MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


2015年03月07日
XML
カテゴリ: 講演会など
武蔵豊岡教会

講師は片桐郁夫氏(一粒社ヴォーリズ建築事務所元会長)ですが、

その前に主催の「入間市の文化遺産をいかす会」会長の挨拶。

「国道16号拡幅工事に伴い、耐震補強と増改築工事で、

埼玉県内唯一のヴォーリズ建築の武蔵豊岡教会を遺せた。

尖塔の上の百合の飾りは風水害で失われていたが、それも復元。

礼拝堂の照明は、ヴォーリズが設計した当時のものを写真から復元。

戦争で金属供出してしまっていたから。」

rblog-20150307192628-03.jpg


栗原 清牧師 も挨拶。

「川越出身で16号を通る度に見ていた。その教会の牧師になるとは。

恵の座の柵は寄りかかることは出来ない。柵の中は、バーチャルな天国。触ることはいい。

rblog-20150307191207-04.jpg

礼拝堂は音響がいい。心に響くように。日曜の礼拝、賛美で癒されるように。

90年間、文化財としてだけでなく、現役の礼拝堂として生きています。」



片桐郁夫氏。ヴォーリズ建築をよく知り、クリスチャンでもある。近江八幡から。

1964年にヴォーリズは亡くなっている。直接会ったことはないが、会った先輩に聞いたことはある。

30年くらい前に来た時と印象は違うが、内装はほとんど変わってないことに感動した。感謝します。

1.ヴォーリズの生い立ち
2.建築
3.教会建築の姿勢
4.言葉

1.ヴォーリズの生い立ち

1880年、アメリカのカンザス州に誕生。信心深い両親の影響。

1886年、体が弱かったので、フラッグスタッフに移転。

1900年、ロラド大学で建築家を目指すが、

1902年、マッセイホールでの海外学生伝道隊運動の大会に出席。

中国でのキリスト教信者への弾圧・虐待を聞いて衝撃を受け、

「その顔がキリストの顔に変わり、”お前はどうするちもりなのか”と

尋ねているように感じられた。」とのちに述べている。

建築デザイナーの志を180転換。建築科から哲学科へ移り、

自らも外国伝道にわが身をささげようと決意した。

1905年、勤務していたYMCAで、日本の近江八幡商業学校へ英語教師として赴任。

弱冠24歳のヴォーリズが近江八幡駅に降り立ったとき、冷たい風が吹き荒れ、

「淋しい。頭が痛い。私はここに居る。」と不安にかられたが、

「私は、神からここに遣わされたと信じ、

神が動かし給うまでは一生どこへも動かぬつもりでいた」とのちに述べている。

1907年、キリスト教伝道が成功し過ぎて、切支丹偏見の為、英語教師は契約更新拒否される。

1908年、ヴォーリズ建築事務所設立。

1919年、一柳満喜子(華族令嬢)と明治学院チャペルで結婚。

1920年、近江セールズ株式会社設立。メンソレータムの販売開始。

1934年、近江セールズ株式会社を株式会社近江兄弟社と改称。輸入販売から製造販売へと発展。

1964年、昇天。

(1957年、日本の第二に故郷である軽井沢でくも膜下出血で倒れ、約7年の療養生活を送った後)

      83歳の生涯を閉じました。

最後まで私有財産を持たなかった。自宅でさえ個人所有としませんでした。



2.建築作品(1908年から1940年まで)

総作品数 1,500棟
住宅   600棟
学校    300棟
教会    140棟
商業施設  300棟
その他   300棟

得意分野に偏らず、いろんな分野を満遍なく建築していた。



3.ヴォーリズの教会建築への姿勢(冊子「湖畔の声」225号)

(1)「基本計画において漫然とではなく、全て祈りによって神の霊感を感受せられ、万全を期して計画される。」

ヴォーリズがいかに敬虔な信者ということがわかる。

教会には特別な思いをもって建築していた。

設計事務所は明るく、誰かが賛美歌を歌いだすとみんなが歌い、コーラスになるほど。

ヴォーリズはプランナー。スタッフが外観図などをいくつも描き、それをヴォーリズが選び、具体的にしていく。

(2)「教会建築の大小、工費の高低にかかわらず、教会の予算に応じて、

   自由に、便利に、経済的に、耐震的に計画する。」

   現実、合理主義でもある。

(3)「教会堂は礼拝のみではなく、広く開放すべきもので、教化運動の目的のための諸室を設ける。」

(4)「教会は教会らしく、その外観はどっしりとした丈夫さと一種の厳粛を感じるものが望ましい。

   内部において、苦悩を忘れて、心から神に礼拝できるよう宗教装飾を複雑にならぬよう努める。」

   プロテスタントらしくカトリックのような過剰な装飾は必要ないと考えていた。

専門的な教会建築の勉強はしていない。建築科から哲学科へ移ったので。

生半可な知識での現代建築にはせず、伝道的なゴシック様式、ロマネスク様式を取り入れる。

6割はゴシック様式、あとはロマネスク、アメリカ、スペインなど。

武蔵豊岡教会の礼拝堂の天井は、宮大工が作っているから船底のような格子の和風建築。

rblog-20150307192341-00.jpg

今回の増改築では、それを解体、再構築している。

二階の柱は洋風だが、
rblog-20150307191836-02.jpg

漆喰壁の切れ込みはお寺のような和風。
rblog-20150307192341-01.jpg

和洋折衷で面白い。

「結論として、教会建築は用途の目的、構造体、美の表現の三要素に

最も適した方法によって設計され建築されるものである。」


日本の教会建築批判は厳しい。

「日本では個人住宅は素晴らしいのに、教会の設計は不合理極まりない。

教会は個人住宅より優れているはずだが、そうなっていない。

日本の教会は芸術的ではない。

神社仏閣は素晴らしいから宗教的な建築は出来るはず。

宣教師達は、立派な個人住宅に住みながら、

教会をただの講義所としか思っていない。礼拝堂として建築していない。」



4.ヴォーリズの言葉

快適で健康を守るに良い能率的な建築を熱心に求めている建築主の意を汲む奉仕者。

簡単な住宅から複雑で多様な目的を持った建築に至るまで、最小限の経費で最高の満足を請け合うための確かな努力。

建物の風格は人間の人格と同じく、その外見よりもむしろ内容。

台所、居間、子ども部屋から設計して、居心地いい巣造り。外観は後回し。

内面が大事というのはヴォーリズが哲学を専攻したからか。内部空間に人が住むのだから。



Q.武蔵豊岡教会建築はなぜヴォーリズに?

A.当時のヴォーリズの建築を知って、無理を承知でお願いしたのでは?

軽井沢に宣教師達が集まり、情報交換していた。

武蔵豊岡教会の宣教師を通して依頼することになったのでは?

北海道から九州まで、メソジストの学校を作っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月08日 02時16分20秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: