全33件 (33件中 1-33件目)
1
昨日はパワーズの練習納めだった。本来なら年内は今日まで練習の予定だったのだが、先の日記にも書いた通り、残念ながら今の状態で練習してもやるだけ無駄になってしまうと判断している。さて、練習開始時に子供達に、今年は今日で練習納めになるけれど、バスケは理事長杯まで継続している。決して気を抜くことのないように。お年玉は貰ってもいいけれど、みんなの正月は理事長杯の後だよとコメントした。ついでに、冬休みになって、自主的に走っているか確認したが、手を挙げたのは、たった1人だった。(T_T)しかも、その1人は4~6年生ではなく3年生である。(T_T)あ~~~~~っと、日記に書くのをすっかり忘れていた。この3年生。実はルーキーである。ビッグルーキーが入部した後、入部してくれたのだが、日記に書く事を忘れていた。すまん、ダイ! ( ̄人 ̄)これで3年生はタクとダイの2人になった。今まではタク1人だけで可哀想だった。同学年に仲間が出来て、2人で切磋琢磨しながら2人とも成長していって欲しい。更にダイパパは、現役のプレーヤ。練習にも良く来てくれて、サポートして下さる。有難い限りだ♪話は練習に戻る。今週、月・水・土と、拙者、練習の前半部は見ないようにしている。理事長杯が近いのでね、頭文字Dコーチは、出来るだけゲームをしたいと言っている。拙者が見ていては毎度のリピートの嵐になって、先に進めないし、小江戸川越籠球祭でogihideさんに教えて頂いた子供達を突き放す指導もいいかなぁ~と思いやってみている。頭文字DコーチやIコーチの負担は大きくなり申し訳ないのだが、現状としては、これがベストと判断している。こうした場合、ogihideさんのチームの子供達は、頑張って、早く戻って下さいとogihideさんに懇願するところだが・・・うちの子供達は、リピートがなく、ゲームが増える事を歓迎しているようだ。(T_T)練習前半は、拙者、何もやることはなく、体育館入口のところで子供達を見ないように、ただ居るだけ。寒くてかなわん。(T_T)後半は、ゲームの審判をするくらいである。ゲームの様子を見ていれば、前半の雰囲気は察しが付く。見たら必ずリピートになるレベルだな。(T_T)こんな感じの練習納めになった。いい形じゃないよね。(苦笑)まあ今年1年を象徴するといえばピッタリはまるが・・・年明けは3日から練習開始。理事長杯の前日に、もう1回練習があり、7日に理事長杯である。昨シーズンの子供達も正月で体が鈍ってしまった。今シーズンは、昨シーズン以上に心配だ。今年は、書いていて楽しくなる・嬉しくなる日記が少なく、書いていて辛くなる・悲しくなる日記が多かった。来年は、書いていて楽しくなる・嬉しくなる日記が多くなることを願う。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→→
2006年12月31日
コメント(11)
♪浦和レッズ 浦和レッズ オーオーオオオーオオー浦和レッズ 浦和レッズ オーオーオオオーオオー♪浦和レッズが、天皇杯準決勝の鹿島アントラーズ戦を2-1で制し、元旦の決勝に進出した!今シ-ズンはJリ-グも制したし、2冠制覇まで、あと1歩に迫った♪今回も、拙者は試合を見ることが出来なかったのだが、前半には、大好きなシンジのシュートで先制し、後半、同点に追いつかれながらも、シンジのヒールパスからポンテのシュートにつなぎ、勝利を手にしたという。見たかった 見たかった 見たかった 見たかった 見たかった 見たかった 見たかった録画しておけば良かった 録画しておけば良かった 録画しておけば良かった 後悔先に立たずである。(T_T)でも、いいや♪ 大好きなシンジは調子いいし♪こんなにウキウキした気持ちで迎えられる正月は、去年に続き2度目!元旦は、天皇杯で優勝して2冠制覇じゃぁ~~~!!! We are REDS!!お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→→
2006年12月30日
コメント(10)
今日は、年末企画の最終日。2006 年間日記別コメント数ランキング2、ミニバス話題日記部門。昨日同様、集計期間は、去年12月23日~12月22日。能書きは、もう要らないと思う。それではランキング発表~♪ ドンドンドンパフパフパフ♪【ミニバス話題日記部門】1位 選手登録証 (2006年09月05日) コメント(46)拙者、今でも選手登録証が領収証に見えてしまう。(苦笑) あとで分かったのだが、県大会に出場する時には、登録証の登録番号が必要になるんだって。パワーズには関係ないはずだ。(T_T)2位 問題は我にあり (2006年10月12日) コメント(40)拙者の感じている自己矛盾に対して、たくさんのコメントを頂いて有難かった♪3位 バスケ界の救世主? (2006年08月21日) コメント(36)今年、世界バスケがあったんだよね。なんだかなぁ~、WBCやワールドカップより過去にあったような気がしてならない。マスメディアがバスケを余り取り上げてくれないことが不満だぁ~!!3位 ナイスシュート!とは・・・ (2006年08月30日) コメント(36)ミニバス裏用語としての「事故」は広く認知されたかなぁ~? (笑)5位 こんな時の子供達への指示は? (2006年07月05日) コメント(35)多くのコメントで様々な考え方を教えて頂き有意義であった♪6位 幸手市近隣ミニバスケットボール交流大会2日目レビュー (2006年11月28日) コメント(33)皆さんが反応して下さったのは、大会の話より、行き帰りの車中の話。それはそれで良し。(苦笑)車のドライバーは、子供達の話に気を失いかけ、インターネットで見つけたのは黒い星がいっぱい書いてある怖い部屋。_| ̄|○7位 厳しい現実(T_T) (2006年10月02日) コメント(32)今、もう一度読み返しても・・・厳しいねぇ~。(T_T)7位 拷問のような1日(T_T) (2006年10月09日) コメント(32)つ・辛かった。(T_T)7位 船頭多くして船山に登る (2006年10月31日) コメント(32)う~む、拙者としては、なかなかいい事を書いているわい。(笑)10位 県大会予選 初日 (2006年09月10日) コメント(30)皆さんが反応して下さったのは、大会の話より、日記に貼り付けた新ユニフォームの写真に付いてと、ハンカチおじさんの話。(苦笑)10位 本音を聞きたかった・・・ (2006年10月17日) コメント(30)いまでも思う、本音を聞きたい。12位 戦闘モード (2006年09月26日) コメント(29)どうして強いチームは戦闘モードに入れるのに、パワーズの子供達は入れないのだろう???13位 無意識の抑制 (2006年01月25日) コメント(28)無意識の抑制が成立するチーム、しないチーム、色々あるようです。13位 佐野コーチ解任 (2006年11月14日) コメント(28)1度は身内と認識したものの、結果的には大人になり切れないとっちゃん小僧に掻き乱されただけだったな。(T_T)子供達・父兄・チームに迷惑を掛けてしまった。全て拙者の判断ミスにて御座候。m(_ _)m15位 土日練習ほか (2006年01月16日) コメント(26)盛り沢山の話題の中で反応があったのは、レイアップの練習法と小梅太夫ネタでした~・・・チックショー! (笑)15位 スコアブックは誰がつけるの? (2006年03月06日) コメント(26)色々なパターンがあるのを知ることが出来て有意義だった♪15位 久しぶりの筋肉痛(苦笑) (2006年06月25日) コメント(26)「筋肉痛」のキーワードに皆さん、食いついて来た。(苦笑)強制的にやらせる練習をやってみたのだが、本当にキツかった。もうやっていません。(苦笑)15位 親子ともしっかりしよう! (2006年08月10日) コメント(26)「同じだよ~」「うちはこうしています」等、様々なコメントを頂いた。15位 気付いちゃったマーチ (2006年11月30日) コメント(26)デッカちゃんネタで初登場の「田舎ちゃん」がバカウケ!! (笑)20位 どうして、見ないの? (2006年02月01日) コメント(24)コメントを拝見すると、ちゃんと見ている子は確実に早く上手くなることが分かる。うちの子供達は今でも見る姿勢が希薄だ。ちゃんと見るようにしないとイカンぞ!!20位 ヘアスタイルのブルース (2006年05月11日) コメント(24)初めて犬井ヒロシネタにチャレンジ!20位 全国大会に出られない (2006年06月28日) コメント(24)皆さん、4校制限に関心があるようで・・・20位 新ユニフォーム (2006年09月04日) コメント(24)コメントは、ユニフォームの色や、費用の捻出の話題で盛り上がった。20位 試練 (2006年10月24日) コメント(24)残念ながら、我々の与えた試練に耐えられず・・・20位 ユニフォーム授与式 (2006年11月23日) コメント(24)メンバーが増えたことによってユニフォーム争奪戦にし、その結果の授与式だった。今もユニフォーム争奪戦は続くが、子供達に危機感はなく・・・(T_T)多くの日記でたくさんのコメントを頂きありがとうございました♪去年同様、コメント数20迄を取り上げようと思っていたのだが、そうすると、あと20の記事を記さなければならない。結構魅力的な記事もあったのだが、とてもじゃないが、やってられないので、コメント数24迄とした。(苦笑)それだけ多くのコメントを頂戴したということである。そ~いうこと~。皆さん、来年も宜しくお願いします。m(_ _)mお気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月29日
コメント(6)
さて今日は年末企画第3弾、2006 年間日記別コメント数ランキング。昨日同様、集計期間は、去年12月23日~12月22日。今年は、有難いことに実に多くのコメントを頂いた。とても1回では納まらないので2日間に分けて書くことにする。1回目の今日は、区切りの日記、企画物、楽天ネタ部門。それではランキング発表~♪ ドンドンドンパフパフパフ♪【区切りの日記、企画物、楽天ネタ部門】1位 2006 3Q 個人別コメント数ランキング (2006年10月06日) コメント(40)たくさんのネット仲間の方が興味を持って下さって、集計した拙者も嬉しく思います♪2位 100000アクセス突破! (2006年07月19日) コメント(38)大台に乗って、たくさんのお祝いメッセージを頂きました。3位 アブナイ匂い・・・楽天広場リンクス (2006年04月19日) コメント(31)この頃の楽天広場リンクスは、ウサン臭かった。(苦笑)今では、スパム対策情報を一括配信したり、●ミニバスあれこれ リンクス分室を立ち上げたりして有効活用しています。(笑)4位 アクセス記録表示が変 (2006年07月20日) コメント(29)午前0時にアクセス数が前日の午前0時の段階の数に戻ってしまうという怪奇現象発生! (苦笑)5位 1位になりました~♪ (2006年08月29日) コメント(28)皆さんのお蔭で、ブログランキングの1位になることが出来ました♪6位 2006 1Q 個人別コメント数ランキング (2006年04月25日) コメント(26)6位 123456アクセス突破! (2006年10月11日) コメント(26)キリ番をゲットされたのはももちびo(*^▽^*)o♪さん。キリプレの発送が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。m(_ _)m8位 40000アクセス突破! (2006年01月23日) コメント(24)8位 日記開設500日目 (2006年08月19日) コメント(24)8位 新企画! (2006年09月29日) コメント(24)●ミニバスあれこれ リンクス分室を立ち上げてみた。11位 年末企画 第2弾 (2005年12月28日) コメント(22)来年もやれと、皆さんにイジメられた。(T_T)11位 松平備後守唯好 逝く (2006年01月15日) コメント(22)区切りの日記、企画物、楽天ネタではないけれど・・・11位 日記開設1周年! (2006年04月07日) コメント(22)11位 80000アクセス突破! (2006年05月25日) コメント(22)15位 50000アクセス突破! (2006年02月27日) コメント(20)15位 ガオちゃん 30000アクセスおめでとう♪ (2006年07月26日) コメント(20)キリ番はゲットできなかったけれど、楽天のアクセスカウンタの仕様が変わったお蔭で、記念のスクリーンショットは頂きました。(笑)15位 110000アクセス突破! (2006年08月24日) コメント(20)多くの日記でたくさんのコメントを頂きありがとうございました♪明日は、年末企画の最終日。2006 年間日記別コメント数ランキング2、ミニバス話題日記部門の予定。乞う御期待!!お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月28日
コメント(2)
昨日めでたく●ミニバスあれこれの記事数が7000を突破した♪ももちびo(*^▽^*)o♪さんの冬休みの練習始動!!が記念すべき7000本目である。過去の記事を見ると、今年1月11日には、●ミニバスあれこれの記事数が2103であった。現在の記事数は7012。約1年で5000の記事が書かれたことになる。(@o@)来年の今頃には、●ミニバスあれこれの記事数は、12000くらいになるのかな。たのしみである♪皆さん、これからもガンガン書いてミニバス話題で盛り上がっていきましょう!お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→→
2006年12月27日
コメント(10)
さて今日は年末企画第2弾、2006 年間個人別コメント数ランキング。集計期間は、去年12月23日~12月22日。上位は予想ついていると思うけれど、めげずにランキング発表~♪ ドンドンドンパフパフパフ♪【ミニバスネット仲間部門】1位 ガオちゃん コメント数3092位 n-kazurinaさん コメント数1743位 ももちびo(*^▽^*)o♪さん コメント数1634位 ogihideさん コメント数985位 よたんぺさん コメント数946位 ふーぷまんまさん コメント数897位 ぴーちゃん コメント数788位 無茶kazさん コメント数699位 鳥栖ミニコーチさん コメント数6810位 大好きバスケさん コメント数6411位 バンビーナさん コメント数5812位 みっちぇるさん コメント数5413位 さおりんのままさん コメント数5314位 sesami2号さん コメント数4715位 east2005さん コメント数4416位 コーチTさん コメント数4017位 天花粉さん コメント数3918位 バスケ狂の詩さん コメント数3619位 ナッシー♪さん コメント数3519位 籠球魂さん コメント数3521位 Suejyさん コメント数3222位 やじゃりんさん コメント数30涙を飲んでコメント数30までとさせて頂きました。コメント数30未満の方の全て紹介したいのですが、長くなってしまうので・・・(笑)皆さん、たくさんのコメントをありがとうございました♪やっぱりTOP3は強かったなぁ~。コメント数が100を越えているし!去年は、4月からブログを始めて、実質3Q分で集計した。コメント数が50を越えた人が4人。コメント数20まで発表して18位までだった。今年は、1年4Q分で集計して、コメント数が50を越えた人が13人増え、コメント数30まで発表して22位になった。本当に多くのコメントを賜わり、感謝感激です♪ちなみに、2006 1~4Q 個人別コメント数ランキングの結果はこちら。↓2006 1Q 個人別コメント数ランキング2006 2Q 個人別コメント数ランキング2006 3Q 個人別コメント数ランキング2006 4Q 個人別コメント数ランキング【パワーズ関係者部門】1位 さいママさん コメント数72位 佐野コーチ コメント数63位 こたママさん コメント数54位 匿名ママさん コメント数35位 しかママさん コメント数26位 ヒロママさん コメント数1なんだよ、コメント少ないな。(T_T)しかも、佐野コーチを2位にランクインさせているというのが情けない。(T_T)来年は、もう少しコメント書いて欲しいな。去年より少なくなっているぞ~。待てよ、関係者のコメント数と子供達のバスケのレベルって相関関係があるのだろうか???他には、拙者をリンクスに招待して下さった夢穂さんのコメントが14、地元再発見!ネタでコメントを頂くじゅんみっふぃさんのコメントが11で目立つ位なので、ミニバスネット仲間部門・パワーズ関係者部門以外の部門は割愛する。m(_ _)m明日は、2006 日記別コメント数ランキングの予定。乞う御期待!お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月27日
コメント(16)
早いなぁ~、もう12月も下旬だよ~。(T_T)ということで、今日から年末企画を始める。まずは第1弾、2006 4Q 個人別コメント数ランキング。集計期間は、10月1日~12月22日。それではランキング発表~♪ ドンドンドンパフパフパフ♪【ミニバスネット仲間部門】1位 ガオちゃん コメント数772位 ももちびo(*^▽^*)o♪さん コメント数443位 n-kazurinaさん コメント数384位 バスケ狂の詩さん コメント数365位 さおりんのままさん コメント数295位 鳥栖ミニコーチさん コメント数297位 よたんぺさん コメント数267位 大好きバスケさん コメント数269位 ふーぷまんまさん コメント数249位 バンビーナさん コメント数2411位 ナッシー♪さん コメント数2311位 まる秘かぼちゃんさん コメント数2311位 市内shさん コメント数2314位 達人Aさん コメント数2215位 ぽんママ707さん コメント数1416位 ぴーちゃん コメント数1316位 さくら~さくら♪さん コメント数1316位 月夜佳さん コメント数1319位 無茶kazさん コメント数1120位 ogihideさん コメント数1020位 orengekikiさん コメント数10今回もコメント数10までとしてみました。(笑)若干の順位変動があったものの、TOP3の顔ぶれは変わらず。ガオちゃん、ももちびo(*^▽^*)o♪さん、n-kazurinaさんは強いのぉ~。4Qになって、バスケ狂の詩さん・まる秘かぼちゃんさん・市内shさん・達人Aさん・ぽんママ707さんが新たにTOP20に入って来た。更に●ミニバスあれこれの大御所、大好きバスケさんが復活! 嬉しいねぇ~♪ ちなみに、2006 3Q 個人別コメント数ランキングの結果はこちら。今回も、ミニバスネット仲間部門以外の部門は、コメント数が少ないので割愛する。m(_ _)m第1弾から飛ばし過ぎると疲れちゃうから今日はここまでとしよう。(苦笑)明日は、2006 年間個人別コメント数ランキングの予定。乞う御期待!お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→→
2006年12月26日
コメント(28)
昨日、小江戸川越籠球祭に行ってきた。もちろんogihideさんのチームの応援のためである。去年は道が混んでいて、会場まで1時間半も掛かってしまったのだが、今年は1時間で着いてしまった。楽だったなぁ♪会うやいなや、お土産を頂いてしまった。善光寺のそば饅頭。ありがとう御座いました。来年は止めましょうね。拙者も手土産を用意していたのでお渡しした。ブログのフリーページに試合結果を作るための雛型のデータが入ったフロッピー1枚。見劣りしてしまって、なんだかお渡しするのが恥ずかしかったな。(苦笑)この日3試合拝見した。結果はogihideさんの日記にアップされている。早く着いたお蔭で1試合目のアップから拝見できた。みんなキビキビ動いていて見ていて気持ちがいい♪ ogihideさんの日記でしばしば拝見するにゃんにゃん体操も初めて見た。なかなか面白い。コーディネーショントレーニングとしても良さそうだ♪ 集合が掛かりogihideさんの指示を聞く子供達の顔も真剣そのもの。いいねぇ~♪ 更に驚いたことに、そのあと子供達だけでミーティングをしていた。強いチームは違うのぉ~! (@o@)試合が始まると更にビックリ! 非常にしっかりとしたバスケをしている。ファンダメンタルが出来ているので、いかにも小学生らしいミスが非常に少ない。羨ましい限りだ。しかも、皆頭のいいバスケをしている。どのように指導したら、あんなバスケが出来るようになるのだろう???細かいことは、これ以上書かないよ~ん。スカウティングレポートになっちゃうからね。試合後、ogihideさんと色々お話させて頂いた。試合を見て感じた事を求められたので、思った事を申し上げたのだが、予想どうり、それはogihideさんにとっては周知の事であった。これからアジャストされると思うし、あの子供達ならそれが出来るはずだ。2試合目・3試合目も、1試合目同様、いい試合を見せて頂いた♪ 2試合目の後、ogihideさんと話をしていたら、対戦相手の戸田ミニの監督さんが来て、目からウロコな考え方もゲットすることが出来た。ラッキー♪この日、ogihideさんに色々な事を教えて頂いたし、にゃんにゃん体操も殆んど覚え、非常に有意義な日となった♪羽生に戻ったのは午後6時。そのまま体育館に行けば練習開始に間に合ったのだが、家でちょっと休んでから行くことにした。いやな予感がしたんだよねぇ~。(苦笑)30分程遅らせて行ったのだが、予感は的中していた。聞けばいつものように力を出し切っていないという。もし拙者が定刻通りに着いていたらリピートの嵐で、練習は先に進んでいなかっただろう。その後の練習も、見ないようにして、ゲーム形式の時だけ審判をした。ogihideさんも仰っていたが、突き放すのも1つの手だと思う。色々言われている内が華。言われなくなったらお終いである事を子供達は認識しなければならない。特にこの日は、レベルの高い試合を見てしまったため、うちの現状とのギャップが大きかったし・・・┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ練習は、やって良かった・やってもやらなくても同じ・やるだけ無駄の3つに分類出来ると考える拙者。この日の練習を見て、31日の練習は取り止めを決めた。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月25日
コメント(6)
昨日はクリスマス会だった。午後の練習後、夕方から開始である。水曜の練習で何人かはやろうとする気持ちが見えて来て、フットワークメニューでは、30秒なら不合格だったが、10秒に短縮したら全員合格になったという前進が見えたのだが・・・午後の練習では、何だかまた元に戻っちゃったなぁ~。(T_T) そのフットワークでは、頭文字Dコーチに10秒で実施するようお願いしたのだが、合格には達せずであった。この感じだと、理事長杯の頃には3秒も危ういぞ~。(T_T)オールコートでの練習では、頭文字Dコーチは切替えのスピードをポイントに置いたが、これもイマイチ。もっと頭を使って考えながらプレーしないといけない。1歩前進したと思ったら、確実に1歩後退する。この連続のような気がしてならなかった。(T_T)さて、クリスマス会は、ジジーズ・ババーズがセッティングをしている間から、子供達は大騒ぎである。どうしてこの元気な声がミニバスでは出ないかねぇ~。(T_T)開会の言葉は拙者が承った。クリスマス会は大いに楽しもう♪ でも明日からの練習は気持ちを切替えてしっかりやろう!とメッセージを添えて開会宣言をした。その後Iコーチの音頭で乾杯! しばしお食事タイムとなった。最初のイベントは、未成年の主張。1年ぶりの復活イベントである。1人づつステージに上がり、大きな声で演説する。話の内容は何でもいい。目的は、大きな声を出すことによる度胸付けと、話の内容・構成を考えることで頭を使うという事である。いずれもパワーズの子供達が苦手とする分野である。(苦笑)今回は、2分という短い時間を設定し、6年生から順に喋らせた。これもイマイチだったなぁ~。声は小さいし、話始めてから黙っている時間が長いので、なかなか2分に達しない。セッティング中の大騒ぎは、どこにいってしまったのやら・・・まあ、5年生のリョウとケンは合格じゃ。声もそこそこ大きかったし、話の内容も考えられていて、なかなか面白かった♪その次はフリースロー大会とビンゴ大会。声の大きい拙者は、番号読み上げ係である。(笑)子供達全員にプレゼントが渡る事になるのだが・・・未成年の主張では良かったケンが、なかなかビンゴにならない。最後の最後まで残ってしまって・・・あの不安そうな顔が印象的だった。(笑)その後は親子バスケ。子供達はランダムに3チーム作った。対戦相手の親のチームは・・・ジジーズとコーチの連合チームだって。(T_T)大人は1ゴール1点、子供は1ゴール3点である。子供達はランダムな組合せによるチームなのでチームワークもへったくれもない、コーチを含むチームが負ける訳ないのだが、ビールを頂いた拙者、1試合目は気持ち悪かったなぁ~。(T_T) 飲むのをセーブすれば良かったのだが、昔のきれいどころが御酌にくると断れないし・・・(苦笑) 2試合目・3試合目は持ち直し、1対1局面のディフェンスだけは子供達の手本になるべく、しっかりやった。テツパパは若いし、市内女子チームのコーチでもあるので良く動く。頭文字Dコーチ・Iコーチも張り切っていたなぁ~。(笑) 最後は子供達だけのドッヂボール。テキパキとチーム分けを行い、ゲーム開始。しかもゲーム中の動きは軽やかだし、大きな声も出ている。何でこれがミニバスだとなくなっちゃうかねぇ~。(T_T)閉会の言葉は頭文字Dコーチ。クリスマス会を準備・実行してくれたお父さん・お母さんに感謝しなければならないとうい話もあった。その通りである。ツボは外さないねぇ~、流石じゃ!今日も夜練がある。クリスマス会モードから、ミニバスモードに切替えられるかがポイントなのだが・・・どうなることやら???お気に召しましたら、こちらのバナーをボチッと押してちょ♪ →→→→→
2006年12月24日
コメント(14)
去年、来年もやれと皆さんからイジメにあった年末企画。(T_T)今年もやっちゃう事にしたんですよ。そ~いうこと~。今日は午後から練習があるし、その後はミニバスのクリスマス会なんで・す・YO!そしたら・・・SO!今日も手抜きのズル日記なんだぞ~。(苦笑)あい とぅいまとぇ~ん!午前中は、そのための集計で潰してしまいましたからぁ~・・・残念!お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月23日
コメント(0)
●ミニバスあれこれの大御所、大好きバスケさんの日記が、昨夜250000アクセスを突破した。大好きバスケさん、おめでとうございます♪大好きバスケさんは、冒頭で記した通り、●ミニバスあれこれの大御所である。籠球魂さんが、●ミニバスあれこれを2004年07月26日に立ち上げてから、2人3脚で●ミニバスあれこれを盛り上げて来た。●ミニバスあれこれは、楽天のみのテーマなのだが、更に大好きバスケさんは、ミニバスあるはるを立ち上げ、プラットホームの架け橋となる環境を整え、楽天・FC2・goo・yahoo・ライブドア等のミニバスブロガーさん間の交流を推進した。また、こうした真面目な取り組みだけに留まらず、ミニバス変人同盟なる団体(?)も立ち上げた。当初のメンバーは、大好きバスケさん・籠球魂さん、コーチSさん、拙者の4名、後にogohideさんもメンバーに加入した。活動として何をやるということもない名ばかり団体ではあるが、なかなか面白い企画である。(笑)でも大好きバスケさん、一時期、御自身で立ち上げたミニバス変人同盟の事を忘れていましたからぁ~・・・残念!更には、当時FC2でブログをしていた悟空のおやじさんにも大きな影響を与え、悟空のおやじさんは、ミニバスあんてなや、ミニバスおやじ連盟・ミニバスおかん連盟を立ち上げて、ミニバスブロガーの交流に寄与した。こうしてみると、大好きバスケさんは、●ミニバスあれこれの大御所であると同時に、ミニバスブログ界の重鎮だね。さて、250000アクセスのキリ番をゲットされたのは、なかちゃん0621さんだったそうである。拙者は249997アクセス目だったそうだ。楽天のカウンタ仕様が変わったので、複数の人が、250000アクセスのカウンタを目にすることが出来るようになった。そこで拙者も記念のスクリーンショットを頂戴した。(笑)大好きバスケさん、これからも広範囲に渡る楽しくためになる日記を期待しますよ~ん♪おめでとうメッセージはこちらまでお気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→。
2006年12月22日
コメント(3)
ここのところ出来る・出来ないよりも、やろうとすることに重点を絞ってきた拙者。昨日、水曜の練習では、少数ながらやろうという気迫を感じとることが出来た。結構なことである。とはいえ全体的なレベルとしては、まだまだ不十分。各練習メニューは、いつもと変わりなくリピートの嵐だった。リピートの原因を作っているのは、キャプテン・副キャプテン・5,6年生のルーキーである。この子等は本当に手強い。(T_T)拙者としても、理事長杯までに残された時間がないのが気になる。リピートでも出来なければ、名指しして、次回土曜に対応するよう伝え、先に進める。ダイヤモンド型のフットワーク練習では、子供達にリピートするか、先に進めるか聞いてみた。するとキャプテンが、(リピートを)やりますと元気に答えてくれた。このメニューで力を出し切ってしまった子に対して、出し切らなかった子につき合ってリピートしてもいいかいとのニュアンスだったのだが、出し切らなかった子から答えを頂いちゃったなぁ。エネルギーが有り余っているんだから何回でもリピート出来るでしょう。それを1回目に使い果たさなければならない。困ったもんじゃ。(T_T)1対1では、順番待ちの子が、プレーしている子を見ている人数が増えた。かくあるべし!こうしているうちに頭文字Dコーチがやってきた。試合も近いのでゲーム形式を行いたいと言う。最後の10分をゲームに充てた。なんだかなぁ~。ディフェンスをやらないチームの方が、居残り速攻で得点を重ね、勝ってしまうという奇妙な現象が発生してしまった。ディフェンスが居ないのにシュートを外しまくって負けてしまうのもどうかと思うが・・・(T_T)┐( ̄へ ̄)┌ ヤレヤレなことは、まだ沢山あるが、何人かはやろうとする気持ちが見えて来た。ただ気になることが2点ある。キャプテン・副キャプテン・5,6年生のルーキーに、まだそれが見えない。次回土曜は練習後、クリスマス会があり、小学校も冬休みに入る。この気持ちが切れずに持続するかどうか。以前にも若干改善というタイトルの日記を書いた。その時は一過性で終わってしまったが・・・今回は継続し、チーム全体に広がって行くことを強く望む。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月21日
コメント(12)
なんだか今月は Paint It Green が絶好調だなぁ~♪今月になって、一気に3県も緑色に塗りつぶされちゃったもんねぇ~♪あと残りは、こちらの地図の茶色の県、青森・山形・福井・鳥取・高知の5県になった♪既に42都道府県の方からコメント・書き込みを頂いたことになる、感動!!あと少しで全都道府県制覇! 頑張るぞ~と思っても、拙者がどう頑張っても先に進まないんだよね~。(苦笑)・・・と、ここで終わらせたら完璧な忍法コピペの術によるズル日記になってしまう。(苦笑)ちょっとブログランキングの話しも付け加えておくかな。ブログランキングは、ここのところ安定して1桁順位の後半をキープしている。ポイントが280くらいなので、毎日拙者以外に3人の方が、こまめにポチッと押して下さっている計算になる。実にありがたい♪3人の皆さん、どなたか知る術がありませんが、毎日ありがとうございます。m(_ _)mお気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月20日
コメント(12)
理事長杯まで約20日。今週、月・水は、仕事の関係で頭文字Dコーチは練習に来られない。それで日曜の練習には、2対1・3対2等の練習に相当熱が入っていた。そこの部分を、月・水に拙者が上手く引き継いで、頭文字Dコーチが来る土曜日につなげていかなければならないのだが・・・昨日の練習では冒頭に、今日は、1対1・2対1まではやりたい。そのためにフットワーク等は全て1回で終わらせる。やるべき事に100%の力を出し切って1回で終わらせなさい。ただし不合格ならリピートはあるよ。ポイントは何度も言っている。分かっているはずだが、分からないのなら聞くように。聞かれればポイントを教える。とコメントして始めた。いきなり最初のメニューからリピートである。どこがまずいのか、誰がまずいのか聞かれたのでアドバイスしたが、子供達を指揮って聞いて来たのは、キャプテンではなく他の6年生である。それはそれで結構なのだが、ここのところキャプテンの存在感がないのが気になる。全く形骸化している感じだ。居ても居なくても同じになっている。副キャプテンは、自らの体調管理も出来ずに暫く休んでいるし・・・(T_T)リピートさせると、何人かは改善したが、全く変わらない子も居た。再びリピートとなったが変わらず。結局、時間が勿体ないので、水曜の練習でちゃんとやるように申し渡し、次に進めるが、次のメニューでもリピートになってしまう。どのメニューも最低3回やることになり、どれも時間の関係で水曜に持ち越しになってしまった。フットワークに区切りをつけたところで残り時間は20分。仕方がないので、途中のメニューは全て省略し、1対1をやることにした。(T_T)その1対1は・・・見ているのも辛くなる出来だった。先にやってきた練習が活かされていない。(T_T)全員1回やったところで集合を掛け、やらなければならない事を再確認して再開した。拙者も、やっている子にアドバイスを送り続けたが、なかなかアドバイスに対応できない。何で???やがてその原因が分かった。エンドラインの後ろで順番を待っている子供達が、プレーしている子を見ていない。集中していないのだ。拙者、プレーしている子だけに集中していて、それに気付かなかった。もはや、これ以上やったところで時間の無駄である。残り5分のところで、この日の練習を止めた。冒頭に書いた通り、理事長杯まで約20日だし、再びユニフォーム争奪戦になる事は、子供達に伝えてある。それなのに、このテンションの低さは何故なのだろう???今のままだと、試合前から試合結果が分かってしまうよなぁ~。(T_T)とりあえず、明日水曜の練習が問題である。拙者もなんらかの工夫を考えてみるが、それでも変わらなければ練習中止のペナルティはありえるぞ!年末も31日まで体育館を確保して頂いているが、やるだけ無駄と判断したら、31日はお休みだ。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月19日
コメント(8)
今日の話は、昨日日記に書いた指導者講習会前後の話。どうも拙者は、おトクな性格らしい。(苦笑)エピソードI今年の指導者講習会では、初めて各チームに保護者の参加が義務づけられた。それを世話役さんに伝えた時の事。「各チーム最低保護者1名が参加しなくっちゃならなくなったんだよ~。」「え~、1人ですかぁ~?」と顔色を曇らせる世話役さん。「何? そばに俺が居ないと寂しいの~?」と拙者が言った瞬間、世話役さんは1歩後退りし、こう言った。「何で、そこまでプラス思考で考えられるかなぁ~。(大笑)」1人でなければ、話し相手が居れば誰でも良かったらしい・・・拙者、なんでもプラス思考で考えられるらしい。エピソードII指導者講習会後の事。配布物を持ち帰らないチームがあった。その中の1チームが、昨シーズンまで、うちのコーチをしていて、今シーズンから市内女子チームに移ったMコーチのチーム。拙者、配布物を預って、あとで渡そうと思い、Mコーチに連絡したら、うちの練習日に体育館まで取りに来てくれると言う。やっぱりパワーズが気に掛かるのであろう。取りに来てくれた日に、子供達の練習風景を見ながら、ちょっと話をしてみた。「そっちの(チームの)調子はどうよ?」「弱くて。なかなか勝てないんだよね~。6年生、2人しか居ないし・・・」「な~んだ、弱いのか。うちと同じじゃん。でも、うちは人数だけは豊富なんだよなぁ~。(苦笑)」「弱い原因は・・・やっぱり(子供達の)やる気?」「まあ、そうなんだけどさ。それを引き出せない(指導者である)俺に責任があるんだろうな~。(T_T)」・・・と、ここまで聞いていた世話役さん。ここで初めて口を開いた。「そうなんだよね~。それで最近(コーチを)チクチク イジメてるんだけどね~。(笑)」「えっ!? 俺ってイジメられてたんかぁ~? 全然気が付かなかった!」(Mコーチ・世話役さん大笑)拙者、自分に都合の悪いことはスルーしてしまうらしい・・・第3者的に見ると、拙者はかなりおトクな性格らしい。(苦笑)ある意味、おトクな性格の持ち主でないと、弱いチームの指導者なんてやってられないよ。(T_T)※業務連絡パワーズの部屋の情報発信局に「豆知識ー靴ひものほどけにくい通し方」を追加した。理事長杯を目前に控え、捻挫等されたらかなわん。パワーズ関係者必読のこと。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月18日
コメント(16)
11月25日に行われた指導者講習会の話。書こうと思いつつなかなか書けず今日になってしまった。(苦笑)思い起こせば幸手市近隣ミニバスケットボール交流大会1日目が終わってからの事。この日は疲れたなぁ~。(苦笑)今年の指導者講習会は、初めて各チームに保護者の参加が義務づけられた。なかなか興味深いやり方である。さて、指導者講習会は、若干の連絡から始まった。その次は、募集していたミニバス標語の入選作の表彰。先の県大会の開会式でも、県ミニバス連盟からの表彰があったが、東部地区でも独自に表彰した。県からダブって表彰された子もいれば、この日新たに表彰された子もいたと思う。ミニバス標語は、ミニバスの底辺拡大と共に、プレー以外の分野でもキラリと光るところを見出してあげようとの意図があるそうだ。副賞も付くし、なかなかいいと思った。拙者、今までミニバス標語の応募用紙を世話役さんに渡すだけに留めていた。それを考える暇があるなら、もっとプレーに打ち込んでよと思っていたので、それ以上のアナウンスはしなかったのである。来シーズンは、もう少し積極的にアナウンスしてみようかな。(苦笑)ちなみに、県大会で表彰されたミニバス標語は次のような作品。汗ひかる 相手も味方も思いは一つ!息をのむ そのフリースロー 決めてくれ体育館 夢舞台への 第一歩楽しもう しっぱいおそれず シュートまでありがとう 笑顔の先に コーチいるバスケット 楽しい気持ちが 上達のカギさすが表彰されるだけあって、どれも優れた作品だと思う。拙者が作ったら、もちろんおちゃらけになってしまう。(爆)見逃して ボクは2歩では 止まれない30秒 あれば10点 離される友情の パスをつないで 相手まで負けないぞ 2点取られたら 4点献上本日のメインイベントは、県ミニバス連盟理事長による講演。タイトルは忘れてしまったが、子供達の指導法に関する約1時間の講演だった。いきなり始まるジャンケン大会。全員起立して理事長とジャンケンをする。負けたら座り、勝ったら立ち続けることが出来る。3回戦程行い、6~7名に世界バスケのTシャツ等の賞品が手渡された。(笑)その後は、後だしジャンケンで理事長に勝つゲーム。こうした事で子供達の関心を引きつけるのに有効だという。賞品を出すのもいいと言っていたが・・・残念ながら、うちの子供達は、その程度では関心を示さない。だいいち賞品を出すのは、拙者の嫌いな外的動機付けにつながる行為であり、真似することは出来ないぞ! (苦笑)本題の子供達の指導法は、なるほどという内容だったが、拙者に言わせれば理想論である。とてもじゃないが、仰る通りにいきません。うちの子供達は手強いからねぇ~。もっとブレークダウンした内容、あるいは、ケーススタディのような具体論が欲しかったなぁ~。(苦笑)幸手市近隣ミニバスケットボール交流大会で疲れていた事もあり、拙者、途中で寝てしまいましたからぁ~・・・残念!理事長、失礼致しました! m(_ _)mこの内容だと、保護者の方には、あまりメリットがなかったかも知れない。まあ、連盟や各チームの指導者は、こうしたことによって子供達のために頑張っているんだよというアナウンスにはなったであろう。こんなふうに書いてしまったが、拙者は、指導者講習会は有益なものと認識している。次回も、もちろん有難く参加させて頂く。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月17日
コメント(4)
さて、今日の練習は、再びリピートから始まってしまった。(T_T)最初のメニューの対角線フットワーク、どうしてこうも、やろうという意識が感じられないかねぇ~。(T_T)3度目のリピートで改善が見込めないと判断、これじゃ試合に勝てないよとコメントを伝え、頭文字Dコーチに主導権を渡した。頭文字Dコーチも1回で終わらせていくと激を飛ばして練習を始めたものの1回では終わらない。(T_T)全くヤレヤレである。(T_T)オールコート1対1では、オフェンスは、無意味な切り返しを繰り返すだけ、ディフェンスは、どうせ切り返して来るだろうと、ほぼ直線的に下がるだけのように見える。その前の練習が活かされていない。互いに相手のミスを待つような1対1である。それでも、うちのようなレベルのチームでは、ミスしてくれるので、その考え方が正しいように成立してしまうのだが、実際に他所のチームとの試合では、そんな簡単なミスはしてくれない。仲間内の練習でも、もっと勝負を仕掛け、相手に挑まなければならない。現状では相手を打ち負かそうという気迫が全く不足しているのだ。何度も仕掛けろとアドバイスを送ってみたし、1対1が終わった直後の子には、やっていた時の事例を基に、どのタイミングで仕掛けるべきかアドバイスをしてみたりした。しかし、そのアドバイスを意識して、次回にトライしてくれないと、先に進めないんだよねぇ~。(T_T)最初から勝負するタイミングを心得ていて、ドンピシャのタイミングで仕掛けられる子なんていない。まずは勝負を仕掛けてみて、失敗したり成功したりしながら覚えて行くのである。そのためには勝負を仕掛ける事にチャレンジしなければ覚える事は出来ない。まず勝負を仕掛けなきゃ・・・お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月16日
コメント(8)
さて、水曜日の話。やろうとする意識が感じられなかった月曜に、出来る・出来ないよりも前に、やろうとしなければならない事を伝えた後の練習である。開始前に、やろうと意識して100%の力を出し切る事が重要とコメントして始めたのだが・・・アップ・ストレッチと進み、お次ぎは対角線フットワーク。見ていると、明らかに100%の力を出し切っていない。全員終わったところで、子供達に100%の力を出し切ったか聞いてみた。すると全員100%の力を出し切っていないという。再度100%の力を出し切る事が重要である事を確認しリピート。さっきより良くはなったが、依然として100%の力を出し切っていない子が多い。終わったところで再び聞いてみた。今回は全員100%の力を出し切った方に手を挙げた。これはウソである。もし、その程度が100%の力だと思っているのなら、そのこと自体が大問題だ。まだまだ不十分である事を伝え再びリピートを命じた。3度目は2度目と殆んど変わらなかった。仕方がないので、キャプテンを含む7~8人を名指しして、今、名前を挙げた子が、やろうと意識して100%の力を出し切っていない。大会までに時間がないので、今日は勘弁して先に進めるし、今日の練習時間も勿体ないので個別にどこが不足しているのか今説明しない。分からない子は後で俺のところに聞きに来るようにと伝え、次のメニューを頭文字Dコーチに委ねた。ちなみに後から拙者のところに聞きに来たのは5年生1人だけだったな。練習の主導を頭文字Dコーチに渡してからもリピートのオンパレードだった。1つのメニューを最低3回繰り返している。なんだかなぁ~、1回目・2回目は3回目のための練習のつもりなのだろうか・・・と感じてしまうくらいだ。頭文字Dコーチも、まず、やろうとしなければならない。やろうとして、それを打ち破らなければ先はないと盛んに諭していた。練習中も注意点を子供達に伝えるが、それを守ろうという姿勢が殆んど感じられなかった。そんなもんだから、1時間半の練習時間の1時間以上がフットワークに費されてしまった。この時期最もやりたいセットプレーの練習時間は、たった5分だった。それはそれで仕方ない。子供達が100%の力を出し切らず、リピートに因って大事な練習の時間を食いつぶすのは、それが子供達の意志であると拙者は解釈している。練習終了の挨拶の時に、拙者は同じ練習に時間を掛け、何度も繰り返すなんて無意味。1回で終わらせなければならない。それが試合にもつながる。1回目・2回目は力を出し切らず、3回目で出し切ろうなんて、6分出場したら最後の1分だけ頑張るのと一緒。それじゃ勝てないだろう。最初から力を出し切れるようにしないとダメだとコメントした。この時期、こんな日記を書かなければならない事が情けない。昨シーズンには見られなかった傾向だし、過去のどのシーズンもこんな事はなかった。出来れば書きたくない。もしかすると対戦相手がスカウティングのために、これを見ているかも知れないし・・・でも、書かざるをえない。明日、練習がある。これを見て気持ちを新たにしてもらいたいのである。書かなければ、水曜の事は全て忘れて子供達は体育館に集まるであろう。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月15日
コメント(8)
昨夜、ミニバスの練習から家に戻った拙者を待っていたのは、驚くべき情報だった。中学2年の時の同じクラスだった子が亡くなったという。今日はお通夜、さっき戻って来た。成績は、いつも学年トップクラス。もちろんクラスでも1番で女子の学級委員だった。なぜか、このクラスは結束が固かった。クラス会と言えば、普通3年生の時のクラスでやるものだが、我が2年8組は、3年生の時より頻繁にクラス会をやっていた。今日お通夜に来たいた中学時代の友人も、皆2年8組絡みだったな。頻繁にクラス会をやっていたと言っても、それは二十歳前の事。二十歳過ぎれば、皆ばらけてしまって、会うこともままならない。拙者が大学生の時に、クラスで旅行に行こうかということになり、2泊3日で那須にあるレンタルのバンガローみたいなところに行ったことがあった。拙者は、バスケの合宿と被っていたので、最後の1泊だけの参加となったが、その時を最後に会うこともなくなっていた。こんな形で再会することになるとは・・・彼女は中学校の先生。つい最近まで羽生東中の教壇に立っていたらしい。彼女らしいな。そんな訳で今日は教え子がたくさん来ていた。焼香は、延々1時間半にも及んだ。これだけお通夜に来てくれるのも彼女の人柄からだろう。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。( ̄人 ̄)実は、先週、拙者の叔父も亡くなった。土曜に通夜、日曜に告別式だった。子供の頃、良く遊んでもらったし、子供でも登れる山を見つけては連れて行ってくれた。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。( ̄人 ̄)お通夜から帰って来たら、またも驚く情報が入って来ていた。親戚で亡くなったそうである。こうした事は続いて欲しくないのだが・・・続いてしまうこともある。明日、お線香をあげに行って、色々聞いて来なければならない。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。( ̄人 ̄)ここのところ、喪服をしまう暇がない。これを最後にしまえる事を願う。
2006年12月14日
コメント(6)
今日は朝日新聞からの羽生ネタ。かなり前になるが、ロアールの秀くりーむが紹介されていた。こちらのページでその紹介記事を確認できる。この秀くりーむ、クリームに使う卵は栃木の那須御養卵、甘みが強く味が濃いのが特徴で、生クリームもまろやかな北海道・十勝産。原料の味にこだわっているなんて、記事を読むまで知らなかった。(苦笑)確かに美味かったなぁ~との遠い記憶はあるのだが、暫く食べてないから忘れちゃったよ。(苦笑)こちらのページには、店舗外観や、ディスプレイに並ぶ様々な洋菓子類の写真を見ることが出来る。ディスプレイに並ぶ様々な洋菓子類に、目がになってしまう方もいるのでは? (*≧m≦*)ププッ写真の店舗、我家から100m位のところにある。お土産等に丁度いいので、たまに拙者も買いに行く事がある。「羽生そだち」とか「むじなも」という名前のお菓子があるので、それを買ったりする。持っていって話題にし易いのだ。(笑)注文して、箱詰している間に、コーヒーや紅茶をサービスしてくれるのも嬉しい♪・・・と書いているうちに、久しぶりに秀くりーむを食べたくなっちゃったな。(苦笑)お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月13日
コメント(18)
昨日の練習のこと。頭文字DコーチもIコーチも来られない。久しぶりに指導者は拙者1人である。それならそれで拙者も拙者の色を出してみたりする。練習開始時に、今日はスピードをテーマとして練習を進め、少なくても1対1までやりたい。そのために1つ1つのメニューを1回で、短時間に済ませるように。毎度言うけれど、(1つ1つのメニューを)終わらせるのは皆だとメッセージを送って始めた。1対1につなげていくためのフットワークからスタート。いきなり1つ目のメニューでリピートになってしまった。サイドキックに至っては、リピートで何往復やっても終わらない。途中から出来ている・出来ていないではなく、やろうとしている・していないで評価するようにした。3人程やろうとしていない子がいた。残念ながら5,6年生である。子供達自身の気付きが重要と考え、名指しは敢えてせず、時間を与えるから誰が先に進めさせないのか考えろ。考えて自分達でサイドキックの練習をするようにと促した。ずいぶん時間が掛かったが、ようやくやろうとしているところまでこぎつけた。ただ、先に進めることを阻害していた3人は誰なのかはうやむやになり、3人は自覚できなかったようだったのが残念である。こちらから何も言わなくても、1番最後にやった時のレベルを1回目にやってくれれば、1発クリアで先に進めた。そうしてもらいたいものである、30分のロスがなくなるのだから。ハーキーは不十分ながら、合格としたが、次のダイヤモンド型のフットワークがいい加減。やろうという意識のない子が多すぎる。仕方がないので、サイドステップに戻して再徹底することにした。何度リピートしてもやろうとする意識が感じられない。再び時間を与え、自分達で互いにポイントが出来ているか確認し、練習するようにさせてみた。拙者から離れたところで話し合っていたが、キャプテンのリーダーシップが不足しているな。練習するように言ったのに、話するばかりで、練習していないのも良くない。そうこうしているうちに終了時間となった。この日、ボールを使うには至らなかった。子供達も父兄も不満だろうが仕方ない。拙者は目前の理事長杯に向けて、メッキを施すような事はしない。地金がしっかりしていないから、すぐに剥げるだけであると考える。それならば、将来につながる事を重視する。最後にパワーズは、やる気・意識・気迫が欠ける。出来る・出来ないよりも前に、やろうとしなければならない旨を伝え、練習を終わりにした。明日の練習につなげてくれるかが気がかりである。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→→
2006年12月12日
コメント(16)
本日2本目の日記。明日のネタにしても良かったのだが、明日は明日に書きたいネタがある。本日21:06に、140000アクセスを突破した。今回キリ番をゲットしたのは、oct-net.ne.jpの方。今回もキリプレを企画していなかったので、ネット仲間の方がゲットしなくて良かったかな。(苦笑)とりあえず、今回も毎度の記録を残しておこうと思う。達成までの日数達成までの平均アクセス数0~130000アクセス576日226アクセス/日0~140000アクセス614日228アクセス/日120000~130000アクセス37日270アクセス/日130000~140000アクセス39日256アクセス/日次回、150000アクセスは、キリプレ対象に設定し、ゲットされた方に粗品を送らせて頂きます。みんな狙ってね~♪お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→→
2006年12月11日
コメント(16)
去年8月、思い付きで始めた Paint It Green 企画。ずいぶんと日本地図が緑色に塗りつぶされて来た♪あと残りは、こちらの地図の茶色の県、青森・山形・山梨・福井・和歌山・鳥取・高知の7県になった♪既に40都道府県の方からコメント・書き込みを頂いたことになる、感動!!あと少しで全都道府県制覇! 頑張るぞ~と思っても、拙者がどう頑張っても先に進まないんだよね~。(苦笑)【12月12日追記】せつなさんのコメントがあり、和歌山を塗りつぶす事が出来た。残りは、青森・山形・山梨・福井・鳥取・高知の6県となった♪こちらの地図は更新済み。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月11日
コメント(4)
拙者の日記もお蔭様で1日200件を下らないアクセスがある。これだけアクセスがあると、実に様々なところからアクセスされているのに驚く。今日のアクセスログで目に留まったのがこれ。139600 2006-12-10 12:48:33 *.yusei.go.jpyusei? ゆうせい? しかも go.jp だ。郵政省か? いや、郵政省は、2001年の省庁再編により総務省に統合され、2003年に現在の日本郵政公社となっているはず。気になって、http://www.yusei.go.jp/をアクセスしてみた。すると、次のような表示の後、日本郵政公社のHPにつながった。URL変更のお知らせアクセスありがとうございます。平成15年4月1日より、「郵政事業庁」は 「日本郵政公社」に変わりました。新しい URLは http://www.japanpost.jp/ です。お気に入りやブックマークに登録された方は、大変お手数でございますが変更をお願いいたします。なお5秒後に自動的に、日本郵政公社のホームページへと変わりますが、変わらない場合は こちら をクリックして下さい。拙者、これは大きな問題だと認識する。今日は日曜日、休日である。なんで旧郵政省の職員が拙者の日記を休日出勤して読んでいるんだ! (怒)休日に職場の電灯をつけ、PCを使い、仕事もせずに、ネットサーフかい? 昼休みの暇つぶしのつもりかい? 昼休みには、電灯・PCの電源を落とし、節電を心がけるもんだ。一般企業はそうしているのを知っているか?税金の無駄遣いじゃないか。(怒)しかも、これには休日出勤手当が付くのだろう。一般企業はウィークデーの就業時間の効率アップで対応し、残業も休日出勤も認められないのだぞ! (怒)日頃怠けやがって、暢気に休日出勤しやがって、いい御身分だな。お前、税金泥棒だぞ!! (怒)何で、ありもしない郵政省のURLが未だに残っているんだ。(怒)URL変更のお知らせだけで、HP維持のための予算を浪費しているのか? (怒)統合されたのは、2001年である。もはやURL変更のお知らせの役割も終えた。yusei.go.jpドメインも、もはや不用! 早急にHPを閉鎖して、予算削減を図るべきである。無駄遣いもいい加減にしろ!! (怒)こんな野郎がいると思うと情けなくなる。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月10日
コメント(8)
12月に入って急に寒くなったような気がする。拙者も若干体調崩し気味。まぁ、昔から○○は風邪をひかないと言うので、拙者は、ガオちゃん同様、風邪をひくことは無いと思うが・・・(苦笑)気になるのは子供達である。1月に理事長杯を控え、もう風邪をひいたり怪我したりしてはいかんと申し伝えてあるのに、先の水曜日の練習では、熱を出してお休みだった子がいた。重ねてしつこく言う。家に帰った時の、うがい手洗いは忘れず行うように!今の時期、風邪をひいたり怪我したりしてはいけない事を肝に銘じなさい!お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月09日
コメント(20)
例年、12月にはウインターカップ久喜があるのだが、今年は招待されなかった。(T_T)父兄から、どうして呼ばれなかったのか聞かれたので、「パワーズが弱いから」と答えておいた。(苦笑)本当の理由は知る由もないが、久喜市の近隣市町のチームを平等に招待しようとの意図があるのだと思う。パワーズは、ここのところ毎年招待して頂いていた。きっと暫く招待してもらってないチームもあるはずである。うちが招待して頂けなかった代わりに、そんなチームが招待されたのであれば、拙者は、それは正しい判断であると思う。まぁ、パワーズが弱いという理由もあるだろう。それはそれで仕方ない。悔しかったら強くなればいいだけの話である。この時期に行われるウインターカップ久喜は、理事長杯を目前に控え、それまでの成果を確認すると共に、最後の修正点を見出して対応するのに最適な位置づけの大会だった。それに出場できなくなって・・・12月は試合無しになりそうである。(T_T)という訳で、練習試合をして下さる相手チーム募集中!ただし、北海道・秋田・福島・栃木・千葉・東京・神奈川・新潟・長野・奈良・大阪・兵庫・岡山・広島・島根・山口・香川・福岡・佐賀・熊本・宮崎・鹿児島までは遠征出来ませんので、あしからず。(笑)お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月08日
コメント(22)
いや~、昨夜は疲れた。日記を書いた直後からスパムトラバが貼り付けられ、消しても消しても新たなスパムトラバが・・・結局、短時間に14件貼り付けられたところで日記/記事の基本設定で対策を打ち、ようやく鎮静化した。さて、このスパムトラバ、非常に迷惑なのだが、楽天側の対応を見ると・・・今年1月26日 トラックバック拒否機能を拡張禁止URLの設定(10件)・禁止キーワードの設定(10件)・楽天広場ブログのトラックバックのみ受け付けることが出来るようになった。2月1日 禁止URLを部分一致で弾くように対応禁止URLの設定を部分一致に対応させましたとのアナウンスがあった。4月7日 迷惑トラックバックの対応について楽天広場としては、迷惑行為が確認されたURLについては、一括でブラックリストに追加する対応を行っておりますとのアナウンスがあった。4月28日 迷惑トラックバック対応についてトラックバック禁止URLと禁止キーワードの設定を、それぞれ30件まで可能になった。5月1日 トラックバックURLの書式を変更迷惑トラックバックの対策のひとつとして、トラックバックURLの書式を変更いたしましたとのアナウンスがあった。同時に、トラックバックにてご提案をいただいているような対策を検討しておりますとのアナウンスもあった。5月29日 トラックバックURLの暗号化を行いました迷惑トラックバック対策として、トラックバックURLの暗号化を行いましたとのアナウンスがあった。これ以降の楽天のスパムトラバ対策を拙者は知らない。一括でブラックリストに追加する対応も、5月1日の楽天スタッフブログに8/11 13:00までにご報告いただきました迷惑トラックバックについて、一括対処を行いましたとの情報フィードバックがあってからブラックリスト化は滞っているようである。実際、楽天スタッフブログへのトラックバックを利用して9~10月頃報告したURLからのアタックを11月に見掛けている。今もスパム業者のスパムトラバは非常に多い。だから楽天はスパム天国って言われちゃうんだよなぁ(怒)楽天がスパムトラバ対策を始めて来月で1年になる。もう、いい加減抜本対策を打ち出すべきであろう。拙者としては、トラックバックのブログ管理者許可制、すなわち、トラックバックがあったら、まずブログ管理者の管理画面にその旨が通知され、そこで、ブログにトラックバックを表示するか、削除するかブログ管理者が選択出来るようにする案を強く推す。無条件にトラックバックが表示されないようになればスパム業者も諦めるであろう。この日記は当然楽天スタッフブログにトラックバックする。これに賛同する方、別のアイディアをお持ちの方も、その旨を楽天スタッフブログにトラックバックしたり、こちらのお問い合わせフォームを利用して楽天に報告し、楽天に早期に対応するよう、楽天の背中を押して頂けると有難い。※業務連絡 スパム対策情報 vol14を配信しました。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月07日
コメント(8)
今日は、練習中止となった月曜の次の練習日。練習中止の宣告を受けた直後、ミーティングまで行った5,6年生が、どのように練習に臨むのかがポイントになる。結論から言えば、若干の改善は見られたものの、まだまだ不十分。あのミーティングは何だったのだろう?確かに、ずいぶん改善していた子もいた。それはそれで良い。しかし、殆んど改善していない子の方が多かった。今日も警告1回を宣告したくらいだった。キャプテンは、代表して何故警告になったのか聞いて来た。それも良い。分からないまま先に進めてしまう事の方が、拙者としては困る。でも、キャプテンは、自分自身も殆んど改善していない方に入っている事を分かっていなかったようだ。何が足りないのか気付いて欲しいな。分からなかったら具体的に何が足りないのか聞くべきである。ミーティングで分かった振りをされるのが最も困る。とはいえ、若干の改善は1歩前進である。次回に後退しないよう、子供達と共に努力を継続していくしかない。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月06日
コメント(6)
今日の朝日新聞スポーツ面からの話題。心臓震盪(しんぞうしんとう)・・・初めて聞く言葉である。心臓震盪とは、胸に強い衝撃が加わった時に、心臓が停止してしまう事で、野球やソフトボール等の現場で起きることがあり、注意が必要だそうである。05年6月、東海地区の高校であった硬式野球の練習試合中に、心臓震盪による事故が起きた。三塁手の胸にライナーが当たった。この三塁手はボールを捕って一塁に投げた後、倒れた。すぐに救急車を呼び、17分後に救急救命士が治療に当たり一命はとり留めたが、重度の後遺症が残ったそうだ。この高校にはAEDがあったが、それは保健室にあり、休日で鍵が掛かっていて使えなかったと言う。心臓震盪により心停止してしまったら、3分以内に処置することが望ましい。5分を過ぎると、意識の回復が難しく、社会復帰できなくなる可能性もあるそうだ。心臓震盪の発症例は、97年以降、国内に18例あり、10例が野球・ソフトボール。ドッジボールやサッカーでも起きている他、喧嘩で肘が胸に当たって起きた例もあるそうだ。また、年齢で見ると18例中15例が15歳以下だそうだ。処置としては、AEDによる電気ショックが有効らしいが、そんな物はチームで用意できる代物ではない。心臓震盪を起こさない事が重要であろう。うちでも、まだまだ強いボールは胸や腹に当てて捕る子がいる。手でボールを捕るよう矯正する事が急務のようだ。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月05日
コメント(16)
本来、月曜の練習は、午後7:00~8:30の予定なのだが、今日は、予定時間35分を余して練習中止にした。県大会予選が惨敗に終わってから、特に練習開始時には、やるべき事をやろう、考えて練習しよう、集中しよう、持てる力を100%出し切ろうとメッセージを子供達に送ってから練習を始めていた。理事長杯を約1ヶ月後に控えた今、こんな事に時間を掛けたくないのが理想なのだが、パワーズは理想から遠い。こうせざるを得ないのが現実である。それでも子供達は、いつものように手を抜いてしまう。全員が全てのメニューに手を抜くわけではない。まじめに練習に取り組む子もいれば、メニューによっては力を出し切る子もいる。しかし全体的に見れば、その練習は、スポーツクラブのものではなく、リクレーション団体のレベルである。この土・日・月は、特に酷かった。土日は我慢したものの、拙者にも限界がある。県大会予選の結果、幸手市近隣ミニバスケットボール交流大会の結果を、子供達はどう受け止めているのだろうか?最初の練習メニューからダレていた。次の練習に移る前に集合させ、練習開始時のメッセージを再度子供達に送り、「これが1度目の警告。3回目で練習中止にする。」とはっきり伝えておいた。にも関わらず、一向に改善の様子が見えない。これ以上やっても子供達の向上は望めないと思い、練習中止のペナルティを宣言した。こうして宣言している間も、拙者の話に耳を傾け、厳しい現実を受け止めている子は少数派。悲しい事だが、これがパワーズの現実である。頭文字Dコーチは、平日夜の練習のために、何度も出張先から自腹で高速を使って帰って来ると言う。今日もそのパターンだったそうだ。羽生は、人口は少ないが面積は広い。どう頑張っても開始時間に間に合わない親子もいる。今日は来て早々の練習中止になってしまった。早く終わったから、迎えに来る父兄も電話で呼んだりして大混乱であった。全て拙者に責任がある。申し訳ない。練習中止の宣言後、5,6年生は集まってミーティングをしていた。その時間を利用して、頭文字Dコーチは、4年生以下に練習をさせていた。その後、5,6年生は拙者のところに来て、何が悪かったのか反省したところを1人ずつ言うから聞いて欲しいとやってきたが、毎度の如く拙者は拒否した。次回に拙者に見せてくれれば良い。残念ながら、子供達は、県大会予選以降、長い時間を掛けて拙者の信用を失った。口先だけの反省なんて信用しない。次回水曜の練習が挽回のチャンスになる。子供達は、それを肝に命じて、行動で拙者の信用を回復しなければならない。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月04日
コメント(18)
11月22日に公開されたVineLinux4.0。早速VineLinux3.2からVineLinux4.0にアップグレードしてみた。拙者の選択した方法は、VineLinux4.xTips集にあった、3.xからAPTを使ってアップグレードする方法である。元々パッケージの追加をあまり行っていないし、消したくないファイルや設定ファイルをバックアップし、クリーンインストールするのも面倒だったから。(苦笑) なにかおこった時に自分で対処できるかは自信がないが、なんとかなっちゃうだろうと楽天的に選択した。(笑)VineLinux4.xTips集を参照しながら作業を進める。aptが使えるようになって、インストールは格段に楽になった♪ ずっと画面を見ていた訳ではないが、時間はかかったものの、すんなり終わったようである。(笑)rebootしてみると、あっさり立ち上がった♪ ラッキー♪ (笑)続けてログインしてみたら、gnomeデスクトップは立ち上がったが、そのあとうんともすんとも言わない。(T_T)やっぱりクリーンインストールが良かったかなと、後悔しながら、キャラクタ端末を立ち上げて調べてみた。topで確認すると、なにやらkinput2がCPUを占有している。更に調べてみると、.cannaで指定された辞書がなく、辞書を探し回ってCPUを占有しているようだ。3.2→4.0の間に、3.2の辞書が消えたみたいだ。とりあえず使える辞書を使うよう.cannaを書き換えたが、後から/etc/skel/.cannaをコピーすればいい事に気がついた。(爆)これで、問題なくログイン出来るようになったが、漢字変換に違和感がある。/etc/skel/.cannaと.cannaを比較しながら書き換えて、ようやく元の雰囲気に戻った。(苦笑)おおよそ使えるような状態になったのだが、emacsで日本語入力が出来ない。(T_T)おかしいなぁ、kinput2と.cannaの問題は解決したと思ったのにと考えながら調べると、/etc/skel/.emacs.elと.emacs.elに差があるのに気がついた。diffを取ってみると、結構差がでかい。(T_T) 面倒は嫌いなので、/etc/skel/.emacs.elを.emacs.elにコピーし、必要最小限の自分用の設定を、.emacs.my.elに記述した。これでうまくいくかなぁ~と思ったら大間違い。(苦笑)emacsを立ち上げ、日本語入力しようとしたらeggがないと言ってくる。えっ!eggですかぁ? emacsって、cannaでOKじゃなかったの? だいたい必要なパッケージなら、aptがインストールしてくれるんじゃないの? PCに愚痴を言っても聞いてくれないので、synapticを使ってtamagoをインストール。これでようやくemacsでも日本語入力出来るようになった♪とりあえず、アップグレード前の操作環境と同じになったと思う。まだまだ細部では思うように動いてないところがあるかも知れないが、現状では不満はない。めでたしめでたし♪ (笑)とりあえずスクリーンショット※業務連絡 スパム対策情報 vol13を配信しました。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月03日
コメント(4)
♪浦和レッズ 浦和レッズ オーオーオオオーオオー浦和レッズ 浦和レッズ オーオーオオオーオオー♪浦和レッズが、ガンバ大阪を3-2で下し、悲願の年間初優勝を遂げた。!!!毎度のことながら、ミニバスの練習でテレビ観戦は出来なかったが、帰って来た今、ネットで知った。それによれば、先制点を許したものの、前半27分、中盤でワシントンからパスを受けたポンテが敵陣をドリブルで突破、そのまま右足で蹴り込んで追いつき、44分にはポンテの突破からワシントンが勝ち越しゴールを決め、前半を2―1のリードで折り返した。後半に入っても浦和レッズの攻勢が目立ち、15分には闘莉王からのパスをワシントンが頭で押し込み、3点目をあげ、34分、左CKから山口が競り勝ってヘディングシュートで1点差に詰め寄られたが、ゴール前での堅い守りで、振り切ったと言う。おめでとう!! 浦和レッズ!!このままの勢いで、天皇杯も連覇して、2冠制覇を狙うんじゃぁ~!!We are REDS!!お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月02日
コメント(12)
朝日新聞に埼玉マリオンという紙面がある。その紙面の1コーナー【ふるさと散歩~作家たちの描いた埼玉】の今日の話題は、「田舎教師の道」宮澤章二だった。リンク先には羽生の長閑な田舎の風景が写真で紹介されているので御覧頂きたい。(笑)この宮澤章二さんというお名前、拙者、子供の頃から馴染が深い。なぜならば、拙者の通った小学校・中学校の校歌が宮澤章二さんの作詞なのである。近隣の小中学校の校歌は、みな宮澤章二さんの作詞なんじゃないかな。きっとネット仲間のじゅんみっふぃさん、まる秘かぼちゃんさんも宮澤章二さんのお名前は良く知っていると思う。(笑)でも、知っているのはお名前だけで、どんな方なのかは全く知らなかった。(苦笑)宮澤章二さんって、羽生の生まれなんだねぇ。しかも弥勒である。おっかさんの実家のあるところ。東北道羽生PAの辺りである。なんだか急に親近感が湧いて来ちゃったなぁ。(笑)生まれは羽生なんだけれど、小学校途中で東京に引越し、東大に入学だって。(@o@)頭いいんだね。急に遠い存在の人に思えて来ちゃったなぁ。(爆)今までは、母校の校歌を作詞した人としか認識していなかったのだけれど、我が街羽生に縁の深い方だということが分かって良かったと思う。お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→→
2006年12月01日
コメント(10)
全33件 (33件中 1-33件目)
1