kozakanaのクッキングスタイル

kozakanaのクッキングスタイル

PR

Profile

こざかなくん

こざかなくん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

野菜天わかめうどん… New! あんこ1961さん

門前仲町散策1・深… New! アキオロミゾーさん

催眠商法に行ってき… 東京-ジャックさん

「レモンの入ったタ… ひろりん1106さん

遊びの時間 morehappyさん
こつこつトレード aika204さん
檸檬さんちのあれこ… 檸檬ribbonさん

Comments

アキオロミゾー @ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) こんにちは(^^) 最近はバレンタインも形を…
あんこ1961 @ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) ホワイトデー、確かに地味になりましたね…
あんこ1961 @ Re:あなご散らし(03/04) うちは何年もお雛様を飾っていません。お…
アキオロミゾー @ Re:あなご散らし(03/04) こんにちは(^^) ちらし寿司は美味しく頂け…
あんこ1961 @ Re:パパっと味噌パウダー(02/23) これは便利そうですね。 味噌は消費拡大の…

Free Space

設定されていません。
2021.03.07
XML
テーマ: 簡単レシピ(3293)
カテゴリ: おかず
「がんばる国産ピーマンプロジェクト×レシピブログ」の


高知県産ピーマンをモニタープレゼントしていただきました。

それがビックリ
ピーマンの他にかぼちゃでも入ってる?と思うくらいの箱の重量感。
開けてみて、ひゃ~~こんなにいっぱい、すご~~い





つやっつやな大きなピーマンが100個くらいあると思われます。

さっそく毎日食べなきゃ!ということで


【レシピブログの旬のピーマンで簡単おかずモニター参加中!】





材料 3人分
ピーマン2個
土佐文旦1個
紫玉ネギ 1/10個
アーモンドベビーチーズ2個
オリーブオイル小さじ2
酢大さじ1
塩小さじ1/4
黒コショウ適宜
グラノーラ適宜


1 ピーマンを洗い半分に切り種をとり、ピーマン内側を上にして
  千切りにする。サクサク切れます。



2 玉ねぎは薄くスライスし、塩少々(分量外)をふって水分を絞る。
3 文旦は皮を剥き、皮と種をとり実だけにする。
4 ベビーチーズは1センチ角に切り、1と2と3と混ぜ合わせる。

  グラノーラをまぶし、黒コショウを振る。

生のピーマンはシャキシャキ、文旦でさっぱり、おいしいサラダです。
100個近くのうち使ったのはたった2個大笑い
これからどんどん使っていきます




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

文旦は皮は厚く種が多すぎ~~💦
果物好き主人でも積極的に食べませんので、
暇な時間に5個分くらい剥いて(箱買いしてしまいました)
タッパー詰めにしておきます。





テレビを見ながら5個分の文旦を剥きました。
ビデオ撮りした大河ドラマ1本分の時間がかかりました大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.07 11:56:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: