アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール

k-hirata
愛犬家 多趣味 何より趣味を優先する男 
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
ラジコン ブログランキングへ
カテゴリーアーカイブ
大切なお友達ブログリンク
月別アーカイブ
2020年05月30日
GP走行会の出走予定車

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます

ほぼ1週間ぶりにネットが繋がりました
ようやく更新できます


GP走行会の持ち込み予定車


緊急事態宣言解除を受けて、旧車走行会を再開となります
EP(電動カー)とGP(エンジンカー)どちらも長い事休んでいましたので
順次再開していきます

既にshintamaさんから告知されている、6月7日のGP走行会の
出走予定車の写真(以前使った写真です)を並べます


IMG_6050.JPG

京商エボルバ・2005 弐号機

レシーバーバッテリーを7.4?Xリポに交換しています
サーボをサンワ7.4?X対応のものに載せ替えました
当日のメインマシンです


IMG_6056.JPG

京商・エボルバ2003 初号機

此方はクルマごとの予備です
走らせる事は多分ないと思いますが持ち込みます


IMG_5710.JPG

ボディは何時ものHirata Factory標準色です
EPでもGPでも不動のカラー



IMG_6080.JPG

無限・K2−Xアバンス

当日のもう一台のメインマシンです
実に20数年ぶりの1/10GPレーシングカーです

IMG_6242.JPG

このマシンのボディもHirata Factory標準色
20年物のボディはボコボコでしたので各所に補修補強しました

shintamaさんが再生したBMTとランデブーする為の復旧です
遠心クラッチをセンタックスタイプに交換しました
エンジンは20年程火を入れていない 
閑静な住宅街(笑)の自宅近辺ではエンジンをかけることができないので、
当日モデマでの出たとこ勝負となります

始動できなければ一日エボルバで遊びます 


緊急事態宣言解除後の感染者数増加が気になります
梅雨入りしそうなので天候も気になります
感染が極端に増えたり天候が崩れる等、心配は尽きませんが、粛々と
準備を進めています




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はクルマの税金を載せます




2020年05月23日
楽しい工作シリーズのラジコン化

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます

※5/23早朝 追記です
PCがエラー続きで使えない状況が続いています
復旧するまでブログ更新を休みます



楽しい工作シリーズバギー工作基本セットのRC化


自粛期間中の自由工作です
先ずは完成写真から



IMG_6671.JPG

とりあえずは走れる状態まで完成しました


70112_s.jpg

この写真はタミヤさんのサイトからお借りしました
工作シリーズ・バギー工作基本セットをそのまま組むと、
このような姿になります

単三乾電池2本、3?Xで130モーターを回す設定です
この辺りはミニ4駆とほぼ同じ構成です


IMG_6592.JPG

先ずはシャーシ周りを作ります
トレーリングアームのFサスペンション
超シンプル 



IMG_6596.JPG

Rサスペンションはギヤボックスをコイルスプリング2本で
シャーシ板材に接続します


IMG_6597.JPG

指で上から押すとこんなに柔らかいサスでイイのかな?
と思える位に柔らかいサスペンションです


続いてラジコン化への追加工作部分です


IMG_6672.JPG

RCメカ類はかつてABCホビーから発売されていた
1/24用KO製CRPユニットを使用します

サーボからの出力をピアノ線とリンケージストッパーで
アップライトに接続します


IMG_6673.JPG

電源はGPカーのレシーバーバッテリーを使います
色々なサイズのバッテリーを載せることになりそうなので、
シャーシ上にマジックテープで固定します

CRPユニット本体もバッテリー上にテープで固定です

モーターは6?X〜7.4?Xのレシーバーバッテリーに合わせて
高電圧に耐えるミニッツ用に交換です


IMG_6653.JPG

プロポは懐かしのサンワ・スーパーMゼクスを起用します

そして試走です

スロットルを握ると全開でバックした

このクルマはモーターを逆転で使うようです
コードを逆に繋ぎ直して再試走

倒れそうな位遅い 

ミニッツ用モーターは回転方向指定があります
逆転では回転数が上がらない・・・・・

セットに同梱されてた標準の130モーターに交換して
もう一度走らせてみます

でも走ることが確認できて、既に満足してしまっています
次は何を作るか?の方に気持ちが偏っています 



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ


次回は週明けに更新します




2020年05月19日
クルマのナビとオーディオ作動確認

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


クルマのナビとオーディオ作動確認



5/12 の続きになります
2020/5/12の旧記事 クルマのナビとオーディオ



IMG_6642.JPG

鉄のクラウス号に装着予定のナビとDVDデッキの作動チェックを行いました


IMG_6644.JPG

ガレージ内で家庭用100v電源から12vに変換しての確認作業です
この電源機があると、クルマ用オーディオやアウトドア家電等の
12v機器が自宅で使えます
メチャ便利 



IMG_6646.JPG

以前書いたように、デッキもナビも古いアイテムです
装着前に確認しておかないと、取付作業後に
動きません 
なんてことになると困る 

結果は問題なく使えそうだという事で安心しました


とりあえず、装着後のイメージです


IMG_6650.JPG

DVDデッキDVR592の上にHDDナビHDX700を載せます


IMG_6649.JPG

とらんすふぉ〜む

ナビやDVDを見る時はこのような姿になります
モニター稼働域のシフトレバーや内装部分への接触はナイ 

安心した 


IMG_6499.JPG

クルマへの取り付け予定日はまだ未定です
作業はこの車を買ったショップでやっていただきます
私はまだ独逸車のパネルのばらし方を知らない・・・・ 

取り付けは月末になりそうです 


ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回は楽しい工作シリーズのラジコン化を載せます




2020年05月18日
週末と土日の日記

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


週末と土日の日記



大雨が降ったり、緊急事態解除となっても公園が解放されて
なかったりで、この土日も家でのんびりとしていました
コロナの影響はまだ続いています

何をして過ごしていたか?
書いてないと忘れそうなので列記してみます



?@ ブログ探検


土日に限らず日課なのですが・・・・


この日の私のブログ を見たラジコン仲間のドナルドさんが・・・・

2020/5/10 小女マンガ誌の付録 お掃除ロボット


IMG_6621.JPG

反応してくれていた♪

月刊少女漫画誌ちゃおの付録が凄いことに

少女漫画ファンを一人開拓した喜びを噛みしめています

ドナルドさんと次に会ったときはきっと瞳の中にお星さまが
輝いている事でしょう 




?A 手塚治虫 ブッダ全巻一気読み



IMG_6641.JPG

IMG_6640.JPG

書庫から引っ張り出してきました
全10冊、寺に参りに行けてないので丁度よかった

心穏やかに一気読みしました 



?B 宇宙戦艦ヤマト2199 全話一気鑑賞


程よい写真が無い 
金曜から土曜にかけて全26話を続けてみていました
地球は救われた 

ヤマトシリーズは私のバイブルです



?B バッテリー交換


IMG_6500.JPG

日曜日、赤い彗星号のナビに電圧降下の警告が出ていました
そろそろバッテリーの替え時だとは思っていたので、
イエローハットで交換してきました
店頭でバッテリーの価格がグンと高くなっているのに驚いた

IMG_6637.JPG

ついでにCDレンズクリーナーを買ってきました
デッキとCDチェンジャーの音飛びが多くなってきたので、
月曜日にクリーニングしてみます


IMG_6576.JPG

このCDレンズクリーナーと以前から持っていたDVDレンズクリーナーで、
後日装着予定の鉄のクラウス号用のデッキもクリーニングしておきます
作動チェックもしておかなきゃね

取り付けは多分月末になりそうです



週末から土日は食料品の買い物とイエローハット以外はステイホームでした
月曜は父の病院や僅かながらの仕事で少しだけ外出します



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はガレージ工房から更新します





2020年05月15日
ABC・カレラGTR少し手直し

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます

福岡は緊急事態解除となります 大丈夫なのか?
色々不安ですが、公園での散歩程度は再開します



ABC・カレラGTR少し手直し


外出自粛が緩和されれば、ラジコン走行会の再開を考える事となります
正直なところ、緊急事態解除はもっと先になると思っていました
集まってもいいのか? 少し悩みます
県を跨いだ移動はまだ控える様にと報道されている・・・・・
次の活動は旧車走行会メンバー間での相談になりますね

以下、今回の本ネタです



IMG_6626.JPG

前回のクワトロに続いて今回はカレラGTRです

モデマでの試走でグリップ不足を感じた後、グリップ剤を手配しました
恐らくはこれで十分に走れるとは思うのですが、もう少し手を入れてみます


Rグリップに不足を感じた時は通常クルマを安定させる方向にもっていく
のですが、今回は逆に機敏に動く方向にしてみます


IMG_6586.JPG

アップライトのリンケージ穴を標準位置からキングピン近くに移動します
指より速いサーボのスピードを活かすべく、速いリンケージを実現します


IMG_6588 - コピー.JPG

安定性を劣化させて修正舵を素早く打てるようにする・・・

人の反応速度は加齢とともに(笑)劣化していますが、ここは頑張る 


IMG_6587.JPG

モデマでの初試走から半年近く経ってしまいました
本来は極端なセット変更を一気にすべきではない 
でも極端に時間が有り余っていました 

次回の試走はまた初見のようなテストデーになりそうです




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はクルマのナビとオーディオの続きを載せます



2020年05月13日
ファントム再販前に・・・

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


AYK・CX4WD クワトロ(84年式)


遂にと言うかようやくというか、京商ファントムEPが再販されます
80年代の1/12EPラジコンを代表する名車です
マイガレージではこれから増えてくるであろう新ファントムに対抗すべく
当時のライバルマシン、AYK・CXクワトロを準備していきます


IMG_0037-thumbnail2.jpg

ボディ付きの写真を撮り忘れたので、過去に使った写真です
ボディは再販ファントムのBWスパイダーを調達しようと思います



PA140047-thumbnail2.jpg

CXクワトロはラジマガclassicに載せていただいた時と
殆ど変わっていません


IMG_6627.JPG

タムタムでの走行会では殆どABC製を中心に2駆のマシンを
使ってきたので、クワトロは随分長く走らせていませんでした



IMG_6628.JPG

モデマEPコースでは4駆に頼ることが多くなりそうです
何より、再販ファントムがきっと出馬してきます
同じチェーン4駆、対抗心が湧いてきます 


IMG_6629.JPG

現状のクワトロはやや弱い純正のスパーではなく、京商の
ギヤデフ、スプロケットに入れ替えて、ファントムの
Rホイールを装着しています
更にハブの交換でABCホイールも使用可能としました


IMG_6632.JPG

リヤのダンパーはclassicで載った時と変わらず
ABC・カレラ用です

写真のダイナテック02Hは速すぎるので23T程度の
モーターに交換しておきます

今の心境は少年の頃のように、打倒ファントムです



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ


次回は木曜深夜に更新します




2020年05月12日
クルマのオーディオとナビ

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます
クルマの近況です


クルマのオーディオとナビゲーション 



IMG_6252.JPG

3月に我が家にやってきたBMW318iMsp
鉄のクラウス号

クルマは好調 でもオーディオの方が今一つ調子が悪い


IMG_6625.JPG

現状では富士通テンの2DINナビ一体機が装着されています
ETCまで一体になってる当時の上級機種のようですね
前オーナーさんが色々と装備を追加されています

このまま使ってもいいかな?と思っていたのですが、
CDの音飛びとチェンジャーのつまり等の基本機能が衰えてる

そこでクルマを買ったショップに相談して交換することにしました

ETCは店の在庫品を提供していただき、オーディオ本体は
私のガレージ在庫から持ち込みます


IMG_6633.JPG

パナソニック・T?]5500?

最近までたくや専用 青い巨星号で使っていたモノです


カーオーディオとしては希少な真空管アンプの逸品です
勿論ナビは付いていない・・・・
ポータブルナビでも追加しようかと考えました

しかし、2DINのスペースを割いてラジオとCDだけとは少々寂しい


転進します


IMG_6224.JPG


IMG_6635.JPG

現在赤い彗星号につけているオーディオとナビ
パナソニック CQ-DVR592と?N—HDX300
この組み合わせだとDVDも見れます
これとほぼ同じ組み合わせを過去にマーク?Uで使っていました



IMG_6636.JPG

ガレージ在庫にマーク?Uからはずした後のHDX300の
インダッシュバージョン、HDX700とDVR592が
もう一台あります
クルマの台数を年々減らしてきたのでこの辺りのアイテムは
程々に余ってます 

ショップにはT?]5500に付け替えてと言ってたんだけど
592と700の組み合わせに変えてもらいます
まだ変更を伝えてないけど大丈夫でしょう 

パネルの分解方法を作業時に教えてもらいます
次からの機種交換などは自分でやってみたいです

オーディオとナビの機種交換は可能な限り自分でやりたいです





ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はラジコン工房、久しぶりにAYK旧車を載せます





2020年05月10日
付録のお掃除ロボット

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


小女マンガ誌の付録 お掃除ロボット



IMG_6621.JPG

少女漫画の月刊チャオの付録です
単3電池2本で机の上を走り回るお掃除ロボットです


IMG_6619.JPG

見ての通り間違いようのない小女誌です
レジに持っていくのはチョット戸惑います(;^_^A


IMG_6620.JPG

機能は箱に書かれています
落下防止センサー、自動方向転換システム
これが数百円の雑誌の付録です
買わずには帰れません 


P3082040-thumbnail2.jpg

同じような付録のお掃除ロボットは以前 にも買っています
2017/8/13  月刊ちゃお 4月号 おそうじロボット

消しゴムのカスや工房の削りカス程度は吸い込んでくれます
何より動き回る姿がカワイイ



3年の月日をまたいでリリースされた新型は進化しているのか?
気になる 確認せねば 



IMG_6622.JPG

旧型、17年モデルの内部
モーターが縦置きでファンをダイレクトに回します



IMG_6623.JPG

新型、20年モデルはモーターが横置きになっています
低重心化を図ったのか (笑)
ファンまでは多くのギヤを使って回転を伝えています

障害物や机の縁での反転は新旧共にケース外枠の爪で検知しています
開けてみて構造を眺めてると面白い

机の上での運動性は旧型の方が機敏でイイ 

低重心化の効果は残念ながら感じられない 

2つのお掃除ロボット、書斎とガレージでそれぞれ働いてもらいます



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はクルマのナビとオーディオ交換準備を載せます




2020年05月08日
連休からの小ネタ工作

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


連休からの工作 小ネタ




?@ タミヤ・楽しい工作シリーズ バギー工作基本セット


IMG_6579.JPG

超ロングセラーの工作セットです
モーターで走るバギーが作れるセットで、ただ走らせるだけなら
30分程度で完成します


IMG_6602.JPG

初めてこのセットを作ったのは多分小学生の頃・・・・
今回は大人な工作として、ラジコン化をやってみます



IMG_6604.JPG

STサーボと受信機一体型アンプはKO製を予定しています
このメカはABC・1/24DTMspで使っていたものです
ラジコン戦艦大和で使っていた時期もありました



IMG_6601.JPG

モーターは工作セットには130が同梱されています
今回は6?X〜7.4?Xのバッテリーを使うことになるので、
古い高電圧対応のFK-130SHを用意したのですが・・・・

マブチの130はいつの間にかエンドベルの形状が変わっていました


IMG_6600.JPG

FK-130SHはギヤボックス形状が合わずに使用不可 

ミニッツから130モーターを降ろすことにします
これなら合うだろう

バギー基本セットのラジコン化は作業が進んだらまた載せます




?A ワイルドミニ四駆


IMG_6542.JPG

元々、これをラジコン化しようと思っていました
不可能ではないんだけど、ST機構を付けると2駆になって、
前半部は全く別のクルマになります
実質自作者にミニ四駆のボディを載せるような・・・・

なのでラジコン化はバギー工作セットに資材を使って、
ワイルドミニ四駆は取説通りに組むことにしました

暫く遊んで、後には公園で幼児に上げる事になりそうです



?B 人形さんの塗装


IMG_6574.JPG

先日、shintamaさんに持ってきていただいた人形さん、
アオヤナギ君3名
ボディ制作時に直ぐに使える様に塗装しておきます


IMG_6605.JPG

裏から白をプシュ〜って吹いて・・・・


IMG_6606.JPG

ガンダムマーカーでベルトやしわを書き込みました

写真枠がいっぱいになってきました



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回は何を書こう? 未定です



2020年05月06日
昔のプロポ サンワ・DASH2

こんばんは
当ブログにお越しいただきありがとうございます
小ネタを並べる予定でしたが変更しました


昔のプロポ DASH2



最近のラジコン旧車ブログで静かなブームになっている(笑)
昔のプロポ
我が家の最古参送信機です



IMG_6611.JPG

サンワ・ダッシュ2 

ガングリップタイプのマシーン1やAが発売される前の骨とう品です
ラジコンを始めた頃に周りの大人たちからサポートいただいた
想い出も含めて書いてみます

子供の頃にこのタイプのスロットルが使いやすいと口にすると、
周りの大人たちが複数のプロポを用意してくれました
手が小さな私には大人用のスティックプロポも無理がありました
その中でサンワ・エクセレンスのホイル式をいただきました
ハイエンドなプロポは?の連続で使いこなせてなかったです(;^_^A

その後、エクセレンスは凄く重く感じていた(何度も落とした)ところ、
当時通っていたショップの店主がこのダッシュ2を安く提供してくれました
記憶はあいまいなのですが、小銭しか払っていない(笑)

当時のショップや常連客は「お年玉」しか収入のない子供がラジコンを
続ける環境を作ってくれていました



IMG_6612.JPG

このタイプの送信機では、スロットルは人差し指で操作します
私の設定では引くと前進、押すとブレーキとなります
エクセレンスにあったサーボリバースはダッシュ2にはナイ
逆転させるにはショップで蓋を開けて設定してもらっていました


IMG_6615.JPG

後にはサーボリバースと舵角調整のSWやボリュームを常連の
メカ好きなオジサマから追加してもらいました



IMG_6617.JPG

それなりの成長して、普通の送信機が使えるようになっても、
結構長く使い続けていました
ガングリップ送信機を買うようになっても、持ちやすさは
ダッシュ2の方が遥かに上だった 

最後に使ったのは京商トマホークだったので84年位までは
現役で使っていました

故障が続いて使用機会が段々と少なくなって、今では
寝室のオブジェになっています

使わなくてもこの送信機は持ち続けますよ 



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます
遅くなりますが、明日伺いますね







Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: