kozakanaのクッキングスタイル

kozakanaのクッキングスタイル

PR

Profile

こざかなくん

こざかなくん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

野菜天わかめうどん… New! あんこ1961さん

門前仲町散策1・深… New! アキオロミゾーさん

催眠商法に行ってき… 東京-ジャックさん

「レモンの入ったタ… ひろりん1106さん

遊びの時間 morehappyさん
こつこつトレード aika204さん
檸檬さんちのあれこ… 檸檬ribbonさん

Comments

アキオロミゾー @ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) こんにちは(^^) 最近はバレンタインも形を…
あんこ1961 @ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) ホワイトデー、確かに地味になりましたね…
あんこ1961 @ Re:あなご散らし(03/04) うちは何年もお雛様を飾っていません。お…
アキオロミゾー @ Re:あなご散らし(03/04) こんにちは(^^) ちらし寿司は美味しく頂け…
あんこ1961 @ Re:パパっと味噌パウダー(02/23) これは便利そうですね。 味噌は消費拡大の…

Free Space

設定されていません。
2009.10.15
XML
カテゴリ: モニター
今日が最後の投稿の日と思って午前中に書くつもりが

ありゃ~~、10時までの投稿だったかしら?

ごめんなさ~~い。

フレシネ楽しませていただきました。
フレシネ、375mlで750円位する我が家にとっては高級ワイン。
それを3本もいただけたんです。
なんてありがたい。



フレシネ コルドンネグロ ブリュット 375ml

コルドンネグロは以前いわしのしょうが焼きでも紹介しましたが、



主人は、飲みたくてしょうがないのに
私が待ったをかけて、ようやくありつけたこのワイン。
すっごく満足げに、この料理と合わせて飲み尽くしました。

どちらかというと甘口より辛口が好きなようです。
ただし、スパークリングに限っては、少し甘いほうが
好みらしい。
でも、どちらかというとということなので、
辛口のコルドンネグロももちろんおいしくいただきましたよ。
私も一口だけ・・・
う~~ん!この一口が胸にあつ~~く染み渡る感じがいい!!

豚肉のにんにくバター醤油焼き

・生姜焼き用の豚肉に塩胡椒をする。

・焼き目がついたらバターをいれ、最後に醤油を回しかける。

サニーレタス、マッシュポテト、まいたけのバター塩胡椒焼きを添えて
フライパンに残ったにんにくバター醤油を全部かけて食べました。


ブログランキングに参加しています。ポチッと押してくれたらうれしいです▼*゚v゚*▼

追記

まだ間に合うか?










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.15 22:58:51


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: