全48件 (48件中 1-48件目)
1
いいーんですか!!!?うおーん(*_*)ものすごすぎ!あんな たっぷりなコンサートさながらのライヴ!最高でした!*タイトルの「紅白占拠」は あくまでも イメージです(笑) お許しください紅白スタッフさん達の熱の入り様は聞いていたけど、昨年からラブコールされてただけあり初出場叶えた嵐は本当に輝いてましたね!ニノ、うっかり?(笑) 来年もこのステージに立ちたいと言ってましたが、まさか もしや もう この先の紅白ビジョン、ジャニーさんから聞かされてます?(笑) 衣裳の早変わりにもビックリしました。あとから録画見なきゃ(笑)一瞬だったね…ああ…本当によかった…相葉ちゃん!ステージ後の滝汗!!すごい…いつぞやも そうでしたね…嵐の後に矢沢永吉さんが出て、その後にカメラが来た時の相葉ちゃんの顔面、ものすごい汗が滴ってました…潤君もかなりでしたが…うまく 書けないけどまた竹内義和さんのblogで気持ち高めたいと思います(笑) 年の終わりに いいものをありがとう!嵐!
December 31, 2009
2009年最後のblogになりました。秋以降 コメントお返事もなかなかできなくなって本当に申し訳ありませんでした。blog更新もコメント拝読もすっかり携帯からになってしまいました。こんな年はblog開始以来初めてだと思います。親の介護のために親元に引っ越しする人もいるし家族と別居してまでという人もおられます。それぞれの家族に事情も歴史もあるわけですから最善ならそれでいいと思います。でも私は親のために 家族を巻き込み 犠牲に し過ぎ 自分に対しても無理し過ぎてきました。すぐには どうにもならないけど兄と父を信じて 私はこのまま続けられない と正直に伝えました。もう 親孝行し残したことはありません。この一年、支えは 嵐と 嵐友を含むblog友さん達でした。(ゴメン、正直、旬君は優さんとラブラブで(*_*)ビジュアル妄想でしか頼れませんでした・笑)間もなく 嵐初出場の紅白が始まります。嵐を通してblog通じての皆様に改めて 感謝すると思います。皆様 この一年 読んでいただきましてありがとうございました。佳い新年をお迎え下さい。
December 31, 2009
なーんだ?もうバラしていいの? (笑) 紅白 白組シークレットゲスト、 矢沢永吉さんだって。 どうせなら全く事前に 名前が上がってなかった人で サプライズしてほしかった(笑) 矢沢永吉さんと 井上陽水さんって 前から名前出てましたもんね。 中継でしょうね~ どこで歌うか 楽しみにしましょう~!(#^.^#)
December 31, 2009
白組シークレットゲスト、 ………って 誰でしょう? 全くのシークレットなだけに 期待も膨らみますが もしイマイチ 反応鈍かったら どうすんの?と(笑) 心配したりなんかして。 さあ、誰なんでしょう。 歌手、であることは間違いない。(笑) ネットニュースでは やたら そこまでして視聴率云々とか めちゃくちゃ叩かれがちだけど 考えてもみて。 だいたい 民放みたいに 企業スポンサーからのお金頼りに 視聴率確保にも気張る民放ではなく 国営放送で 視聴者からお金払ってもらってんですよ。 視聴率取るって いかにたくさんの人に見てもらい いかに満足してもらうために… そりゃ 人それぞれ好みも趣向も違うから 工夫も難しいですが あの手 この手、 頑張ってる証拠なのに、 なんでみんな そこまで紅白のデコレーションに 難癖モードの批判するのか 私にはわかりません。 受信料の無駄遣い? とか言われたら まあ そっち方面はフォローできませんが(笑) そこまでして視聴率取りたいか、 みたいなコメントみたら、 じゃあ あんたが紅白の企画任されたら どういう仕事して どう成果出すっちゅーねん!と… 最近 ネットニュースコメントや 新聞読者投稿とか 世の人々の声を「見る」限り やたら やたら クレームっぽいのが多過ぎて ちょっと うんざり(;´・`)なんですよ… …っていうのが もはやクレーム?(笑) f^_^;いやはや どーも… 紅白以外の番組見るもよし、だし 紅白が時代遅れとも マンネリとも思わない。 紅白がマンネリなら 祭もお盆も七五三も 皆マンネリ?みたいな(笑)……… 定番の枠、というだけで 中身もシステムも 時代時代で変化してきてるから 紅白は紅白で続けてほしい、 派ですf^_^; 衣裳も演出も楽しみ。 勝敗なんて あんなの 本当は意味ないんですよね。 演出の一貫としてのもんで 盛り上げ効果を生むだけで。 ま、今年は白組が勝つんですけど(笑) \^o^/
December 30, 2009
実はストレス過食で 一週間くらいでニキロ太りました。 もう、自分を奮起させるために言いますが、 (:_;) 154cmで55kgです。 一応標準エリアですが 太り気味に近い標準です。 普段53で 希望は独身時代の48… 43なんて今世で望みません。 せめて50になりたいのに なかなか なかなか 1キロが減らない。 なのに 三食は控えめにしてたのに 夜遅くに主人と ビール&スナック菓子爆食い… 主人はほとんど食べず 私が袋平らげる… 日中の実母ストレスによる ストレス過食は自認してます。 ストレスから拒食になればいいのにね。 母が入院中でかなりひどかった時は (幻覚とか失禁) さすがに食べられなくて 久々に 52になりましたが それでも52ですよ… なんて広く大きな川なんだろう… 1Kgって… それが2kg増えたら どーします? はあ… 年末年始辛いわ… 明日は帰省兄一家と一緒に 母と我が家全員で 毎年年末にお世話になる 町屋中華のお店に夕食行くのに… 勿論毎食控えめにしたり カロリー気にして 量も識したり 置き換え栄養に頼ったりしてますが… とうとう さっきは 禁酒破り昼から缶ビール 煽っちゃいました… 意志薄っ… …っていうか意志弱い… ルルが冬休みになり 外に出られなくなって… 自然と消費カロリーも減るし… 年明けには60かもしれない… 偽らず報告して 戒めにしますね。
December 29, 2009
紅白を見終わって除夜の鐘をききながら年越しをするのが当たり前、そんな昭和っ子(笑)の私には、視聴率稼ぎとか目玉とか全然関係ありません。とにかく楽しんで見られたらハッピー!普段聴かない歌手の人達のも楽しみにしていますよ。さて、紅白の曲順が発表されましたので、紅白見る予定の皆様は目を通して わくわくしちゃいましょう(笑)!!スマップと嵐の瞬間視聴率対戦とも言われる今回の紅白ですが、この感じじゃあ、嵐が圧勝っぽいですね。前後の歌手の方からして。案外、最後の最後って、意外と多局に変えられる傾向があるみたいなのに、トリエリアにスマップを配すると・・・どーかなー・・・幸田姉妹やコブクロさんと一緒に嵐はたくさんの人に見てもらえる気がしますよ。更に、一層に。●第60回NHK紅白歌合戦曲順●順 歌手名/曲名 〔1〕浜崎あゆみ/Rule(2)EXILE/Someday〔3〕AKB48/RIVERサプライズ! 紅白Remix(4)flumpool/星に願いを (5)NYC boys/紅白60回記念NYCスペシャル〔6〕いきものがかり/YELL〔7〕伍代 夏子/忍ぶ雨(8)北山たけし/剣山〔9〕GIRL NEXT DOOR/Infinity(10)ジ ェ ロ/海雪〔11〕水樹 奈々/深愛(12)ファンキーモンキーベイビーズ/ヒーロー〔13〕中村美律子/河内おとこ節(14)ポルノグラフィティ/アニマロッサ〔15〕天童よしみ/花筏-Hanaikada-(16)美川 憲一/さそり座の女2009〔17〕坂本 冬美/また君に恋してる(18)細川たかし/望郷じょんから〔19〕大塚 愛/Is(20)レミオロメン/粉雪〔21〕川中 美幸/ふたり酒(22)森 進一/花と蝶(23)遊 助/ひまわり〔24〕aiko/あの子の夢(25)徳永 英明/壊れかけのRadio〔26〕平原 綾香/ミオ・アモーレ(27)TOKIO/太陽と砂漠のバラ〔28〕秋元 順子/愛のままで…〔29〕Perfume/ワンルーム・ディスコ(30)東方神起/Stand by U〔31〕水森かおり/安芸の宮島(32)五木ひろし/凍て鶴〔33〕木村カエラ/Butterfly(34)ア リ ス/チャンピオン〔35〕中島 美嘉/流れ星(36)ゆ ず/逢いたい〔37〕アンジェラ・アキ/手紙~拝啓 十五の君へ~(38)布施 明/MY WAY〔39〕小林 幸子/万葉恋歌 あぁ、君待つと(40)福山 雅治/はつ恋〔41〕倖田 來未/2009紅白KODA SPECIAL(42)嵐/嵐×紅白スペシャルメドレー(43)コブクロ/STAY〔44〕和田アキ子/もう一度ふたりで歌いたい(45)氷川きよし/ときめきのルンバ〔46〕石川さゆり/津軽海峡・冬景色〔47〕絢 香/みんな空の下(48)SMAP/そっと きゅっと~世界に一つだけの花〔49〕ドリームズ・カム・トゥルー /その先へ ~紅白スペシャルヴァージョン~
December 28, 2009
逮捕された黒田さん。 今日の昼からの 関西でのバラエティーも これはいついつ収録された番組です、と テロップ入りでよかったのに、 放送中止。 しかし今夜の 『すべらない話』は テロップ入りで放送されるそうです。 やはり黒田さん以外の人も たくさん出てるもんね。 それは今日の関西のバラエティーも一緒。 毎週のレギュラーの 年末スペシャルだから めちゃくちゃたくさん 他のタレントさんも出てるのに 放送中止。 多分、ずっとお蔵入りだろうな(:_;) 黒田さんも 今 仕事関係者各位に対して 申し訳なさすぎて潰れそうに 縮んでしまってるんじゃないかと 思います………… 当分はテレビから消える黒田さん。 極貧から はい上がり 努力努力で今の地位を築いたのに… タモツ、タモツ、と (黒田さんの名前) 一生懸命応援して 可愛がり息子大好きで、 たまにテレビにも出たりする、 確かもう80歳近いお母さんが 今回のことで心配して 体調崩されないか それも気掛かりです…
December 26, 2009
いわゆるこれが、 ぼったくりバー、ですかf^_^; 朝から黒ちゃん (黒田さん/メッセンジャー) 逮捕というニュースを 携帯ヤフーで見まして、 大変ビックリしました。 関西に激震!です。 前日には東京進出なんて まだまだ恐れ多いと否定してた ミヤネ屋の宮根さんが いきなり翌日 早朝からの『おはよう朝日です』司会を 来春降板→東京進出、 ………との知らせ。 大人って………(ノ_・。) (笑) と 小さい衝撃受けたばかりに 今度はまさかの黒田さん逮捕。 黒田さんは最近 全国ネットにも出演されてますが 関西ではかなりな有名人。 売れっ子中堅さんです。 あの風貌から いつも 『悪』 『犯罪』 『逮捕』 『裏社会』 といったキーワードで いじられること通常で、 だけど本人は 極貧貧乏の子供時代を売りに 実は気弱いとか認めてて、 寂しがりやなところから 後輩をたくさん可愛がり 面倒みがよくて みんなから慕われてた黒田さん… 一緒にガールズバーに行ってた人が 自分がやった、黒田はやってない、 と 証言されているそうで、 逮捕されたものの 事実確認中。 しかし今日 関西で 昼から流れるはずだった 黒田さん司会のバラエティー番組は 放送中止(:_;) 黒田さー ん(:_;) どないしたーん? 暴力に関してほんまか嘘か わかりませんが… 仕事の調子、 右肩上がりだったのに… 年末年始もいっぱい 仕事入ってたはず……… 真相明らかになり もしホントに暴力振るったなら 反省して罪償って更正して 立ち直ってくれるの待ってます。 三人でガールズバー。 いくら居たとしても 二、三時間がいいとこでしょう? で 会計25万円て( ̄▽ ̄;) やられた店長23歳、というとこからして そんな そぐう高級店とも思えず、 だいたい 北新地のバーではなく ガールズバーでしょう? ガールズバーで25万円て 芋洗係長が歌ってた ボラーレ!オーオ!の ぼられまくり ぼったくりバーじゃないですか(*_*) ともあれ 暴力はよくない。 相手、顔 骨折だし。 誰が殴ったか はっきりしないと。 お酒の力は 時に 怖いよね。 皆さん年末年始 お酒には注意いたしましょう。
December 26, 2009
激辛のハバネロスナックをあてに ビールを飲んでる私(笑)… こんな私も若い頃は………… …と 思い出してみようとしても ま…ったく 皆無。 思い出せないのではなく、 私って、クリスマス運?悪いのか クリスマスを彼氏と、 という機会が あまりなかったようで… もしかしたら あったかもしれないけど 記憶にございませんし、 たいした過ごし方してない証拠。 昨日、イヴの夜8時頃ですか、 コンビニに牛乳とか 買いに行ったんですけど、 大通りで手繋ぎカップルを… 何組も見かけまして… なるほどね~とか 何を納得してんだか 羨ましいんだか(笑) いちいち聞き耳たててしまいました。 とあるカップルは 手を繋いでるのに 女子が敬語!(>_<) (笑) アッハーン!! 初々しいわ~! だいたいイヴの夜に 手を繋いで歩くカップルは そもそも初々しいよね… 付き合って間もないとかさ。 初デートとかさ。 (#^.^#)キャー いいな、いいな。 付き合って何年もしたら あまり手繋いでわざわざ 外出歩かないことない?(笑) 私だけか?(笑) あ~~~~~ 思えば何年も付き合った経験なんて~ あんまりないかも~~~ いやいや、 私の交際期間が 数ヶ月とか半年とか、 ではなく 私のいう何年も、は 『五年以上』ですから(笑) 腐れ縁みたいなので 自然と結婚してた、 みたいのが理想でしたからね。 残念ながら超スピード婚の 出来てない婚。(笑) クリスマスのカップルって なんで あんなに羨ましいんかしら(笑) え? 今、妄想するならドッチって? #1 「ゴメン、待たせたね…」 Mステの衣裳のまま 駆け付けるマツジュン #2 チーザのCMの衣裳と髪型のまま 高級イタリア料理店のリザーブ席で 遅い私の到着を待つ 小栗旬 ……………ギャボギャボゲボー! 選べなくて胃がひっくり返る~~~~~! o(><)
December 25, 2009
…っつっても、 おうちで過ごす家族だけの… …っつっても、 今年も子供と私だけで 帰宅遅い主人には失礼して チキンもケーキも いただきました。 今年のチキンは ♪ケンタッキーフラーイドチキーン! ではなく、 地元スーパーの山賊焼き。 カロリーに配慮(笑)。 やることだらけで ディナーに手が回らず、 レタスと水菜を切っただけ。 そこにプチトマト乗せて チーズと海老の入った テリーヌ風蒲鉾みたいのを スライスして添えて ドレッシングかけて→サラダ (#^.^#) 作った、っつっても これだけね、ガハハハハ。 超手抜き! 手抜きの口実があるって (実母介護&それに伴う家事しわ寄せ) 案外いいもんだわ(笑)… 大盛りサラダと山賊焼き、 その後 タイムリミットぎりぎりまで 主人帰宅を待ち、 帰らないため、 先に食べました。ケーキ。 クリスマスツリーには 消灯のもと明かりが チカチカ灯ります。 とりたてて なにもない。 クイズ大会もビンゴも カラオケも 物真似もない。 だけど 平和に食事がいただける、幸せ。 これで いいのだ!o(^-^)o
December 24, 2009
本日、X'masTreeを 無事リビングに飾れました! 今年は あまりに忙しく かつ、疲れていたので、 諦めかけてましたが、 主人からも昨日 「明日、マシロン帰宅したら ルルをみててもらって それなりのX'masケーキ買ってきて」 といわれ… 毎年 X'masは 家族のために一応 年に一度、形つけるので(笑) 頑張って出しました。
December 24, 2009
嵐のニノ出演映画最新情報です。とり急ぎ情報アップまで。ネットニュースコピーです。******************二宮和也&柴咲コウ、男女逆転「大奥」映画化で初共演!(12月24日4時59分配信 eiga.com)「嵐」の二宮和也と柴咲コウが、よしながふみの人気漫画を実写映画化する「大奥」で初共演を果たすことが分かった。2人は時代劇に初挑戦となり、二宮は「初モノづくしな印象です。新鮮な気持ちで取り組み、新たな形の時代劇が出来上がるように、出演者とスタッフで丁寧に作っていきたいです」と語っている。原作は、少女コミック誌「MELODY」(白泉社)に連載中の同名漫画で、現在までの累計発行部数は160万部。ナゾの疫病が原因で男の人口が激減し、男女の役割・立場が逆転した大奥が舞台という斬新な設定とドラマ性が評価され、2009年に第13回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した。映画では、金子文紀監督が第1章の「水野・吉宗編」を描く。 二宮が演じるのは、ただひとり武士道を追い求める一本気な青年・水野祐之進。映画出演は「硫黄島からの手紙」以来4年ぶり、単独主演は「青の炎」以来7年ぶりとなる。ひとりの女将軍に3000人の男が仕え、嫉妬と陰謀が渦巻く“男の園”で出世を遂げていく役どころに「しかし、男女逆転大奥とは……斬新だなあ」と感嘆。髷(まげ)も殺陣も初挑戦だが、柴咲との共演について「お芝居がうまいと思える人と一緒にできるっていうのは、とても幸せな現場だなあと。今から楽しみにしております!」と意気込んでいる。 一方の柴咲は、し烈な御三家の跡目争いを勝ち抜いて徳川八代将軍になった女傑・徳川吉宗に扮する。質素倹約を打ち出して政治の抜本的改革に果敢に挑む、知性に富んだキャラクター。原作を読んで、その描写に妙な説得力を感じたといい「持ち前の意思のハッキリしたところや一本気な性格を生かしつつ、役の根底にある魂の熱みたいなものを作品の世界観とともに享受できたらと思います」とコメントを寄せた。また、二宮ともども初の時代劇挑戦となるが「足を引っ張らないよう、かつ、お芝居を間近で受けられる喜びを携え、現場を楽しみたいと思います」と来年4月のクランクインが待ちきれない様子だ。 劇中では、数多の美男子がひれ伏す大奥の間に吉宗が登場する「総触れ(そうぶれ)」や、水野と吉宗が過ごす一夜「夜伽(よとぎ)」など、「大奥」ならではのシーンも見どころのひとつ。金子監督は、「原作を初めて読んだときの興奮は忘れられません。ありえない世界を描いた歴史SFエンタテインメントかと思いきや、面白いうえに人情の機微、男女の哀歓が丁寧に描かれた、とてもリアルな物語でした」と述懐。それだけに、「二宮さん、柴咲さんは、この世界観を実現してくれるベストなキャストだと思う。ふたりの演技が、この作品をよりリアルで、エモーショナルなものにしてくれると信じています」と期待を寄せた。 「大奥」は松竹とアスミック・エースの共同配給で、2010年10月1日から全国で公開。
December 24, 2009
ごみ箱に捨てられないわ 可愛くて(#^.^#) 家に持ち帰り 洗って 飾ろ(笑) 特にピカチュウ好き、なわけでは ありませんが、 冬期限定デザイン、可愛いね。
December 23, 2009
最終回の視聴率が関東の25超えに対して、関西は18…かなり違いますよね…なんだ、なんだ?もしかしてお江戸 コンプレックス?(-.-;)(笑) んなわけ、ないよね?なんだ?過去のJIN関西視聴率がわからないんですが多分毎回 関東のほうがよかったんだろうな…たいがいドラマは関西のほうが心持ち視聴率高いのに。特に民放。♪なんでだろ~ なんでだろ~?関西人は裏番組に流れてるの?裏ってなんだっけ?(笑)
December 21, 2009
最終回視聴率、25%超え!納得の快挙!ドラマ始まる前から出演者陣がすごい!と思って 目をつけてましたが、内容も音楽も演出も全て引っくるめてよかった!最終回は録画まだ見てないのですがリアルタイムでエンディングのMISIAさん歌う途中から(笑) 見ました。(:_;)最後の最後見ただけでも、泣けましたもんf^_^; すごいですよね。続編行けそうじゃないですか。原作はまだ続いてるの?仁さんに何回も激しい頭痛与えるのは気の毒だけどf^_^;何回も還りそうになっては引き戻る、繰り返して 下さい(笑) 続編が楽しみ。しかし、作るの大変そうだし再来年くらいかなあ?…すっかり 続編あるつもりになってます(笑)
December 21, 2009
しかしパンクブーブー、 名前は知ってたけど 漫才を見たのは 初めてでした(#^.^#) 面白かったでーす。 今後他のネタも見たいでーす! 島田紳助さんが勝者決定後 話されたコメントで、 『南海キャンディーズの山里(亮太)は天才やと思ってる。 漫才では無理だけど、 山里は才能あるんですわ』って。 o(^-^)oそーだー! そのとーりだー! 山ちゃんは すごいよ! 顔キモキャラで売っているけど、 才能はすごいよ! キモい、キモい、言うけど 世が世なら 美男子です! 麿顔?ってゆーか(笑) おちょぼ口で細い目で すっと通った鼻柱…(笑) キモいキャラ作ってますし あのヘアスタイルも崩せないけど、 あれだけの才能がある山ちゃんに もし マジ 口説かれたら、 私は全然オッケーですけど(笑)(#^.^#) 『漫才では無理』というか 漫才では才能発揮しにくいと 思います。 相方が誰であっても。 もし キモキャラに飽き飽きしたら バラエティーの構成作家や 脚本家の仕事に転向されても 引く手数多だと思う。 ってゆうか、むしろ 裏方の大御所として君臨しても いいのにな。 山ちゃんが出した本も (私も買ってはいないけどf^_^;) 読むに価値あり!(笑) 気の毒なのは笑い飯。 ホント 実力派なのにね。 M-1の神様と相性悪いとしか 思えません。 ま、今後また 舞台に立つ時の ネタになるから儲けもん! くらいに思ってほしいね。 あんなに毎回毎回M1進出できる自体 たくさんの勲章付けてるようなもんだもん、ネ。 関西では結構フツーに バラエティー番組でよく見る笑い飯。 フリートークもバッチリだし、 漫才師さんとしてのクオリティー高し! ただ、年明け関西で 『チンポジ、チンポジ』で いじられまくること間違いなし(-_-) せめて三回までで 切ってほしかった『チンポジ』 どんだけ言うねん?くらい 言うてましたねf^_^; 年明けたらコンビ名、 『笑い飯』から 『チンポジ』、に変わってたりして(笑) ハライチ、お初でしたが よかった! ま、M1勝ち残るくらいだから 相当なのでしょうが、 注目株です! ナイツは 個人的にああいうの私が好きで きっと別のコンクールでは 一位取れると思いますf^_^; これからも 頑張ってほしいな ナイツ! 来年も 漫才さんコントさん、 みんな頑張って 笑わせてくださいね~!
December 21, 2009
結果出ました! 優勝 おめでとう!!! 【パンクブーブー】! 満場一致ですよ!すごい! なんか いつ見ても 勝者決定の瞬間は 泣けるわ(笑) おめでとう! 来年の活躍 期待しています!
December 20, 2009
笑い飯、見中です。 うーん、上手さでは 笑い飯 、だと思いますから 玄人さんの判断では 笑い飯が優勝かなあ? しかし、 「チンポジ」「チンポジ」って 食い込み過ぎたなあ、最後… あれ 裏目に出なきゃいいけど。 面白かった順だと 私はやっぱり パンクブーブーだなあo(^-^)o さて、今年のM1は!?
December 20, 2009
ラストの笑い飯前に言うのは 大変失礼ながら パンクブーブーさん、 いっちゃいますか? てっぺん取っちゃいますか? あ、笑い飯だ、見よ!
December 20, 2009
うーん、敗者復活から上がった ノンスタイルを 途中から見ましたが、 o(^-^)oやっぱり おんもしろいヨ! 敗者群から復活するのも 大納得! お!? 最終決戦進出だ! ノンスタイル! すごい! ナイツも好きなんだけど 惜しくも敗退になりました… ちなみに 私の採点はf^_^; ナイツ90 南海キャンディーズ88 東京ダイナマイト80 笑い飯90 ハライチ95 モンスターエンジン90 パンクブーブー93 ノンスタイル95 かな(笑) 最終決戦 、 楽しみです!
December 20, 2009
やっぱりプロの審査眼って 違うんだなぁ、って思いますね。 笑い飯は ずっと前から面白いし 実力派だと認めるけど 今夜のM-1の鳥人ネタ、 前にも見たことあるけど 今夜のは見てて しんどかったんだけど(笑) (圧迫感が…) 若い ハライチのほうが 見やすかったです。 面白いし見やすい。 視聴者としては そういうのが いいな。 南海キャンディーズも 結構よかったし。 ナイツと並ぶかと思った(笑)… ナイツも ザッツ漫才!的で よかったのにな… 一番手って やはり損なの? 三番目の東京ダイナマイトに 「まだ会場の空気があったまってないから」的な 審査員からのフォローコメントあり、 じゃあ、一番手、二番手は もっと不利?(笑) ちなみに 東京ダイナマイトは 笑うタイミングを逃し逃しで …終わってしまった(笑) モンスターエンジンも かなり 笑いましたけど 残念な順位に… 笑い飯に 100点がついたのは うーん(´~`;)だったなあ… パンクブーブーも かなり、よかったですし。 途中ですが、ここまで(^O^)/
December 20, 2009
とは言っても、 ヤンママとか ではなくf^_^; 普通に自分ら世代の親の話。 戦中生まれか 戦後すぐか間もなく生まれ、の親。 60~70代かな? わ、私発信ではないんですが(笑) ママ友と話してる中で、 『イマドキのおばあは 自分のことしか考えてない!』 『子供と仲良くうまくいってるとこは 周りを見ても一握りしかいない』 (´~`;)うーん そうなのか… 私は先日から親のことを ココに書きながら きっと『おかしな親子』 『冷血親子』(笑) …とか 思われてるかな…と 少し思ってました。 少し、というのは この楽天blogで知り合った お友達の中でも 割と 同じようなというか 実の親とうまくいってない話を聞いていたので、 ま、私だけじゃない、 とは 思っていましたが… そのママ友いわく 今の60~70代の親はおかしい!(??????@) 自分さえ楽しけりゃいい、 自分に邪魔なことや 厄介なことは 避けて通る的な。 戦中戦後の大変な中を頑張ってきて 一息ついてみたら 我が一番、に気付いたってとこ? 実は そのママ友は 私同様障害児のママで シングルマザーなんですが、 子供に障害があることが生後すぐわかり 旦那は帰ってこなくなり のちに離婚。 (結構多い悲しい例) 実母までもが 『私は 知らん』宣言(ノ゜O゜)ノ つい最近 新聞で読みました。 子育てで 一番頼りにするのは →実親 (´~`;)当たり前といえば 当たり前かもしれませんが 実親が遠方に住んでいても、 電話で相談したり いざという時には 実家から駆け付けてもらう……… ちなみに うちは 呼びもしないのに 新婚当時から実母が 父から離れるために しょっちゅう泊まりに来て 父の悪口と愚痴ばかり… 初産は里帰り出産、 そしたら両親の不仲のもと 私が胃潰瘍になり 二回目はそんなことで 里帰り出産を断念、 海辺の転勤地で産む決意、 しかし、 『手伝う 手伝う』という口実で やはり母は産後にやってきて、 結局 愚痴たれの毎日で 帝王切開直後 自宅静養約束で 予定より早く退院させてもらったのに 横になれないくらい 結局私がなにもかもするはめに。 あの辛さともどかしさは 一生忘れない… 母、二ヶ月くらい居座り 手伝いなんて なにもせず 海の幸堪能してただけ。 その時ですよ… その時にも 保険料が払えないからと 100万円貸してといわれ そのあと 全然返してもらえず いよいよ催促したら 『借りたか?』 ( ̄▽ ̄;)……………………… とにかく私が頼られても 私が母を頼ることはないです……… 世の中のママさん、 実ババを頼れる人は幸せです。 話それましたが、 ママ友さんも そんなわけで 近くに実母がいても 子供の障害がわかってから疎遠なんですって。 他のママ友も 同じような人がいますし… 実母ではなく 同居の姑にそうされてる人も いるんですよ……… 同居なのに 障害のある孫には関知せず、 よって、同居でもバラバラ生活。 姑は孫のことをひたかくしだそうな。 姑さん元気で なにもかもご自身でされてるそうだけど… うちの母もルルに関して 無関心… ならまだいいか… たまに口出してきては まるで不幸の予言、みたいなことしか 言いません。(*_*) 先日も他人さんの前で 『孫を触らせてもらえない』とか とんでもない嘘言うし。 『孫の将来だけが心配』とも。 心配する前に 手や心をかけませんか(-.-;) 全く 発達障害や自閉症に 理解ないし 理解しようともしない 『できそこない』としか見ない、 そんな実母が なにいってんだか…??? 心配、心配て ルルがまだ幼稚園の時、 『大きくなったら 道歩いてる女の人を 襲ったりすんのちゃうか?!』 …っていう おばあちゃん、て いますか? いるんですわ、それが( ̄▽ ̄;) 別に狂暴気質でもないのに 可愛い盛りの孫にですよ? 言いますか? シンジラレナーイ(;´・`) 自分だけが身奇麗でいて 自分の生活が大事、 そんな 親も いるんですよ 案外 あちこちに。 いつでも べったり 一心同体な親子も考えものですが、 困った時や いざという時は いつでも頼られる親でいたいな、私は。
December 20, 2009
嵐テレビ出演情報です(^O^) 『ミュージックステーション スーパーライブ 2009』 テレビ朝日系 12/25(金)19:00-23:10 今年は例年以上に 自宅でクリスマスを過ごしたい、 または過ごす予定、 という人が多いと テレビで言ってましたよ。 うん、25日は ミュージックステーションスーパーライブ、 おうちでヌクヌクして 楽しんで見たいものです。 紅白の前に もう一発!ですねo(^-^)o
December 19, 2009
寒くなりましたね(人´∀`)いやぁ~なんか、やっとホントに冬だ、って感じがしました。今日は。外を歩くと顔が寒いんです。手の甲も寒いんです。ジーパンの足も寒いんです。下にタイツかレギンスを履くべきでしたf^_^;今日も朝から夕方までお母様と一緒ですf^_^;朝も8時に起こして 起こして 起こして 牡蛎入り卵粥を作って起こして 起こして 9時前にやっと起きてくれました。起こして返事してまた 寝る。マシロンに似ています(-_-)(笑)午前中は点滴で昼ご飯食べさせ昼から新型インフルエンザの予防注射を受けさせます。3時からしか予約枠なくて…時間のロスが気になります(;´・`)帰宅したら 間もなく ルルが帰ってきますし暗くなると(6時半)家中の電気を消されます…結局 クリスマスツリーは出せてません。積もりゆく 片付けものの山々 小山…大山にならないうちになんとかしなきゃ…大掃除以前の問題だにゃ(´Д`)
December 18, 2009
我が家には今年4月に来た 液晶デジタルテレビ…本日 母のマンションにもやってきました…年末年始 兄一家も帰省するし遅かれ早かれ地デジ対応にするんだし保険の満期の一部で買ったら?と秋から何度も勧め デパートに見に行ったのに見るだけ止まり。なぜ 勧めたか ホントの事情は母がもともと この二年間で異常な買物を50年来入ってるデパートの外商でしてしまっていて認知症のせいもあるけど母は現在担当の外商係を私の兄にだぶらせてるのか(顔も系統的には似てるし)彼の販売成績に貢献すべく、って感じアリアリだから認知症がわかって事情を外商に話してもだからと言って バン、と縁切りもできないし母に必要な実用的なものなら多少高くてもデパートで買えばいいとそれで少しバランス保てるならとそう思って…買物するなら デジタルテレビくらいかな?と。でも、予想に反して 母は買わない…買う買う、いうて買わないf^_^;そしたら…何を考えたか うちの「いい人」主人が(-.-;)母に42型のデジタルテレビとレコーダーと(↑これは私が有り難いけどf^_^;裏番組録れない時に 使わせてもらう)買ってあげちゃった~…ま まあ我が家は今んとこ大きな買物の予定も欲しい大きなものもないけどさ………………そいで、もし母がマンション出てく時は置いてってもらうけどさ…いいんですけどね。主人の親切なんだから。ありがとーですけどね。母がねテレビ搬入されてセット完了してきれいな画像のテレビ見ていて何回か こうつぷやいたんです。聞いてきたっていうか。ってゆーか、そんなコト言うか?みたいなむしろ 言うな!みたいな。も~~~~~~~~~~二年間にセレブ買いしてきた人がんなこと 言うか?…っつーか それを言うて ナニ?みたいな。もったいつけるまでもないんですが(:_;)『電気代高いんとちゃうか!?』( ̄▽ ̄;)思っても 言うな!万が一高いとしても払え!ムッカムカ来ましたが 平成を装い、『いや、むしろ安いらしいよ。年間3500円とか書いてあるやつもあったし昔のテレビよりも電気代は安いはず。エコ商品やし。』と 説明しましたが、ホント何百万円の買物をボン ボン ボボン と してる人がんなこと言うなよ(-.-;)もし月に3500円の電気代かかったとしても、テレビ自体買ってないんだから、進んで払ってちょうだい。いらん一言で 気分悪い!っつーの。(-_-)
December 17, 2009
blogをメール投稿してもなかなか なかなか なかなか更新になってないことありませんか?私の携帯に問題があるのかな?と、書いて 送って、いつ更新になるか 実験してみるとする(-_-)(笑)
December 16, 2009
ひいき目でなしに嵐/櫻井翔司会のベストアーティスト2009素晴らしかった…ステージ総合的にも司会自体も。 昨年は司会誰でしたっけ?男女ペアでしたか?櫻井翔くん、来年は紅白の司会ですか?中居くんも面白くて肩に力入り過ぎない司会でなかなかいいけれど、翔くんはやはり滑舌がいいf^_^;上に言葉の抑揚の操りというか頭使ってながら感性が豊かだからこそのあの司会ぶりだと思いました。『嵐の宿題くん』の司会は既にお馴染みですし、VS嵐のゲーム説明ひとつですらとても上手なのでゲームわかっててもいちいち 聴いてしまいます(笑) 初めての ああいう大舞台の司会だから段取り確認や曲目確認にかなり神経使って 意識してるな~という瞬間も垣間見えたけど、それだけ真摯で真剣でまたまた好感度がまた 上がり↑ましたo(^-^)o ま、嵐だし今更気付くな、っちゅう話ですが(笑) 嵐はみんな どんな仕事にも真摯で真剣だしね~。ふふふ…しかし、面白かったわ…ビッグサイトの観客…あーれだけいろんなアーティストに盛り上がり最後の最後は結局嵐かい!?みたいな(笑) いやいやステージ正面のお客様達、みんな嵐ファンちゃうの?みたいな…コンサートのペンライトや嵐メンバーのウチワとかメッセージウチワとか歌の振りもほとんどやってるし…ステージの斜め横みたいな客席はそうでもないけど『A・RA・SHI』では結構♪アーラシアーラシ、ホーユー (笑)で振りやってた人いたなあ…他のアーティストにもかなり盛り上がっていたのに嵐が出たとたんガラッと変わって、総勢嵐ファン参上!みたいなf^_^;最初前列辺りに 『仁』と書いたウチワたくさん見えてましたけど(KAT-TUNの赤西仁くんファンね)もー みんな嵐に熱狂!?見てて 笑えました(´∀`*)嵐ファンの私でも(笑) なんじゃそりゃ?ってツッコミましたよ(笑) まるで日本中 みんな嵐ファンなんじゃ?みたいな錯覚を呼ぶような、さ(笑)面白かったです(笑) しかし 観客のほう映し過ぎ!ちょいとだけ イラッとしました(笑) で、可愛いコなんか何回も映されてるしf^_^;確かに可愛いコ多かったけど(笑) 確かに、って実は リアルタイムで番組視聴してコメントするサイトがあるらしくマシロンが傍らで携帯で見ていたら『観客可愛いコ多い』『グラビアアイドルがいた(見間違いかもしれないけど)』とか書き込みあったようで~余談ですが…そのサイトにはELT歌下手過ぎ、とも書き込み多く、我が家でもあれ?ここまで下手だっけ?と言ってたところ どうやら 持田さんイヤホンしてないしだいたい音響が悪いとかいう話になってたみたい。そういえばその前後も音響加減おかしかったね…
December 16, 2009

ふぁ~~~~ん(;´・`)カッコイ~…なんや あれ~~~(´~`;)アイラブチーザてなになに~~~?(って、知ってるけどさ、 食べたこともあるけどさ~)旬くん カッコイ~~~(>_<)(笑)久々 ハラヒレホロハレ~~~いやーんビール飲みた~い(笑) アイラブチーザとビール飲みた~いグリコ『Cheeza』のCM今日初めて見ました!衣裳もいいし髪型(前髪の長さまで)もグッジョブ!ナイス!スタイリストさん!旬くんもちょい悪加減が程よい感じでめっちゃ いいわ~~~~o(^-^)o 久々 好きなコマーシャルだわf^_^;注:画像サイズ間違ってアップして デカデカチーザになてしまった・・・ そして、旬君の画像も 若干●ホ顔の映りでアップしてしまったミスを 笑ってお許し願います。
December 16, 2009
身内の恥をあえてblogネタにしてみます。以前にも話しました、イマドキのあの話~結婚~40になる主人の弟が長い独身貴族におさらばし、30の女性と寮出てマンションで同棲の末 今夏 入籍していたんです。(同棲のことも 彼女がいることも 主人の両親すら 全くそれまで知りませんでした いきなり、です)…それも 主人が両親から聞いたと私にも聞かされただけで弟からも彼女からも電話も手紙もないまま秋になり主人の母から祝は内祝い(返し)の分を差し引いた額で いい、とかわけわからん提案されてやはり それって内祝い送る手間省く為?と内心お寒いリアクションしなが、黙ってました。そしたら結局 10万円お祝い袋に準備することになり主人が実家に持っていきました。これも変な話ですが弟夫婦と主人の実家とで合理作戦組んだみたいでまあ、それはいいとして、しばらくしてから弟夫婦から内祝いに紅茶つきウエッジウッドのティーカップペアセットが送られてきました。デパート勤務だけに勤務先からの発送。しかしなんの一言もなくコレかい?(´~`;)何売場か部所か知りませんが一体どういう心掛けでデパートやってんだろ?ああ…ホント どんな顔でお正月帰省するのかな?彼女はデパート勤務で年末年始も休めないからか元旦に帰省して二日に東京に帰るらしい。初めての帰省ですよ?一度も旦那の実家に行ったことなくて初めて行くのが元旦にお客様面して『こんにちは』ですか…私には考えられない職場に無理行ってでも融通つけてもらう。元旦に来て翌日帰る?何様?(´~`;)しかも 私らに手紙ハガキ電話メール 一切無し。内祝い送ってきたのもなんて事務的?しかし、こちらはきちんとしてやる!ていただいたお礼兼ねて おめでとう、末永く…とか書いて送ろうと思いましたが よーく 考えたら結婚の報告もない御祝もらった礼の一言もない内祝いのモノのみボンと送ってくる。初めての帰省すら年明けて。もしかしたら 喧嘩売ってます?みたいな。ありえない。もし私が 弟の嫁と同じく デパート勤務で遠方に住んでいて結婚式なしの入籍のみで実家が近所にあり主人の実家には一度も行ってなく兄夫婦に面識ない、ならとてもじゃないけど同じようなことは出来ません。気が弱いし。兄夫婦にどんなに気まずい?ありえない。イマドキの新婚。ある意味 怖い。絶対付き合いたくないんだな。主人の実家や親戚と。そうとしか思えない。ちなみに彼女は姉妹二人きょうだいの姉 つまり長女で同棲後結婚新居となったマンションは実家のすぐそば。次男坊、婿にもらう感じですね。したたか(-.-;) だいたい弟も弟だ。夫婦揃って おかしい。縁 切りたいのか?って思う(笑) 切りゃあいいのに、みたいな?いっそ。お正月会ってもきっとフリーズして話せない。目も見ないと思います。
December 15, 2009
今更告白。『東京DOGS』第一話、オープニング見た時点で『東京DOGS2』を連想しましたo(^-^)o 映画『東京DOGS』も!(その都度共演女優を替えて)あながち妄想枠超えるかもね(笑) 視聴率いいからね。あのドラマで小栗旬ファンも老若男女増えた気がしますが私は第3話くらいまでしか見れてません…ゴメンね 旬くん…忙しいせいもあるけど忙しいヒマぬって見るなら『JINA~仁』や『小公女セイラ』(笑)小公女セイラ、ツボは斎藤由貴さん(笑)確かに旬くんの『奏』は素敵ですが…もう そろそろ…来年か再来年でいいので(笑) 例えていうなら『もう誰も愛せない』(吉田栄作 山口智子 主演)『この世の果て』(三上博 鈴木保奈美)みたいなしっとりビターてシュールな感じの男女絡みのドラマ(笑)酸いも甘いも渋いも苦いもf^_^;みたいな(笑)ドラマに出てほしいな。『東京DOGS』を見るまでは好青年の役の爽やかなドラマを期待してましたが、もう、ひとっとびでアダルト旬くんに飛躍していただいて私としては全然結構ヨン(笑) (^_-)-☆
December 14, 2009
本来の意味とは少し違うけど今夜はなんだか実感として『お先真っ暗』(笑) 抜けないトンネルはないやまない雨はない、はずなんだけど、かっなり長いトンネルもあるよね、そこを通るのは今時とはいえ新幹線ばかりでなく鈍行だってあるわけ…雨だって降り続けること半端なく天気予報を信じられなくなることありますからね。実は今日 兄が帰省して父とも話し 母とも話し、私とも、皆 個別で話したんです。けど結局 なにひとつ進まず 現状維持。とりあえずは別居中の父と母が一緒に住むのがベストですが父の腰が引けている感じで話進まないし母も昨日久々に父と会ったのに『マンションを出て**か***で住む』(**は父が独居の私の実家***は私が幼少期住んだ空き家)と言ってたコト相談してないみたいですっかり 忘れてるのかもしれない。(-.-;)なんだよ……………明日夕方まで兄がいてくれるからま…ちょいと楽できますが…
December 12, 2009
朝から母を病院に連れていき昼過ぎには歯科医院に連れていき少し遅めの昼ご飯となりました。久々に カニのお店に乗り気でない母を連れて行ったのですが…まあカニ、いうてもランチタイムだから和食のなんちゃら御膳とかあるやんか~と 予算一人1500~2000円で店に入りました。そしたら( ̄▽ ̄;) 店内のお客様がカニ鍋を召し上がってるの見て 母が、『あれで いいわ』あれ『で』???( ̄▽ ̄;)普通のカニ鍋で鍋の前にカニ酢とカニ刺鍋のあと 雑炊にしてくれデザートで〆4000円以上しますけど~~~~( ̄▽ ̄;)ランチタイムだからカニ鍋コースとしてはお得なコースですが………普段の高いランチより更に高いんですけど…(´~`;)ま、いいか昨日の 昼食はうちメシだったし…母だけ 家で食べさせ(汗)私は期末テスト終わりのマシロンとランチバイキングに行ってきたんです。たまには ぶっ飛ばすさ、私だって。(ちっさ~(*_*))やはり母と食べるより娘とのほうが気楽でリラックスして美味しく食べられます。カニ鍋も美味しかったけど終始 「相手が違えばな~」と思ってました。もう縁がなくなったけど忘年会、とかさ(;´・`)仲間うちとかでゆっくりゆったりと鍋囲むとかさ…いいよね…夢の嵐会とかさ(笑)…いいよね…まあ、 私が出来る間は母のお相手させていただきます(-.-;)お努め お努めf^_^;
December 11, 2009
紅白までにテレビ出演の吉報!嵐メドレーみたいですね(#^.^#)(^O^)ウホホーイ!『日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2009』日本テレビ系12/15(火)19:00-22:48
December 11, 2009

わーん、ツリーまだ出してないよ(´~`;)いかん!もうすぐ半ばだよ!部屋ぶっ片付けて(どんな造語(;´・`))街はすっかりクリスマス仕様なのに我が家は一体ナニ?時計止まってんのか?(笑)
December 10, 2009
![]()
買いましたか?と同じ松ケンファンに訊かれ、え????げ????は、母のことに必死のパッチで全然知らなかったのです・・・先月末に↑これが発売されていたことを!!!映画何回も見に行って絶対にDVD出たら買うつもりだったんです!も~~~~主人公陽人がたまらなく可愛くてめっちゃ再会したいわけです。松山ケンイチではなく陽人!!(笑)そりゃ、実際身近にあんな人がいたら対処に困るけどスクリーンの中の陽人はキラキラまぶしくてとっても可愛くて青森弁が素敵であの映画で私、本格的に(笑)青森 好きになったもんね。はい。行ったことないけど、青森、サイコー!!!!(笑)この映画観たら、青森に行ったみたいな気分にもなれっしね。なんと、特典ディスクがまたてんこもりで映画本編よりかなり長くていろんなものを詰めてくれてるようです。お友達に買いました?と聞かれすぐさまアマゾンと楽天ブックス携帯から調べ(笑)楽天ブックスが安かったので、即買いしました。CD一枚みたいな値段だと躊躇なく買ってしまうわ。到着が楽しみです。松山ケンイチ、バリバリ最高の男優でちゅ。
December 9, 2009
![]()
RI検査で白だったらホントに私が悪者に(-_-メ)されてしまうとこでしたよ…ま、んなことはないはずですが逆の意味の一抹の不安がf^_^;母の頭部RI検査の結果説明受ける時は看護師さんが母を血圧を測りに別室に連れ私だけが先に話を聞きました。脳内の血流の具合があらゆる角度、断面からの画像がたくさん並んでるのを見せられ、コレとコレを ミテクダサーイ、と先生に示されても何がなんだか(笑)…当たり前ですけど…説明を受けた総括f^_^;アルツハイマーの可能性のある認知症みたいです。アルツハイマー型認知症の可能性、があるという… 初期だからか血流具合がひどくめちゃくちゃ悪いわけではないのですが画像面では明らかに血流悪い部位がアルツハイマーの可能性部位なので、まあ、うつ病から来てる可能性もあり担当医も専門医ながら判断の確定に迷うあたりみたいで。とりあえず進行を抑える薬を出していただいたからひとまずヤレヤレ(;´・`)です。今日も朝からずっと 出ずっぱり。総合病院→銀行→食事→大学病院→薬局→大学病院…偽善娘、奮闘中( ̄▽ ̄;)
December 9, 2009
きっと大丈夫/嵐、ならぬホント大丈夫/メイ、です(笑) なんか発散UPしたはいいけど(>_<)メ、メ、メメ~さん大丈夫ですか~??…と心配かけそな気がして フォロー追記です(笑) ホント大丈夫。案外自己分析、心理分析できてるしま~それでも正直 頭ぼーっとしたり真っ白になったりいなくなっちゃいたくなったり(笑) いろいろありますが、まだ大丈夫(笑)現実を見失わない限り 上手く頭も心理も整理つけて賢くいきます。まだ大丈夫。(笑)しかし思うよ。夫婦も十人十色だけど親子も十人十色。うちみたいな親子関係や家庭環境はそうはいないよね。とりあえず私にはいい試練です。体力、精神力が試される時。とりあえず、買い物↑で発散だ!お歳暮だけど(笑)
December 8, 2009
![]()
お上品なワタクシにあるまじき暴言、オホホ…(#^.^#)(笑)先日からも内輪事情を吐かせていただいてましたが、本当~に兄は溺愛されてきたんだな~と今朝確信出来たコトが(*_*)朝、母の部屋に行くと ツラツラいろいろ書きためたメモみたいのが食卓にあり、去ってしまった彼の名前も見え、どれどれと拝見。彼にぞっこんになるまでは当然ながら父は眼中になく兄が命だったように書いてありました。兄が東京進学で上京する日、『娘の存在も忘れ一人子を亡くした親のように泣いた』『玄関まで見送らなかったことを後悔した』…などと。ヤキモチ?(´~`;)誰が?全然。小さい頃から慣れっこだし。しかしその兄は母からも父からも離れたくて東京に行ったのにね。そりゃ思い出せば母は私に対して以上に兄に対して過干渉で兄が高校時代、女性から電話があっても居留守にしたり何かにつけ口出ししてました。とにかく よく聞く話だけど息子が最愛の恋人!…ってやつ、…自分に似て生まれたから可愛くて性格も良くて 自慢の息子…大きくなれば 背が高い、カッコイイ顔、とこれまた自慢、浪人しても留年しても出た大学まで また自慢、…その癖 頼ることはお金含めて迷惑かけたくないからと一切なく、その代わり けなして脅して散々に使いまわすのは不細工で出来が悪い(母いわく)私。当たり前のように頼ってくる…一般的に言われる『お母さん』と『娘』の関係なら何も問題ないのです。先日ブログネタにした益田ミリさんの『お母さんという女』みたいな憧れのお母さんなら当たり前に尽くせたと思う。母は手紙なんかにはでっちあげや嘘を書いてまで自分を有利に仕立てるけど、日記やメモの殴り書きには本音がしたためられているの…可哀相だからざけんじゃねーよ!なんて言わないけど実際 もう いい加減 私の気持ちは ざけんじゃねーよ、です。いいように使われてきた…父から逃げ出し独居の四年分のマンションの賃貸料金、保障金我が家に返済せずにその金額以上の高額買物をして知らぬふりです…忘れてたなんて そんな時だけもの忘れのせい…私のお金ならいい、逆に貸したのが姑なら仕方ない、でも、違う、私の母が 私の主人から大金を借りたままなんていくら主人が気にしてないと言ったって、私が気になるわっ!…ちゅーねん(-.-;)現に我が家の家計から本来なら貯蓄にまわせてる大金がゴッソリないわけですから。どんなに肩身狭い…主人に頭上がらない…母は貯蓄型保険が趣味で掛金を他の保険の裏で借りてまでたくさん掛けていて、過去にそのお金を貸した時もすっかり忘れられていてとてもイヤな思いをしました…マンション家賃も当面満期が来ないから死亡保険受取証書を担保に渡され満期が来たら返すからと…その満期が来る度 宝飾品や絵画や時計を買いまくって借りた主人のお金のことは『忘れてた』って………………お金だけじゃない…自分の親だけをこんなにみていることが精神的にきつい…主人の両親は我が家に負担や迷惑かけまいて姑が盲腸で入院したり姑方の母が亡くなったのも事後報告だった…ルルが大変だから余計なことで手をとらせまいと(:_;)お金だって帰省した時にガソリン代とか子供の祝の折とかにいただくばかりでお金貸してなんてまさか言われたことないです…だから 余計に 辛いんです…うちの母が貧乏でお金がない事情ならそれは仕方ないとこありますがあるんだもん。母が豪語するくらいあるんだもん。父よりはるかにたくさん稼ぎ 『子供には世話にならない』為はるかにたくさん貯めたと。私は母に感謝されているでしょう。しかし そんなん いらんのです。感謝なんてしなくていいから私をもう 堪忍してほしい。逆に生んでくれたことに感謝するのはこちらです。だから、イヤなこともイヤと言わず、母の言う通りにしてきました。結婚でやっと卒業か、と思ったんだけど、私が卒業させてもらえるのは母の生存中は無理みたい。それなりに数十年尽くして来たつもりだし私は親孝行してきたと自負できるけど。兄にも思い吐露して相談してますが今すぐどうこうならないししばらく♪ギリギリで生きていきます。(KATUNか?(;´・`))新聞にこんな記事がありました。介護してる家族の思いです。『どんな形であれ少しでも長生きしてほしいんです。』…共感できる方は幸せな親子関係をお持ちな証拠です。私なんか、むしろ今、ほとんど関わりがなくずっと疎遠な父に対してのほうが少しでも長く生きてねと素直に思えるから不思議です。親子関係が薄く関わってない分 逆に美化出来るってもんですかね?f^_^;樋口了一さんの『手紙』ですか。いい歌。紅白出場ならずでしたが、いい歌。前にブログで少し触れましたが、いい歌だけど共感はしない。共感っつーか、あんなことは100万年前からわかってるわ!…っつーか、わからされてるDNAな私なんだわ…だから逆に ムッとなっちゃうっつーか、 あの歌で泣ける人は気付けてよかったね、今からでも新たな親孝行リスタート!ですよ!…と思う。私が赤ちゃんの頃 幼児の頃、手をかけて心かけて一生懸命育ててもらったことそれを今、母にお返しで自分がしてきてもらったみたいに優しい気持ちで見守り支えてあげる…全然 普通のことにしか私には思えないからね。当たり前じゃん、そんなこと。老化が始まるずっと前からそういう心づもりでいたし。今すぐには無理でも私は母を兄に任せたい。母も兄の近くで自分が本当に望んでいた夢 叶えたらいい。生きてるうちにもう遠慮せずに願望ぶちまけたらいい。何もしたいことがない毎日 せめて大好きな息子のそばでいればいい。大嫌いな嫁の世話にはならずに済む 快適なところを兄に探してもらえばいい。貯めたお金で夢叶えたらいい。今みたいな生活になってまだ数ヶ月なのに心身クタクタボロボロ。もう無理はできない。年末までで堪忍してほしい。マツジュンに頑張れって言われたとしても無理無理無理。↑何これ?え?ヘルパーさん?デイケア?(´~`;)そうできるくらいなら既にやってますって(;´・`)いろいろな事情で今無理なんです。だからせめて叫ばせて!何に対してかわからなくても(案外自分に対してかも)とにかく ざけんじゃねーよっっっ!!!
December 8, 2009
2009年のCDセールス年間ランキングHEY!HEY!HEY!でやってましたけども1~3位を嵐が占めた以上に私がびっくりしたのは『マイガール』先月発売っすよ!?なんで年間の3位?!マジ ヤバ すごいです~(ノ゜O゜)ノそわそわしちゃう(笑) (>_<) 確か…昨年の年間ランキング1位2位も嵐で2位か それより下の10位以内で近々発売されたばかりだった気がする…すごい 凄すぎる…確かになにげに 今年発売された嵐シングルで初回盤と通常盤両方買っちゃった『マイガール』偶然?(´~`;)(笑)(売上に貢献したと暗に言っている)とにかく 凄すぎる…売れないCDを売りさばいている…嵐、嵐、嵐の売上、来年もまだ イケそーな気がするぅ~(-_-)
December 7, 2009
![]()
毎朝飲んでいるうちの息子f^_^;最近、牛乳だけでも飲みますがそれまではなかなか牛乳が飲めなくて、ミロやココアミルクにしたら飲む、ということで、かれこれ朝ミロ歴は8年くらいかなあ?偏食のこともありミロで多少なりともビタミンやカルシウムや鉄分を~と。ともあれ うちのルル、基本的に元気でたまに風邪ひいても割と早く回復。幼児期には高熱が出たら自ら 水風呂に入り熱を下げた逸話(笑)あり(よい子、よい大人は真似しないでね!)極力自然治癒派。ミロのおかげというわけでもないでしょうが、一昨日、39度の熱で早退してきたルル、一晩中熱出して、翌朝には38度、一日中37.7~36.5を行ったり来たり、今日は午前中の37度が最高値で午後は36.4度で安定。解熱剤も風邪薬も一切服用してません。水分補給とアイスノンだけ。昨日夜からは食欲ありすぎストップかけられ(消化悪いもの)怒ってました(笑)… あ、昨日の昼までちょい下痢気味だったんです。だから お腹に来るウィルス性の風邪みたい。インフルエンザではないみたいで、今日はうるさいくらい元気で無理矢理コンビニにも連れて行かされ、ルル、大きな声出すからコンビニの店のおばさんに『元気やね~!』と言われました。f^_^;他のお客さんにも迷惑なくらい大きな声で意味ないこと言い続けるから「頼むから静かにして」とルルに懇願しつつ顔面蒼白になりながら長い間店内何周も(多分20周以上ですか?)ルルについて回ってたからね……その店のおばさんは私達が行くような時間にレジに立たないし(オーナーの奥さんで50代)ルルをたまにしか見ないけど覚えてくれていて(目立つからねf^_^;)前にも久々に見て「大きくなったね~」とか言って下さって…今日の『元気やね~』にはちょいと救われました。若いバイトさんはこうはいかない。若いバイトさんはコロコロ変わるしこちらから話しかけない限り、まあ、マニュアル通り。ま、嫌な顔されたりしないだけ有り難いですが。(お客さんはそうもいかないからね。露骨に顔や素振りに出す人いますから。)人生経験があり視野が広い人にはほんと 助けていただいてます。なんてことない状況なんだけど(暴れたりパニクってたわけではないから)私はヒヤヒヤで早く帰りたかったんでf^_^;その一言が、嬉しくて、でした。コンビニの奥さんありがとうございました。
December 6, 2009
勇気を出して行って来ました!non-noを買ったコンビニへ!(ひとつ前の日記参照願います)まずは雑誌コーナーのnon-no残一冊の後ろにnon-no (ノンノ) 2009年 12/20号 [雑誌]スヌーピーカレンダーが落ちて残ってないか確認。ない(-_-) ちなみに、紐もゴムもやはりかかってない残一冊に スヌーピーカレンダーが入ってるか確認。ない(-_-)ない!?(ノ゜O゜)ノえ??まさかこのコンビニ、non-noにスヌーピーカレンダーをはさまずに、陳列してたんすか疑惑、発生!! (スヌーピーカレンダーは第一付録やで!?)私は丁寧に(笑)レジが空いたタイミングで(客が店内に私以外いなくなってから)残一冊を持って行き、レジの若いオネーサンに説明。オネーサン、non-no担当(笑)ではなかったみたいで(付録はさんだり陳列したり)は?と戸惑いモード。どんなのですか?と聞かれたので 嵐表紙の右上の小さな実物写真を指さし、「この緑色のスヌーピーのです。」正直、スヌーピーよりなにより レジに置いたnon-noの表紙が眩しい嵐なので私の一挙一動を嵐が見てる!(#^.^#)(んなわけないだろ!?(-.-;))ふふーん…危ない(痛い)主婦だぜ(¥_¥)で、小さな緑色のスヌーピーカレンダーちゃんといただいて帰りました。お騒がせいたしました(笑)
December 6, 2009
最新号、ヤバイです(>_<)コンビニの雑誌コーナーでピカイチ目立って燦然と輝いていたので立ち読みのお兄さんの脇 勇気出して一冊取って パンやミルクなど多めの食料品入れたレジかごに入れてレジへ…non-no (ノンノ) 2009年 12/20号 [雑誌](雑誌コーナーの近くまで行っては迷い 行っては諦め…何回目かになんとかゲット)表紙が嵐なんですがクリスマスチックな感じでめっちゃええです(#^.^#) 中身もインタビューそこそこ充実でグラビアも撮影オフショットもなかなか満足o(^-^)o が…ふと気が付いた…(:_;)付録のスヌーピーカレンダーがない…というか紐やゴムでくくってなかったから雑誌コーナーから取った時にカレンダーだけ擦り落ちたか店の人がはさみ忘れたか…スヌーピー好きなのに(:_;)もらいに行くのもなんだか…言いづらいんで…諦めましたが…最初から なかった、と思えば(-.-;)
December 5, 2009
なんばしちょっとね!鉄矢!…懐かし~(#^.^#)…ではなくてっ!(^^)\(゜゜)今夜は眠れないな~(徹夜>鉄矢)嵐アニバーサリー東京コン初夜だから…(^^)\(゜゜)ちゃう ちゃう ちゃう ちゃう…いやいや 実は実は 今日ね母を点滴に連れていき、点滴の間、用事に出かけ、点滴終わった母を迎えに行くバスの中でルルの学校から電話が…39度発熱の知らせ(*_*)学校で発熱は入学以来初めて。学校まで遠いんです。しかも母を迎えに行かなきゃ、だし。なるべく早く行くけどすぐには行けない事情を先生に伝え、母を迎えに行くバスで頭フル回転、実は小パニックになりながら(笑) 一番いい対策を練りました。母を自宅に送り届けてから学校に迎えに行くのは時間も遅くなる上、昼食は外食の予定で家に用意もないし私が作る時間も店に買いに行く時間もない、なので、行きつけ店が入ったのホテルなら、すぐ前のバス停から母も一人で帰れるし、その店に母を送りこみ、店の人に事情話して代金先払いして、私はホテルのすぐそばから電車に乗って学校へ即行!ピューさすがに帰りは発熱病人とタクシーで帰りましたが、3000円超えてました(*_*)裏道近道通ってもらっても…初めて学校からタクシーだったんでルルもパニクるかと心配でしたが難無く帰宅。迎えに行った時は保健室で寝てましたが、タクシーでは横にもならずずっと座ってお利口に乗って帰りました。昼ご飯なしで帰宅するも冷凍焼きおにぎりを自分で出してきて催促、一個だけ食べて、以降お茶とポカリのみ…インフルエンザかなあ…明日病院に連れていかなきゃなあ…インフルかどうか調べないといけないからね…咳も鼻水もないですが…夕方前から寝たり目覚めたりだし…夜中見てあげないと…ああ 眠い(´Q`)。oO
December 4, 2009
既に今夜もう一日目の東京ドームが終わったんですね…嵐の10THアニバーサリーコンサートうーん、思わず携帯で楽天ブログ検索かけましたが…やっぱり、やめた!(笑) 行かれた方のコンレポを今の乾ききった砂漠の私が読むには刺激が強すぎるに決まってるぅ!(>_<)(笑)東京ドーム、行かれた方、行かれる方、いいですね。(#^.^#)夢のようなコンサートは何回でも行きたいものです…今からDVD発売が待ち遠しいなあ(笑)それより なにより超多忙嵐みんな体調崩しませんように、祈っています。
December 4, 2009
![]()
イヤイヤイヤイヤf^_^;予想通り引っ張りましたね~(笑) 嵐~~~(>_<)やっぱり最後のほうに配してまずは槇原敬之さんとのコラボ♪『冬が始まるよ』ちょっとキー高めかと思いましたが、槇原敬之さんのオリジナルキーなら仕方ないね(笑)コラボでなきゃ2音くらい下げて歌ってもっといい感じだったかも。とにかく嵐のみんなの表情がイイっすね~~~o(^-^)o イキイキ、キラキラ、(笑) 有りがちなコトだけど今回のFNS祭対応当番(笑)は潤くんだったようでf^_^; 先頭立って頑張ってましたネ(^O^)/質問に応えたり、声出し挨拶(笑)とかっ…そつなくこなす潤くんにこれまたクラクラf^_^;歌う持ち歌にも注目でしたがしっとり『明日の記憶』のみ、でした。ちょい残念(笑)…ま、いいけどね。紅白に期待!しっとりじっくりいい感じ。よく見ると五人それぞれが違う衣裳でしたね…パッと見たら 全員グレーのジャケットに黒のパンツで蝶ネクタイなんだけど、ジャケットは形もデザインも生地まで違うんですね!で、蝶ネクタイ(リボンタイ)はニノ以外でしたね…(それぞれ違うリボンタイでした)ニノは黒の細いネクタイで、ジャケットもサラリーマン風(笑)!ま、スマートにまとまっていましたけどね。1番気になったのは潤くんのジャケットだったなあ…丈が短くてワンボタンが裾の辺り つまり一番下に付いてんの。ボタン留めずに開けてましたけど。シャープでかっこよかったです。潤くん髪型も素敵でしたしぃ~~~(笑) セットしてパーマチックにしたのかな?それともパーマあてましたか?しかし、今回の嵐ツボショットはオープニングのSMAPが歌うステージ、真ん前のテーブルで嵐の五人が真剣な眼差しでSMAPさんを見つめていたショット。(数秒でしたが…)翔くんは頭や足でリズムとってましたけども、やはり、なかなか真ん前でSMAP先輩のステージ 見る機会もないだろうし…緊張した顔で見つめてましたネ。しかし、オープニングもエンディングもSMAPで(『そっと、きゅっと』『世界にひとつだけの花』)ジャニーズ出まくっていた中、(KinKi Kids、V6、TOKIO、嵐、NYC boys)一番先輩のSMAPが沽券をかけて最初と最後に ガン、ガン、って感じしました(笑) 亀田長男じゃないけど『どんなもんじゃい!』みたいな(笑) SMAPはここにいるぞ!みたいなf^_^; キムタクも最近 年とってあんまり…とか街の声でよく聞きますが、そーでもないね~ライト浴びまくり めっちゃかっこよかったですよ(笑) まだまだイケる(笑)剛ポンもイイ顔してました。あの騒動は夢だったのか?みたいなf^_^;紅白にも出れますしね。SMAP、確かに 『世界にひとつだけの花』あれが今後の強味のひとつですね。メンバー皆様活躍広げてるけど、あれだけヒットし口ずさめる歌、出しましたからね。槇原敬之 × 嵐 、を見て なにげに思ったのは、まさか来年 嵐に槇原さん歌提供?嵐も コレという国民的ヒットが欲しい?いや、しかし それじゃ 二番煎じみたいだし違うか~?とか、いろいろ考えちゃいました(笑) しかし、あれだけジャニーズ出ていてやっぱり一番ハーモニーがきれいに調和してるのは群を抜いて 嵐 でしたね(強調)!うわ~・・・と思いました。(どんだけ表現力ないねん、私)私がいつも言う、あれ、ですわ。群青色、空色、青緑、いろんな色の同系色の色の声が混ざり合ってめっちゃきれいな嵐の青色になって 聴こえる、っていう・・・そんな感じなんですよね。みんな、声が違うのに(当たり前ですが)揃って歌うと見事に調和。ついつい編集して7分の嵐をリピ見しています(笑)明日から東京公演三日間の嵐!怪我なく無事に今年の公演を締めていただきたいですね!
December 3, 2009
寒いから。じゃなくて、です。ほんと、親身な介護されてる親族様には罵倒されると思います、私(-.-;)同じ階に住む実母、おかげさまで認知症の症状も入院前後て入院中がピークっていうかまさか もしや心療内科から処方された薬の副作用?…ってくらい最近の母の言動はさほど目立っておかしくはなく、私も少し安堵しておりますが、まるっきり一人暮らしが出来る状態では勿論なく…こうだったら こうしたらいい、とか判断力がとにかくかなり低下してますし、三食の面倒も丸々私。暖房も加湿もリモコン勿論使えないし加湿器をオンすることも任せられない…室温管理も丸々私。気管患うとダメなんで室温管理はあなどれません。入浴準備も後始末も私がしないと何日入浴しなくても平気(*_*)下着やパジャマも用意しないと脱いだままをそのまま着る…日の落ちた夜くらい子供とまったりのんびりしたいんですが…夕食運び、夕食後の薬飲ませに行き、お風呂用意し促し、就寝促し、火の元や水回りチェックし…最低でも三回は行ったり来たり…朝から昼、もしくは夕方までも母に付き、夕方以降もこんなんで…特に夜は疲れも出てきますから外に出てくの億劫になります。あと何年こんなこと続くのかな…まだもっと大変になるのかな…と思いましたが、主人は「多分 お父さんがみることになるんちゃうか」と言ってくれまして勿論、単に推測でしかなく主人が母の介護の件で口出しするはずもなく、あくまでも推測なんですが、それでも 「きっと メイ以外の誰かに任せることが得策」と言ってくれた気がして(得な性格?f^_^;)なんだか少し楽になりました。というのも、先日、(これブログに書いたかな?)母がいきなりうちへの借金返済して父が一人住む実家かその前住んでいた家(現・空き家)に行くってつまり マンションを出ると言い出したんですから。o(^-^)o…(-.-;)しかしそれから数日経って、全く それ関連の話を母がしないもんですから、ちょっと怖い(笑)あー まさかの 糠喜びっ?(笑) ほんと ぶっちゃけ 溺愛息子の近くで晩年住むのが幸せだと思いますよ…施設であれ病院であれ。息子、つまり私の兄が母は大好きなんです。自慢の母似の息子で父との間に生まれた割に 優秀で可愛くてと幼少時から溺愛し、溺愛しすぎて息子に去られたんですが(-.-;)(笑)上京して、はばたいたわけ、兄は。で、とばっちりは私。小さい時から兄と比較されて父の悪口の末、父似と言っては母と兄とがタッグ組んで私をいじめました。今でもヒドイ(>_<)と思うのは、母と兄、確かにB型で父と私は確かにWO型だけども、母は嘘ついてまで兄と母は可愛い兎の卯年生とし、私は巳年生で気がキツイだの何だの 散々差別されましたよ。長年、巳年を恨めしく思いました。とにかく ずっとずっと 兄と比較されるわ褒められも可愛がられもしない、何かにつけ恩着せられ、育てるのにいくらかかったとか私学にいくらかかったとか、お金の話をされ、親の言うこときくようにいちいち脅されるようなこと言われ揚げ句大人になったら○イ○されて出来た子だとか生んでもらって有り難く思えだとか散々言われ、ほんと脅迫ですよ…子供時代威圧、威圧で来て、大人になったら脅迫。じわじわです、しかも。私、遠方の転勤地から一旦京都に戻り住む時、まだマシロンに手が かかるから実家に頻繁には行けないと言ったら、父から電話が来て「メイが親の面倒みないと言ってるとお母さんが嘆いてる」と言われたんです…マシロンが小さい時ですよ両親60代で健康なのにですよもとより子供に絶対世話にならんと言ってた母がですよ。かたや「嫁に出した」「嫁に出した」とよそ者扱いするくせに何をいうてるのか理解に苦しみましたが今から思えば あんな頃から既に 母は精神的に病んでいたのかも。主人にも言われました。子供が可愛い親ならば、子供に何してやった コレしてやったといちいち言わないと。(-_-)だよねわかってるよ…だからね、もー最後くらい 遠慮せずに息子の近くに行けばいい…お母さん…お父さんに面倒みてもらっても所詮生活自体 認知症には悪い 引きこもり生活だし人と接しないんだし…年末年始 兄や父と今後を相談します。
December 1, 2009
気が付くと私っ てば ブログ離れ しているわ…(:_;)「何いうてますのん、更新してますやんか!?」という 温かいツッコミありがとうございます(笑) イヤイヤイヤイヤ…………なーんかやっぱり 気持ちにも時間にもゆとり無くなると 本当に書きたいネタが案外 文章にして吹き出せないんですわ(-.-;)あ、いやいや実際UPしてるネタ(笑)も書きたくて 買いた ネタ(笑)なんですけどネf^_^;それに 自分のブログのみならず全然ご近所巡りが出来てない(>_<)つまり親しい楽天ブロガーさんとこのどこにも訪問できず久々に行っても浦島太郎状態(>_<)(笑)…は、オーバーか…しかし、ほんと気持ちに時間にカツカツなのは切ないです。情けない、通り越して 切ないです。とりあえずは大晦日の紅白をエサに走りますかねf^_^;お?その前に明日はFNS歌謡祭だ!o(^-^o)(o^-^)o
December 1, 2009
いや~おめでとうございます!ご存知?ご存知?ケツカッチン高山さんの長女さんがチアで世界一にならはったんですて!o(^-^)o…これで ツーカーに通じる方はバリバリ関西人ですか?(笑)まるで近所のお嬢ちゃんみたいに気安く書かせていただきましたが、高山さんて、昔、若い頃に『ベイブルース』という漫才コンビしたはりまして、相方さんが若くして病死されたんです。(:_;)まだ20代後半だったと思います…で、その後、漫才コンビ、元・圭修の修さんとコンビ組まれ、それが『ケツカッチン』そのコンビありつつもひなたちゃん、というボーイッシュで明るく元気なお嬢ちゃんと親子で関西のロケもんとかよくお仕事されてたりして…ひなたちゃん、一人っ子やとおもてたんすけど、まだ上にいはったんすね!若くしてパパになった高山さん。長女の娘さんが機械体操からチアに転向されチームで世界大会に出られ見事世界一に!なにやらチアって日本強いというか優秀みたいですね!連勝してるみたいで…知らなかった…男女ともに日本のチアはとても優秀みたいですね。さてさて あんなに小さかった高山さんちの次女ひなたちゃん。現在『光永(ひなた)』ちゃんとして芸人の道を進む女子高生だそうですo(^-^)o
December 1, 2009
全48件 (48件中 1-48件目)
1

