天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2018.08.26
XML
カテゴリ: 歴史散歩
三嶋大社のご祭神である三嶋大明神(オオヤマツミとコトシロヌシ)と賀茂氏の関係は謎に包まれています。



三嶋大社の写真です。

最初に問題となるのは、コトシロヌシとは、どのコトシロヌシのことなのかということです。
『日本書記』では神武の正妃となったイスズヒメの父親がコトシロヌシということになっていますが、『古事記』ではイスズヒメの父親はニギハヤヒ(オオモノヌシ)の息子のオオヤマクイであるかのように書かれています。

『日本書紀』の記述は単純省略系です。
コトシロヌシは国譲り神話の際に、日向族にニギハヤヒと共に帰順したことになっています。
で、コトシロヌシが「ワニ」と呼ばれる比較的速い船に乗って、大阪府三島郡にあるミゾクイに通って、そこの娘と結婚して生まれた子がイスズヒメだという説明をしています。

ところが、『古事記』の物語ではそう簡単にはいかないのです。
というのも、コトシロヌシは国譲りの際に、日向族に嫌々屈して、最後は海中に没してしまっているからです。つまり、再登場できない。そこで朱塗り矢(オオヤマクイのメタファー)の伝説を持ち出して大物主の息子であるオオヤマクイがあたかもイスズヒメの父親であるかのような書き方をしたわけです。



この両方の説を両立させるのが、コトシロヌシが官職名であるという説です。
つまりオオヤマクイがコトシロヌシという官職についていたとすると、一応矛盾が解消されるんですね。
この場合、日本書記が言うコトシロヌシは、出雲のコトシロヌシではない近畿地方のコトシロヌシということになります。

その決め手となるのは、地形です。
オオヤマクイの本拠地はおそらく松尾大社のある京都の嵐山辺りでしょう。
そこから大阪府三島郡のミゾクイ村に船で通うには、出雲から通うよりもはるかに通いやすいですものね。桂川、木津川、淀川と下って行けばいいのです。地図を見ると、もう目と鼻の先であることがわかります。
それに出雲から来るのなら、当然陸路になるはずです。

ただし、ここでは二つの仮説が成り立ちます。
出雲のコトシロヌシは国譲りの際にも生き延びて、近畿地方に引っ越していたという説。
もう一つは、国譲りの際、出雲のコトシロヌシは亡くなったので、コトシロヌシの役職をオオヤマクイが引き継いだという説です。

私は後者の説をとります。

どういうことかというと、賀茂別雷大神(上賀茂神社のご祭神)の父親がオオヤマクイであるという俗説も説明できます。
ニギハヤヒ(大物主)の子であるオオヤマクイが、タケツノミの娘タマヨリヒメと結婚して生まれたのが、賀茂別雷大神というわけです。

おそらく賀茂別雷大神こそ、鴨王ことアマヒカタクシヒカタ、イスズヒメの兄です。
神武とは義理の兄弟ということになりますね。
「上賀茂神社のご祭神が義理の兄弟である賀茂別雷大神と神武天皇である」とする正統竹内文書の口伝とも一致することになります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.26 15:51:27
コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: