偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2009.07.12
XML
カテゴリ: 偐万葉

偐万葉・お蔵百人一首篇(その3A)
~大和はまほろば氏の俳句に寄せて~

 恒例の「偐万葉・お蔵百人一首篇」です。元歌と比較しながら、お楽しみ下さい。上の句575は「大和さん」作の俳句、下の句の77が「けん家持」の作です。文字数制限の関係でA、B、2回に分割して掲載します。

水色の浴衣が似合ふかぐや姫.jpg
水色の 浴衣が似合ふ かぐや姫
名こそなじみと 名を知られける 
(銭湯「かぐやの湯」)

滝の音は たえてひさしく なりぬれど
  名こそながれて なほきこえけれ (大納言公任)

寺詣りみやげは南京玉簾.jpg
寺参り みやげは南京 玉簾
つらぬきとめぬ 糸ぞ
( ) りける (ブン屋の朝だす)

白露に 風のふきしく 秋の野は
            つらぬきとめぬ 玉ぞちりける(文屋朝康)

むらさきの風吹き抜ける紫蘇畑.jpg
むらさきの 風吹き抜ける 紫蘇畑
いづこも同じ 株主総会  (良暹信託銀行・証券代行部長)

  さびしさに 宿をたちいでて ながむれば
            いづこもおなじ 秋の夕ぐれ (良暹法師)

郎女の梔子の花咲き初むる.jpg


郎女 (
いらつめ )
の  梔子 ( くちなし )
恋のくちなし 実こそ欲しけれ  (草木染老舗相模屋の郎女)

  うらみわび ほさぬ袖だに あるものを
               恋にくちなむ 名こそをしけれ (相模)

選挙の日ぐるぐる回る捩り花.jpg
選挙の日 ぐるぐる回る 捩り花
          いつやるとてか 気にもなるらむ  (中堅議員 二股兼輔)

  みかの原 わきてながるる いづみ川
            いつみきとてか こひしかるらむ (中納言兼輔)

選挙の日 ぐるぐる回る 捩り花
          みだれそめにし 古賀ならなくに
(「皆も通るです。」総裁候補東空振り。)

  みちのくの しのぶもぢずり たれゆゑに
            みだれそめにし われならなくに (河原左大臣 源融)

店先の花に被せる夏帽子.jpg
店先の 花に被せる 夏帽子
       かたぶくまでの 日をや待たなむ  (赤染鬼門)

やすらはで ねなましものを さ夜ふけて
 かたぶくまでの 月をみしかな (赤染衛門)

葦原の瑞穂の国の青田風.jpg
葦原の 瑞穂の国の 青田風
        みだれてけさも 麻生おろしか  (解散門院 すげ替え)

ながからむ 心もしらず 黒髪の
            みだれてけさは ものをこそおもへ (待賢門院堀川)

牽牛花ぐんぐん伸びて軒を越ゆ.jpg
牽牛花 ぐんぐん伸びて 軒を越ゆ
         あまたの民の 恨みなりけり  (能怨法師)

嵐ふく 三室の山の もみぢ葉は
           竜田の川の 錦なりけり (能因法師)

大雨の予報を知らず咲く桔梗.jpg
大雨の 予報を知らず 咲く桔梗
         知るも知らぬも さっきから咳  (濡れて風邪ひいて咳丸)

これやこの ゆくもかへるも わかれては
              しるもしらぬも 逢坂の関 (蝉丸)

真夏日や遠足の列ばらばらに.jpg
真夏日や 遠足の列 ばらばらに
          われても知らん 教師夏ばて  (ほっ徳院)

瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の
             われてもすゑに あはむとぞおもふ (崇徳院)

あぢさゐの傘に隠れる小人かな.jpg
あぢさゐの 傘に隠れる 小人かな
           またブレずこそ おもひさだめよ  (麻生忠見)

恋すてふ わが名はまだき たちにけり
            人しれずこそ おもひそめしか (壬生忠見)

チョゴリ着てムグンファの花咲き初むる.jpg
チョゴリ着て ムグンファの花 咲き初むる
             向かひの山に 行きて見るかも  (今来の仲麻呂)

天の原 ふりさけみれば 春日なる
            三笠の山に いでし月かも (阿倍仲麿)

雨にぬれ妖しくなりぬ蓮の花.jpg
雨にぬれ 妖しくなりぬ 蓮の花
          なほあまりある 色気なりけり  (順徳尼)

ももしきや ふるき軒端の しのぶにも
              なほあまりある むかしなりけり (順徳院)

雲湧き緑滴る山に立つ.jpg
雲の湧き 緑滴る 山に立つ
          むそぢも夏の 盛りなりける  (自由二位藤原家隆)

風そよぐ ならの小川の 夕ぐれは
           みそぎぞ夏の しるしなりける (従二位家隆)

飛行機の騒音去って夏来る.jpg
飛行機の 騒音去って 夏の空
人事 ( ひとごと ) ならず いふよしもなき  (左様の大夫 道無し)

   いまはただ おもひたえなむ とばかりを
             人づてならで いふよしもなき (左京大夫道雅)

梅雨晴間えさを掻き込む小鳥来る.jpg
梅雨晴間 えさを掻き込む 小鳥来る
          喰ふよりほかに することもなし 
(前大僧正 鳥尊)

  もろともに あはれとおもへ 山桜
             花よりほかに しる人もなし (前大僧正行尊)

<前頁3Bにつづく>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.21 09:46:53
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

ピアノを処分 New! ビッグジョン7777さん

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

東京タワー 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: