アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年02月09日

第二種電気工事士技能練習用電線の最安提供|早めに揃えておこう電線セット

昨年に比べて電線の価格が上がっています。

おそらく、各社の電線セットの価格もいくらか変動が予想されます。

そんな中、ECQ電線セットは最安を目指しております。しかも・・・

13問分を1問づつカット済み

少人数制の技能講習会のECQが講習会で使用している電線をカット済みで提供 4,200円(税込)

(平成30年度 複線図DVD付)
densen.jpg


平成30年度公表問題13問の電線セットです。

カット済みなのですぐに作業に入れ、時間の無駄を省きます。

一般の電線セットの場合、問題別ではなくケーブルの種類ごとに送られてくる場合が多い。セットを購入しても自分で問題に合わせて切り揃えてから始めるので時間の無駄が生じます。

電線のカットは試験と同じように種類ごとにカットしたものです。試験の時も同じように箱の中に種類ごとに巻いた状態で収められています。

電線セットの内容に関して

電線の長さはECQで設定したもので、概ね試験に出題される長さに準じています。

★NO8はリモコンリレーの部分が1.6-2C×2のパターンと1.6-2C×3のパターンがあります。がセット内容は1.6-2C×2でカットしてあります。

1.6-2C×3のパターンで練習したい場合はリモコンリレーの単線図長さを200?oに設定して作業してください。

★試験で出題される長さの想定で250?oの場合もECQでは200?oで想定しています。練習にはなんら影響するものではありません。

平成30年度複線図の書き方DVDをプレゼント(電線セット2個注文の場合はDVD1枚です)

さらに詳しい情報と申込はこちらから
タグ: 電線セット

2016年05月18日

第二種電気工事士技能試験 練習用電線は何回分が適当か?

電線セットを選ぶにあたって



さて、器具はひと揃えすれば何回でも繰り返し練習できるが電線は一回使用すると短くなってしまうので再利用はよっぽどのことがなければしない。

さて、13問を1巡する電線セットを1回分買ったとしましょう!

Kシリーズ 平成28年度 第二種電気工事士技能試験練習材料 全13問分の器具・電線セット(1回練習分)

毎日仕事や学校がない人は別として

仕事をしている人なら1日に公表問題を何問作れるでしょうか?

器具を準備し、電線を問題に合わせて切断し、準備が整った時点で作成にかかります。早い人で25分以内には1問完成できるでしょう。それから作品をチェックして間違いがないかを確かめます。

続いて作った作品を解体して時間を図ると準備から解体まで1時間はかかるでしょう。

モチベーションが高ければ2問目も挑戦するかもしれません。

しかしながら、 1日1問を必ず作り上げるというペースでも13日かかります。約2週間です。

このペースでいけば筆記合格からやり始めても2巡(4週間)かかります。

この点を考えると電線セットを何回分買えばよいか判断できるかもしれません



最初は1回分だけ購入して、あとで電線のみを購入することができるかもしれません。
Kシリーズ 平成28年度 第二種電気工事士技能試験練習材料 全13問分の電線セット

さて、電線セットの価格と講習の価格との兼ね合いで講習参加は費用対効果はあるのでしょうか?
講習のメリットを考察することは次回と言うことで・・・・。

2013年10月06日

技能試験に向けての準備は?

筆記試験が通れば次は技能試験。

何も準備していないなら、手っ取り早く工具、電線、器具を一気に揃えてしまおう!





少々めんどうくさいが、電線や器具などホームセンターで揃えられるものは購入し、特別なものはネットでバラ売りで購入するという手もある。

電線器具セットを購入しても、使いきれなくて試験に突入してしまった人もいる。

材料関係は購入せずに講習会活用で、スキルも一緒に手に入れるという方法もある。こうすれば
材料、器具は無駄にならない。

ECQ講習会 は電線、器具は準備されている。講習会活用も考えておこう!

2013年06月04日

第二種電気工事士 技能試験対策 器具・電線調達

技能試験対策として前回は工具調達についてお知らせしましたが。今回はいよいよ練習に必要な器具と電線の調達についてお勧めはセットで用意されているものがやはり初心者には手っとり早い。



個別に揃えたい人は、ホームセンターなどで器具類・電線類を必要な分だけ購入することができます。
IV線などはVVFの外装を剥ぎ取り代用できますので割安になるかもしれません。

しかしながら、ホームセンターなどに置いていないエコケーブルやVVRなどは、ネットで購入しなければなりません。送料などでかえって高くつく場合があるのでその辺のところはよく下調べをして揃えることにしましょう。

工具・器具・電線などが揃ったら早めに公表問題作成に取り掛かりましょう。6月の早めから取り掛からないと時間内にミスなく仕上げる点で後れを取ってしまいます。

心配な方は、材料支給で学べる講習会などに参加しましょう。

ECQ講習会
はすでに今日から始まっています。

2011年10月01日

筆記試験のあとは技能試験

本日の筆記試験はいかがだったでしょう?

解答は明日にでも試験センターで発表されることでしょう。

自己採点でOKなら技能のための準備に早速取り掛かりましょう。10月と11月のほぼまるっと2カ月あります。

自宅での練習においては、候補問題13問を2巡する位しておけば自信がつくでしょう。

工具と材料それに器具・電線などが要ります。

セット買いが手っとり早いと言う方はセットで購入しましょう。

HOZAN 電気工事士技能試験セット

平成23年度 第二種電気工事士技能試験練習用材料 全13問分の電線セット」

2011)度 第2種電気工事士試験者向け 練習材料セット(器具)


もう少し節約したい方は単品で近くのホームセンターでもある程度は揃えられます。

技能試験の練習は10月から始めることをお勧めします。候補問題に対する自己採点を早目にすることによって改善も早目にできるからです。

11月は自信を付けるために制限時間より10分〜15分以内に完成できるようできるだけ候補問題の作成をおすすめ。
posted by genchan at 19:39| 器具・電線材料


運営サイト
検索
<< 2024年06月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年06月 (1)
2024年04月 (2)
2024年02月 (2)
2023年08月 (1)
2023年04月 (1)
2023年02月 (2)
2022年10月 (3)
2020年10月 (1)
2020年05月 (1)
2020年04月 (2)
2020年01月 (1)
2019年10月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年07月 (2)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (1)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (3)
2017年08月 (1)
2017年07月 (6)
2017年06月 (6)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (4)
2016年12月 (7)
2016年11月 (5)
2016年10月 (3)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (18)
2016年06月 (19)
2016年05月 (14)
2016年04月 (11)
2016年03月 (9)
2016年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (5)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (2)
2014年04月 (2)
2014年02月 (3)
2014年01月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (1)
2013年07月 (2)
2013年06月 (6)
2013年05月 (3)
2013年04月 (2)
2013年01月 (4)
2012年12月 (1)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年09月 (2)
2012年07月 (12)
2012年06月 (6)
2012年05月 (2)
2012年04月 (2)
2012年03月 (4)
2012年02月 (2)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (10)
2011年10月 (8)
2011年09月 (1)
2011年08月 (1)
2011年07月 (14)
2011年06月 (15)
2011年05月 (8)
2011年04月 (3)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (10)
2010年11月 (3)
2010年10月 (5)
2010年09月 (3)
2010年07月 (16)
2010年06月 (21)
2010年05月 (11)
2010年04月 (10)
2010年03月 (10)
2010年02月 (6)
2010年01月 (5)
2009年09月 (3)
最新コメント
リンク集
100W単結晶シリコンソーラーパネル 太陽光パネル SP100



SANWA アナログマルチテスタ SP21-P ブリスターパック入

sanwa 接地抵抗計 アナログ式

SANWA アナログ絶縁抵抗計 500V/250V/125V PDM5219S

写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: