kozakanaのクッキングスタイル

kozakanaのクッキングスタイル

PR

Profile

こざかなくん

こざかなくん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

野菜天わかめうどん… New! あんこ1961さん

門前仲町散策1・深… New! アキオロミゾーさん

催眠商法に行ってき… 東京-ジャックさん

「レモンの入ったタ… ひろりん1106さん

遊びの時間 morehappyさん
こつこつトレード aika204さん
檸檬さんちのあれこ… 檸檬ribbonさん

Comments

アキオロミゾー @ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) こんにちは(^^) 最近はバレンタインも形を…
あんこ1961 @ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) ホワイトデー、確かに地味になりましたね…
あんこ1961 @ Re:あなご散らし(03/04) うちは何年もお雛様を飾っていません。お…
アキオロミゾー @ Re:あなご散らし(03/04) こんにちは(^^) ちらし寿司は美味しく頂け…
あんこ1961 @ Re:パパっと味噌パウダー(02/23) これは便利そうですね。 味噌は消費拡大の…

Free Space

設定されていません。
2012.02.22
XML
カテゴリ: モニター
雲行きが怪しくなってきました。

花粉が今年は遅いですが、例年より寒いので遅いだけであって、
今年は短期集中型の飛散のようです。
明日は雨なのでまだ大丈夫。娘や主人にとっては今が安楽の時だわ。


さて料理です。

水炊き.JPG

かなり前写真です。何の工夫もないただの水炊き大笑い
すえちゃんとニコタマに行って、フランフランの土鍋を買ったとき、
その夜にすぐ鍋にしました。

昔の蓋の割れた汚い土鍋は捨てて、今度は黒い土鍋。
具材が引き立つ感じがしていいです。
この後にも何度か使いました。
せっかく買ったのだから仕舞いこまないでたくさん使わなきゃね。
でも収めるところがなく、やっぱり以前あった土鍋の位置に・・
そうすると椅子を持っていって引っ張り出さなきゃなので
やっぱり面倒なのよね~~


ブログランキングに参加しています。
読んだよ!っていうしるしにぽちっとバナーを押してしてくださいませ
足跡マークにもぽちっとしていただけたら尚嬉しいです。

さて、昨日はまたまた当選していってきました

シェラトン都ホテルで開催されました。

たくさんの賞品を試したいとは思うけれど、あの重さ、当たる確率は夜の部、
交通の便も乗り換え乗り換えだから大変、そう思いながら、
その日が仕事の無い日だったら、ついつい申し込んでしまってるんですよね~。
で、今回は絶対外れるだろうと思っていたのですが、当選しちゃいました。


ツイッターにもいいなぁ~の羨望の声がいっぱいです。

第36回RSPin白金台.JPG

会場の雰囲気はこんな感じ。
椅子には入りきらない程サンプル品の数々が入ったピンクの不織布のバック
(これがかわいい色で、早速娘が学校へ背負っていきました)
テーブルには試食用のワインカップやスプーンが置かれてあり
何が出てくるか楽しみです。

シェラトン白金台会場.jpg

今回からブースのみの参加の方と通常参加の枠がありましたので
企業さんもブース参加のみに来て下さる方にも満足していただけるように
試食やサンプルを用意して待ってらっしゃいます。
すごい混雑で、写真を撮るのも一苦労です。

いただいて帰ったのはこちらの品々。
おもかったぁ~。
これからまた一つ一つ試して継続して使うべきものか
吟味しながらブログアップもしていきたいと思っています。
説明を聞いて、これはぜひやってみなくちゃと思うことが
いくつかありましたよ

36回RSPサンプル品.jpg














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.22 17:20:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: