鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~

鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~

May 24, 2009
XML
テーマ: 相撲(2070)
カテゴリ: 色んな観戦日記
昨日いきなり行こうと決めて奇跡的にチケットが手に入ったので雨の中行ってきました。大相撲5月場所千秋楽。毎回思うんですが、相撲協会のHPなどにはその日一日のスケジュールとかが非常に分かりにくい。初心者にはとても不親切なような気がする。一度ここでざっくりまとめて見ました。

一日のスケジュール(時間は目安)

8時10分 新弟子の前相撲
8時30分 序ノ口力士の取組開始。
    次いで、序二段、三段目、幕下力士と取組が進んでいく。
14時30分 十両力士の土俵入り
14時50分 十両力士の取組開始
15時30分 協会あいさつ(初日と千秋楽のみ)

中入り  十両の取組終了から幕内取組開始までの休憩時間


15時55分 横綱土俵入り
16時10分 幕内力士の取組開始
17時15分 三役そろい踏み(千秋楽のみ)
17時45分 横綱の取組
18時 弓取り式
表彰式(千秋楽のみ)

だいたいこんな感じ。
鈴スペはだいたい14時くらいに会場入りします。
まずは遅めのお弁当とビールを一杯からスタートする事が
多いっす。

朝青龍弁当


協会の挨拶優勝決定戦
相撲協会からの挨拶と幕下力士の優勝決定戦です。
千秋楽ならではの風景ですね。
中入り
白鳳土俵入り朝青龍土俵入り
中入り後の力士および両横綱の土俵入りです。
何ども観ましたが横綱の土俵入りは神々しいと思う。

取り組み取り組み2
ここからの取り組みは明らかに迫力が違ってきます。
山本山関
山本山関近くで見ると壁ですわ(笑)
ごっつあんです
こんな写真も取ってみました。
懸賞の包みこんな感じに保管されているとは知りませんでした。

20090524_020.jpg
高見盛 よりきり 霜 鳳
高見盛 VS 霜鳳
取り組み3取り組み4

千代大海 おしたおし 把瑠都
千代大海、3連勝でカド番脱出!
それにしてもお相撲さんってこんなに飛んでるやなあ…
写真で切り取ると面白い。

3役揃い踏み13役揃い踏み
ここで3役揃い踏み。これも千秋楽のお楽しみ。

琴欧洲 くびなげ 日馬富士
ここからは、いよいよ優勝を争う一番が続く。
鈴スペの希望としてはここで日馬富士が負けて…
なんて思ってましたが豪快な首投げ。
この一番、優勝を引き寄せる気迫あふれるもの。
なんとなく日馬富士が今日のウィナーだと感じました。

朝青龍気合入れ
このポーズ、いつ行っても見とれてしまう(笑)
朝青龍を応援する理由のひとつがこの勝負前のしぐさです。
白 鵬 よりきり 朝青龍 1
白 鵬 よりきり 朝青龍 2
満身創痍の朝青龍。テーピングも痛々しいのですが
横綱の意地は見せたのではないでしょうか?
白鳳が望みをつなぐ勝利。いよいよ優勝決定戦に突入。
ちなみに朝青龍は日馬富士に一言「勝てなくてごめんな」って言ったそうだ。いやいや、あなたのおかげで僕たちはもう一番楽しむ事が出来るんですから、ありがたい話ですよ。

日馬富士気合入れ
改めて思いますが立会い時のこの低空飛行と土俵入りする前の軽やかなステップに他の力士とは違うスピードとバネを感じます。

白 鵬 したてなげ  日馬富士
白 鵬 したてなげ  日馬富士2
愚直に左下手投げを連発して白鳳の強靭な足腰を崩した素晴らしい相撲。いやあ良い相撲をこれだけたくさん見れる日も中々ないんじゃないかなあ。おめでとう日馬富士関!!!
座布団舞う
そして座布団は舞っていました。

表彰式
麻生総理表彰式1麻生総理表彰
最後に表彰式の模様です。
なんと麻生総理がいらっしゃってました。生浅生は初めてだったのでちょっと驚きです。表彰状を読み終わって杯を渡し忘れそうになるあたりは愛嬌なんでしょうか?周りの人たちからは「麻生、ちゃんと働けよ!!!」などと恐ろしい掛け声?ヤジ?が飛んでいました(笑)それにしても麻生総理?こんな人ごみにマスクも無しに登場して大丈夫?
一応政府が出している拡大防止対策ですが
・必要のない外出は控えてください(特に人が集まる場所)。
・外出したらうがい、手洗いを行って下さい。
・発症したら、マスクをして感染が広がらないようにしましょう。
・マスクだけでは感染を完全に防ぐことはできませんので、
 お互いに距離をとるなど、他の感染防止の方法も行いましょう。
ってなってるんですが…

まあ細かい事は気にしないことにしましょう。今回の観戦も突然決めたわりには良かったかな。前回の1月場所の様なもの凄い盛り上がりには欠けたけど(それでも各力士への声援はすごかったです)相撲の内容は今日の方が「良い一番」が多かったと思う。また機会があれば足を運びたい。けれど…一言だけ言いますと相変わらず館内の飲み食い物の値段が高すぎます。もう少しなんとかしたほうが良いと思うんだけどなあ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2009 11:09:37 PM
コメント(2) | コメントを書く
[色んな観戦日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

F1ドライバーサインコレクション


F1ドライバーサインコレクションpart2


F1ドライバーサインコレクションpart3


F1ドライバーサインコレクションpart4


K・ライコネンサイン集


佐藤琢磨サイン集


F-PON編


F-3編


日本人編


サッカー編


メルセデスポストカード


INDY JAPAN


城の左足はどこを向いているのか!!!


鈴鹿観戦記'04水曜日


鈴鹿観戦記'04木曜日


鈴鹿観戦記'04金曜日


鈴鹿観戦記'04土・日


鈴鹿観戦記'05水曜日


鈴鹿観戦記'05木曜日


鈴鹿観戦記'05金・土


鈴鹿観戦記'05日曜日


鈴鹿観戦記'06木曜日


鈴鹿観戦記'06金曜日


鈴鹿観戦記'06土曜日


鈴鹿観戦記'06日曜日


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記金曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記金曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記土曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記土曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日1


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日2


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日1


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日2


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 木曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 木曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日5


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日6


モータースポーツ写真


TCM'04


鈴鹿ファン感'05


suzuka2&4'05


ホンダサンクスデイ’05


F-PON'06 もてぎ


F-PON'06 FISCO


INDYJAPAN'06もてぎ


INDYJAPAN'06もてぎ


ホンダサンクスデイ’06


HONDATHANKSDAY SPECIALPARTY'06


SAMANTHA KINGZ OPENING'06 in 表参道


SAF1 FANCLUB MEETING'06 in 六本木


INDYJAPAN'07もてぎ


INDYJAPAN'07もてぎ


F-PON'07 FISCO


スーパーGT'07もてぎ


TOYOTA DRIVERS“PREMIUM NIGHT 08”


INDYJAPAN'08もてぎ


INDYJAPAN'08もてぎ


INDYJAPAN'08もてぎ


REDBULL外苑GP08


FIMトライアル世界選手権’09もてぎ


FIMトライアル世界選手権’09もてぎ


サッカー観戦集


WC’02日本&トマソン


海外クラブチーム来日


Jリーグ関連


浦和VSセレ大阪'06


KIRINCUP'06


浦和VSBミュンヘン’06


浦和VS横浜FC'07


ワールドカップ3次予選’08 タイ戦


ワールドカップ3次予選’08バーレーン戦


ワールドカップ最終予選'08カザフスタン戦


WC最終予選’09 オーストラリア戦


スポーツ観戦写真集


WWE'03神戸大会


K1ダイナマイト'04


フィギア全日本選手権女子シングル決勝'05


箱根駅伝'06


大相撲1月場所'06


シアターオンアイス'06


阪神vs巨人’06


日本ハムVSソフトバンクホークス’06


大相撲1月場所’08


2008年巨人軍激励会


巨人VS阪神’08


バレーボール 北京五輪女子世界最終予選'08


大相撲5月場所千秋楽'08


オグシオラストゲーム全日本選手権’08


大相撲1月場所'09


大相撲5月場所千秋楽'09


今年も鈴鹿にいくぞー


チケット編


宿泊編


持ち物編


ドライバー遭遇編


旅行関係


和歌山県和歌山市


太秦映画村


東京日和(東京タワー編)


東京日和(表参道編)


東京日和(水たばこ編)


東京日和(お花見編)


横浜ぶらり旅


鎌倉旅行


北鎌倉の旅


東京日和(おでん編)


東京日和(プラネタリウム編)


東京日和(麻布アイスバー編)


東京日和(浅草編)


新橋演舞場09


Tokyo Disney SEA’09


ガンダム30周年イベントin台場


アンアパンマンミュージアム&横浜’09


神戸スイート’10


F1ナレーション集


part1


part2


in this country


Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

0 somaさん
F1マニアの部屋 移動261さん
題未亭 キャビン85さん
お気楽マダムの独り言 マダム4117さん
あかちゃんだっこ ☆いろは☆さん
休止中 jazz6841さん
ユメミヒルガヲ nanban@bmfさん
DAYDREAMING REED NIGELさん

Profile

鈴スペ

鈴スペ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: