まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2023.02.08
XML
TBSの「初耳学」に豊川悦司が出演していました。
矢田亜希子との親交についても話題になっていた。

トヨエツと矢田亜希子を繋いだのは、
北川悦吏子のドラマ「愛していると言ってくれ」 (1995) です。
これが矢田亜希子の映像デビューでした。

ついでに、
トヨエツの映像デビューはというと、
斉藤由貴と山田邦子の映画「君は僕をスキになる」 (1989)



わたしが思うに、

映画「こどわか」の萌歌が、
トヨエツと由貴ちゃんの娘だったことと、
ドラマ「ウチカレ」の美波が、
トヨエツと矢田亜希子の娘だったことには関連性がある。


もともと、
上白石萌歌の映画「子供はわかってあげない」と、
浜辺美波のドラマ「ウチの娘は彼氏が出来ない」が似てる、
…とわたしが思ったのは、

漫画オタクの主人公を演じたのが、

どちらもが父親探しの物語であり、
しかも、その父親役がトヨエツだったからです。
さらにいえば、萌歌の役名は「美波」でした。

ドラマ「ウチカレ」の放送開始は2021年1月なので、
映画「こどわか」の公開より先でしたが、
もともと「こどわか」には原作があったし、

コロナ禍で公開が延期になっていたのです。

なので、北川悦吏子は、
きっと「こどわか」をアレンジして「ウチカレ」を書いたのでしょう。



映画「こどわか」の萌歌は、
古舘寛治が育ての父だけれど、
ほんとうは 《トヨエツと由貴ちゃんの娘》 という設定です。

監督の沖田修一が意図したのかどうか分かりませんが、
この組み合わせは「君は僕をスキになる」に遡る。
そこにトヨエツの原点があるからです。


一方、
ドラマ「ウチカレ」の美波は、
菅野美穂が育ての母だけれど、
ほんとうは 《トヨエツと矢田亜希子の娘》 という設定です。

これはあきらかに北川悦吏子が意図したもので、
その組み合わせは「愛していると言ってくれ」から来ている。
そこに矢田亜希子の原点があるからです。




現在放送中の、
「夕暮れに手をつなぐ」や、
「しょうもない僕らの恋愛論」も、
やはり、わたしには「ウチカレ」の変奏のように見えます。

いずれも《両親のいない少女》の物語だからです。

TBSの「夕暮れ」は、
同じ北川悦吏子の作品だし、
《空→空豆》《光→音》《漱石→爽介》などのように、
あきらかに日テレ「ウチカレ」との連続性がある。

日テレの「しょも恋」は、
コミックのドラマ化ではあるけれど、
やはり矢田亜希子が出演していることもあって、
どこかしら「ウチカレ」の変奏のように見える。

「夕暮れ」には「愛している」との連続性も。


今回の「しょも恋」の矢田亜希子と眞島秀和は、
両親のいない少女 (中田青渚) と疑似家族になりそうな雰囲気です。


その祖母を演じてるのは手塚理美。
余談ですが、
若いころのトヨエツは手塚理美のファンで、
彼がいまでもファンレターに返事を書くのは、
手塚理美に返事をもらった経験があるからだそうです。




ちなみに、
矢田亜希子と眞島秀和は、
けっこう由貴ちゃんとの共演経験も多い。

矢田亜希子は、
「捜査一課長」や「祈りのカルテ」に出ていて、
由貴ちゃんのとのツーショット写真も公開されてます。

眞島秀和も、
「遺留捜査」で由貴ちゃんと共演してるし、
映画「蜜蜂と遠雷」では同じシーンの撮影はなかったはずだけど、
今回のNHK「大奥」では母と息子の関係ですね。



それにくわえて、
眞島秀和と由貴ちゃんは、
2017年の映画「氷菓」の関谷純と糸魚川養子の関係でもある。

去年のカンテレ「恋マジ」の、
《広瀬アリス×岡山天音×斉藤由貴》の出演も、
映画「氷菓」の組み合わせだったのですが、
今回のNHK「大奥」の、
《眞島秀和×岡山天音×斉藤由貴》の出演も、
やっぱり映画「氷菓」の組み合わせなのですよね。

もちろん《岡山天音×斉藤由貴》は、au森家でもありますが。




にほんブログ村 テレビブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.09 09:57:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: