後は祈るのみ。そんなわけで今週も頑張るぞぉ~
2008年07月07日
コメント(0)
今日は昨日よりも日差しも強くて 湿度も高くて、既にバテそうでしたわ。 あ、今日はちゃんと日焼け止め塗りました(^^)v 電車に乗るときは快速とか特急とかじゃないと 各停で一駅ごとにドアが開くとちっとも涼しくない! 後、空いた席にすぐ座ると、ケツが暑い! だから立っている方が良かったりするなと 思う時に限ってスムーズに急行で座れる(^_^;) ラッキーなのかそうじゃないのか不明だ… こんな暑い時に乗りたい 超クーリー(coolな)な電車! ・相鉄線!横浜-二俣川 の長い各停飛ばし ・京急線快速!川崎-横浜、横浜-上大岡 これは長いぞ~ 応用編として東海道線もあり! ・小田急ロマンスカー 新宿-町田or相模大野 30分ノンストップ! ただし、弱冷房車はダメよ。かえって熱中症になりそうで危ない! 人ごみが多い時の弱冷房車は地獄なり。 今日のお昼用のお弁当を昨日仕込んでいまして、 な、なんと全部お値引き物で作るという 非常に今の状況下ではナイスでありました。 特に昨日買って来た稲荷用薄揚げ半額(10枚で51円) にはテンション上がりまして、早速夕べ薄揚げを煮ておいたです。 で、後はきんぴらごぼうwith舞茸と、 卵焼きと、ウインナー焼きと、 その薄揚げでお稲荷さんを作ったです。 数日前のヒミツのケンミンショーで、どこかの県では お稲荷さんに芥子を入れるってのを見て、 まあ何となくわからなくもないけど、 芥子無しのお稲荷さんでずっと生きてきたから、 無くてもいいし、でも試したいし…とか思ってたです。 今朝、煮た薄揚げにご飯を詰めている最中に 芥子入りを作っておこうと思い立ちまして、 早速実行! 確かテレビでは、芥子入りは薄揚げを裏返しておくとかってのを 思い出したけど、そこに気付いた時にはもう表向きのまま 並んでしまったお稲荷さん…(T_T) その中の4個に芥子を入れて、最初はお皿によけて並べて 仕分けしていたのに、いつの間にか合体してしまい… 10個のうち4個が芥子入りだということしかわからない。 もういいや、と開き直って お弁当タイムにロシアン稲荷をやろうと思いました。 何個芥子入りなのか私もわからないけど、彼もわからない。 ああ、こうやってすぐ遊びに結びつけちゃうのって いいのかなぁ。いいよな。あははは~~~ でも結果オーライ。 芥子入りのお稲荷さん美味しいです! お寿司のわさびみたいなもんで、甘辛の薄揚げに ちょいピリなアクセントがいいかも! これからはロシアンではなく定番に昇格!パチパチパチ… ※今朝撮影したら、頭がボケてるついでに ピントもぼけた(^_^;)
2008年07月05日
コメント(2)
今朝寝坊しちゃった(T_T) さすがに体力が追いつかなくなってきちゃった。 おっと、愚痴はいけませんね~ で、その後どたばたして気がつけば夜。 今日は想像を超えた暑さに驚いたわ~~~ しかも寝坊してどたばたしていたせいで、 日焼け止めを腕に塗るのを忘れてしまった。 家に帰ってきてから腕がジンジンするぅ(~o~) 今日一日で紫外線浴びまくってきちゃった。 ローションパックとかしてみたけど、後の祭りらしい。 ああ、失敗失敗。 明日は忘れずに塗って出掛けないとやばすぎ! 既に首と顔の色が違ってきましたわ…あはは~ もう土曜日だ。焦るなぁ…
2008年07月04日
コメント(4)

今日もネットで申し込んでいたアルバイト落選のお知らせが来た(~o~)何でかなぁ。なんだかんだで6社くらい申し込んでみたんだけど全部落ちてるのってやっぱ私に問題ありか?!ひとつ落ちるとそのまま良くない流れになってるような気がしちゃうのよね。派遣会社も面接て言っても履歴書渡しても見ないし、自分とこの仕事の話くらいで数分で終わるものばかり。これは結構カルチャーショックだった。私が知っている派遣会社は面接の方がスキルチェックより時間かかることもあったくらいだもん。作業系だからかな。そう、今狙ってる仕事って、頭脳労働じゃなくてすぐに出来て手持ちの仕事に影響がないような作業系の仕事ばっかりなんだよね~未経験OK、1日とかの単発OK、現金当日支給、みたいなのなんだけど…なぜ落ちる(~_~)やっぱ年齢なのかなぁ。書類選考で落ちるとそんな気がするなぁ。見た目若いって皆気遣って言ってくれてるのを真に受けているとこういう目にあうのか(笑)気がつけばもう週末じゃないか!焦る焦る…明日も面接頑張らなくちゃ。そんなわけで米節約&イライラ解消に粉こねてみたわ。豆乳でナンもどきを作ってみた。意外とうまくできた!満足満足。右端にちょこっと写っているのはおからと鶏のナゲット風。お口の中の水分を全部持っていかれるタイプ。でもすっごいお腹に溜まるのでやめられない~乾燥おから1Kg 4個(4Kg)セット
2008年07月03日
コメント(2)
出たよ、久々。あれは「大丈夫ですか事件」以来なんじゃないかな。<勝手に事件扱いここ数日は仕事の合間に別の仕事探しをして時間が合えば面接行ってるんですけど、Wワークはありそうでなかなか見つからないので、しぶしぶ派遣会社なども登録しに行って、そのたびに「む~~~~」と思う事があるです。特に今日はもう…酷い。派遣会社に登録会に出向いたんですけどね。その時の担当者(推定年齢20代前半)の「~という形で」の乱用が酷すぎて、最後までその人の言っている事良くわかんなかった(爆)途中からは「正」の字書いてやった。ははっだいたい1分に1、2回「~という形で」って言っていたから約90分の登録会&面接3分(!)で言った数を合計すると、…合計したくないくらい多用してましたなぁ。だいたいさ、おかしいのよね。例えば、就業についての説明とかしてるじゃん。「残業時間については、超過時間が○分過ぎたら残業手当が発生する形で、○分未満という形ですと○○分の残業にはならない形です」みたいな感じのことをずーーーーっと言ってるのよ。も~聞いていて疲れちゃってカタチカタチってもぉ~~~~!!!って大声で言いたくなりました(^_^;)後、今日おもろかったのは、その登録会中で発声練習をした事。発声練習なんて20歳の時の入社前研修で、相模川に向かってでかい声で挨拶が出来なかったら朝ごはん食べられないとかって脅された以来だ。私を起立させて、カタチくんが(命名してやった)「これから読みあげた挨拶をハイ!というかけ声の後で大きな声で言って頂くカタチになります。声が小さかったら何度でもやり直すカタチになります」(←カタチ全開)とか言うの。こんなの一発で済ませるに限るなと思って言われた通り大きな声でやったのよ、私。腹式発声鍛えてるので、まったくノーブロブレム。カタチくん「ありがとうございました。…ハイ!」kocrisp「ありがとうございましたっ!」カタチくん「失礼致します。…ハイ!」kocrisp「失礼致しますっ!」…以下いくつか発声した後…カタチくん「…ありがとうございます。充分です…(^_^;)」ふふ…勝った。そんなこんなで登録会を無事に終えて結局私が希望している条件は今はないと。はぁ…ま、またカタチくんには世話になりそうだから何かおもろい話が出たらレポろっと。
2008年07月02日
コメント(2)

一日さぼったらまた更新率下がったし…(~_~;)4月くらいに袋麺を買いだめした時があって、最近はそれをちまちまと出してはアレンジしてます。もうどこで買ったか忘れちゃったけど、サッポロ一番塩ラーメンプレミアムってのがあって、ノンフライ麺で美味しそうだったのでためしに1つ買ってみたのがあったです。インスタント麺はいろいろあるけど、サッポロ一番塩ラーメンはかなり好きなタイプ。後は中華三昧の塩味系も好きだけど、中華三昧はノンフライ麺だからとても気に入ってるなぁ。後はこれもノンフライ麺で冷やしラーメンってのを確かナチュラルハウスとかで買った気がする。今日はこれで冷やし中華もどきなど。結局私が欲しいのはノンフライ麺だけなので、それ以外は作ってるからコスパが良くないのかも(^_^;)で、楽天で同じものを探したけど、見つからなかったよ~(~o~)サッポロ一番塩ラーメン5個パック 450円
2008年07月01日
コメント(10)
全30件 (30件中 1-30件目)
1