鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~

鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~

Jan 24, 2009
XML
テーマ: 相撲(2070)
カテゴリ: 色んな観戦日記
「ララパルーザ」という言葉をご存知だろうか?

漫画を読んだ人なら分かると思いますが「一歩VS千堂戦」での地鳴りの
するような大歓声もこの言葉で表されるようです。
そのララパルーザを両国で感じることができたのが本日でした。
両親が東京に遊びに来てくれたのでちょっとした接待のつもりで大相撲観戦
してきた14日目なんですが



こんなことは今まで無かったのでこの場所の注目度がうかがわれる。


まずはお弁当を食べて腹ごしらえしてから観戦スタートです。


いきなりお尻の写真からスタートなんですが・・・
良く観てもらいたいのが力士の下の敷物。
貧相でしょう???これが階級社会バリバリの相撲界の現実です。
階級が上がるごとに
畳→座布団→MY座布団と待遇が変化していきます。
それは行司でも一緒です。短パンの行司は位が低いのですわ。


これからは現場で感じたこと。
14日目になると土俵も結構ひび割れているのかなって・・・
でもそういうことも含めて計算して土俵って作られているのかな。
それと下級力士対戦では照明も暗いんです(笑)



十両土俵入りの前に用意される力水の写真です。

土俵入りのUP。


十両土俵入りでたまたま気がついたのですが力士紹介の場内アナウンスしている方がこんな近くでやっているとは気がつきませんでした。そしてカンペなしです。ここでもプロを感じました。

こいういセレモニーは美しいですね。


こんな場面を見るといよいよ相撲らしくなってきます(笑)





中入りの力士たちの土俵入りあれこれです。特に印象に残ったのが日馬富士関の行動です。勝ち越しがかかったこの日プレッシャーも相当だったんですね。


そんななか横綱土俵入りです。
やっぱり朝青龍関が大物だと思ったのは1枚目の写真です。
かれは笑っていました。


横綱の土俵入りはいつ見ても美しいです。


高見盛関の残念な一戦と日馬富士関の大関対決です。日馬富士関はなんとか形が出来て来場所にも希望が繋がったんじゃないですか?



豪栄道●(寄り倒し)○稀勢の里は本日もっとも注目した対戦でした。


千代大海●(つきひざ)○白鵬
正直、千代大海にはがっかりさせられました。


朝青龍○(寄り切り)●魁皇
ここで国技館はゆれました。ララパルーザ到来です。
会場が異様な盛り上がりで鳥肌ものでしたよ。
相撲でここまでの盛り上がりは中々体験できません。
でも鳥肌ものの対戦が本日の最後の取り組みでした。

そして最後に土俵にカバーが下ろされました。
明日の興奮を閉じ込めるようなこの作業。
相撲はまだまだ面白いですわ。



















人気blogランキングへ blog 人 人










































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 25, 2009 08:00:04 PM
コメント(4) | コメントを書く
[色んな観戦日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

F1ドライバーサインコレクション


F1ドライバーサインコレクションpart2


F1ドライバーサインコレクションpart3


F1ドライバーサインコレクションpart4


K・ライコネンサイン集


佐藤琢磨サイン集


F-PON編


F-3編


日本人編


サッカー編


メルセデスポストカード


INDY JAPAN


城の左足はどこを向いているのか!!!


鈴鹿観戦記'04水曜日


鈴鹿観戦記'04木曜日


鈴鹿観戦記'04金曜日


鈴鹿観戦記'04土・日


鈴鹿観戦記'05水曜日


鈴鹿観戦記'05木曜日


鈴鹿観戦記'05金・土


鈴鹿観戦記'05日曜日


鈴鹿観戦記'06木曜日


鈴鹿観戦記'06金曜日


鈴鹿観戦記'06土曜日


鈴鹿観戦記'06日曜日


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記金曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記金曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記土曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記土曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日1


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日2


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日1


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日2


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 木曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 木曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日5


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日6


モータースポーツ写真


TCM'04


鈴鹿ファン感'05


suzuka2&4'05


ホンダサンクスデイ’05


F-PON'06 もてぎ


F-PON'06 FISCO


INDYJAPAN'06もてぎ


INDYJAPAN'06もてぎ


ホンダサンクスデイ’06


HONDATHANKSDAY SPECIALPARTY'06


SAMANTHA KINGZ OPENING'06 in 表参道


SAF1 FANCLUB MEETING'06 in 六本木


INDYJAPAN'07もてぎ


INDYJAPAN'07もてぎ


F-PON'07 FISCO


スーパーGT'07もてぎ


TOYOTA DRIVERS“PREMIUM NIGHT 08”


INDYJAPAN'08もてぎ


INDYJAPAN'08もてぎ


INDYJAPAN'08もてぎ


REDBULL外苑GP08


FIMトライアル世界選手権’09もてぎ


FIMトライアル世界選手権’09もてぎ


サッカー観戦集


WC’02日本&トマソン


海外クラブチーム来日


Jリーグ関連


浦和VSセレ大阪'06


KIRINCUP'06


浦和VSBミュンヘン’06


浦和VS横浜FC'07


ワールドカップ3次予選’08 タイ戦


ワールドカップ3次予選’08バーレーン戦


ワールドカップ最終予選'08カザフスタン戦


WC最終予選’09 オーストラリア戦


スポーツ観戦写真集


WWE'03神戸大会


K1ダイナマイト'04


フィギア全日本選手権女子シングル決勝'05


箱根駅伝'06


大相撲1月場所'06


シアターオンアイス'06


阪神vs巨人’06


日本ハムVSソフトバンクホークス’06


大相撲1月場所’08


2008年巨人軍激励会


巨人VS阪神’08


バレーボール 北京五輪女子世界最終予選'08


大相撲5月場所千秋楽'08


オグシオラストゲーム全日本選手権’08


大相撲1月場所'09


大相撲5月場所千秋楽'09


今年も鈴鹿にいくぞー


チケット編


宿泊編


持ち物編


ドライバー遭遇編


旅行関係


和歌山県和歌山市


太秦映画村


東京日和(東京タワー編)


東京日和(表参道編)


東京日和(水たばこ編)


東京日和(お花見編)


横浜ぶらり旅


鎌倉旅行


北鎌倉の旅


東京日和(おでん編)


東京日和(プラネタリウム編)


東京日和(麻布アイスバー編)


東京日和(浅草編)


新橋演舞場09


Tokyo Disney SEA’09


ガンダム30周年イベントin台場


アンアパンマンミュージアム&横浜’09


神戸スイート’10


F1ナレーション集


part1


part2


in this country


Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

0 somaさん
F1マニアの部屋 移動261さん
題未亭 キャビン85さん
お気楽マダムの独り言 マダム4117さん
あかちゃんだっこ ☆いろは☆さん
休止中 jazz6841さん
ユメミヒルガヲ nanban@bmfさん
DAYDREAMING REED NIGELさん

Profile

鈴スペ

鈴スペ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: