わさびくま日記

2015.09.06
XML
IMG_6608.JPG

IMG_6607.JPG


改札を出ると、現在の駅の規模に見合わないほど広いコンコースが広がります。やはり国際空港の駅として設計されただけあります。かつては空港に向かう人で混雑を見せていたことでしょう。

やはりここにも壁で分断されたコンコースがあり、当時はさらに広い構内であったことがうかがえます。


IMG_6611.JPG

IMG_6614.JPG


壁面には「曲水の宴」という陶板レリーフが飾られています。日本へ降り立った外国人に向け「日本らしさ」を誇らしげにアピールしていたと思われるこの作品ですが、駅に人気のなくなった今では寂しさを際立たせています。

下の写真は作品の説明です。駅の開業から2年後の1980年5月に設置されたようです。「現代の空の表玄関・成田空港駅」という表記もそのままになっています。


IMG_6605.JPG


空港第二ビル駅への連絡通路です。今回はここは通りませんでしたが、次回はぜひ通ってみたいです。


IMG_6616.JPG


また、奥には空港第5ゲートにつながる通路もありました。警備員が多くいて物々しい雰囲気でした。


IMG_6620.JPG

IMG_6619.JPG


閉鎖中のコンコースを見てみます。まずは第5ゲート通路側の部分です。ここは照明が点灯していて明るかったです。現在も人の出入りがあるのかもしれません。

当時の路線図が残されていますが、駅名は「東成田」となっているので1991年以降のものですね。


IMG_66220.jpg


柱の広告枠に残されていた「武富士」の広告です。


IMG_6623.JPG

IMG_7325.JPG


次は改札側の部分です。この部分は薄暗く、改札内の閉鎖中コンコースまでつながっています。ここには当時の案内板や時刻表などが散乱していました。

天井には「スカイライナー入口」の文字も見え、普通列車と特急列車の改札を分けていたことがわかります。また、初代AE型を使用した案内板もありました。


IMG_7319.JPG


「自動化きっぷ・定期券入口」という表記が目を引きます。当時はまだ自動改札が一般的ではなく、有人改札と自動改札が併用されていたものと思われます。現在とは比較にならないほど大規模な改札があったことがうかがえます。

長距離を利用する乗客は有人改札、仕事などで日常的に利用する乗客は自動改札を利用していたのかもしれませんね。


IMG_6636.JPG


かつての有人改札のあった部分です。資材などが散乱しています。


IMG_6635.JPG


柱の広告枠に残された「インターナショナルエクスプレス」の広告です。20年以上そのままなので剥がれそうになっています。


次は地上にある駅舎などを見ていきます。


〈つづく〉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.31 21:22:22
[京成電鉄・新京成電鉄] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(1)

JR東日本(千葉エリア)

(44)

JR東日本(東京・神奈川エリア)

(40)

JR東日本(茨城・栃木・群馬・東北エリア)

(40)

JR東日本(山梨・長野・新潟エリア)

(43)

JR東海

(20)

京成電鉄・新京成電鉄

(14)

東武鉄道

(10)

東京メトロ

(16)

いすみ鉄道・小湊鉄道・銚子電鉄

(25)

伊豆箱根鉄道

(2)

富士急行

(12)

関西エリアの鉄道

(54)

JR九州

(20)

各地の路面電車

(9)

路線レポート・鉄道その他

(74)

国鉄型駅名標・案内標

(28)

踏切の旅~総武本線

(147)

踏切の旅~成田線(佐倉~成田~我孫子)

(67)

踏切の旅~成田線(成田~松岸)

(61)

踏切の旅~外房線

(13)

踏切の旅~東金線

(36)

踏切の旅~内房線

(23)

踏切の旅~久留里線

(68)

踏切の旅~赤羽線(埼京線)

(10)

踏切の旅~中央本線

(39)

踏切の旅~青梅線・五日市線

(42)

踏切の旅~横浜線・相模線

(19)

踏切の旅~南武線

(18)

踏切の旅~鶴見線

(24)

踏切の旅~常磐線

(20)

踏切の旅~水戸線

(28)

踏切の旅~両毛線

(15)

踏切の旅~JR東日本その他

(32)

踏切の旅~東京都内貨物線

(40)

踏切の旅~東海道本線静岡地区

(42)

踏切の旅~御殿場線

(32)

踏切の旅~身延線

(54)

踏切の旅~飯田線

(32)

踏切の旅~JR西日本エリア

(4)

踏切の旅~指宿枕崎線

(6)

踏切の旅~いすみ鉄道いすみ線

(61)

踏切の旅~小湊鉄道線

(5)

踏切の旅~銚子電気鉄道線

(28)

踏切の旅~関東鉄道常総線・竜ヶ崎線

(19)

踏切の旅~真岡鉄道真岡線

(19)

踏切の旅~富士山麓電気鉄道大月/河口湖線・岳南鉄道線

(65)

踏切の旅~伊豆箱根鉄道駿豆線・大雄山線

(37)

その他

(12)

Calendar

Profile

わさびくま322

わさびくま322


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: