偐万葉・ひろみ篇(その9)
本日は、シリーズ第269弾、偐万葉・ひろみ篇(その9)とします。
今回で、このシリーズに掲載の偐家持作成歌数は5013首となり、5000首を超えました。また、ブロ友氏の作成歌総数は554首となりましたので、総掲載歌数は5567首にもなりました。
<参考>過去の偐万葉・ひろみ篇は
コチラ
ひろみちゃん8021氏のブログは
コチラ
偐家持がひろみの郎女に贈りて詠める歌19首
並びに ひろみの郎女が詠める歌4首
ひろみの郎女が贈り来れる歌1首
待つ昨夜 咲くやこの花 咲いたろか
咲いておくれよ はかない美人 (ひろみの郎女)
偐家持が返せる歌 1
首
咲くといふも 咲かぬときあり 咲かぬといふ
咲くとは待たじ 咲かぬといふものを (愚美人草)
(本歌)来むといふも 来ぬ時あるを 来じといふを
来むとは待たじ 来じといふものを
(坂上郎女 万葉集巻 4-527
)
朝
咲き
夕
閉じぬる たはみづら
また咲く
朝
を 待てと言ふらし (
明日朝郎女
)
(注)たはみづら=ジュンサイ、ヒルムシロなどの説がある不詳植物であるが、
睡蓮説もある。
ひろみの郎女が追和せる歌1首
月下の花 待てど暮らせど 蕾のまま 再び開け スイレンのごと
(睡蓮)
無視といふも 虫の見ゆるは 無視かたく
虫にぞさはる 虫にありける (左目虫麻呂)
ひむがしに 妹ゆく道を くりたたね
北にし寄せむ そのナビもがも (中臣偐宅守)
(注)北にし寄せむ=初案「北にし寄せる」を変更した。
(本歌)君が行く 道の 長路
を 繰り 畳
ね 焼き亡ぼさむ 天
の火もがも
(狭野弟上娘子 万葉集巻 15-3724
)


(中之島公会堂) (木村重成表忠碑)
ひろみの郎女が追和せる歌1首
やっとのこと 探しあてたり 表忠碑 寂びしげなりや 木村重成
(グローバルになりたい重成表忠碑)
たまたまに 見つけし苗木 トネリコは
育てや枝葉 たなびくまでに (舎人郎女)
(本歌)ぬばたまの 夜霧は立ちぬ 衣手を 高屋の上に たなびくまでに
(舎人皇子 万葉集巻 9-1706
)
(注)高屋=奈良県桜井市高家
トネリコの 苗木植ゑたる 我妹子の
トナリのネコは クロネコならむ (ネコダマシの皇子)
ひろみの郎女が追和せる歌1首
クロネコも 植ゑて喜ぶ トネリコは
白花恋し シロネコ姫か (シロネコ姫に恋するタロ)
(トネリコの苗木)
向かう受け 狙ひてすべる 下の句で 向かう脛打つ ことも多かり
(注)初案「狙って」を「狙ひて」に修正した。
銀輪は 花さへ実さへ その葉さへ いや秋こそと われは待たなむ
(本歌)橘は 実さへ花さへ その葉さへ 枝
に霜降れど いや 常葉
の樹
(聖武天皇 万葉集巻 6-1009
)
総絞り 姉の下がりぞ 浴衣から 仕立て直しの 洋服ぞこれ
(自慢郎女)
(本歌)紫は 灰さすものぞ 海石榴市
の 八十
の 街
に 逢へる兒や 誰
れ
(万葉集巻 12-3101
)
(総絞りの浴衣から仕立て直した服)
吉城園 入るによしなし 我妹子の
ブログの記事で 見るもよしかな (
葭葦
家持)
(注)初案「 入
るよしなし」を「 入
るによしなし」に修正。
(本歌) 我妹子
に 衣
春日の 宜寸川
よしもあらぬか 妹が目を見む
(万葉集巻 12-3011
)
(右、吉城園。左、依水園。)
吉城川 いづく水谷と なるをみず
依水に居座る 妹もみずやと (水家持)
(注)奈良公園を流れる小川、吉城川は上流で水谷川と名を変える。
(吉城川)
をちこちに なら枯れなるか
生駒山の
こちらなにはの
ならならざるに (偐奈良麻呂)
すかんぽは かじるにとどめ 食材と
せぬがわれらの 里の習ひぞ (河内黒人)
(注)すかんぽ=イタドリのこと。万葉集の「壱師」はイタドリの花とする説も
ある。
道の辺の 壱師の花の いちしろく 咲けるその道 われも知るなり
(本歌)路の辺の 壱師の花の いちしろく 人皆知りぬ 我が恋妻は
(万葉集巻 11-2480
)
(注)壱師=彼岸花
(彼岸花咲く道)
石橋は いしばしと読むや よしわれは
いははしと読まむ 万葉調に (偐万葉田舎家持)
(本歌)人皆は 萩を秋といふ よしわれは
尾花が 末
を 秋とは言はむ (万葉集巻 10-2110
)
(佐保川に架かる石橋)
御食
つ国 志摩の海人には あらねども 小船に乗りて 妹ゆくらむか
(本歌) 御食
つ国 志摩の海人ならし 真熊野の
小船に乗りて 沖辺こぐ見ゆ
(大伴家持 万葉集巻 6-1033
)
観音と 妹見しものを 吾が見れば
恵比寿に見ゆる 鯛は見えねど (三日坊主)
(注)三日坊主=十日戎に掛けた洒落。
(観音?恵比寿?)
昨日 志摩の 猫と遊びし ひと今日は ラグビー見つつ 花園なるや
こもりのみ をればいぶせみ 銀輪を かけむとするも あれこれありて


(大王埼の猫) (花園ラグビー場)
<注>掲載の写真はひろみちゃん8021氏のブログからの転載です。
偐万葉・ひろみ篇(その18) 2025.10.03 コメント(6)
偐万葉・若草篇(その30) 2025.08.10 コメント(15)
偐万葉・龍の森篇(その6) 2025.07.15 コメント(4)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
New!
☆もも☆どんぶらこ☆さん
New!
龍の森さん
New!
MoMo太郎009さん
New!
ビッグジョン7777さん
七詩さん