I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

2016/11/23
XML
カテゴリ: 虫歯の電気化学説
パルプテスターという機械があって、
歯髄が死んでいるのか、そうではないのか、診断するものです。
これ、1万円以下でだれでも手に入るのですが、
歯医者以外で買う人はいないでしょう。

フックを口角に掛けて、プローブの先端を問題の歯に当てる。

Lowから初めて、Mid、Highと進みます。

40以下で歯髄は生きている。
40〜80で歯髄はほとんど死んでいる。
80以上で完全に死んでいる、だそうです。

でも実際に使ったことはありません。
僕は電気メスのチップで触りますw

というか、この診断器は神経を取ることになかなか納得しない患者さんに、
ほら、神経は死んでいます。このまま放置すると感染してたいへんなことになります、
と脅かして、
神経を取って最終的には冠を被せる治療を受け入れさせることを目的としています。

うちではどんなにがんばっても上手くいかないケースが出て来る根管治療は最初からするつもりがありませんので、使わないのです。
最初から神経が死んでいようがいまいが、神経を取るつもりが全くないのです。
神経が死んでいても症状が出なければそれで良しとします。
これは自然調和的な日本的な考え方ですね。

ちなみに、この機械は歯に電撃を与えるということですので、
神経が生きていれば、それなりの電気ショックを感じますので、
自分で使う分には正確ですw

IMG_3184.JPG

この機械の原理は高周波の高電圧を掛けて歯の電気的抵抗値を測るもので、
歯にも電気が流れることが前提の機械ということなのですが、
歯医者はこのことの重要性を理解していません。

じつは歯の電気的抵抗値は非常に高い(電子は流れない)のですが、
プロトン(H+、水素イオン)は流れるのです。

これが虫歯の原因なのですが、
みごとに歯医者はスルーしていますw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/11/25 08:52:41 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


部分的歯髄失活歯の歯髄保存法


Calendar

Comments

neko@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ26.2(ここの技術のベースは?)(05/29) ありがとうございます スーパーテクニッ…
neko@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ26.1(05/28) お忙しいなかお返事ありがとうございます …
mabo400@ Re[1]:今日の抜歯再植術シリーズ26.1(05/28) nekoさんへ 0%です。次回にでもお見せし…
neko@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ26.1(05/28) こんばんは 魔法のような治療の数々に、一…
スポンジパンマン@ Re[111]:「重曹水」で虫歯が治った症例1(03/26) 訂正 松果体再石灰化 ↓ 松果体石灰化

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: