2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全19件 (19件中 1-19件目)
1

お祭りの縁日に準備が大変でとてもソーイングは手につかなくて「去年の水着がまだ着れるのでいいよ♪」と娘ちゃんも言ってくれてましたが・・・・(↓去年の)私にしてあげれることはこんなことくらいしかないので一度に仕上げました。刺繍機を持ってる方は私の周辺に何人かいらっしゃいますが布の段階で刺繍を入れて仕立てる作業はなかなか大変なんですよね昨年TDLでデイジーちゃんと抱き合ってからすっかり娘ちゃんはデイジーちゃんのファンになっちゃったので今年はデイジーちゃんにしました。今回で7着目の娘ちゃんの水着になりました。ファンデーション部分の画像を撮影し忘れたので過去に作った水着の画像を参考にされてください。水着に使用した布は“2ウェイ生地”というものです。ググってみるとスグにHitします。ファンデーションの布(トリコット等)もネットで購入できます。リアルショップでも大型生地店さんなどでは常時扱っているお店もあります。縫い糸はニット用の糸を使用してます。昨日のプール学習に昨日の朝仕上がりました。こんなギリギリで仕上げたのは初めて~。昨日は勢いで息子くんの夏服スラックスの直しと娘ちゃんのユニフォームの直し・団章縫いつけをしました。ちょこっと私の夏用シャツも途中まで縫いました。そんなワケで縁日の準備がまたキツくなる私*・*・*・*・*・*・*・*今日は午前中のうちにお買い物に行って午後から娘ちゃんの練習と私の当番の準備をします。最後まで見てくださってありがとうございます。本当に毎日暑いですね。皆さんも体調にお気をつけてお過ごしくださいね見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 29, 2010

日にちがあいてしまいましたが画像を一度にアップしちゃいます。詳細メニューは載せませんが「コレな~に?」というものがありましたらお聞き下さい実家の家庭菜園の葉野菜が食べ頃に育ったので取りに行ってきました。仕事帰りの実母にお弁当を作って行きました。一緒に作った私の丸弁ちゃんそろそろアスパラも終わりかな淋しいな~って思っていたらご近所からアスパラをいただきました。私の声が聞こえた?トマトソースのチーズ焼き翌日はホワイトソースとマカロニを少し入れてグラタン風に農家の摘みたては新鮮さはもちろん味の濃さが違います。子供たちもモリモリ食べてました。最近急に暑くなったのでコレで体力もバッチリ?残り物弁当も一人分だけの日はサラダもつけちゃう実家からもらってきた春菊は柔らかくて無農薬。生で食べられてお弁当に入れても可愛い♪*・*・*・*・*・*・*・*・*いよいよ自治会で役員をしてる“夏祭り”準備が始まって忙しい毎日です。子供たちの行事や送迎もあって縫い物・編み物もたまってしまう一方です。今日は午前中に昨年までのお祭り商品の在庫チェックをしてお昼から娘ちゃんを練習に送って行きます。北海道もここ数日で急に暑くなってきました皆さんも体調にお気をつけてお過ごしくださいね最後まで見てくださってありがとうございます。見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 26, 2010

20(日)は息子くんのお誕生日でした。期末テストが延期になったのと娘ちゃんの試合・自治会の役員会があったりしてまずは簡単にケーキだけでも焼くことになりました。教室で習って以来スポンジが上手に焼けるようになって嬉しいです。ココアスポンジにコーヒークリームだけでも良かったのですが息子くんはコレにチョコフレークをかけるのお気に入り“Happy Birthday”のプレートでほんのちょっとだけバースデーケーキ気分?息子くんの期末試験は明日です。結果があんまり悪かったら本番ケーキは焼いてやんな~い*・*・*・*・*・*・*・*・*見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 23, 2010

土曜日の娘ちゃんのお弁当に前日にプチパンズを焼いておきました。子供たちのお弁当を作る前日の夜寝る前にオカズの下準備と一緒にお弁当箱・箸・調理器具を熱湯消毒しておきます。(食洗機欲しいよ=)梅しそおにぎり プロッコリー・にんじんのきんぴら赤ウィンナー サラダえび卵焼き ミニトマト あらびきウィンナースライスアスパラ チキンカツ ジャガイモ・ぶなピー・ニンジンコラーゲン鍋シイタケマヨ焼き きゅうり・にんじんサワー漬けプチ・ベーコンバーガースイカ・メロン・パインカット(スイカ以外は冷凍をそのまま入れてます)部活から帰宅した息子くんのお昼分ご飯は別に温めて食べてもらいました。残り物を詰めたママ弁(結局食べたのは夕方過ぎてたので冷蔵庫で冷えきってました)残り物お家弁当その2*・*・*・*・*・*・*・*・*集合時間が早めの子供たちを会場に送っていったん戻ってくる予定だったのですが駐車場が混んで車を出せなくなってしまってそのまま夕方まで会場にいました。お茶を少し持って行ってはいたのですが当日はとても天気が良くて気温も上がって軽い熱中症のようになりました。翌日の昨日も脱水症状が残りました。昨夜は自治会の役員会。終わるのも遅かった~。今夜も練習の娘ちゃんの送迎。明日は学級レク。少しでも作業したいんですけどね。5月22日 在庫調整で再販!!★人気の綿麻ストライプがお買得~!!★綿麻ナチュラルワッシャーの、...価格:577円(税込、送料別)見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 21, 2010

ちっちゃなモチーフはコロンとポーチのチャームになりました。それぞれ2枚ずつを編んで外表に巻きかがっています。皮コードでファスナーの先につけてあります。*・*・*・*・*・*・*・*先日給食なしで作った息子くんのお弁当です。お弁当のおいしさを考えると“わっぱ”が良いのですが自転車登校中に壊されても悲しいので丈夫なシーガルにしました。今まで使っていたお弁当箱には箸が内蔵されていたんですよね=ポケモンはないですね~。探しておきます。ちょっと大人っぽいお弁当箱タイムセール!353-2-02 シーガル フードキャリア レクタングル価格:3,360円(税込、送料別)次はオーバルが欲しいなって思ってます【Seagull】シーガル オーバルランチBOX16(730ml)価格:2,520円(税込、送料別)シャープでどことなく懐かしい形のデザインが人気の秘密♪シーガル フードキャリア 560ml価格:1,485円(税込、送料別)同じ日残り物を詰めた私のお家弁当今日は娘ちゃんの試合で出かけます。さっき作ったお弁当を冷ましてる合間に更新これからお弁当箱につめて朝食の準備と出かける仕度をします。集合時間が早いのでちょっと大変ハギレセットは20日夜~この日は自治会の役員会。残念~!このニット可愛い~見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 19, 2010

実家に行く用事ができたのでついでに実母の分のお弁当も作って行きました。もち米の残りを消費すべく意味なくお赤飯セロリサワー漬け しそざくらアジの塩焼き ちくわ三つ編みフラワー アスパラベーコン巻き ジャガイモ塩茹で白花豆 卵焼き にんじん和風だし煮 ミニトマトひとまわり大き目のお弁当箱は息子くんの分残り物を詰め込んだ私のお弁当昨夜はお買い物されましたか?*・*・*・*・*・*・*・*・*学年閉鎖期間が終わって昨日から息子くんが登校してます。予定では期末テストの日(給食なし)だったので変更になった昨日はお弁当持ち。子供たちを送り出して出かける準備をしていたら小学校から娘ちゃんが発熱したと連絡がきましたスグに迎えに行って薬を飲ませて休ませました。夕方には熱も下がって食欲も戻って昨夜は普通通りに夕食を食べて寝ました。今朝も早く起きて昨日できなかった宿題をやってます。今日は学校にも行けそうです。娘ちゃんがたまに出す“お疲れ熱”だったようです。思い返すと二日ほど前からそんな様子でした早く気づいてあげられなくてカワイソウなことをしました見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 18, 2010

昨日から学年閉鎖で自宅待機の息子くんの分のお弁当も作ってます。ワカメ・しらす混ぜ込みご飯前日の夕食のチャプチャの残り人参・たけのこ・しらたき煮物ナス・ピーマン・豚肉炒め卵焼き・ウィンナー・新玉ねぎスライス・ミニトマト大葉が苦手な息子くん仕切りの菜がな~いこんな時に使おうと用意しておいたレタス柄のオカズカップお弁当箱に合わせてカットして使いました私のお弁当お昼にお弁当を食べて一休みしたらスグに夕方から少年団の練習にでかける娘ちゃんのお弁当作り。メインはブロッコリーのチーズ焼きかな~あとは色々・・・私は当番で夕食仕度に間に合わないので息子くんの分の夕食も一緒に準備内容は同じ先日焼いたクッキーリラックマだったりする・・缶いっぱいあったハズが一夜明けてみるとなんだかスカスカ・・?ウチには夜活動する大きなネズミ(息子くん)がいたりする見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 16, 2010

内側処理が終わりました。コロンとポーチ完成です。小さいけどBackにポッケもつけました。レースのドイリーモチーフがかわいいラベルを縫い付けてあります。意外と小さくて作るのがちょっと大変でした。持ち手がついているのがポイント。大きなbagの中から取り出すときに便利です。貴重品を入れて持ち歩くのにもよさそうですね~♪*・*・*・*・*前日の夕食の残り物を詰めたお家弁当はサラダつきお家弁当の良いとこは冷えたサラダを食べられるトコ日曜日のお昼の子供たちにはワンプレートで・・手前のが息子くんの分。奥は娘ちゃんの分 パパがいる時はシェアしてくれるので大きめのお皿に盛り付けてドンドン出しちゃうんですけど子供たちだけの時は洗い物も減らしたいのでこの形で・・かわいい==*・*・*・*・*・*・*・*・*なんと息子くんが“学年閉鎖”で昨日午後から帰ってきました。今日・明日と自宅待機です。期末テスト・参観日も全て延期です。お家弁当も二人分ですね~。ただいま冷まし中です。今日は午前中自賠責の契約をしてからお買い物に出かけます。夕方から少年団の当番なので娘ちゃんの夕食分の弁当を午後から作ります。見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 15, 2010

右手が砕けそうになったので急に柔らかい糸が恋しくなって編みました。小さくてもシッカリかわいいモチーフです。編み図テキスト↑とても優しい内容です。初心者さん向けだと思います。使用糸↓・かぎ針3号使用先週後半忙しくてお料理系もお休み気味でした。朝食のパンがないことに気がついて早めに起きて早焼きで仕上げた“チョコ食パン”うっかり眠ってしまってお昼ご飯ギリギリに焼き上げた娘ちゃんのお気に入りポンデケージョエダムチーズは塩分が強くで子供たちが苦手なので市販のシュレッダーチーズを使用しています。少しだけお塩を入れるとちょうど良くなります。娘ちゃんが急に「お菓子を作りたい」と言い出したので簡単にできる“焼きドーナツ”を一緒に作りました。シリコン型を使用しています。変わったデザインのこの型は○イソーさんそのまま焼いても良いのですが型に油脂を塗っておくと型から出しやすくなります。愛用してます。実家の分と一緒に粉をオーダーする時は送料は無料になるので冷凍生地も一緒にカゴに入れます。子供たちにも好評なメイプルキャラメルクロワッサン30個入ってます*・*・*・*・*・*・*・*・*週明けですね。今日は朝から出かけます。お昼には戻ってこれる予定なのでお家弁をさっき作りました。縫い物もたまっているのでドンドン仕上げたいです。見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 14, 2010

その後少しずつ編んでいます。実際に編むとアンダリヤよりも堅い感じです。もっと編み進めたいところですが根性なしの右手が砕けそうになるので休み休みですカラーのチョイスを考慮したらオシャレな作品に仕上がると思います。私のは“福袋”に入っていた予想外の眩しい白~アンダリヤ に似たサマー手芸糸~在庫限り!ジャンボリー ストロー カラー【20玉以上で送料無料】価格:105円(税込、送料別)先週の残り物・お家弁当ラミネートのハギレセット出ます*・*・*・*・*・*・*・*・*昨日はお天気も良くて娘ちゃんは少年団の練習に自転車で行ってくれました。来週分の生協カタログをチェックしていたつもりが・・一時間ほど寝ちゃってました息子くんが私が横になってる作業部屋に掃除機をかけにきた時に毛布をかけてくれたらしくすっかり眠っちゃいました。飛び起きてポンデケージョをこねて焼きました。娘ちゃんの帰宅にギリギリセーフでした見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 13, 2010

娘ちゃん(小4)の学校の授業枠の中でクラブ活動が始まりました。“料理クラブ”だそうです。作るのか食べるのか・・?後者が目的だと思います。第一回目は市販のミニホットケーキに生クリーム・フルーツでデコレーションしたそうです。二回目の調理はぎょうざの皮を使ってミニピザ。一人三枚作って娘ちゃんは私のために一枚持って帰ってきてくれました。ホットプレートで焼いたそうです。好きな具材を用意して持たせたのですが肝心な紙皿・フォークを持たせるのを忘れてしまって・・・届けました*・*・*・*・*・*・*・*・*昨日は息子くんの中体連。当番校にあたっているので今年は中学校が集まる試合では会場作り・各校の受付・審判の先生へのお茶出し・・を部員とその保護者がします。私は受付でした。お弁当を作って朝8時までに会場に行くので忙しかったです。昨日の息子くんのお弁当以前は一時間以上かかってましたが慣れてきたのか一時間内で作ることができるようになりました。今の季節は“食中毒”がコワイのでお弁当箱・調理ツールも全て熱湯消毒してから使ってます。まずは全部しっかりと熱を通して、しっかり冷ましてからお弁当箱に詰めます。保冷バッグに保冷剤を入れて完成です。“曲げわっぱ”のように自然素材のお弁当箱に熱湯は使えないので“酢”で拭いて臭いが飛んでから詰めるようにしています。*・*・*・*・*・*・*・*・*毎日少しずつ縫い進めてます。コロンとポーチ。残すところ内側のマチの処理まできました。コレ素敵♪このショップさんの接着芯は使いやすいですルシアンのダーラムはたくさん欲しい見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 12, 2010

ジャンボリーで編み始めました。アンダリヤに似た感じですがちょっとビニールっぽい?編むのに力がいるので疲れます。アンダリヤ に似たサマー手芸糸~在庫限り!ジャンボリー ストロー カラー【20玉以上で送料無料】価格:105円(税込、送料別)先日強力粉を実家に届けたときに家庭菜園で娘ちゃんが収穫してきました。ラディッシュ。赤がかわいい~2~3個はそのままサラダに残りの実はサワー漬けに葉はおひたしにしました。お家弁当にも入ってます残り物・常備菜を詰めるだけのお家弁当もわっぱに入れるとちょっと美味しそうに見えるかも・・・これからますますお弁当の出番が増えそうなのでお弁当箱を色々考えています。【送料無料】 人気の曲げわっぱのお弁当箱がさらにお買い得!!【送料無料】曲げわっぱ さくら...価格:2,800円(税込、送料込)*・*・*・*・*・*・*・*・*今週はよみっきーの総会がありました。明日は朝から息子くんの部活のお手伝いで大会の受付をしに行きます。見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 10, 2010

昨日は娘ちゃんが夕食分のお弁当を持って少年団の練習に行きました。 トンカツ(ノンオイル) アスパラ豚肉巻き焼きししとう 三つ編みちくわ・お花 玉子焼き ミニトマト サワー漬けにんじん梅シソおにぎり 白花豆 トマトソースパスタ ラディッシュピンクグレープフルーツ いちごパイン グリーンメロンプチココアマフィンちくわのお花のレシピはこちら お弁当に?ちくわの三つ編みフラワー by あーじん味をつけたいので煮詰めたタレに裏側だけ味付けしています一緒に調理するので息子くんの夕食のオカズも重複します。お弁当に使った葉野菜の残りを全部入れちゃいました。緑が多~~いコレはオカズ。ご飯は別に食べました。残り物をつめた私のお家弁当Bセット追加になりましたね~新作や限定品スタンプの豪華8点!!★スタンプ福袋Aセット【お買い物マラソン06】【お買い物マ...価格:4,179円(税込、送料別)新作や限定品スタンプの豪華8点!!★スタンプ福袋Bセット 【お買い物マラソン06】【お買い物マ...価格:4,179円(税込、送料別)見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 9, 2010

実母から「粉(強力粉)持って来て~」とがあって急きょ出かけることに・・・部活帰りの息子くんのお昼を用意してでかけました。お弁当箱につめれば良かった・・・ チキンから揚げ(ノンオイル) 卵焼き シイタケ・マヨ焼き焼きししとう ちくわ三つ編み花形 ジャガイモ塩茹でハム・コーン キャベツ・オニオンサラダ にんじんサワー漬けミニトマト かぼちゃ↑に息子くん好物の焼きソバコレだけと同じくらいの分をコンビ二とかで用意したら軽く1000円になっちゃうウチの子たちは少し食物アレルギーがあるのでお家で作った物を食べさせるのが一番安心ってこともあって上手じゃないお料理毎日頑張ってます。コレ一度買ってみた~い!手が届かな~い・・【上質リネンが10mはいって10000円・送料無料!】リネン福袋~シャンブレーセット~価格:10,500円(税込、送料込)6月7日 新発売!!好評につき、ラミネートが登場!!≪ブロードプリント≫**キャンディフラワー*...価格:651円(税込、送料別)見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 8, 2010

昨日は娘ちゃんのお弁当。私も送迎でお家を何回か往復したので息子くんの分と私の分も作りました。パン教室で焼いたピタが2個残ってたので リーフレタス・新玉ねぎとチャーシューをスライスして挟みました。ピタは子供たちの分。チューリップ修業の時に練習した手羽元があったので解凍してノンオイル・フライドチキン卵焼き・キャベツとオニオンサラダひじき大豆煮物・花形ちくわウィンナー・シシトウ焼きサラダえび・塩茹でにんじん・ミニトマト娘ちゃんはパン系をお弁当に持って行くことが多いのでサンドイッチケースも新調しました。“グッドラック”でサンドイッチケースがなかったのでこっちもとっても探した“ル シュクル”のピンク。可愛いルシュクル le sucre サンドイッチケース(お弁当箱) ピンク価格:609円(税込、送料別)今まで大活躍してくれたポムポムプリンはケン○ッキーのオマケ。気が付いたら10年目でした。 でもサンドイッチケースは少ないのでまだ処分しません8日20時スタート・たけみやSALE!小花柄欲しい・・・この時間は娘ちゃんのお迎えだから無理そう・・・6月8日20時06シリーズのみスタート!!YUWA Flower Collection Part2 スモールフラワー価格:294円(税込、送料別)*・*・*・*・*・*・*・*・*最近お弁当・パン記事ばかりになっちゃって・・・編み編み・縫い縫いの記事をアップできるように頑張りま~す。でもホントは編み編みが一番スキなの見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 6, 2010

昨日の中学校の体育祭は決行されました。お弁当は競技場で食べてもらえました。外で食べるのでお弁当箱一つにまとめました。 海苔巻き(エビ&アボカド)・きぬさやのベーコン巻きツイストパスタのトマトソース・ブロッコリーチーズ焼き焼肉・玉子焼き・かぼちゃ・白花豆プチトマト・にんじん(サワー漬け)いつもはお弁当箱いっぱいにオカズをつめるのでコレでも少ない方・・・小さいのは残り物を詰めた私のおうち弁息子くんの幼稚園時代のお弁当箱です。昨日の朝食に出した教室で焼いたココアブレッドです。中にチョコチップがいっぱい入っています。当然のことながら子供たちには大好評でした娘ちゃんが午前から午後にかけて少年団で出かけます。今日もお弁当作りです。毎日のように続くので私も少し慣れてきました。6月5日 朝10時 販売スタート!!人気のギンガムチェックがお買得~!!★ダブル幅の綿麻先染めギン...価格:714円(税込、送料別)見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 5, 2010

昨日のパン教室で焼いた“ピタ”と“ココアブレッド”です。まずはピタタンドリーチキンが入ってます。帰宅した息子くんが食べました。こっちはココアパン。生クリーム・牛乳で練り上げてるのでとっても柔らか~~っチョコチップを練りこんでグラニュー糖を振って焼いています。コレは今朝の朝食に出す予定。パン教室の日は帰宅がお昼すぎになるので簡単なお弁当を作っておきました。 豚肉のブラックペッパー焼き・玉子焼き・プチトマト水菜・キュウリ・ニンジン・セロリのサワー漬け・玄米×雑穀米一見オシャレなお弁当箱風ですが実際の正体はコレ↓↑息子くんの幼稚園時代のファーストランチボックスです。息子くんが通ってた園で“アルミのお弁当箱”が指定だったんです。園ではお弁当箱ごと温める業務用の機械があって子供たちはいつも温かいお弁当を食べることができました。小さくて地味な外見なクセにちょっと高価なお弁当箱でなかなか処分できないでいました。今でもあるんですね=↓幼稚園、幼稚園で必需品!保温庫対応!機関車トーマス (遊園地でパレード柄) アルミお弁当...価格:1,785円(税込、送料別)今年のハロウィン柄出て来ましたね~可愛い===6月3日新商品♪『ハロウィンパーティー』コットン100%シーチングプリント価格:294円(税込、送料別)6月3日新商品♪『ハロウィンオーナメント』コットン100%シーチングプリント価格:294円(税込、送料別)今日は中学校の体育祭なんですがただいま雨が降ってます。予報も微妙・・・お弁当は“家弁”になってしまうのか見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 4, 2010

編み物をする時間がなくて少しずつ編んできたティアードフリルワンピの後身頃がようやく編みあがりました。ティアードのフリル部分を編んでみたかったんですよね。ティアードになっとるなっとる~後は前身ごろ♪袖をまだ編んでいなかった・・・完成品サンプル画像↑胸元の開きを小さくして編んでます。*・*・*・*・*・*・*・*・*・*今日はパン教室です。メニューは“ココアブレッド”っと何だったかな?明日はパンの画像になりま~す。見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 3, 2010

さっき2個目のお弁当を作って娘ちゃんに持たせました。まずは今朝作った1個目梅シソおにぎり大葉巻きツイストパスタのチリソースがけハンバーグ玉子焼き新玉ねぎ・ブロッコリーサラダウィンナー・コーンすいか・グレープフルーツ・アメリカンチェリーベーコン・リーフレタスのプチバーガーパンズを今朝焼いたのでとっても忙しかった~。2個だけパンズにして残りはメイプルシュガー・レーズンをフィリングして焼きました。今朝子供たちが食べて行きました。夕食も兼ねて作った二個目。ついに登場三段お弁当箱。バラの巻き寿司アボカドサラダキュウリ・ニンジンサワー漬けブロッコリー・ベーコンのチーズ焼きカレー風味・トンカツ(ノンオイル)野菜あんかけ焼きそばスイカ・グレープフルーツ・メロンレーズン入りココアマフィン子供たちを見送ってスグに配合して焼きました。おnewオーブンくんで心配でしたがパンと同様失敗しなくて良かったです。マフィンはラップで包んで冷凍できるので2サイズ焼いておきました。キレイなオレンジで明るくしてくれている“ハートのにんじんちゃん”は最近CMで目にするサワー漬けの中にハートに型抜きしたにんじんを入れるだけで完成。さっぱりと箸休めにオススメの一品です。私的にはセロリがとってもおいしいと思います。先日来ていたパパにも好評でした。作り方はとっても簡単なので興味のある方はお試ししてみてくださいね。 もうお気づきの方もいらっしゃると思います。実はお弁当箱を四年ぶりに新しくしました。幼稚園時代はハム太郎(黄緑)入学以来は動森(水色)でずっと寒色系だったので新調するのなら暖色系と決めてました。探し始めて一ヶ月ずっと迷っていましたが先日娘ちゃんがコレに決定しました。グッドラックのピンクのお弁当箱です。(残り1個になってあわてて買いました)こっちの柄はまだあります今日のように一日に二個の時は娘ちゃんが帰宅してから一個目のお弁当箱を洗って二個目を詰めるには間に合わないので持って行く場所によって使い分けることも考えて別の形の三段も一緒に買いました。三段もいつもの一個のお弁当箱+デザート容器と容量は変わらないようです。(三段の方が少ないような・・)今週は息子くんもお弁当の日があるのでちょっと下準備をしておきます。見てくださってありがとうSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 1, 2010
全19件 (19件中 1-19件目)
1


