まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2019.01.12
XML
カテゴリ: 政治
信憑性があやしい首相の「サンゴ移植発言」について、

「番組内での政治家の発言について答える立場にない」としました。

しかし、これはたんなる「一政治家の発言」ではなく、
NHKでの首相の公式の発言です。



ちなみにNHKは、
「公平公正」と「不偏不党」の理念について以下のように説明しています。

政治上の諸問題は公正に取り扱うこと、また、意見が対立している公共の問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにし、公平に取り扱うこと

とくに、

意見が対立する問題を取り扱う場合には、原則として個々のニュースや番組の中で双方の意見を伝え、仮に双方の意見を紹介できないときでも、異なる意見があることを伝え、同一のシリーズ内で紹介するなど、放送全体で公平性を確保する





現在のNHKは、
「他社の批判的な報道についてもコメントする立場にない」
と述べています。

しかし、
たとえ他社の報道があろうがなかろうが、
一国の首相の発言に対して「 意見が対立する状況 」が、すでに生まれています。

にもかかわらず、
なぜか現在のNHKには、
自局での「首相発言」の正確性すら、 検証する意思がない



ようやくNHKの本性が現れてきたな、という気がしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.12 07:56:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: